自己紹介

イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック

2011年10月31日月曜日

そうでない時、その人生設計はどうなる?

 
 こんな話。彼が言うにはアフガニスタンの友人と町を歩いていたら、行列があったという。好奇心旺盛な友人が聞いてみたところ、返事はToyであった。
 
 ∧∧
( ‥)たぶん、どうもフィギアかグッズの
    限定販売っぽいと。
 
    ( ‥)友人は訳分からなかった
        らしい。
 
 ∧∧
( ‥)無駄なことにお金を費やすのは
    良いことでもありますよ。
 
    (‥ )そうだな、ただ、そこに
        チャンスがあるのか?
        という問いは残るものだ。
 
 なぜかというに、問いに答えたその人は、理路整然と答える力と頭がある一方で、私はこのような企業に入って、何歳で結婚して、という人生設計というか未来予想図を語った、からだそうな。
 
 ∧∧
( ‥)冗談かもしれませんけどね。
 
    ( ‥)だが、額面通り受け取ると
        非常に興味深い。
 
 そこには安定な企業があって、そこに入り込めさえすれば設計が立てられる、という前提がある。例えばの話、就職できない奴は人生負け組確定って、そういう前提に基づかないと成立しない。
 
 ∧∧
(‥ )でも、ネットとかを見ていると
\-   既得権益崩壊しろ、とか
    老害は死ね、とかそういう言葉が
    踊るのですよね。
 
    (‥ )チャンスは欲しい、だから
        混乱が起きてほしい。
        でも自分は
        安全地帯にいたい。
        正直であり、当然でもある。
 
 しかしそれと同時にこうでもある。

 ∧∧
( ‥)未来が確定的に衰亡しても
    企業なら大丈夫だ、あるいは
    設計できる程度には安泰だ
    そういう前提ですね。
 
    (‥ )滅びを真剣には見据えていない
        そういうことかもね。
 
 まあ、あれだ、そう思っているのなら、生きているのか、死んでいるのか、やぶれかぶれに八つ当たりな犯罪を犯すのもしないのも、それで捕まるのもどうでも良い、そう思う人が現れるのも当然か。
 
 ∧∧
( ‥)あなたたちは、本来、
   そういう設計には
   なっていないでしょ?
 
    ( ‥)本当に命に危険がある状態ではな
        生きていることと死んでいることを
        あるいは、失敗した人生と
        人生を失敗することを等価だ
        なんて思わないもんさ。
 
 本当に危険がせまると、まず体が逃げ出す。頭で押さえつけて表情にすら出ていなくても、筋肉がどうしても緊張する。
 
 言い換えるならば
 
 ∧∧
( ‥)つまりみんな危機感を持って
    いないのですよね。
 
   (‥ )だから生きていることと死んでいること
       失敗した人生と人生を失敗すること
       既得権益の崩壊と既得権益の安住が
       等価に語られている。たぶん、そう。
 
 まだ安定で安泰だ、と本気で思っていないと確かにこれらは区別できない。
 
 ∧∧
(‥ )チャンスはリスクと共にあり
\-
 
   (‥ )しかり、尻込みするチャンスは
       恐怖であるよ。足は震え、
       飛び出すこともできない。
 
 ∧∧
( ‥)しかしリスク近づく。
    業界の縮小と崩壊、再編進行。
 
   (‥ )口角が歪んでしまうさね。
 

 さて、人生設計ができるほど、そこは安全か? 人生設計ができたらそれは本当に安全か? 人生設計に成功した、と思うのは良いが、それはただの前提ではないのか?
 
 ∧∧
( ‥)そんなことは知っている
   滅びが確定的だからこそ
   安定を求めるのだ。
 
    (‥ )しかし、その選択肢。
        安定が存在することを
        前提にしている。
 
 本当にそんなものがあると思うかね?
 
 ∧∧
( ‥)その選択肢は消去法であった、
    比較的まし。
 
    (‥ )消去法の前提が正しい時、
        比較的ましは正しい。
 
 しかし、そうでない時、どうなる?
 
 
 

2011年10月30日日曜日

本の貴賎

 
 ∧∧
( ‥)どう思います?
 
    ( ‥)そーさのー
 
 1度だけライトノベルを読んだことがある。
 
    (‥ )3時間ぐらいで読めた。
 ∧∧
( ‥)さいですか。
 
 あるサイエンスライターの書いた本で非常に売れたものがあった。ネットやamazonでの書評も分かりやすい、という評判が”多かった”。
 
    ( ‥)3時間ぐらいで読めた
 ∧∧
( ‥)さいですか。
 
 速く読めたのは分かりやすい(あるいは単純な内容だった)からかもしれない。問題があるとしたら、科学の動態を簡潔に表現するのは良いのだが、簡潔な理論では扱えない事例を扱うことで、ほら、だから科学には限界がある、正しくない、と書いていることだったろうか。
 
 *ようするに、自分が採用した理論の不備と限界を、科学の不備と限界であると勘違いしているか、あるいはあえてそうしている。
 
 ∧∧
( ‥)人の命を奪うことは
    悪いことだ。
 
    (‥ )だが、それでは安楽死問題は
        扱えない。そこまでは良いが
        ゆえに殺人禁止は良くない、
        そう主張したら、問題提起
        であるにしても、雑だよね。
 
 だから、ネットでもamazonでも、その本に関しては、肯定の評価が非常に多い一方で、雑だ、という批判も数多く見た。見る人は見ている。
 
 ∧∧
( ‥)もっとも、その本の問題は
    たぶん、別のところにも
    あるのですよね。
 
    (‥ )おそらくゴーストライター
        によるものらしいのだ。
 
 その人も、最初は自分で書いていたから、昔の本の質は良かったという。
 
 ∧∧
( ‥)分かりやすい、とか
    本の貴賎ってなんでしょうねえ。
 
    ( ‥)株みたいなもんじゃねーかなあ
      -□
 
 ∧∧
( ‥)実態を反映してはいるけども
 
    (‥ )もっと別なことも反映している。
        つまるところ、amazonの書評欄は
        素人トレーダーの書き込みぐらいに
        思うべきかもね。
 
 
 
 

選べ

 
 100人の人間が助けを求めている。
 
 20人を見殺しにするか?
 
 70人を助けるか?
 
   ( ‥)この問いをした時、
       70人助ける!!と
       速攻で答えた奴がいたなあ。
 ∧∧
( ‥)人によっては無責任、と
    言うところでしょうかね。
 
   (‥ )まあ、政治家や指揮官、経営者で
       なければ良いさ。
 
 しかし、この後、その人の生き様は、確かにこの答えに即したものだった。
 
 ∧∧
(‥ )..それは良きことだったでしょうか?
\-
    (‥ )本人の意向には
        沿っているのだろう。
 
 ∧∧
( ‥)答えになっていませんよね?
 
    (‥ )倫理的には良いと思うよ。

 ∧∧
( ‥)どの倫理よ?
 
    (‥ )それは本人が選ぶこと
        であろうさ。
 
 

少し違っている

 
 福井県より
 
 ∧∧ 帰宅しましたー
( ‥)
 -( ‥)懐かしの我が家
     というか1日あけた
     だけだが。
 
 ∧∧
( ‥)これでまた、しばらく
    引きこもり生活ですか
 
   ( ‥)まあ、平常運転だね。
     -□ 
 
 先日、聞いた話。その人はまず、著者を取材し、これを読んで、と言われた著作を数冊渡され、

 ∧∧
( ‥)1週間で本が書けたと。
 
    (‥ )ゴーストライター
        仕事はえー!!
 
 ただし
 
 ∧∧
(‥ )全部、同じ本になるそうですね
\-
   (‥ )そりゃあなあ、
       ご本人の言葉と文字を
       切り貼りするなら速い代わりに
       そういうことになるよね。
 
 ∧∧
( ‥)作家やライターは最初の三冊ですべて。
    後は同じ。
 
    ( ‥)うえええーー
        げろげろな現実
 
 ∧∧
(‥ )そうかと思うと、
\-   ライトノベルの作家さんが若くして
     亡くなったりするわけですよ。
 
    (‥ )低く見られている分野だけども
       実は死ぬほどきちんとやっている
       ということなのかもな。
 
 確かに、世の中には必死で書いたライトノベルを馬鹿にする一方で、ゴーストライターの書いた著作を読んで、うんうん、と感銘にふけっている人もいるんだろう。
 
 ∧∧
( ‥)どっちも有頂天で読む人だって
    いるでしょうけどね
 
    (‥ )コピーでも俺はこの言葉に
        感銘するって人もいるだろうしな。
        内心がっかりするにしてもね。
 
 
 当たり前の話だけども、この宇宙の現実は僕らが思っているのとは少し違っている
 
 
 

2011年10月27日木曜日

戦えおさーん

 
 ふと、外へ出てみると、空は晴れ、木星がぎらついていた。そして

 ∧∧  ....
( ‥)
 -( ‥)....
 
 
 ∧∧ おっさんが木刀で素振りしてます
(‥ )
 -( ‥)しー、あんまりじろじろ
     見ちゃ駄目だ。
 
 誰と戦うつもりだ
 
 

二段構え

 
 当時からこの業界にいた方に話をうかがうに
 
 ∧∧
( ‥)オイルショックの時には
    紙とインクがなくなって
    困ったと。
 
   (‥ )だが出版に不景気は
       あまり関係ないと。
 
 まあ確かに出版界に求められる需要とは本来そういうものであるとも言える。
 
 ∧∧
( ‥)このたびの不景気はこういうことが
  -□ 原因です。生き残る産業はこんな
 
   (‥ )とか、書かれたら、そうなあ、
       会社員は読まざるをえないよな。
 
 端的に言うと、話題についていけない場合、会社員として社内、社外、人間関係におけるステータスが問題になる、

 というか、知らないのオレだけじゃね? という不安をついて、

 売る
 
 ∧∧
( ‥)それを考えると、
    不景気よりネットの出現の
    方が脅威だったかもしれませんね。
 
   (‥ )この話は色々な側面を持っている。
 
 不景気でも本を売る方法は確かにある。原発事故でさえもいわば反原発バブルを作って”短期的”に売り抜ける、それが本というものだ。
 
 ∧∧
( ‥)だがしかし、不景気にネットという
    二段構えの攻勢ならどうなのだ?
 
   (‥ )ネットの出現と不景気の二段攻勢
       ではなくてな。
 
 

ぐるぐる回転する男

 
 大阪から
 
 ∧∧ 帰ってまいりました
( ‥)
 -( ‥)懐かしの我が家
     ...といっても1日あけた
     だけだが。
 
 最終校正で出版社に出張である。
 
 泊まったビジネスホテルは、きれいな広いベッドなのに、おかしなくらい寝苦しく、そして夢を見た。妙にのっぺりとして奇妙に背の高い男がぬぬっと迫ってくると、いきなり顔を縦にぐるぐる回転させるのである
 
   (‥ )心霊現象だっ!! 
 ∧∧
( ‥)そんな心霊現象はねえ。
 
 

2011年10月25日火曜日

解釈の檻、解釈の芋

 
  ( ‥)そういえば先日、
      反原発キャンペーンをはっている
      芸能人が、マスコミは東電と政府の
      言いなりだって
      まくしたててるネット記事が
      あったなあ
 ∧∧
( ‥)ああ、なんかありましたね
 
 言いなりだから何も言えないのだろ?? という意見である。
 
 ああ、そうなの...
 
 ∧∧
( ‥)あなたは逆のことを言われたのですよね?
 
    (‥ )皆が思っているよりは危険じゃないよ
        とは今、言えないからそういうことは
        書かないでくれって言われたのよな。
 
 ああ、そうなの、じゃあ、しょうがないよね。確かに新聞、テレビは影響力こそ大きいし、ゆえに彼らなりに中庸は目指すが、妥当性からは必然的にほど遠い。
 
 ∧∧
(‥ )実際、マスコミは煽り過ぎだ、という
\-   批判も山のようにあるのですよね。
 
    (‥ )マスコミは情報を隠蔽して
        東電と政府の言いなりである、
        金の流れもあるしズブズブだ
        そういう真逆の批判も山のようにある。
 
 ∧∧
( ‥)結局、自分が持っている仮説や前提を
    通してみると、同じ物事もまるで
    正反対に見える、そういうことですね。
 
    (‥ )ありきたりでつまらない話では
        あるけども、現実ってそういう
        ものなのよな。
 
 つまらなすぎて書くこと自体うんざりするような事柄であるけども、無視するわけにもいかない。

 しかし
 
 ∧∧
( ‥)現実は解釈である、ということですよ
 
    (‥ )悲しいかな、解釈の比較方法を
        知らないと相矛盾する解釈の洪水に
        溺れることになるのだな。
 
 だが、そこをどう泳ぎ切るか、ということになると、ようやく話が少しだけ面白くなる。
 
 ∧∧
(‥ )解釈を信じて、それを檻として
\-  引きこもってしまうのか
 
    (‥ )その幸せを壊して、この解釈たちは
        さながら芋のごとし。どれが一番体に
        良い芋か、それを吟味するか
 
 檻か、芋か、さあ、どっちを選ぶ?
 
 
 

快楽主義者

 
 エピキュリアンとはエピクロス主義者のこと
 
 エピクロス主義は快楽主義
 
 エピクロス主義。それはエピクロスの教え
 
   ( ‥)エロ本とかでもエピキュリアンの
     -□ 名称を冠したものがあるの
       だよな
 ∧∧
( ‥)エピクロス、紀元前4世紀の人物ですね
    享楽主義者と後に酷評されることに
    なるという。
 
   (‥ )エロ本の題名にもなるくらいだもの
      どういうイメージかは察してしかるべし
 ∧∧
( ‥)まさに退廃と酒池肉林。
 
 彼は言ったという。
 
   (‥ )チーズはごちそうだ
    □-
 ∧∧
( ‥)とたんに貧乏くさくなりました
 
 
 より正確には「チーズだってごちそうになるような、生きていけるだけの食事から大きな快楽を引き出すこともできる」というようなことを言ったらしい。
 
 ∧∧
( ‥)まっとうな人だって
    ことですね。
 
    ( ‥)「ヘレニズム哲学」京都大学学術出版会、
      -□ A.A.ロングを読んでいるのだけども、
        これ、なかなか面白いね。
 
 ∧∧
( ‥)エピクロスさんにチーズクラッカーを
    あげたら、どうなるんでしょうね?
 
