自己紹介

イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック

2011年9月9日金曜日

疑うけれども調べない、でも分かりたい

       
 ∧∧
( ‥)どう思います?
 
   ( ‥)そうねえ、難しい専門用語だからそれを
       感覚的に分かりやすい言葉に、
       あるいは直感的に分かりやすい
       ”状況”に直すってのはダメだな。
 
 無味乾燥な言葉に直した方がよい。
 
 ∧∧
(‥ )直感的に分かりやすい言葉に
\-  翻訳して意見を述べるのはディベートの
    いろはかもしれませんけどね。
 
   (‥ )心理的に認識的に受け入れやすくした
       ってだけだから、それはむしろ
       詭弁のいろはだと思う。
 
 物事を人間関係になぞらえたり、物事の人間関係のみを抽出するのは、その物事の妥当な把握からほど遠い。
 
 なんとまあ、みなさん、分かりたくて分かりたくてしょうがないらしい。
 
 ∧∧
( ‥)まあそりゃあそうでしょう。
 
   (‥ )でも困ったことに調べる人、
       少ないのよね。分かりたい、
       でも調べない、手っ取り早く
       答えを知りたい。
       そういうことしてると容易に
       つけ込まれるっぺや。
 
 疑うけれども調べない、でも分かりたい。これは投資をしないで利益を得たいということで、行動としては一見するとベストなのだが、実は最悪の選択肢。
 
 ∧∧
( ‥)ただほど高いものは
 
    (‥ )ないんよな。
 
 調べもしない時に、分かりやすい言葉を聞いたらちょーっと落ち着こう。それ、あまりにタダ過ぎないか? 理解する時、脳が消費するカロリーすらいらないというのはどう考えても怪しすぎる。
 
 

ブログ アーカイブ