自己紹介

イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック

2012年7月30日月曜日

7月30日 最高気温はまだ33℃


 
 徹夜明けで打ち合わせー
 
 ∧∧ 珍しくもない
( ‥)
 –( ‥)ただの状況説明で〜す
 
 関係者各位に迷惑をかけまくり
 
 帰りの地下鉄で広告を見る。
 
 天声人語書き写しノート
 
  (‥ )おい、なんだあれ?
     – 写経か?
 ∧∧
(‥ )..そう揶揄する人は
\–   いるみたいですね
 
 おわた、おわただよ。書き写されるだけの言葉はもうおわただ
 
  ( ‥)延髄の裏がいてー
      いてーよー
      いでーよおー
      いで〜〜よおお〜〜〜
 ∧∧
( ‥)...取りあえずご飯食べたら?
 
 食べるとあら不思議
 
  (‥ )痛みはなくなり
      眠気もふっとびましたー
 
 ∧∧
( ‥)健康管理って言葉
    知ってる?
 
 打ち合わせ先で聞くには、世間ではこのたびのロンドンオリンピック、あまり盛り上がっていないそうだ。
 
 ∧∧
(‥ )金メダルがまだひとつもないと
\–
 
  (‥ )なんか、サッカーで
      スペインを破るという
      得体の知れない快挙以外
      ぱっとするもの無いみたいね
 
 ∧∧
( ‥)不景気でスポンサーの支援が
    なくなったとか?
 
  ( ‥)そういえば冬季オリンピック
      の時、メダルが全然
      とれないからテレビとかー
      売れませんねー
      困りますよねーって言ってる
      家電量販店の店員がいたな
 
 投資はしないけど、分け前はただで欲しい、という経済人にはあるまじき発言。
 
 
  (‥ )ミクダヨーさんの前で
      泣いてわびを入れる
      レベル
 
 ∧∧
( ‥)...有罪ですね
 
 そして玄関の扉の蝶番が壊れた。
 
 ∧∧
(‥ )もういい加減、
    引っ越しましょうよ
    なんか、どんどん壊れてくよ
 
  (‥ )どこいこーかなー
      金ねーかなー♪
 
 
 

つまり創始の必要があるということだね


 
 ∧∧
( ‥)なに?
 
  ( ‥)いや、ほら、最近の若者は
    –□ 凶悪犯罪を犯す、あれが
       まったくの嘘だ、反対に
       日本はどういうわけか
       凶悪犯罪が減っている
       というかなり
       ユニークな状況なので
       それを説明する必要が
       むしろある、それは
       知っていたのだけども
 
 ∧∧
( ‥)昔の新聞記事をちょっと読んで
    実感しましたと
    =>*
 
  (‥ )たった二十日間で出るわ
      出るわで、なんじゃ
      こりゃあ状態でね
 
 45年前、日本がこんな無法国家だったのだから、昔の方が凶悪犯罪が多いなんていわずもがなだよなあ。よもやと思うけども、近年になって新聞とかが無駄にぬるーくなった感があるのも事件の頻度が下がったので、思いつきや思い込みで紙面を埋めてるためじゃないだろうな? とか勘ぐったりする。
 
 ∧∧
( ‥)調べたわけじゃないですけどね
 
 ( ‥)たださ、思うのさ、
   –□ 限られた空間に必要な文字を
      押し込むのは結構大変でね
 
 事件が多い時代でも、単純な間違い勘違い、あるいはタイトルの煽りはあるだろう。
 
 しかし、思いつきとか思い込みとか、そういう隙のある冗長さは、事件が多ければやっている暇も必要もないのではないか?
 
 ∧∧
( ‥)平和な時代でやることなくて
    ぼけちゃった?
 