    (‥ )うほっ、うめー、人生最高ー!!
        とか言うんじゃねーの?
 
 
 

2011年10月24日月曜日

マイナスイオン

 
 
    (‥ )思いついた!! 
    -   マイナスイオンが出る本を売る!!
 ∧∧
( ‥)どんな本だよ
 
 
    (‥ )ミントの匂いがすれば
        オッケーじゃね?
 ∧∧
( ‥)まあ、看板に偽りはありませんわなあ。
 
 
    (‥ )運気が上がる本!!
 ∧∧
( ‥)所持がバレた瞬間に
    評価だだ下がりでしょうね
 
    (‥ )見えない場所に置いてください。
 ∧∧
( ‥)買う時点で、運気、下げとるがな
 
 
 
 
 

散歩へいこう

 
 数学の歴史1:ギリシャの数学 共立出版1979年
 
 なーんとなく最初の方をぱらぱらと見たら、プラトンは、

 アテナイの客人の口を借りて、自由人にとっての3つの学ばるべきものとして、数論と幾何学と天文学を挙げている。...
 
    (‥ )今でもさ、売れる科学の本って
    -    数学と天文学なのだが、これって
        人類普遍の...
 ∧∧
( ‥)ぼーっとするんじゃなかったんかい
 
 ああ、散歩へいこう。今回の仕事で、最後に手強かったのはクジャクとクロライチョウとアルディピテクスだった。
 
 ∧∧ はい、出発ー
( ‥)
 -( ‥)はいはい
 
 
 

ぼーっと

 
 参考文献のリストを送って
 
   ( ‥)作業、終了
     -/
 ∧∧
( ‥)お疲れさまでした。
 
  
   ( ‥)さすがに疲れたから休みます
 ∧∧
( ‥)ぼーっとしてください。
 
 
 

2011年10月23日日曜日

ショッピングセンターで展示中

 
 ∧∧
(‥ )カダフィさん、冷蔵庫で
\-   保存、展示されちゃっている
    みたいですね
 
    (‥ )おうおう
 
 Qadhafi put on display in shopping center freezer(カダフィがショッピングセンターの冷蔵庫でディスプレイされてるよ)、というニュースタイトルは、いささかきてる。
 
 

自分に価値があると思い込んでいませんか?

 
 若者という本来旺盛な消費者層に金をまわすことに失敗した
 
 育児休暇など、子育てと仕事の両立を促進することに失敗した
 
 子供の数を増やすことに失敗するのみならず、子供が減ったのなら大人にターゲットを変更しようと画策する
 
 ∧∧
( ‥)企業は世代の継続に
    失敗したか、逃げたのだと。
 
    (‥ )そうなじられても
        言い返しづらい状況であるのは
        まったくの事実。
 
 ∧∧
( ‥)でもそれじゃあ困るのですよね
 
    ( ‥)物書きとしては特に
      -□ そうなのだよな、
 
 老人に知識を伝えても、すでに古い知識で満杯か、あるいは誤った知識(今西進化論とかグールドとか)に汚染され固定されてしまっているか、あるいはもうじき死ぬか、ほとんどの場合、この3択なので。
 
 ∧∧
(‥ )目の前の問題を小手先だけで
\-  どうこうしようとした
    つけですかねえ?
 
    (‥ )自分が大事なのは当然だが、
        自分以外を見ていないのな。
 
 というか、こう言えばいい? じいさま方よ、あんたたちは自分に価値があると思い込んでいるだろう? 自分の経験に至宝の価値があると思い込んでいやしないか? 
 ∧∧
( ‥)価値はないのだと。
 
    ( ‥)そんなものはゴミくずだよ。
        自分が有象無象の部分で
        なすすべもなく、呑まれ、
        消失する運命だと知らないと
        未来は見れん。
 
 自分に執着すると今しかなくなる。事実、未来は絶えず、死と世代にあって、個体にあるわけではない。
 
 

汝の敵を愛せよ

 
 愛と夢を語れば世界に苦痛を与えられるというのであれば、
  
 ∧∧
( ‥)逆にいうと、憎悪では世界を
    破壊できないってことですよ。
 
    (‥ )どうりで、全員失敗するわけだ。
 
 世界と人が憎くて憎くてたまらない人間は、しかし、その動機ゆえに世界を滅ぼせない。
 
    ( ‥)世界を滅ぼしたくば、
        汝の敵を愛せよ、諸君。
 ∧∧
( ‥)無理っすね
 
 
 
    

2011年10月22日土曜日

愛と夢、希望と理想

 
 人と世界を憎み恨んで死んでいった人々は大勢いたはずだけども。
 
 ∧∧
( ‥)人と世界を絶滅させようと
    キャンペーンを引き起こした
    人はどうもいないみたいですね。
 
   (‥ )考えてみれば妙なことだな。
 
 むしろ、世界を救おうとして無数の命を奪った人間は山ほどいる。
 
 ∧∧
( ‥)人は悪意ではなく、善意で
    動き、そして不幸をもたらすのだと。
 
   (‥ )実に興味深い。

 これは誤った計画に固執する度合いと、熱心な行動が関連しているらしいことを暗示しているように見える。

   ( ‥)例えばの話、世界破壊という点では
       マルクスなどは実に興味深いのだ
       彼はたった1つの本と夢を語ることで
       世界を恐慌に追い込むことが可能で
       あるということを論証した。
 ∧∧
( ‥)知識人からすれば福音だった
    はずなのですけどね。
 
 さよう。愛と夢、希望と理想は邪悪な存在だ。おびただしい人々の命をうばい、人生を踏みにじり、それでもなお満足せずに犠牲者を求め続ける。
 
 ∧∧
( ‥)ほう、つまり
 
    (‥ )愛と夢、希望と理想。
        これを自在にコントロール
        することができれば、
        世界破壊が可能だってことだ。
 
 もう少し条件を整えれば人類を滅ぼすこともできるだろう。実にいい。実にすばらしい。本は確実に人を殺せる。


 
 

ミスター念力

 
  
   ( ‥)へー、ミスター念力って
     -/ Master of Mysterious Powers
        なんだ
 ∧∧
( ‥)仕事しろ。
 
 
 原題:Fantastic Voyage 1968 OPENINGを参照のこと(ミクロの決死圏のアニメ版、というよりはパクりみたいな何か。リメイクするならどう見てもアイザック・アシモフな人が、念力ー、とか、カバラー、とか、歴史心理ー、とやって大活躍していただきたい)

みんな今のままでは追いつかれます

 
 現状維持では追いつかれますからね、と話をしたら、相手が曰く、

 そりゃあ止まってますからね

 という返事。
 
 ∧∧
( ‥)確かに現状維持は立ち止まって
    いるのです。
 
   ( ‥)老人だろうが、
       老害だろうが、
       引きこもりだろうが、
       円熟だろうが
      行き着く先は停止ってわけだ
 
 ∧∧
( ‥)努力はしているんですけどね
 
   (‥ )皆と同じ努力では相対速度が0
 
 努力している。それは歩いていることは示しているものの、周囲との相対速度の尺度にはなりえない。
 
 ∧∧
( ‥)幻惑されちゃうんですかね
 
   ( ‥)努力してる=動いている
      だから進んでいるはずだ、
      そう勘違いするのかもね。
 
 実際には、
 
 努力している=動いている、しかし進んでいるとは限らない
 
 ∧∧
( ‥)立ち止まっていれば
 
   (‥ )当然、追いつかれるよなあ。
 
 
 *努力:ここではカロリーとか時間とか、手持ちの資源をどれだけ傾注したか、という程度の意味で使用しています。
 
 

2011年10月21日金曜日

さならが、それは砂時計の砂のように

 
 ∧∧
(‥ )ついに大佐がご昇天
\-  なされたみたいですよ。
 
    (‥ )ああ、とうとうきたかあ。
 
 ∧∧
( ‥)あなたが産まれた時から
    大佐は大佐でした。
 
    ( ‥)時の流れは無情よね、
       
 何も変わらないようでいて、しかし砂はひとつひとつ、じりじりじりじり落ちていき、時は刻まれ、止まることがない。

 ∧∧
( ‥)大佐、落ちちゃった。
 
    (‥ )次はどこで誰の番かなあ。
 
 
 

2011年10月20日木曜日

人生どんぶり勘定

 
 ギリシャで12万人規模のデモ
 
 ∧∧
( ‥)人口1100万の国で
    12万とはきてますねえ
 
    (‥ )日本の人口なら
        120万人規模よな
 
 きてるね、きてるね、げんなりするぐらいきてるね。
 
 ∧∧
( ‥)あなたのどんぶり勘定としては
    出版界が縮小しても生き残れる
    目算があるんですよね?
 
    (‥ )どんぶりだけどね。
 
 そうだ、人生はどんぶり勘定なのだ。
 
 ∧∧
(‥ )EU壊滅、アメリカ倒産、
\-   中国バブル崩壊、日本過労死
  
    (‥ )さー、どんぶり勘定が
        ひっくり返っちゃうかな?
 
 

ピーク

 
 *の続き。
 
   ( ‥)人の絶頂期は39歳だ、
     -□ そう言った研究者がいてね。
 ∧∧
( ‥)近似で40ですね。
 
 40が絶頂期、後は下り坂、そう言った研究者もいたなあ。
 
 ∧∧
( ‥)年を重ねるほど、円熟味が増す
   飽きるほど言われていますけどね。
 
   (‥ )経験の累積で技術が
       単純にアップする
       そうした場合、
       こんなグラフになるなあ。
 
|  /
| /
|/___
 
 ∧∧
( ‥)問題は体力の低下ですよ
 
   ( ‥)そっちは単純に描くと
       右肩下がりなんよね
 
|\
| \
|__\
 
 ∧∧
( ‥)2つを単純に合成すると
 
   (‥ )中央にピークのある山になる
 
| /\
|/  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
 ∧∧
( ‥)そのピークが経験でも感想でも
    なんでもいいけど
    40だとしましょうよ
 
   (‥ )日本人の平均年齢が45って
       もはや、おわたっ!! 
       なんだよな。
 ∧∧
(‥ )アメリカの平均年齢は
\-   40以下なんですよね。
 
   (‥ )致命的に負けているのよな
       勝てないねえ、勝てないねえ
 
 このままでは勝てないねえ。勝たなくてもいいじゃんなんて、ふざけるな、あきらめたら食われる世界なんだよ、この宇宙は。逃げるには前へ前と進むしかないんだ、後ろは崖だ、この世界のルールはそうなんだ。
 
 ∧∧
( ‥)あなた自身、40を越えた
    わけですよ。
 
   ( ‥)39歳の時に「種の起源を読む」
     -□ だったわけだよ。
       あれがピークだなんて
       冗談じゃねーぞ。
 
 ∧∧
( ‥)とうとう、老いに恐怖する
    立場になりましたか。
 
   (‥ )ライターってな、この年から
       みーんな駄目になるんだ。
 
 肉体が情報の処理に追いつかず、不摂生がたたって体力はがた落ち。力がないと論文を読むことができず、くだらない手抜きと嘘まみれの文章の方が売れると分かって、これまでの真摯な自分を認めなかった世間に対し、まるで復讐でもするかのようにパルピーな言葉をばらまき続け、ついには自ら作り出した果てしない感想と思いつきと罵倒に埋もれて死ぬ。
 
 

ワセリンとグリセリン

 
 ∧∧
( ‥)例のまぶたにできた
    妙なもの、まだ残って
    いるんですか
 
   ( ‥)例の、スズメガの鱗粉がばさって
     -゜ 右目にかぶってから出来た奴な。
 
 抗生物質であっさり直ったようでいて、しかし、一部がまだ、乾くと皮が日焼けでもしたかのように剥がれるのである。
 
 ∧∧
( ‥)それで時々、ワセリンを
    塗っているのだと。
 
   (‥ )それにしてもワセリンって
    ゜- 固体だったっけ?

 液体のイメージがあったのだが。
 
 ∧∧
( ‥)..それ、グリセリンじゃない?
 
   (‥ )ああ、そうか。

 そこまで考えてふと、思い出した。小学生の時、イチジク浣腸についてあつーく語る奴がいた。
 
 ∧∧
( ‥)なんだそれ?
 
   (‥ )意味分からないだろ? 
 
 今でも意味分からん。
 
 ∧∧
( ‥)そういえばイチジク浣腸って
    グリセリンが入っているの
    ですよね?
 
  ( ‥)それを聞いて、へーっと思った
    -□ 記憶から思い出したのだ。
      ワセリン→グリセリン→
      イチジク浣腸→同級生
      こういう連想の流れね。
 ∧∧
( ‥)最後がおかしい
 
   (‥ )それには同意する。
 
 そういえばあいつ、イチジク浣腸の中身は甘い、とも言っていたな...。
 
 ∧∧
( ‥)..そりゃあ、グリセリンは甘いもの
   ですけどさ。
 
   ( ‥)標本固定用にグリセリンを買って
     -゜ なめたら確かに甘かったんだよな。
 
 ∧∧
( ‥)それはグリセリンでしょ?
    彼はイチジク浣腸だった
    じゃないですか??
 
    ( ‥)あいつ今頃、何をやっているのかね?
 
 

2011年10月19日水曜日

本気で逃げ切れると思っているのか?

 
 ∧∧
( ‥)つまり?
 
   ( ‥)ちょっと頭が良いと、
     -□ 人間なあ、問題を解決する
       すごい画期的な手段を
       思いついてしまうらしいのだわ。
 
 もちろん、こんな思いつき、うまくいくわけがまったくない。
 
 ∧∧
( ‥)なぜかと申しますに
 
   (‥ )そんな思いつき、100万人単位で
       しとるがな。
 
 ∧∧
( ‥)でも問題は是正されていない
    それはつまり
 
   ( ‥)それではまったくうまくいかない
     -□ そういうことだよね。
 
例:武器と戦争のない世界、エコエネルギーだけを用いた先進国、自由平等でみんなが豊かになっている国
 
 ∧∧
(‥ )でも問題は解決されねばならない
\-
 
   (‥ )問題解決は無理だ。だが、
       解答を発見することは可能だ。
       それには幾つか方法がある。
 
 ∧∧
( ‥)一番確実で効果的な方法は
 
   (‥ )でたらめやっている個人を
       大量投入することだね。
 
 ほとんど全員失敗するが、誰か必ず解答を、経路を発見する。後は簡単、それに続けばいい。
 
 ∧∧
( ‥)その点では日本は失敗的ですよね
 
   ( ‥)今の大人は、というか老人(40以上)は
     -□ まだ逃げられると思い込んで保身に走り、
       背負うものが少なくてトライする若い世代に
       負担を押しつけ、安定の檻に閉じ込めようと
       している。
 
 老人は勝ち逃げしようとしている、というのは指摘としては正しいが、説明としてはおそらく正しくない。
 
 ∧∧
( ‥)おそらくですけど、逃げ切れない
    でしょうね。
 
    (‥ )その前に寿命がつきると思っている
        みたいだが、甘い、甘い。
 
 やあ、老人の諸君。追いつかれるよ、間違いなく。逃げるには寿命を削るしかなく、しかし、追いつかれて死ぬよ。君たちも逃げられないよ。とっいうか、逃げ切れるだなんて本気で思っていたのか?
 
 ∧∧
( ‥)立派に死ぬには自分が死なねばならないし
    死ななければ生きることすらできないと。
 
    ( ‥)解決策を提示することは無理で無駄だ。
      -□ 解答探索を可能ならしめる状況を
        なんとしても作らねばならん。
 
 
    

2011年10月18日火曜日

老い

 
 感じる暇があるのなら考えればいい。

 考える暇があるのなら提案すればいい。
 
 提案する暇があるのならテストすればいい。
 
 分かる暇があるのなら確認すればいい。
 
 ∧∧
( ‥)感じたことを思い連ねて書くことは
 
   (‥ )類似した気持ちを共有する人に、
      「私の思いを代弁してくれた」と
      望まれることにはなるだろう。
 
 だがそれだけだ。

 理解するなんて暇があるのだったら、提案し、検証し、解析手段を確認せよ。

 
 ∧∧
( ‥)ところがそうはいかないのが
    この世の中でしてね。
 
   ( ‥)体力の限界。
     -□
 
 体力の限界。確認が不十分でクロスチェックは万全とは言えず、言葉の数だけが無駄に増えていく。老いだ。処理が追いつかない。
 
 
 

てこの支点

 
 
   ( ‥)愚痴をこぼすことを禁止すると
       人間は死ぬのだ。
 ∧∧
( ‥)まじで?
 
 
   (‥ )割とまじで。
 ∧∧
( ‥)そうですか。
 
 愚痴をこぼすことは必要だ。そして皆の苦しみを代弁する愚痴は皆の共感を得られる。
 
 ∧∧
(‥ )ゆえにネットは愚痴のコピペだらけ
\-  ということに。
 
   (‥ )不毛ではあるけども、しょうがないのだ
       仕事の帰り際にビールを飲むのと同じだよ。
 
 これを不毛とあえて言うなかれ。不毛であることは誰もが重々承知しているけども、これをやめたら死んでしまう。
 
   ( ‥)さりとて愚痴だけでは今ひとつ
     -□ 面白くないのは事実。
 ∧∧
( ‥)なにか突破口が欲しいですね。
 
 状況を是正できる、いわゆるてこの支点に相当する、何か。
 
   ( ‥)だがそれが見つからぬ。
     -/
 ∧∧
( ‥)困りましたねえ。
 
 
   (‥ )だから愚痴をこぼすのだが。
 ∧∧
( ‥)どうしたもんですかね。
 
 
 

少年兵

 
   (‥ )子供向けガンダム?
 ∧∧
(‥ )そういうのがあるみたいですね
\-
 
 7歳になったある日、いきなり反政府軍に拉致られて、なんか色々訳分からん設定のせいでモビルスーツに乗せられ戦争を強制され、政府軍の兵士を殺しまくったり、村を焼いたり、捕虜をふみつぶして処刑したり、恐怖心を押さえるために麻薬やってらりぱっぱになりながら、ビームが飛び交うオープンスペースをひょこひょこふらふら歩きながらビームライフル宇宙AK47をやる気なさそーに撃ちまくって、ある日、突然、戦争が終わって捕まり、子供だということで釈放されて村に帰るものの、人生を狂わされた少年兵としてマスコミに連日取材され、18歳で自殺のような事故死。
 
   (‥ )という?
 ∧∧
( ‥)いや、絶対違う。
 
 

これは負けた

 
 日本人の年齢を平均すると、45歳ぐらいだって話。
 
 ∧∧
( ‥)学生時代だった20歳ぐらいで
    知識が固定されているとすると
    25年前の知識で行動している
    ことになりますかね?
 
    ( ‥)科学の最先端が一般に普及するのに
      -□ 20年か30年ぐらいタイムラグが
        あるように見えることからすると
        最先端から換算すれば
        50年あまり前の知識で
        考えているのかもしれない。
 
 ∧∧
(‥ )アメリカの平均年齢はもっと
\-  若いらしいのですよね。
 
    (‥ )あっ、これは負けた。
 
 

2011年10月17日月曜日

ばいばい

 
 *の続き
 
 昼、一段落ついたところでヒバカリを公園の森に放した。血はもう止まって、ふたを開けると、舌をちろちろとのばしながら周囲を探り、さあーっと出て、落ち葉の中へ消えていった。
 
 ∧∧
(‥ )ばいばい
 -
   (‥ )おしいが、やむを得ないな。
 
 ヒバカリ、地味でほぼ一様で褪せた、しかし輝く褐色のヘビで、とても魅力的。
 
 ∧∧
( ‥)でも、ああいうヘビさんは
    大食漢ですから。
 
   (‥ )〆切りに追われる身としては
       飼うこともキープすることも
       できんなあ。
 
 

ヒバカリ

 
 夜の散歩から帰ると、野良猫が道ばたでなにごとかしている。なんかでっかいミミズにちょっかいを出しているなーと思ったら
 
 ∧∧ 小さなヘビさんですね
( ‥)
 -( ‥)ヒバカリだな。
 
 ちょいと拝借したが、寒さで動きが鈍り、そこを襲われたらしい。体に点々と血がにじんでいた。
 
 ∧∧
(‥ )小さな生き物の出血って
 □-  大事でしょ? 大丈夫ですかね?
 
   (‥ )分からん。明るくなったら近所の
       田んぼと森の境に放すとしよう。
 
 続く*
 
 
 
 

2011年10月16日日曜日

遺物ゆく世界

 
 そういえば先日、新聞の勧誘がきた
 
 ∧∧
(‥ )今時、新聞なんて読まないよ、
   と言ったれば
 
    (‥ )たくさんの人が
        読んでいるんですよ
        と返すので、
 
 どんどん減っているじゃないか

 と、とりあえず答えておいた。
 
 ∧∧
( ‥)テレビを見るのが仕事ではない
 
    (‥ )同様に、新聞を読むのも仕事ではない
 
 ∧∧
( ‥)もう、仕事以外のことを
    していないのです
 
    ( ‥)朝、暗い中、散歩にいくとだよ
 
 なにをとち狂ったのか、こんなご時世に近所に新聞の営業所だか販売店だかが出来て
 
 ∧∧
(‥ )おじいさんや若者が働いてますね
 
    (‥ )電子化したらああいう雇用は
        なくなるな。
 
 ∧∧
( ‥)電子化して一括で送信したら
    ずいぶん楽そうですね
 
    (‥ )新聞のレイアウトも変わるね
        古いテクニックがこうして
        消えてゆく。
 
 合理化してもらっちゃ困る人がいるってことでもあるし、合理化されるべき人間なんて無尽蔵にいるってことでもある。
 
 ∧∧
( ‥)新聞を読まないと社会のことが
  -□ 分からないとよく言います。
 
    (‥ )じゃあどうして
        イランとイラクと
        イスラームとイスラエルを
        間違えたりするのだね?
 
 ニュースキャスターが平気でこれをやる。
 
 文系だから科学が分かりませんって嘘じゃねえ? 
 
 ∧∧
( ‥)文系のことも分かってません。
 
    ( ‥)自分で調べなければ分からんよ。
      -□
 
 読んだごときで分かってどうするね?
 
 
 
 

最後のバイト

 
 ∧∧
( ‥)最後のバイトをしたのは
    7年ぐらい前でしたっけ?
 
   ( ‥)そのぐらいたつかな?
 
 宝飾関連イベントの設営の搬入/搬出の仕事だった。集まったのはどいつもこいつも50代、60代で、人生の掃き溜めのような現場だった。30代(当時)でさえ自分を含めて3人ぐらい、20代のちょっとロック入った若者が浮いていた。
 
 ∧∧
(‥ )あなたのメモリーを見る限りでは
 □-  本当に駄目人間だらけですね。
 
   (‥ )日払いのバイトをする人間は
       貯金のできない無計画で持続性が
       ない人間がほとんどだってことさ。
 
 30人いるのに19個の鏡を自分だけでも3回運ぶはめになったのはどう考えてもおかしかろう。
 
 ∧∧
( ‥)50代、60代はもうひどいもんで
  -□
    (‥ )生ける屍みたいに、なーんにも
        自発的にしないんよね。
 
 30代でもあれだ、さぼってばかりいる奴がいるし。
 
 ∧∧
(‥ )時給1000円程度で転々とアルバイト
 □-  していると出費ばかりかさむ。
    展望も抱けないので、さぼることで
    支出を減らそうとするんですよね。
 
    (‥ )看板持ちのバイトなんか
        効率悪かったよなあ....
 
 時給1000円。でも土日の仕事ではまとまった金が入らないし、食事も交通費も自腹、当然、社食のように安いものを食べれるわけもなく、金がまるで残らない。
 
 ∧∧
( ‥)あれはグッドウィルでしたっけ?
 
    (‥ )いや、あれはグッドウィル型の
        派遣アルバイト仲介業、とでも
        言う奴で。
 
 でも、そもそものきっかけはグッドウィルであって。
 
 ∧∧
(‥ )日払いのバイトに応募したら
 □-  実はそれはいわば”餌”だったの
    ですよね。
 
    (‥ )もういっぱいですけど、登録すれば
        お仕事紹介しますよってね。
 
 別の日払いに応じたら、それはそれで別のグッドウィル型。あの時はどうもそういうのが乱立し始めた時だったらしい。
 
 ∧∧
( ‥)しつこく何度も「この現場は
    時給も高いし、まだ募集してます」
    というお誘いがくるのは
 
    (‥ )それは引っ越しとかの肉体労働だから
        やめた方がいい、とかバイト連中で
        情報が乱れ飛んで、なるべく
        てきとーにかせいだりしようとかな。
 
 長期でバイトできると登録すれば同じ現場で長期という配置をされるのだが、まあ、こっちは本業があるので短期、日払いで、場所を毎日転々とするはめに(グッドウィルを含めて複数掛け持ち)
 
    ( ‥)そういえばバイト先で
        女の子ナンパしはじめた
        奴いたなあ。
 ∧∧
( ‥)彼、メモリーによれば
  -□ 見た目はナイスガイなのに
    いい加減で駄目な人でしたね。
 
 そうだ、最後のバイトの搬入の日、間違って2つバイトを入れてしまって、結局、朝から夕方まで新宿でちらしの投函、その後、19:00〜翌朝の5:00まで搬入作業だったのだ。
 
 ∧∧
( ‥)その時、カラスに食われた
    カルガモを回収したんですよね。
 
     (‥ )バイト中だったので、
         袋を買うまでの間、
         路地に隠してな。
 
 最後の搬出作業の日は11月で雨で、寒く。
 
 ∧∧
( ‥)帰り際、真っ暗な空に屹立して
    照明されるオレンジ色の東京タワーを
    真下から見て帰ったのですよ。
 
    ( ‥)東京タワーをみたくて
        車で乗り付けて眺めている
        カップルがいて、どっちも
        美形で、幸せそうに見えたよ。
        ハッピーエンドを
        期待してしまうくらい、
        顔が輝いていた。
 
 でも、一番、強烈だったのは、最後に給料を受け取る時、真っ暗で寒い中、会場から閉め出され、皆で順番に並んでもらうのだけども、こういう時だけやる気を出して我れ先にと並ぶ連中を横目にぼーっと脇に座っていて、最後の2人と雇い主になった時、

 ∧∧
( ‥)全然仕事していない奴がいるのに
    全員が同じ給料なんておかしい!!
    ってもう一人の人が雇い主に
    くってかかってましてね
 
    (‥ )まあ、実際、こんな仕事、
        労働基準法違反だよと
        ぶつぶつ言うだけで仕事せず、
        あげくにさぼって一晩中どこかへ
        いっちゃった奴いたからな。
 
 軍手が真っ白なのだもの。言い訳できんだろう。
 
 ∧∧
(‥ )未来への展望がないと
 □-  仕事は急激に劣化するんですね。
 
    (‥ )そういう現場に転々と配置される
        会社のバイトでな、あいつは
        サボることと愚痴をこぼすことしか
        しなかった
 
 支出を最小にして、利益を最大にしようとする。まるで目の前のなけなしの餌にしがみつくおいぼれた犬のごときありさま。
 
 ネットカフェで始発を待ち、空が白みゆく中を帰った。
 
 

2011年10月15日土曜日

カマトトぶりを突き抜けろ

 
  *の続き
 
 ∧∧
( ‥)とはいえ、陰謀論も現実を
    説明するために提案された
    仮説なり理論ではあるのだと。
 
   (‥ )広い意味では擬人化であり、
      理論にペルソナ(とでも言える
      得体の知れない要素)を
      組み込んでいるから
      性能はよくない。
 
 ましてや陰謀論という分かりやすいお話ありきで、結論にデータを合わせてしまうと。
 
 ∧∧
( ‥)完全にトンデモさんになるのだと。
 
    ( ‥)それでも現象を説明するために
      -□ 理論ではあるのだ。
 
 ∧∧
( ‥)改良すべきは得体の知れない要素、
    ペルソナとか人格を剥ぎ取って
    計算可能な具体的な要素に
    置き換えてしまうことですね。
 
    (‥ )金の流れに還元するとかね。
        ただ、若かったりすると
        非現実的な経済を提案して
        満足しちゃうんよな。
 
 昔、このblogが出来るよりもっと前、掲示板であった時代、こんなことを書き込んだ奴がいる。

 あなたたちは出張先で相手から接待してもらって、便宜をはかって、見返りに刺身とか食べているんでしょう???