  (‥ )ネタが無いライターとか
      記事って事実として
      そうなるじゃんよ
 
 向こうから怒濤の情報ラッシュが押し寄せてこない、そんな状況に置かれると、記者やライターの怠惰さ、やる気のなさは記事の質にダイレクトに反映される。

 *書く事がない状況なら調べればいいじゃない、なんだけども、調べないからこそ、書く事がない状況ではその劣った能力が露呈する、という意味(=>*
 
 
 ∧∧
( ‥)まあ、それは事実ですね
    書く事ないと記事は冗長に
    なるだけですから
 
  ( ‥)若者の凶悪犯罪ガーとか
    –□ 言う連中はデータの
       統計的な解析技術も
       その必要も認識できない
       知的に劣った旧世代だろ。
 
 ∧∧
( ‥)このblog記事も同等です
    けどねー
 
  (‥ )これと同等な政治的決断
      なんて死ねよレベルじゃね?
 
 つまりこれは統計的解析技術の暴力を創始する必要があるということだ。
 
 
 
 

2012年7月29日日曜日

マスコット


 
  (‥ )ロンドンオリンピックの
      マスコットって、
      斧を持ったロンドン塔とか
      じゃないのな
 ∧∧
( ‥)顔面の時計が12時を示すと
    暴れるとか?
 
 

もう年だよね


 
 ∧∧
( ‥)つまり?
 
  ( ‥)んー 感想というか
      あたりをつける、でしか
      ないのだけども
 
 少なくともこんなことがあった
 
 2010年の口蹄疫の時、まず、ネットで情報が広まったが、マスメディアは遅れた。あまりに遅れたので、わざと報道をひかえて、連中は日本の畜産業を破壊する気だ、という噂さえ流れた。
 
 当時、ある新聞社の人と話す機会があったから、「宮崎の問題、あれはどうなっているんです?」と聞いたら、「どうなっているんでしょうね? 知ってます?」と聞かれた。
 
 ∧∧
( ‥)まあ、正論と言えば正論ですね
    あなたも、本来は調べる立場
    では一応ありますよね。
 
 (‥ )ジャンルが少々違うけども
     サイエンスライターって
     ことにはなっているからなあ
     あれは畜産と防疫だけども
     科学の範疇でもあるのよね
 
 もし、問題があるとしたら、自分の場合、金がなくて動けない、ということだろうか。
 
 ∧∧
( ‥)でも、新聞社の人ならお金は
    ありますよね?
 
  (‥ )んー、しかし、会社人間は
      個人では通常動けないよね?
      会社人間は会社のお金で動く。
      勝手に会社のお金を使う
      わけにはいかんのよ
     (*それでは業務上横領である)
 
 確かに、有給とって自分のお金で個人的に調べるという手はあるにはあるけども。まあ、普通はしないだろう。ネットを見て、これは!! と言って実際に動く人は少ないし、ネットを見てすらいなかったのかもしれない。年齢からすると多分、そうだろう。
 
 ∧∧
( ‥)それを考えると、あなたも
    口蹄疫に関して
    マスコミがうんぬんとは
    言えませんと
 
 ( ‥)金がないし、仕事もあるし
   -□ うかつに入れないし
      言い訳も理由もいくらでも
      あって傍観してたからね
      人のことは言えないね。
 
 あるいは原発ぱーんの時、どうもマスコミの人は「この放射線量だとそう心配することはない」「この放射線量ではこんな事例がある程度です」とは言えなかったらしい。
 
 ∧∧
( ‥)なんでかというと
 
  (‥ )放射線医学とか分からん
      理解できない
      そもそも安全と言うわけに
      いかない、それは
      言っていたな。
 
 危険があるかないか自分では理解できない時、調べられない時、確かに人は、これが安全だ、とは言えないのである。
 
 ∧∧
( ‥)...安全だ、と断言する必要は
    ないでしょうよ。例えば
    喫煙の害があるかないか?
    この時に安全です、
    と断言できないから
    危険だ、あぶないと言うのは
    おかしいですよね?
 