 ∧∧
( ‥)...まあ、若いですかね。
 
    (‥ )ぶっちゃけた話なあ、例えばあんたが
       社長であったとして、おいらを接待すると
       どんな利益が出ると思う? と聞いて
       みたいところだったけどね。
 
 ∧∧
( ‥)あなた接待してもなーんの利益にも
    なりませんよね。
 
    ( ‥)本で宣伝でもするのかあ?
      -□ 雑誌じゃないんだからさ、
        数千部しか売れない単行本に
        一体何の効果があろうか?
 
 ∧∧
( ‥)接待ってお金かかるでしょ?
 
    (‥ )そりゃあ、何十万とか、それ
        以上とか。
 
 つまりである、それだけ金をかけるってことは見返りはもっと大きくないといけないのだ。
 
 ∧∧
( ‥)数百万単位の利益ですね。
 
    (‥ )それはもう、大事だよ。
 
 ライターとか、そういう人間を捕まえて接待とか。お前の経済感覚は一体全体どうなっているのだ? という疑惑。社会経験ないよな?
 
 ∧∧
( ‥)若いか世間知らずだと
 
    ( ‥)でもねえ、年くってる可能性も
        0じゃないんよな。
 
 ワーキングプアものの特番であったらしい。会社を定年だかなんだかでやめてフリーになったおっさん(デザイナーだか設計士だかなんだか)、コンペに参加するも落選。彼は言うのであった

 「こんなにぎりぎりまで予算を削って見積もったのに落選した!! 自由競争社会では満足に生活できない!!」
 
 ∧∧
( ‥)...でも、実際のところは
   想像するにですよ。こういうのは、
 
    (‥ )大概、出来レースなんよな。
 
 前にも書いたことだけども、おっさん、知らんのかい? と目が点になった。
 
 ∧∧
( ‥)むしろ逆で自由競争社会じゃないのです。
 
    ( ‥)そういえばある市場に参入したい
       人がいるから、条件を調べてくれって
       頼まれたことがあったな。
 
 参入条件を知っている人に聞くと、非常に丁寧にオブラートにくるんで話してくれたが、まあ、ようするにあれ、すでにがっちり決まっていて、参入できない、という話だった。
 
 ∧∧
( ‥)自由競争ってどんな社会でも業界でも
    程度の問題はあれ、建前の部分が
    ありますからね。
 
    ( ‥)まあ、気持ちは分からんでも
      -□ ないなあ。新参の相手に
        まかせたらどえらいことに
        なるってのはよくある話だで。
 
 使えないプロダクションだ、と切って、これは、と思った新しいプロダクションと仕事したら、もーっと役立たず。常識と予想をはるかに越えるあまりの出来なさっぷりについにトップは怒り、関係者は頭を抱え、みんなが唖然、呆然、愕然、という悲しい現実が例えばあったりする。
 
 ∧∧
( ‥)それにしても先のおっさんは
  -□ 退職するまでそういう仕組みを
    知らなかったのですかねえ?
 
    (‥ )組織の中にいて分業していると
        他の部署の苦労が分からんの
        かもしれんね。
 
 時々、思うのである。そのおっさんが「営業はおかしな仕事ばかりとってくる」とか会社時代に愚痴っていたら面白いな、と。
 
 ∧∧
( ‥)そのどーしようもない仕事が
    何かの布石や、あるいは付き合いで
    受けるしかなかったとかね。
 
    (‥ )接待とまではいかないまでも
       営業の人が得意先のしょーもない
       愚痴も聞いてあげてたり
       したのかもなー
       と想像しちゃうのよ。
 
 それも仕事なのよね。
 
 だから思う。
 
 ある日、その男は会社を辞めて、出来レースだらけの社会に飛び出た。そこで始めて壁にぶちあたり、叫ぶ。
 
 自由競争社会は理不尽!! 
 
 だが、聞いているこっちは、一体全体、この男はどこの箱入り娘なのだ? と疑惑にかられる。
 
 ∧∧
( ‥)ようするに
 
   (‥ )陰謀論はペルソナを放棄するだけでは
      足りない。このようなカマトトぶりも
      突き抜けねばならんのだ。
 
 
 自分が社長になったつもりで考えよう。自分の貯金から接待に必要な経費を出すと考えよう。その陰謀論ははたして妥当か?
 
 
 
 

差別化が望ましい

 
 *の続き。
 
 陰謀論がよろしくないのは
 
 ∧∧
( ‥)誰かを悪役にすることで
    良しとするから?
 
    (‥ )まあ、そうだけども、それは
        道徳の問題でしかない。
 
 道徳の問題は我々、猿にとっては重要だが、理論の性能には関係ない。
 
 ∧∧
( ‥)理論の性能は道徳では推し量れません
   からね。
 
   ( ‥)地球が丸いということは
      一部の宗教からすれば
      非道徳的だが。地球が丸いことを
      想定した航路の方が最短だ。
 
 陰謀論の問題はまず
 
 ∧∧
( ‥)予言できないことですかね
 
    (‥ )擬人化の欠点だよね
        物事に人格を与えるのは
        良いけども、ある人格から
        次の行動を予測するのは
        容易なことじゃない。
 
 
 ∧∧
(‥ )韓流ごり押しは陰謀だから
\-  韓流コンテンツを次々に売り込むでしょう。
   事実、売り込んできました。
   そういう意見と予言的中の報告。
 
   (‥ )それだけだと、「連中は金に困って
      安いコンテンツを高く売って差額で
      うはうはする気だ理論」と結論は
      変わらないし、
 
 そもそもこの陰謀論は、「最近、韓流コンテンツを「すでにブームでーす」と違和感のある枕詞をつけてやたらと売り込んでくるよね? これって陰謀じゃね?」 というのが由来なわけだから。
 
 ∧∧
( ‥)つまりまず、次々に起こる類似した
    事象を見て、それを説明するために
    陰謀論を提案したのだから。
 
   (‥ )次に同様の事象が起こるのは
      当たり前だ。だから次に起きたから
      といって、それは陰謀論を
      強化するわけではない。
 
 昨日も今日も太陽は東から登った。きっと太陽は天球に張り付いていて、その運行に従って地球の周りを回転しているのだ。これを天動説と名付けよう。そして翌日も太陽は東から登った。ゆえに天動説は未来を予想できた。だから天動説は正しい。
 
 ∧∧
( ‥)とはならない。
 
    ( ‥)とはならないねえ。
      -□
 
 この理論が正しい、と言えるようになるには、この理論だけが理論的必然で予測できる独自の予言があり、それが的中するのが望ましい。ようするに理論を差別化するのは、他の理論と差別化できるだけの精緻な予言が必要であり、それを必然的に導けるだけのシンプルで具体的な構造が理論に必要だ。
 
 ∧∧
(‥ )でも、陰謀論だと精緻な予言は
\-   難しいのですよね。
 
    (‥ )物事を擬人化し、人格を与えた欠点
        であるよな。人格は大雑把すぎて
        公式や方程式のように動いては
        くれない。
 
 こうして問題は振り出しに戻る。
 
 

2011年10月14日金曜日

擬人化

 
 陰謀論。物事の背景には、それをコントロールしている集団や個人がいる
 
   (‥ )これって広い意味では
       擬人化だよな?
 ∧∧
( ‥)まあ、そうですね。
 
 
   ( ‥)神様、も広い意味では擬人化なんよな
 ∧∧
( ‥)雷、神鳴り、まあ、擬人化ですかね。

 
 するとつまり、陰謀論というのは
 
    (‥ )あれは人間普遍の発想なのだな
 ∧∧
( ‥)昔で言う、悪魔ですね
 
 
 

2011年10月13日木曜日

自覚

 
 ∧∧
( ‥)また、科学コラムの順番が
    まわってきたとのご連絡です。
 
    ( ‥)この前、書いたばかりだと
      -□ 思っていたのだが.....。
 
 *地方紙の小さなコラムに順繰りで記事を書いているので。
 
 ∧∧
( ‥)前は始祖鳥は鳥ではない、という
    論文が出たけど、という話をしました
 
    (‥ )それでふと、思い出した。

 その時、まず、2005年の論文で始祖鳥は鳥ではなく恐竜だった、という報告があったが、、、という書き方をしたのだけども。
 
 ∧∧
( ‥)でも、本当はそうではないのですよね。
 
    ( ‥)そういう報道の仕方をされたのは
        事実なんだけどもね。そうではない。
 
 実際、系統解析で始祖鳥の位置はまったくずれていない。ずれたのは孔子鳥だ。
 
 ∧∧
(‥ )でも、報道で、「あたかも始祖鳥は
\-   鳥ではない」という報道をされたので
     「「始祖鳥は鳥ではない」という報告が
    2005年にあったが」、という書き方を
    したのだと。
 
    (‥ )まあ、そういうことよね。
        900文字だと限界あるんよな。
 
 ∧∧
( ‥)でも、認識の誤りを是正することは
    見送りというわけですか。
 
    ( ‥)認識の誤りを是正するコラムじゃ
      -□ ないのでなあ。
 
 ∧∧
(‥ )このたびの2011年における
\-  論文の報道も、あれですね、
    コンピューターでやったら....
    という感じで書かれてましたが。
 
    (‥ )計算機や解析プログラムを使うのは
       当たり前だけども、この書きようは
       コンピューターで始めて
       やったらってイメージなのな。
 
 *人間の演算能力ではデータから導かれる最善の系統(答えのこと)を探索することがまるで不可能なので、解析用のプログラムが早い時期から開発されており、コンピューターを使うのは当たり前。つまり機械を使うことでブレークスルーが起きたわけではない、という意味。
 
 ∧∧
( ‥)ここから分かることがありますね。
 
    (‥ )新しいデータを加えると
        答えが変わるってことを
         あまり自覚していないって
          ことだな。
 
 確かに新発見で古い発見が覆る、ということは分かってはいるようだけども。
 
 ∧∧
( ‥)データを加えるとグラフのぶれが
    一部で拡大したり、収束したり
 
    (‥ )あるいは一部が別の状態に
        シフトしたり。
 
 どうもそういうあたりのことは自覚されていないらしいことが分かる。
 
 
 
 

運命は子供の時に選んだではないか

 
 ∧∧
( ‥)仕事のペースが落ちてますね
 
   ( ‥)色々、雑な仕事が入ってなあ
     -□ 足を引っ張られるし、
       さすがに疲れが出てる。
 
 栄養剤、食事、睡眠、散歩、
 
   (‥ )どうもうまくない。
       体が重い。
 ∧∧
( ‥)どうしたもんですかねえ。
 
 さてそれはともかくとして
 
 小学生の時、学校にあった図書館には色々な本があった。タバコモザイクウイルスの外皮であるタンパクと遺伝子をそれぞれ分離して複合する話、ウイルスが自己増殖をする生物としての特徴を持つ一方で、それまで無生物の特徴だと思われていた結晶する話、ロシアで行われたという貯水池を作るための核爆弾の使用、塩素の添加による合成樹脂の強化
 
 ∧∧
(‥ )ずっと後になって教科書とかで
\-  もっと具体的に、専門知識や用語と
    共に知ることになる知識ですよね。
 
    (‥ )本というのはそういうものなんだ。
 
 図書館を使わない人間はずっと使わない。子供の頃から大人になるまで使わない。使う人間は使う。それだけだ。
 
 ∧∧
( ‥)科学を難しいと思っていませんか?
  -□ 実は中学程度の知識を覚えれば
    理解できるのです、
    というキャッチコピー
 
    (‥ )言い換えれば小学生以下の知識しか
        ないから科学が理解できません
        そういうことだよね。
 
 本も知識も理解の手がかりもずっと目の前にある。ただわざわざ手をのばさないだけだ。実際、図書館がそうだった。ほとんど誰もいなかった。

 しかし長い年月を経ると、人は化けてしまうらしく、自分が大人であり、物事を理解できると思い込み、理解できないのは教え方が悪いせいだと自分の頭と動機を棚に上げて絶頂に騒ぎだす。知った気になって満足し、そしてそのまま死ぬ。それだけだ。

 中身は子供のままである。今の運命、それはかつて自分が踏み出した道の先にあるものだ。それを選んだのは自分たち自身ではないか。
 
 

 
 

2011年10月12日水曜日

可能性は最大にしなければいけない

 
 ∧∧
( ‥)年間4冊のペースで本を書く、
   理屈の上では死ぬまでに100冊は
   書けるってことになりますね。
 
   (‥ )1冊の読者が事実上、
       2000人程度だとすると
       のべ人数で20万人は読む
       計算になるな。
 
 20万人、ちょっとした都市の人口に相当するけども。
 
 ∧∧
( ‥)でも、結局、成果は0に等しいだろうと
 
   ( ‥)仮に本当に最後まで妥当な知識を
     -□ 書き続けたとしても啓蒙活動に
       たいしてなるわけじゃない。
 
 どれだけ妥当なことを書こうがなにをしようが、そんものは成果にもなんにもならない。無駄だ。
 
 ∧∧
( ‥)でも誰か何かどれか、
    どこかで根付くだろうと。
 
   (‥ )この前、この本を書いた時にケラーさんの
    □-  ”有孔虫”を引用したろ? 
 
 例えばの話、あれを見て、気づいた人間はたぶん、1人はいるんじゃないだろうか?
 
 ∧∧
( ‥)ケラーさん、前にもやっているんですよね
 
   ( ‥)結構なスキャンダルなんだがな。
 
 よもや、一部マスメディアや一部サイエンスライターが有頂天に書き上げた「恐竜絶滅は絶滅のクレーターの30万年前だった!!」という説の根拠が心霊写真だなどとは笑える冗談だろう?
 
 ∧∧
( ‥)誰か、ああこれだったのか...と
    気づくだろうと。
 
   (‥ )1人でいいんだ、
       白亜紀に夜がくるを
       読んだ者であれば、
       誰か気づく。
 
 成果ってのはそういうものだ。あらかじめ何らかの疑惑を抱いていないと、分からない信号や情報というものがある。しかしだからこそ、その信号と情報は用意ある人の疑義を解くことができる。分からない、ということは準備が出来ていなかった、そういうことでもある。分かっていなかったことが分かるまで、それは分かったと呼ぶに値しない。
 
 
   ( ‥)古本屋でもうとっくの昔に
     -□ 著者が死んだ、しかし参考になる
       本を見つけた時は、確かに
       受け取った、と思うのよ。
 ∧∧
( ‥)紙はその点、電子よりも
    寿命は長いのですよね。
 
 紙にこだわる必要はないし、これをもって紙はすたれないと得意満面になるのは間抜けもいいところだけども、まあ、紙の利点はそこに確かにあるよなあ。
 
 ∧∧
( ‥)どこかに届くはずだを
    想定しているが、実際に
    届くことを見ることはない。
 
    (‥ )タンポポは綿毛を飛ばすが、
       まあ、自分の種の
       行き着く先は見れないもんさ。
 
 もし、使命感のあるサイエンスライターなんてのがこの世界にいるとしたら、思いのならぬこの世界の有様に、たぶん、自殺するか気が狂うだろう。
 
 ∧∧
( ‥)知的生物とやらの悲しい限界ですよ
   タンポポは自殺も発狂もしませんね。
 
    (‥ )ああ、でも時々思うのさ、
        タンポポに知能があったら
        あいつら森を焼くよな?
 
 あの暗い森を、あの巨人達が太陽エネルギーを独占する呪われた場所をなんとか占拠しようと思うだろう。
 
 ∧∧
( ‥)焼きますか?
 
    ( ‥)さて、どうしたら焼けるものかな?
      -□
 
 可能性は最大にしなければいけない。
 
 

2011年10月11日火曜日

一休みの予定

 
 ∧∧
( ‥)終わりましたか
 
   ( ‥)シチメンチョウは
     -□ めんどくさかったなー。
 
 羽毛がでかくて、はっきり見える。ディテール複雑ってのは急いでいる時にはちょっとこまったものだと思う。

 ∧∧
(‥ )残っている中に
\-   クジャクがあるのですよねえ。
 
   (‥ )やれやれだな。
 
 まあ、とにかく一休みした方がよさそうである。

 

難局

 
 *の続き
  
 ∧∧
( ‥)先のあれを書いていて気づいたと
 
    ( ‥)tumblrは無料の雑誌に相当する
      -□ ゆえにそれ自体が脅威である。
        そうだとするとだ。
 
 あれ? 出版界って電子化してもあまり意味なくね?
 
 ∧∧
( ‥)より正確にいうと、画期的に
    業績がV字回復になるとか無いし、
    そもそも上向きにすらならないって
    ことですよね。
 
    (‥ )ネットに基礎を浸食されていた
        それが現状。電子化して
        ようやく敵と同じ土俵に立てる
        そういうことだよね。
 
 ああ、どうにもならないね、これ。
 
 ∧∧
( ‥)今すぐ壊滅するか、満身創痍になりながらも
    縮小につぐ縮小で体制と体勢を立て直す、
    いわば焼け石に水か。
 
    (‥ )うっは、ますます面白くなって
        きたじゃない。
 
 

恐怖と脅威と未来

 
 ∧∧
( ‥)なんと?
 
    ( ‥)そうだなあ、tumblrを
      -□ 見て最初に感じたのは。
 
 恐怖
 
 ∧∧
( ‥)reblogとか言ってるけども、
   なんのこっちゃないこれは編集作業
   つまるところtumblrとは無料の
   雑誌ではないか、出版界終了の
   お知らせです。
 
   (‥ )でも知ってる編集者にtumblrを
       言ったのだけども、関心も
       危機感もなかったのよな。
 
 まあ、じいさん向けの分野だからかもしれない。じじーやばばーたちは概してtumblrはやらんだろうし、そうである以上、紙も廃れないし、この雑誌も廃れないと思っているのかもしれない。それは確かに正しい面がある。
 
 ∧∧
( ‥)でも出版界は氷山みたいなもんですよ
  -□ 漫画とかバカ雑誌と、上が見下す
    海面下にある膨大なゴミ扱いコンテンツで
    浮いているのですよね。
 
   (‥ )根を破壊されたらただではすまない。
       水没確実。前にも言ったことだけどね
 
 アメリカは国土が広大。本屋が身近にないから電子書籍は普及した。でも日本は違うし、日本人は質の良い紙で作った装丁にこった本を好むから....
 
 ∧∧
( ‥)まあ、ある程度は事実なんですが
 
   ( ‥)じゃあ漫画雑誌のあの紙は何か?
      漫画雑誌が仮に消滅したら、出版界は
      崩壊状態になるが、そのそれの紙は
      あれなのだ。
 
 紙にこだわる人はいる。だけどもそれは十分なパイであることを意味するわけではない。事実ではあるが、残念ながら正確な現実じゃない(ただし以上を言った人の進む道は確かにこのパイを目指しており正しい)。
 
 ∧∧
(‥ )さらに、電子端末の決定版が出来たと
\-   言われる状況になりましたしね。
 
   (‥ )端末が普及しないと電子化してもなあ、、
      と二の足を踏んでいた人々も
      色々具体的な展望を展開できそうで
      そうなると、もはやね。動き出すね。
 
 ∧∧
( ‥)まあ、紙が縮小したら
  -□ 色々な業種が困るでしょうけどね。
 
   (‥ )でも新しい雇用が産まれるって
       良いことなのよな。
 
 ∧∧
( ‥)あなたはtumblrしませんね。
 
   (‥ )reblogは引用と編集なんだろ?
      するっていうとだ、
      ノンフィクションしている以上、
      おいちゃんにとって、作る本こそが
      tumblrってことになるさね。
 
 一人だけで作っているわけではもちろんないが、年間4冊、tumblrしている計算だ。やっていないわけじゃなかろう。
 
 ∧∧
( ‥)それを言い換えれば、今、ネット上には
    本やら雑誌が、電子書籍うんぬん以前に
    すでにあふれているわけですよ。
 
   (‥ )だから脅威なんだよ。
 
 だから未来は変わるのだ。この先は確かにもう、老人のものじゃない。さあ、では生き残りの時間を始めよう。
 
 
 
 

2011年10月10日月曜日

できる精一杯

 
 サイエンスライターとか文化人とかが目指す、「一般人にこの知識を知らしめ、啓蒙し、社会を改良するのだ!!」という努力は
  
 ∧∧
( ‥)まったくの無駄に終わると。
 
    (‥ )ルイセンコのことなんか、
        それが肯定であれ、否定であれ、
        本当に一部の人しか
        覚えていないだろ?
 
 ルイセンコ。ソ連時代、ロシアにいた人間で、環境からの刺激に対して生理的に反応する植物の性質を「進化」であるとみなし、これを応用すれば品種改良など思いのまま、メンデル遺伝は資本主義、ショウジョウバエで遺伝の研究してもむだ、遺伝子資源集めても意味ない、俺様の意見こそマルクス主義的ですとスターリンにとりいってまっとうな研究者を粛正に追い込んだ男。
 
 ∧∧
( ‥)日本でも左翼系の知識人とか
    一部の研究者にシンパが
    いたんですよね。
 
    ( ‥)大地の支配者ルイセンコとか、
      -□ そういう本も出たけど、誰も
        覚えちゃいない。
 
 舞い上がったお馬鹿な連中が有頂天になって書いた本がたくさんあったけども、そんな記憶、なーんにも残っちゃいない。
 
 ∧∧
( ‥)まあ、一部の知識人に今だに
    その残滓が木霊のように
    残っているふしはありますけども
 
    (‥ )だが、少なくとも革新的に
        人々の知識を変えるのだ!!
        という舞い上がった試みは
        成功しないってことだね。
 
 ∧∧
(‥ )もし、本当にルイセンコさんの言っている
\-   ことが正しかった世界だったら
     革新的な品種改良の前にその知識は
      受け入れられたでしょうか?
 
    (‥ )どうだろう? 状況によるな。
 
 例えばの話、メンデル遺伝と雑種強勢を応用したF1の優良作物は普通にあるけども、
 
 ∧∧
( ‥)メンデル遺伝や雑種強勢の理解が
    広まったわけではありませんね。
 
    (‥ )すくなくとも大きな成果を
        収めても、その知識が普及するか
        といったらそうでもないんよね。
 
 *作物でも人間でも遺伝子は対になっている(例えばAとA)。一方、人間も作物も有害な遺伝子をたくさんもっている(例えばAに対するa)。こういう有害な遺伝子の効果はペアになった相手によって隠される場合もあるが(Aとa)。ペアによっては隠されない場合もある(aとa)。だが、このことはaaとAAの状態になっている親同士を掛け合わせれば産まれる第1世代(F1)はすべてAaになるということでもある。ようするに無条件で有害なaの効果が隠され、優良で均一な作物が出来上がる。ただし、この条件は次の世代では失われる。

**AAがすでにいるならわざわざ掛け合わせなくても...と思うかもしれないが、AAの遺伝子を持っている親はbbを持っている親でもある、という状態。
 
 ∧∧
( ‥)同様に、サイエンスライターの啓蒙活動も
   たとえ、それが妥当な内容と知識であっても
   無駄に終わるってことですね。
 
    (‥ )本を読み、関心があって、なおかつ
       正しく理解できるか、あるいは鵜呑みに
       できる一部の人にだけ、知識を累積
       させることができる。つまり格差を
       作り出す、これが出来る精一杯。
 
 

惰性と怠惰

 
 ∧∧
(‥ )若者は亡くなったリンゴおじさんを
\-   見習って目指すべき、という
     おっさんたちの意見。
 
    (‥ )自分がなる!! じゃないのな。
 
 ∧∧
( ‥)...年齢的に無理でしょ?
\-
    (‥ )分からんよ?
        言うくらいならやるべきだ
 
 ∧∧
( ‥)守るものがあるんでしょう。
 
    (‥ )守るな。守れないなら捨てろ。
       言うなら、最初から手を出すな。
 
 ∧∧
(‥ )..まあ、こう書けば原稿の文字数は
\–  かせげるわけですよ。
 
    (‥ )お茶を濁す。惰性と怠惰だね。
 
 ∧∧
( ‥)他力本願と惰性と怠惰?
 
    ( ‥)年はとりたくないなあ。
      -□ こういう原稿を書く連中だって
       若い頃は過剰な夢を思い描いた
       ものだろうに、無惨なもんだよな。

 人間どう生きたかではない、どう死ぬかが問題。
 
 

なめくじ

 
   ( ‥)そうだなあ、生きるってのは
     -□ それだけでひどく退屈なもの
       なのだよな
 ∧∧
( ‥)もともとサバンナで芋を探していた
    お猿さんなんですから、都会生活が
     つまらないってのはそうでしょう
 
    (‥ )今の人間は、さながら
       狩りを禁じられたネコのごとし。
 ∧∧
( ‥)狩りの衝動を補填する代用物はあれども、
    さりとて生きるために遊んでばかりも
    いられない。つらい状況ですね。
 
 そんな中、訳あってナメクジについて調べてみたのだけども、その瞬間は少し楽しかった。情報を調べる、探すというのはきっと芋探しと同じようなもので、悪い気にはならない。ただ、ナメクジって動物は妙に気持ちをブルーにする動物である。
 
   (‥ )あいつらの何がいけないって
      カタツムリと違って
      持つところがないのがいかん。
 ∧∧
( ‥)どこを触っても無駄に
   べたべた湿ってますしね。
 
 カタツムリが童謡にすらなっているのに、ナメクジのこの落差はなんだ。
 
 ∧∧
( ‥)持つところがないのが
    原因ですか。
 
    (‥ )カタツムリ君はよくしたもので
        捕まえると不気味部分を
        わざわざ自分からひっこめて
        くれる。
 
 それにいざとなると殻に引きこもれば大丈夫、という自信があるせいか、カタツムリは明るいところにもやってくるし、昼間でも活動している。
 
 ∧∧
( ‥)ナメクジさんにはそういう大胆さが
    ないですよね。
 
    (‥ )夜になるとわしゃって出てくるし
        じめーっとした所から離れないし
        サバンナ由来の猿からすると
        環境は対極、イメージは最悪よ。
 
 おまけに、内臓を殻部分に収納しているカタツムリ君と違い、体内に内臓を収めた体型のせいか、ナメクジは体が細長い。
 
    (‥ )頭身が大きい分、
        かわいくないんだよなあ
        なんていうの? 
        無駄に大人になりました
        って言うの?
 ∧∧
( ‥)えらい言われようですね。
 
 カタツムリが、カタツムリたん、と言える頭身だとすると、ナメクジはそんなこと言える体型じゃないよねえ。
 
 だがしかし、ここでふと思う。
 
 ∧∧
( ‥)同じく殻を失った巻貝である
    ウミウシさんたち、あの人達は
    もっとかわいい体型してますよね?
 
     (‥ )はて? するとナメクジが
         細長いのは殻を失った
         だけではない、ということか?
 
 ここでふと思い出す。昔、こんな話を聞いた、ナメクジは非常に細い穴の中に潜り込めるという。
 
 ∧∧
( ‥)あの体型は乾燥対策かも
    しれませんね。狭くて湿った場所に
     避難できるという。
 
    ( ‥)そういえば墓掃除の時に
        見たよなあ・・・
 
 墓掃除のバイトで寺についたのだが、まだみんなそろわない。境内の裏でぼーっと待っていると朝日が倒木にのっそりとまっている大きなナメクジにかっと差し込んできた。
 
 ∧∧
( ‥)5分くらいかけて木に開いた
    小さな穴に入り込んでいきましたよね。
 
    (‥ )あいつら、バックできるのかな?
 