  (‥ )でもな、考えてみようよ
 
 安全だ、このくらいしか影響がない、と言って、書いて、もしもそうでなかったらどうしよー、という不安。あるいは見通しのなさ。 
 
 ∧∧
( ‥)知っている人から見たら
    馬鹿げた不安でしょうね
 
  (‥ )だが、把握できない人間
       からすれば、じゃあ
       安全パイとるかー
       になるわけさ
 
 これは妥当うんぬんを抜きにして、人として考えた場合、そんなおかしな判断ではない。
 
 マスコミに限らない。どこの会社でもそうではないか。企画に賛成してしまった、あるいは”反対しなかった”という理由で、後から企画の失敗に責任をとらされることがある。
 
 ∧∧
( ‥)以前話したあれですね
    あの時、僕は反対した
    そう言い訳する
    ためだけに反対する
    企画をつぶす
    安全パイをとる
 
 ( ‥)良くも悪くも責任ある
     立場になるとな、人は
     責任ある判断ができなく
     なるんだ。失敗したら
     いや、失敗を見過ごしたら
     ”責任をとらされる立場”
     になるわけだからな
 
 おまけに、世界は難しい。どんな単純な事柄でも、物事を把握するのは容易なことではない。ましてや学生時代にさぼって小説なんか読んで卒業したら、読解力があっても理解力も知識もつくわけがない。文章が自在に読める程度で把握できる事柄なんざ、そうはないのがこの世界。組織に入れば義務はあり、勝手なことはできず、金はあってもそれは会社の金で、自分の信念と思いつきのおもむくままに、勝手に使えるものでもないし、使っちゃいけない、当たり前。
 
 ∧∧
( ‥)そして年をとる
    歩かず、調べず
    学ばず、理解せず
 
  ( ‥)人生も仕事も楽な
      方角へ転がるのだ
      どうにもならない
 
 ほんのわずかな事柄からざっくり予想するに、マスゴミと揶揄される有様と、それを顕現させた原因はそんな難しいことではないんだろう。どこにでもあることだし、そしてもう年なのだ。
 
 
 
 
 
 

2012年7月28日土曜日

人生面白半分


 
 ∧∧
( ‥)もし、指導者だったら?
 
  ( ‥)そうねえ
 
:次世代型新型原発は設計上、電源を喪失してもぱーんすることなく、自然冷却できる
=>よし、実際にやってみよう(実験強行)
=>ああ、本当だね

:今、日本の原発をすべて止めたままでは電気料金が値上がりし、経済に深刻なダメージを与える
=>よし、実際にやってみよう(経団連の意向を無視して原発停止強行)
=>わー、本当だね
 
:二酸化炭素の放出をこのまま放置すれば地球環境に深刻な影響が出る
=>よし、原発あるけどじゃんじゃん燃やせ(議定書骨抜き)
=>わーお、すげーーー
 
 ∧∧
( ‥)面白半分?
 
 (‥ )やってみないと納得しない
     連中がいっぱいいるし、
     やってみて初めて分かること
     はたくさんあるし
 
 ∧∧
(‥ )温暖化なんて、もはや何がこの先
\–   起きるのか予想もできませんよ
 
  (‥ )だから面白いし、だから
      やるんだろう?
  
 例えば、ヨーロッパがかちんこちんに凍り付いたら、
 
 ∧∧
( ‥)まあ、温暖化で
    海流とか変わったら
    あんな北極圏の国々なんか
    ひとたまりもないですからね
 
  (‥ )見てみたいだろう?
  
 やってみてこそ分かることはこの世界にたくさんある。
 
 
 
 
 

望むなら望むで


 
 
 ∧∧
(‥ )原発がぱーんしたから
\–   これからは環境の時代だ
     という意見
 
  (‥ )原発がぱーんしたなら
      資源の奪い合いに
      なるだけだろ

むしろ、環境の時代が終わった、というべきではないのか?
 