 さもないと、あれは出られないだろう。
 
 

2011年10月9日日曜日

めんどくさい

 
   ( ‥)そうねえ、今の経営者は
     -□ 概して雇用の創出に
       失敗したのだ、と言える
       のだろうね。
 ∧∧
( ‥)まあ、平均化すると
    そういうことになる
    でしょうね。
 
   (‥ )そういう連中が経営論とか
       企業論を語るって、ちょっと
       病んでるよな。
 ∧∧
( ‥)成功した人が語っているのかも
    知れません。
 
 あるいは成功した、と思っている人が語っているのやも知れぬ。
 
 ∧∧
(‥ )でも雇用を作ることには
\-  結局、概して失敗したの
   ですよねえ。
 
    (‥ )他人の雇用まで守ろうなんて
        するからいかんのだな、きっと。
 
 ∧∧
( ‥)あなたの場合は、自分の雇用を
    守るのが精一杯であると。
 
    ( ‥)経営者なんかには
      -□ なりたくないねえ。
        めんどくさいに決まって
        いるからな
 
 自分のこと以外にも責任を持とうとは、また剛腹なことであるし、才能がないと無駄に有頂天になっているようにしか見えない。
 
    (‥ )なんか今の経営者が概して
        尊敬されていない理由って
        こういうことか?
 ∧∧
( ‥)失敗すれば評価はしてもらえない
    でしょう。
 
 
 
 

見れなかった

 
 公園から帰宅
 
 ∧∧ 流れ星、見れませんでしたね
( ‥)
 -( ‥)雲が多かったから
     流れても見逃していたかもね。
 
 まあ、気分転換にはなった。また、明日にでも、もう一度見てみるさ。相手は自然であるから、のんびりやるに限る。
 
 さて、
 
   (‥ )もう一仕事してから
 ∧∧
( ‥)寝ますか。
 
 

2011年10月8日土曜日

りゅう座流星群..の予定

 
 ∧∧
( ‥)ドイツは今、お昼、ですか
 
    ( ‥)そういうことみたいね
      -□ 基本的に天気は良くない
        みたいだな。
 
 ∧∧
(‥ )今晩はりゅう座の流星群なのですが
\-
    (‥ )こちら神奈川の中央では、今は
        晴れているけども、どうなるかねえ
 
 見るなら暖かい格好をして、夜の森を20分あまり楽しむだけでも良いと思う。
 
 
 
 

大人でも楽しめる、ではない、大人が子供のままなのだ

 
 これは科学の本だけども、本当に子供向きの本なのか? 大人でも楽しめる。
 
 ∧∧
( ‥)どう思います?
 
   ( ‥)子供時代から読解力も知識も
     -□ 増えている。言い換えると
       子供時代の知識などごく
       わずかでしかなかった。
       という前提に立てばそうかもね。
 
 だがそうでないならどうだろう?
 
 ∧∧
( ‥)子供の時に難しかった
    知識は大人になっても
    やはり難しいだろう。
 
   (‥ )テレビ番組であったよね、
       小学生レベルの問題に答えられない
       お馬鹿タレントを笑うってやつ。
 
 それは見方を変えれば、小学生レベルでないと安心して見ていられないし、優越感にひたることもできない、ということでもある。ようするに、我々一般的な大人の知的レベルは中高レベル以下、ということに他ならない。
 
 ∧∧
( ‥)子供の時に分からないことは
    大人になっても分からない。
 
  ( ‥)立場の違いから分からなかったこと、
     経験していないから分からなかったこと、
     そういうのは分かるようになるんだけどね。
 
 そりゃあ、当たり前。立場が変われば、経験すれば、分かることもあるだろう。親の心、子知らずとかってそういうことだろうし。
 
 ∧∧
( ‥)でもそれ以外ではどうにもならないと。
 
   (‥ )言い換えればこうだな。
       子供の時にその本を理解できた奴は
       大人になっても理解できるし、
       子供の時に分からなかった奴は
       大人になっても理解できない。
 
 ∧∧
( ‥)少なくとも、立場や経験ではなく、
    科学に関するものはそうだろうと。
 
   ( ‥)実際、子供向けの本は研究者が
     -□ 監修についたりしてライターと
       編集部が色々と協議して作る。
       それが分からん奴は大人になっても
       分からんよ。
 
 
 大人でも楽しめる、というのは正しくはない。大人が子供のままだってことだ。
 
 
 

2011年10月7日金曜日

3年ニ太郎

 
 ふと、部屋のすみに置いてあった「出羽の民話」という本をぱらぱらとめくってみた。
 
 ∧∧
(‥ )寝太郎さんの話が出てきますね
\-
    (‥ )3年寝太郎もそうだけど、
       ああいう、ずーっと仕事しないで
       怠けている主人公ストーリーって
       日本中に伝播しているのかね?
 
 寝太郎。ようするに
 
 ∧∧
( ‥)3年ニート太郎ですよね?
 
    ( ‥)略してニ太郎。
 
 30年寝たままとか、そういうバージョンもあったような。いずれもある日、突然、機転を働かせたり、ひらめいたりして成功するという話。
 
 ∧∧
( ‥)いつか大成するから
    今は投資して、という言い訳。
 
    (‥ )まあ、そうね。
 
 あるいはバリエーションであるのが、寝太郎が金持ちの家に夜、忍び込み。木の上から大声を出して金持ちを夜中に庭へ呼び出し、烏帽子を冠った立派な姿を見せつけ、あるいは予言を与えた上で袋に入れておいたツルを放つことで神と思わせ、自分の下した偽予言(例:娘に婿をとらないと不幸があるよ。ちなみに婿には寝太郎が良いよ)で金持ちの娘とまんまと結婚する、というもの。
 
 ∧∧
( ‥)ついに詐欺と他力本願に
    手を出しました。
 
    ( ‥)まあ、そうなんだけどさ。
 
 思うに、これに類するストーリーって今でも漫画やアニメやライトノベルであるんじゃねーの?
 
 ∧∧
( ‥)かわいいあの娘がふとしたきっかけで
   あなたにぞっこん。しかもお金持ちだったり
   異能者だったりするのです。
 
    (‥ )どれが、とは思い出せないけど、
        あるよね、こういうの。
 
 ∧∧
( ‥)助けた白蛇さんが、夜、女の子に
  -□ 擬人化してやってくる
 
    (‥ )その民話の続きは竜宮へ
        つれていかれて灌漑に必要な
         水の種をもらうって話だが。
 
 ちょっと変えれば、これ、萌え萌えな話になるんじゃね?
 
 ∧∧
(‥ )2つの長者の娘と重婚するっていう
 □-  民話もどっかにありましたよね。
 
    (‥ )ハーレムものだ。
 
 人の望みは普遍である。当たり前。
 
 それにしても
 
 ∧∧
( ‥)民話は記憶で伝わる話ですから
   短く、簡潔で、起承転結があって
   簡潔ゆえに場面描写がビビットというか
   原色というか、どぎついですよね。
 
   (‥ )それ考えると、ラノベや漫画は
    □-  内容も展開も設定も要望も
       民話の後継者って感じなのかね?
 
 

シチメンチョウ

 
 ほぼ地上生活者だけどもシチメンチョウは飛べる。夜になると敵を警戒して木の上で寝るのだそうだ。
 
 ∧∧
(‥ )そればかりか送電線の鉄塔や
\-   石油掘削のやぐらの上で
     寝る場合もあるらしいですね
 
    (‥ )まじかよ。
 
 ∧∧
( ‥)やれば出来る子ですよ
 
    ( ‥)すげー
      -□ というか少しシュール 
 
  

2011年10月6日木曜日

自己肯定

 
 ∧∧
( ‥)例えばの話
 
   ( ‥)仕事の性質上、自分を
     -□ 肯定するわけには
       いかんのよね。
 
 ∧∧
( ‥)紹介した仮説は現時点では
   一番妥当だと評価されています。
 
   (‥ )ものすごく単純な状況で
      そういう主張をするのが限界
      そしてそれは自分を肯定
      していることにはならんだろ?
      というか、むしろ肯定しては
      いかんのではないか?
 
 ∧∧
( ‥)誤謬は絶えず入り込むものです。
 
   ( ‥)物差しが間違っているかもしれない
       正しい物差しでも計測が間違って
       いるかもしれない。その物差しで
       測ってはいけないものを測って
       いるのかもしれない。
 
 あるいはすべてが正しいのだが、その物差しよりももっと良い物差しが現れて、解釈が根本的にかわりうることもありうる。
 
 ∧∧
( ‥)かくて妥当性の主張を透明化することは
    できるけども、それは肯定ではないのだと
 
   (‥ )平たくいってしまうと、職業柄、
       自分を肯定するわけには
       やはりいかないわけよ。
 
 とっ、いうか
 
 ∧∧
( ‥)一番ひっかかるのは例の話ですか
 
   ( ‥)レバーを押すと餌が出るようにする
       するとハトはレバーを押して餌を
       出すことを覚える。
 
 動作Aをしている時に現象Bが起きた。現象Bが良いことなので、動作Aをまたしてみた、すると現象Bが起きた。
 
 ∧∧
( ‥)そうして動作は固定されていくと。
 
   (‥ )ところが、定期的に餌が出るように
       しておくと何が起きるか?
 
 たまたま動作Aをしている時に現象Bが起きた。現象Bは良いことなので、動作Aをしていると、するとまた現象Bが・・・
 
 ∧∧
( ‥)ハトぽっぽさんはそれぞれめいめい
    その時していた行動をずーっと
    しているようになる。
    因果関係も分からないままにね。
 
   ( ‥)げんをかつぐってそういうこと
       なのだろうけどもさ。
 
 でも、これって、別にこういうことに限らないよなあ?
 
 ∧∧
( ‥)あなたがたの社会はつい最近まで
    すべてが中流だ、と言えるくらい
    順調で、失敗に淘汰が働かない
    世界でしたよね?
    成功は保証されたもので、成果の
    原因は自分の努力にあると、
    勝手に思い込めたのでは?
 
   (‥ )こういう時、何が起きるか
       だいたい、予測つくよな。
 
 ああ、老人達よ。自分の人生や成功の秘訣を語るのは良いが、それは本当にそうなのか? 
 
 ∧∧
( ‥)ただのハトぽっぽじゃないの?
   という疑惑ですね。
 
   ( ‥)いつもいつも思うのだ。
     -□ 自分を肯定することは
       極めて危険だと。
 
 それはまるで死とダンスを踊っているようなもので、老化と失敗のきざしではないか、という恐怖。
 
 

使える資源

 
 ∧∧
( ‥)どう思います?
 
  ( ‥)そうねえ、昔の人がいったのだ
    -□ 時間、金、材料、技術、人、
     どれかが必ず欠けているもんだが
     たいていの場合、どれかは必ず
     あるものだと。
 
 ∧∧
( ‥)使えるものを使って道を踏破し
    現状を突破せよと。
 
   (‥ )例えば引きこもりでも
      ノートと鉛筆ぐらいは持っている
      だろ? それに時間はあるんだよな?
 
 絵心があれば、というか単に描きたいだけでいいけども、何年も引きこもったままでも、描き続ければそれなりに上達する。
 
 ∧∧
( ‥)それだけじゃ
    十分とはいえませんけどね。
 
   (‥ )だが、それすらないよりは良い。
       それに例えばイラストの仕事は
       うまければいいってもんじゃない。
 
 テキストでもなんでもそうだけども、すごいものが作れれば良いというわけではない。
 
 ∧∧
( ‥)すごいけども時間がかかりすぎたり
   ある特定のものしか作れなかったり
   気分がのらないとどうにも描けなかったり
   それでは困ると。

   (‥ )製品ってのは相手の需要と発注に
       応じて作るもんだからな。
       それができないのならうまくても
       意味がないし、使えない。
       うまくても、そのままでは
       切られて終わりだよ。
       未来はじり貧だ。
    
 
 コンテンツは安定供給できるから意味がある。ネットが集合知とか言っていられるのは不特定多数の成果をまとめられるから安定供給されているだけ。一方、商売は個人と個人の関係でしかないので、集合知とやらでは成り立たない。
 
 ∧∧
(‥ )まあ、イラストがうんぬんと言っても
\-   出版界自体がもう終わっちゃう
     でしょうけどね。
 
  (‥ )電子のコンテンツと端末。これさえ
     あれば取り次ぎも編集もいらない
     ぶっちゃけAmazonすらいらないとも
     言えるんよな。端末うんぬんを押さえても
     そうなるでしょ? と言われればそうだ
     逆にいうとそのための端末だとも言える
     当然、編集部の存在意義は0ではないけども
     もっとさらに小さくなってしまう。
 
 tumblrの件も含めて、明らかに終わった、と思う。後は市場の破局的な縮小がいつくるかだ(視点を変えればテレビ業界の方が出版界より先に終わるとは思わなかったし、思い起こせば当然かもしれない。テレビ業界は出版界に比べてさえあまりにも非能率的)
 
 ∧∧
( ‥)それでもコンテンツを作れる
    能力があれば、まだなんとか?
 
   (‥ )ざっくり言うとそうだろうなあ
       未来は当然、不確定な要素が
       あるけどもね。
 
 ∧∧
(‥ )なにか手持ちに使える資源があるはずだ
\-   引きこもりでさえ時間はあるのだと。
 
   (‥ )ゲームとかやって消費者になっている
       だけだと、出て行くだけなんよな。
       紙と鉛筆だけでも出来ることは
       色々あるのよね。
 
 消費者にだけなっていることは経済の点では悪いことではないが、その個人に関して言うと、補給線を断たれたら終わりである。
 
   ( ‥)後はなあ、人間に会う必要も
       話す必要もないけども、
       図書館に行った方がいいかもね。
 ∧∧
( ‥)電子化されていないコンテンツが
    無数にありますからね。
 
 古くて書庫に入ったものもあるから、検索すれば色々と意外なものも見つかる。
 
   (‥ )小説読むのは意味がないと
       思うけども。
 ∧∧
( ‥)あなたはノンフィクションの
    住人ですからね。
 
 だけども、そうでないのなら、必ずしもそうである必要はない。
 
 引きこもりの時間を無駄にする。そんな潤沢な資源を無駄遣いすると
 
 ∧∧
( ‥)後で後悔すると?
 
    (‥ )というか自分が後悔してるのよ
        仕事もやる気もない時代に
        何もしなかったことにね。
 
 
      

2011年10月5日水曜日

20年前の話

 
 ∧∧
(‥ )こたびのウォールストリートのデモ、
\-   日付を決めて、世界的に拡大させよー
     って動きもあるみたいです。
 
   (‥ )ギリシャで「賃金あげろー!!」
      「我々の雇用を守れー!!」
      ってデモをやってくれないかな。
 
 ∧∧
( ‥)...ドイツの人たちがマジ切れする
   でしょう。
 
   ( ‥)ギリシャの破綻を押さえようと
     -□ ドイツが必死で金出している
       もんなあ、ごくろうなこった。
 
 ふと、思い出した。学校を出て、会社も半年で辞めて、バイトさえも長続きせず、次々にあっちこっちへいっていた当時。
 
 ∧∧
( ‥)ちょうどバブル崩壊、まさにその時
    でしたよね。
 
   ( ‥)バイト先に大学2年生だったかなあ、
       そいつと一緒になったのよね。
       辞める前にその彼に言ったもんよ、
       今度の不況はちょっと深刻みたい
       だよねえって。
 
 彼は言った、「でも日銀の総裁とか経団連の会長さんが、「3ヶ月で底をうつ」とかって言っていましたよ」
 
 ∧∧
( ‥)あなたはそこで言いました。
 
   (‥ )リーダーだもの、「もう駄目です
       ごめんちゃい」って言えないよ。
 
 言った瞬間にすべてが本当に終わってしまうから。 
 
 ∧∧
( ‥)でもあなたはこうも言いました。
 
   ( ‥)でも君が卒業する頃には
       景気は戻っているんじゃ
       ないのかな? 
       そう言ったな。
       覚えてるよ
 
 ∧∧
( ‥)あれから20年たちましたね。
 
   (‥ )彼、今頃何をやってるかね?
 
 
 

2011年10月4日火曜日

味はいかほど

 
 そういえば今日は夕方、公園にいったのであった
 
 ∧∧
(‥ )ハナミズキの仲間でしたっけ
    赤い実がみのってますね
 
    (‥ )そういえばメキシコマシコは
       これ、あるいはこれの近縁種を
       食べるのだっけかね?
 
 カロチン系の色素をこうして果実から取り込み、自分の羽毛の色を赤く染めるのだそうだ。
 
 というわけで食べてみた
 
 ∧∧
( ‥)どう?
 
    (;— —)うええええええ
      -゜   すっぱくて渋い...
 
 
 その後、腹の調子まで急に悪くなったが、これのせいかは不明である。
 
 
 

人間の繁殖を記述する理論

 
 お友達がいなくて寂しいのなら、彼女を作れば良いではないか。(マリーアントワネット風に)
 
 ∧∧
( ‥)革命するぞ、ごらぁー!!
 
    (‥ )まあ、本当の革命とは
       この場合、彼女なり彼氏なりを
       作ることなんだけどさ。
 
 マリーさんが本当にあんなことを言ったのかとか、そういうことは置いておくとして。
 
 ∧∧
( ‥)真面目な話をすると、
  -□ あなたの知り合いで結婚したのは
    数える程、しかも全員、
    職場結婚ですね。
 
    (‥ )まあ、そういうことなわけだ。
 
 契約社員や失業率が増えると、出会いも結婚する人も減る、ということだろうか?
 
 ∧∧
( ‥)2つは相関していますかね?
 
    (‥ )分からん。解析したことないし。
       ただ、そんな状況でもおかしくは
       ないよな。
 
 ∧∧
(‥ )収入の減少も大きいのでしょうけどもね
\-
    (‥ )出会いがあってもあきらめるのか、
       あきらめなくても出会いがないのか
       さて、どっちだろうねえ。
 
 ∧∧
( ‥)両方かもしれません
 
    (‥ )困ったもんだよな。
 
 じいさん、ばあさんに新しい知識を教えても、拒否するか関心を持たないか、忘れるか、あるいは
 
 ∧∧
( ‥)死ぬか
 
    ( ‥)コンテンツを売る、という点では
      -□ 購買力のあるじじー共の方が
        いいんだ。だが知識の更新という
        点では絶望的だ。
 
 さてもさても繁殖させるにはどうしたら良いものか
 
 ∧∧
( ‥)なにか道を、経路を発見して
    指し示す必要がありますね
  
    (‥ )人間の社会的な動態を把握し、その
        繁殖を記述する理論を提案せよ
        そういうことかね。
 
 
 
 

グラムあたり4000円

 
 萌え萌え銀行券
 
 ∧∧
( ‥)担保は?
 
    (‥ )銀行の奥に引き換えできる
        お宝萌えグッズが山のように
 
 ∧∧
(‥ )暴落です
\- 
    (‥ )では、エロエロ銀行券を
 
 ∧∧
( ‥)担保は何よ?
 
    (‥ )えーと、お宝エロ画像?
 
 ∧∧
(‥ )暴落です
\-
    (‥ )ちっ、やっぱ金じゃねーと
        駄目かよ。
  
 何年も興味がなかったせいもあるけど、金がグラムあたり4000円もするらしい。びっくりした。
 
 ∧∧
( ‥)2006年あたりから上がって、
  -□ 今は当時の3倍ほどってとこ
    みたいですね。
 
    (‥ )みんな不安だってことだなあ。
 
 しかし、金、金なのかあ、
 
 ∧∧
( ‥)いくら美しくて腐朽しないとは
  -□ いっても、食べられもしないのに
    あなたたちは金が好きですよねえ?
 
   (‥ )考えてみれば不思議よね。
       性欲も趣味も金には勝てない。
 
 ああ、しかし、なんか引き換えできる普遍のコンテンツが欲しいよねえ。
 
 ∧∧
( ‥)ソ連崩壊後のマルボロみたいな。
 
   (‥ )金どころかマルボロに匹敵する
       ものを作ることすら難しい
       あるいは不可能なわけでね。
 
 これはなかなか。
 
 
 

スリルとスリル

 
 例えばこんな動画→*
 
 ∧∧
(‥ )ウォールストリートでデモをする人を
\-   バルコニーから飲み物片手に
     見下ろす富裕層。
     なんか冗談みたいですよね。
 
    (‥ )アップロードの主は
       シャンパンを飲んでいると
       書いているけども、
       まあ、日本の格差とやらが
       ギャグに見える光景だよな。
 
 とはいえ、ウォールストリートで展開されたというこの状況でさえ
 
 ∧∧
( ‥)この風景のどこが格差なの?
   と思える世界と格差があると。
 
   ( ‥)そうなんよな。みんな普通に
     -□ きれいな服を着ているし、
       肉体も都会育ちな体型だ、
       だからといって、我慢しろよ
       デモするな、働けとか
       そんなこと言わないけど。
 
 むしろつまり
 
 ∧∧
( ‥)こういう格差は前からあったのだから
    言い換えると、格差というよりは
    生活できない人が増えているって
    ことなんでしょうね。
 
   (‥ )個人的な経験では金がないのは
      我慢できるが、仕事がないのは
      ちとつらいのよね。
      未来の展望がない困窮は困窮以上
 
 格差だって、生活できる10と富裕層の100の差が、仮に10と1万に拡大しても、はーん、別にというやつだ。しかしこの10が、色々な理由で0や、それどころかマイナスになる場合がある。
 
 ∧∧
( ‥)住宅ローンの破綻やインフレとかでね。
 
  ( ‥)伝え聞く話では世界中がやばいみたいね。
    -□アメリカはあの状況、EUはギリシャやらなに
     やらで破綻寸前。中国は過剰なインフレが
     進行中。日本でさえ高齢化社会と若者の
     切り捨てで社会がきしんでいる。
 
 おまけに北東アジアは、これらに加えてさらなる時限爆弾を抱えている始末(朝鮮半島の核とか経済危機とかではない)。
 
 ∧∧
( ‥)アジア通貨危機の時のことを
    思い出せば、引き金になる
    でしょうね。
 
   ( ‥)数年以内に一気に大崩壊ってことも
       ありうるだろうなあ。
 
 とはいえ、そんな世界を個人の意見や意思や展望でどうこうできるわけもなく、
 
 ∧∧
(‥ )そしてあなたがいる出版界は
\-   いまや瓦解までカウントダウン状態。
 
   (‥ )電子書籍といち早く電子化に成功した
       アメリカ勢の圧倒的な攻勢まで
       時間の問題って感じみたいね。
 
 国家の枠組みも越えた諸々入り乱れての国際大紛争ってか? 
 
 ∧∧
(‥ )紙は廃れないって
\-  ご老人の方々は言いますけども。
 
   (‥ )廃れないと縮小しない、は
       全然別だし。
 
 廃れないからといって、安泰なわけではもちろんない。じい様方よ、ちょいとボケるのが早すぎやしないか?
 
 ∧∧
( ‥)つまり、スリル満点な時代の
    始まりです。
 
   (‥ )さあ、面白くなってまいりました。
 
 
 

2011年10月3日月曜日

メキシコの猿子

 
 ∧∧
( ‥)メキシコマシコが終了しましたか
 
    ( ‥)まいったもんだな
      -□ 難しいもの、手間が
        かかりそうなものが
        残っている。
 
 ∧∧
( ‥)フウチョウのたぐいが残りの中で
    楽な方ってのは困ったものですねえ。
 
    (‥ )次は何を描こうかねえ?
     □-

 まあ、その前に散歩へいこう。
 
 ちなみにマシコは漢字で書くと猿子だそうである。ようするにニホンザルの顔面のごとき赤い鳥の意味。メキシコマシコはアメリカの鳥で、英語ではHouse Finch →house finch - Google 検索


 
 

情報格差

 
 ∧∧
(‥ )情報格差って言葉が
\-  あるんですね。
 
   (‥ )ある意味ではたわ言だよね
 
 情報は格差を産むものだ
 
 ∧∧
( ‥)正確に言うと違うでしょ?
    情報それ自体というよりは
    情報の媒体である人は自分の
    興味ごとにクラスターを作っている
    好みのものに群れる
 
   (‥ )媒体たる僕らがそうである以上、
       情報は好みの群れの内部で蔓延し
       その一方では外部には
        あまり出て来れない。
 
 そうであるならこう言えばいい?
 
 情報は必ず格差を従ってくる。
 
 ∧∧
(‥ )それにしても情報格差って
\-  格差のない時代があった、という
   主張でもありますよね。
 
   (‥ )それはむしろ、情報源を支配していた
       連中がいて、品質を横並びにしていた
       それだけの話じゃねーかな?
 
 実際、記者クラブってそれで批判されているんじゃないすかね?
 
 ∧∧
( ‥)それ考えると。情報格差って
  -□ 物悲しい言葉かもしれませんね。
 
   (‥ )そしておいちゃんの仕事はその
       格差を助長する仕事なのだ。
 
 
 情報発信は知っているものと知らないものを作る。情報が格差を作るはやはり必然。
 
 

キャッチコピーは職人芸が無敵

 
   ( ‥)ふと思ったんだけど
     -□ 外国はどうだか知らんが
       修行して職人芸を手にすれば
       無敵だっていう発想は
       普通にあるんよね。
 ∧∧
( ‥)まあ、そういう発想は幕末に
    挫折しているんですけどね。
 
    (‥ )WW2の後での経済発展で
        ほら、修行すれば職人芸で
        勝てるんだ!! とか勘違い
        したんじゃあるまいな?
 ∧∧
( ‥)さあ?
 
 WW2も補給で負けたとか言われるのもそのせいじゃあるまいな?
 
 ∧∧
( ‥)補給どころか当時の日本って
    技術もげろげろなんですよね。
 
    ( ‥)不完全な図面からロケット戦闘機を
      -□ まがいなりにも飛ばせる力はあった
        みたいだけどもさ。
 
 いくら技術者の腕が良くても、それではまったくどうにもならない。エンジンは敵国のライセンス生産、歯車を研磨する工作機械がまともにない、そもそも工場がまだ流れ作業になってねー、とか聞けばそれはそれはもう、知るのではなかったと思いたくなるようなひどい有様。
 
 補給で負けたって、それは言い訳じゃねーの?
 
 ∧∧
( ‥)技術者の職人芸じゃ大量生産は
    できないし、それなのに技術があれば
    うまくいくと勝手に確信するし。
 
    (‥ )そのくせ技術者を大事にしなかったり
        首切ったりしてな。
 
 よもやと思うが、一部の職人芸を同じ日本人だってことで自分たちの手柄のように言い立てて、そのくせ自身はその名声にあぐらをかいて、怠惰に甘い汁を吸っていたのじゃあるまいな?
 
 ∧∧
(‥ )技術は大事だけど、職人芸じゃ
\-   困るのですよねえ。
 
    (‥ )基礎は大事にしなければいけないけど
        職人芸だとつぶしが効かんのよね。
        おまけに機械で再現された瞬間に
        終わりだし。
 ∧∧
( ‥)機械で再現できない技術なのです!!
    とっ、しばしばそういうキャッチコピーは
    聞きますけどね。
 
    (‥ )再現できないのじゃなくて、
        する必要がないだけだったら
        どうするよ?
 
 メディアは職人芸的にてきとーなキャッチコピーをつけるので、いささか信用ならんと思う。
 
 

新しいライオンがこちらを物欲しげに見ている

 
 ∧∧
( ‥)新しいアイデアは世界を
    変えることができる。
 
    (‥ )将棋でもチェスでもずっと
        同じルールでやっていたのに
        それをひっくり返される、
        そんな感じかもね。
 
 そう考えると、人が新しいアイデアを恐れる理由はなんとなく分かる。
 
 ∧∧
( ‥)特にチャンピオンはそうでしょうね。
 
    (‥ )というか、おいぼれたチャンピオンは
        そうだ、そう言った方がいいかもね。
 
 仮に、自分に不利になるかもしれない、これまでの定石が全部壊れてしまう、そうと分かっていても、それを是とするとしたら、その人は確かにただ者じゃあない。
 
 ∧∧
( ‥)でも大部分の人はそうではない。
    それはやっちゃいけない
    いけない、いけないったら
    いけなーい!! と騒ぐでしょう。
 
    ( ‥)しかし、人のすべてが同じである
      -□ わけもなく、新しいアイデアは
        必ず現れる。必ず新しい経路が
        発見されて侵入を許す。
 
 スポーツやゲームのようにがっちり固めてしまう手もあるが、それでも誰かが新しい方面からつついてくるし、ましてや企業間、国家間の争いとなると、これはもうルール無用にかなり近くなってくる。一般から支持されればそれでオッケー。
 
 ∧∧
( ‥)敵との争い、競争こそ
    新しいアイデアを拡散、
     成長させるのだと。
 
    (‥ )進歩ってやつは争いから
        産まれるものなんだ。
        だが悲しいかな。チャンピオンに
        なった老人は体力も知力も衰え、
        規制することでなんとか
        生きながらえようとする。
 
 そして外敵にむさぼり食われる時をただ待つのみ。
 
 

2011年10月2日日曜日

それは単なる名詞です

 
 愛で世界を救うのだとその人はいう
 
 ∧∧
( ‥)愚劣であると
 
    (‥ )愛でその夫婦を救えと
        言うがごとし。
 
 愛では救えん。愛が過去にあったのなら愛が醒めた理由をまず把握しなければならん。
 
    ( ‥)愛とか心とか美とか魂とか
        詩とか、それは神経と演算、
        ホルモンの影でしかない。
 ∧∧
( ‥)愛を見るとは木の影を見て
    木を見ないごとし。
 
 影は実体を反映しているが、影では理解にほど遠い。あらゆる可能な限りの側面から観察し、しかるべき手法で推論しないと実体は推測できない。
 
 ∧∧
( ‥)推測した上で、その把握に
    基づいて操作するのであると。
 
    (‥ )そうでないと操作はできん。
        そして時々、思うよ。
        文化人が科学を憎み、
        科学が文化人に対して醒めた
        目を持つのは
        このせいではないかとね。
 
 心も愛も美も魂も影でしかなく、そんなものは実体でないと言われると恐怖する人たちがこの世界にはごまんといる。
 
 ∧∧
( ‥)でも、影を見ても実体の操作には
    ほど遠いと。
 
    (‥ )だから愛を語られると困るのだ。
        それは容易に実体の無理解な
        操作と破壊に結びつくからな。
 
 自然保護団体がしばしばただのいかれた集団なのもおそらく同様。彼らは実体ではなく、実体の影を愛するという行為をしているだけで、実体に関心を持っているわけじゃない。実体でない想いで実体の影を愛する。いかれるは必然。破壊は当然。
 
 
    (‥ )だいたい、大声で愛を語るなんて
        うさんくさいアドバイザーだと
        思わないかね?
 ∧∧
( ‥)うさんくさいというか
    詐欺師っぽいというか
    さもなきゃ痛い人というか。
 
 そういう意味では多くの人は分かっているのだ。愛って言葉が単なる名詞でしかないってことぐらい。
 
 名詞を振りかざすな、その内部の機構を明かせ。正しく起動するか提示しろ、それができないのなら、その名詞はただのごまかしだ。
 
 

あなたは何者か

 
 自分探しが破綻しやすいのは
 
 ∧∧
( ‥)そもそも自分というものが
    定義できないものだから
    ですよねえ。
 
    (‥ )まあ、言い換えれば勝手に
        定義しちゃえばいいんだけどね。
 
 ∧∧
(‥ )でも満足はしないようです。
\-  あるいは満足した様子が痛々しい
   というべきか。
 
    (‥ )知ったことを全てだと思い込んで
        知った全てを定義して知った気に
        なって、壮大な知の体系に
        酔いしれる様は痛いよなあ。
 
 
 ∧∧
( ‥)どうしたもんですかね?
 
    (‥ )そもそも自分がいると思うから
        自分探しとか痛いこと始めるの
        だろう?
 
 自分なんてどこにもいないことにすれば良い。
 
 ∧∧
(‥ )何者かになりたいのでしょうけどね
\-
    (‥ )何者もそこにはいなかったのなら
        何者かになる必要はないけどな。
 
 

2011年10月1日土曜日

戦隊

 
 ギロチンブルー
 十字架ブラック
 首つりシルバー
 銃殺レッド
 火あぶりピンク
 
    (‥ )5人合わせて...
    -
 ∧∧
( ‥)却下
 
 

知識欲

 
 *の続き
 
    (‥ )分かった!! アダルティーな本が
    -    大人向けの本だよ!!
 ∧∧
( ‥)まあそうですけどさ...
 
 しかし、人間の本質は(本質って言葉は嫌いだけども)、それはエロにあり。
 
 ∧∧
( ‥)でも、エロを露骨に出すと
    敬遠されるのですよね。
 
    ( ‥)隠れてエロを楽しむくせに
      -□ 社会的ステータスを気にするのな。
        まあ、しょうがないことだが。
 
 社会的ステータスどころか、親父がエロ本を堂々と読んでいたら家族内における立ち位置とその地位を揺るがしかねないことであるので、当然と言えば当然。
 
 してみると、実際、エロエロな科学本(物理でエロエロとか)を出しても、売れるとはあまり思えない。
 
 ∧∧
( ‥)萌え萌えが限界では?
 
    ( ‥)萌えかあ、やっぱり萌えなのかあ。
      -□
 
 大人には、確かに自分の欲望を発散するためにこそ、社会的な理由や言い訳を用意してやらないといけない。
 
    (‥ )以前、ベストセラーになった小説が
        映画化されてなんとなく見たら
        仰天したよ。ようするに不倫相手と
        妻と主人公を追求する美人検事と
        不倫相手の不遇の子供(小学生)に
        主人公が受け入れられて
        もてもてになるという話だった。
 ∧∧
( ‥)なんのこっちゃない、主人公が
    色々なタイプの女性からもてまくり、
    ハーレム萌え物ですよね。
 
 一応、純愛を貫くのだ、という体裁になってはいたが、その時、確かに思ったのである。文学とライトノベルの違いは体裁をつくろっているか、”あまり”つくろっていないか、それだけだ、と。
 
 ∧∧
( ‥)ようするに文学ってのは
    大人に優しいライトノベルだって
    ことですかね。
 
     ( ‥)小難しい文章でしかめっ面で
       -□ 読める、つまり大人の社会的な
         ステータスを満足させるように
         取り繕ったライトノベルだと
         思えば、多分、近似だ。
 
 考えてみれば当たり前なのだ。子供から大人になる。特に思春期以後では欲望の強さは変わっても、欲望の方向性は基本、変わらない(変わるわけがない)。変わるのは社会的地位、それだけだ。
 
 ∧∧
( ‥)そこを考慮して工夫してあげるのが
    大人向けの本ということですかね。
 
     ( ‥)大人向けの科学かあ、
       -□ なんかさ、萌えをいれないと
         本当にただの小賢しい本に
         なっちまいそうだよな。 
 
 科学は人間の欲望とはいささか違う場所にある。それはむしろ判断とサバイバル術に関連している。性淘汰などは欲望に直結するが、実はむしろ欲望を説明するものだ、とも言える。
 
 本の世界では、どっちかというと科学は知識欲の範疇として扱われるように見えるが、実のところ知識を集めるというよりは、理論のテストが科学であることからすると、科学は知識欲とはいささか異なる。
 
 ∧∧
( ‥)すると科学を大人向けに
    真面目に書くというのは
 
     (‥ )本来は理論の成立と検証を
        説明するべきなのに、それを
        知識の収集に特化した、
        小賢しく難解で混乱的な
        単語で羅列することなのかもね
 
 ああ、そういえば大人は「...であるらしい」「...と考えられている」、と書かれていると、彼らは時々言うのであった。つまりまだ分かっていないんだね、と。
 
 ∧∧
( ‥)確定された知識を覚えたいという
    欲望の素直な発露ですか。
 
     ( ‥)そういうのって困るよな
       -□
 
 知識欲ってのはむしろ科学の敵じゃないのか? 体面を取り繕う人々に受け入れやすいように科学を紹介するのはまずいことではないのか?
 
 実際、知識人がしかめっ面で読んで絶賛した今西錦司に科学的、生物学的な業績は事実上、皆無であるし、進化論を分かった気になったじーさんたちが重宝するグールドは間違いと敗北した理論だらけで、しかし、彼らはむしろドーキンスを嫌う。知識欲と文学者、読書家のために取り澄ました大人向けの本を出すのはかように危険だ、情報の汚染が拡大することは明白である。
 
 
 ∧∧
( ‥)それよりは萌え萌えで釣って
    説明した方がいいかもと?
 
     (‥ )そっちの方が健全で
         効果的ではないかな。
  
 大人はいかに取り繕っても、しょせんはエロなのである。
 
 

子供向けの本

 
 半分くらいこちら*の続き。
  
 シロクロマイコドリの下描きをある程度描く。
 
   ( ‥)エリマキシギより
     -□ ずっと楽だよなあ。
 ∧∧
( ‥)形がシンプルですし、
    柄も色も一定ですからね。
 
 オスは一生のほとんどをレック(集団求愛する場所)で過ごすってのはなかなかきてる。
 
 ∧∧
(‥ )ほとんど性淘汰の本になりましたけど
\-  子供向け、なんですよね。
 
    (‥ )まあ、自動的に大人は
        読まないよな。
 
 大人ってのはそういうもんだ。社会的ステータスが気になるお年頃なので子供向けの本は読めない人々である。
 
 ∧∧
( ‥)でも逆に言うと狙い目だと?
 
    ( ‥)古びた時代遅れの知識を持つ
      -□ 大人はいずれ死に、より妥当な
        知識を持った次世代が後を継ぐ。
        ただひたすらこの繰り返しだ。
 
 人間が賢くなるはずがない。変化するのは頭ではなく、受け継がれた知識の方だ。
 
 ∧∧
( ‥)歴史は繰り返す。
 
   (‥ )人間っていう同じ俳優が
      ずーっと舞台で演じているのだもの
      そりゃあ同じようなことするよ。
 
 それはつまり学習しないってことだ。あるいは学習しても賢くなるのは知識であって、人間本体ではない。
 
 人間が賢くなるわけがない。賢くなると信じるなんて、教育すれば脳の容量が増大するとか、神経細胞の配置が根本から変わるとか、そういうことを信じてるようなもんだ。
 
 ∧∧
( ‥)子供の成長にとってそれは
    事実なんですけどね。
 
   (‥ )だけども個体の成長を管理している
      遺伝が変化するわけじゃないのよね
 
 そうね、教育者とかって言う連中は獲得形質とか魂と肉体の分離とかを信じているオカルトさんたちかもしれんね(*教育で根本が変わるというのは経験が遺伝を変えると思い込んでいるか、あるいは心は肉体と別の存在で、学習すれば粘土のようにいかようにでも心は変わると考える、中世期から亡命してきたいかれた二元論者じゃねーの? という意味で)。
 
 ∧∧
(‥ )オオツノジカとかのことも
\-  書きますかね?
 
    (‥ )そうねえ、生物が持つ過剰な装飾は
        病的な進化だとか、そういうことを
        本気で言う老人たち(40歳以上)
        がいることは観測済みだしねえ。
 
 前も書いた事だけどもシカの角やクジャクの尾羽のような過剰な装飾を病的な特徴と説明する、あるいは説明したという過去の説明は説明になっていない。仮に病気であっても、なぜこの種族は一律にこの過剰な状態なのか? を説明しなければ説明ではない。
 
 つまるところ、これは病気である、という説明は、”全員が病気である”、その理由をまったく説明できていない。こんな説明に満足する/あるいは過去の研究者が満足していた/という事実は現代人からすれば理解に苦しむことでもある

*多分、生物の種は本質的な存在で、放置しておけば永久に変化しない、という宗教的、あるいは心理的な思い込みが根底にあったのじゃなかろうか。実際、病気と言う言葉はしばしば本質/正常からの”ずれ”を示す時に使われる。
 
 ∧∧
( ‥)でも老人(40以上)の中には
    今でもこの説明をなんとなく
    信じている人々がいるのだと。
 
    ( ‥)子供の頃にそう入力されたの
      -□ だろうなあ。
 
 ∧∧
( ‥)つまり
 
    (‥ )知的に劣った、と言うと言い過ぎね。
       だけども、劣った知識を抱えた我ら
       旧世代はちゃっちゃとおっちぬべきで
       新しい、より妥当で優れた知識を
       次世代に入力しなければいかん。
 
 ∧∧
( ‥)子供向けの本の出番ですね。
 
    ( ‥)問題は大人が読まないので
      -□ 書き手個人の宣伝には
        なりえないってことかな。
 
 そうねえ、大人は子供向きの本は読まないんよな。だから書き手/作り手個人に関して言うと、未来への投資になるとは少々言いがたい。それがちと残念ではある。
 
 ∧∧
( ‥)でも、あなたがこれまで書いた本は
    一応、全部、子供向けなんでしょ?
 
    (‥ )一番難しい本で高校生向けで
        あった。
 
 高校生が子供ってのはカテゴリー的には微妙っちゃあ微妙なんだけども。まあ、子供の範疇だろう。結局、自分はただの1度として大人向けの本など書いた事はないのであった。皆無。
 
 ∧∧
( ‥)大人向きの本も書いてみたい?
 
    (‥ )そうねえ、大人向きの本も
        書いてはみたいけどもなあ。
        どんな本になるのか興味が
        あるんよな。
 
 ただし、
 
 大人向けの本はもったいぶった嘘だらけの本で、読み手の自尊心をくすぐる仕組みになっていないと受け入れてもらえないよ? 
 
 という意見があったりする。それを考えると悩ましいところだ。
 
 ∧∧
( ‥)この次に書く本は
 
    ( ‥)中学生向けにしてくれって
      -□ 発注なのよな。
 
 それは問題ない。中学生向けに書こうじゃありませんか。
 
 とはいえしかし、いつも思う。
 
 大人に背を向けるか向けざるべきか、さてどうしたものだろうか。
 
 
 ∧∧
( ‥)まあ、発注次第ですね。
 
    (‥ )考えてみればさ、
       大人向けの本を書いてくれって
       発注されたこと、そもそも
       一度たりともないよね。
 
 
 
 

ブログ アーカイブ