 
  ( ‥)原発で支えられていた
      から、のほほんと環境
      とか自然エネルギーとか
      たかが電力とか言えた
      だけかもしれん
 ∧∧
( ‥)石油の重要性が上がれば、
    おおまかにいって
    以前に戻るだけでしょうね
 
 
 それを望むなら望むで、覚悟は必要である 
 
 
 

楽のつけがふってくる


 
 ∧∧
( ‥)つまり?
 
 ( ‥)新聞も本も右も左も読んで
   –□ 自分の頭で考える。
      まともな意見っぽく
      聞こえるけども、
      まじめに考えると
      これだけでは無力だよね
 
 そもそも何をもって妥当と判断するのか? その基準がないとどうにもならない。
 
 
 ∧∧
( ‥)さらに、そもそもその基準の
    妥当性がしっかりしていないと
    どうにもならない
 
 (‥ )物差しがないと意味がないし
     物差しが妥当でないと
     やっぱり意味はない
 
 ∧∧
( ‥)中には私の物差しは
\–   正確だから、私の物差しに
     合わせました、という人も
     いますよねえ
 
  (‥ )我田引水、ご都合主義って
      いうの? 楽なんだよね
 
 だがしかし、正確=妥当、ではない。
 
 でも楽なのだ。自分の価値観に合わせて事実を集めれば、個々の正しい事柄から、現実と乖離したオレ様空間(嘘)を構築することが可能。
 
 ∧∧
( ‥)いっぱいいます?
 
  ( ‥)うん、楽だからねえ
    –□
 
 楽に仕事できる。この誘惑は極めて大きい。
 
 学生時代に成績が良くなく、エリートコースに入る事が出来ぬまま、さりとてあきらめることも、あるいは最初から興味なしと達観することもできず、悔し涙を流して失望と怒りと恨みとねたみに身をこがし、ペンの力でエリート共に筆誅を下してやるのだと・・・
 
 ∧∧
( ‥)でも、実は手抜きではないかと
 
  ( ‥)だって、最初から結論
    –□ 出ていて、そこに
       合わせているからな
 
 
 そんなことを続ければどうなるか? 自らの足で調べ、取材し、検証し、そもそも検証そのものの検証をどう行うべきか考える、だがしかし、40歳すぎたら、そんな体力は残っていない。
 
 ∧∧
(‥ )老人が若い時のルーチンワーク
\–   のまま動作するのなら、
     若い時から習慣化するほどに
     そうするべきであったでしょう
 
  (‥ )やったことないかもしれんけど
      1から足でかせごうぜ、って
      言うは簡単なんだけどね
 
 だが実際には不可能。
 
 かくてメディアは単なる残骸に成り果てた。
 
 
     
 
 
 

2012年7月27日金曜日

確かに彼らからすればどうでも良かろう


 
 
 (‥ )人権が大事なら、1人、2人
     死んだところで、それが何?
     としか思わないだろ
 ∧∧
( ‥)そんなもん?
 
 
  (‥ )だって、命が大事だとは
      言っていないし、
      死に至らしめられた人の
      無念は汲むべきとか、
      こんな危険を野放しにして
      良いのか? とかそういう
      ことも言ってないべ
 
 ∧∧
( ‥)まあ、そんなもんですかね
 
 確かに、人権からすれば人の命だの死者の名誉だの身の回りの危険だの、そんなもの、どうでも良いことではあるなあ。
 
 ∧∧
( ‥)でも、あなたたちは、
    少なくともあなたがたの
    大部分はそう考えない
    生き物なわけですよね
 
  (‥ )まあ、だから、皆が何を
      望んでいるのか、次に
      なにが起こるのか、
      だいたい分かるよね
 
 
 

45年前の7月


 
 *の続き
 
 本で読んだ事件、あるいは生まれつきおかしかっただろう人が巻き起こす異様な犯罪
 
 ∧∧
( ‥)それを確認するために
  –□ 過去の新聞記事を
     読みましたが
 
 (‥ )1967年6月30日から
  □–  7月19日。この20日間
      だけでもずいぶん色々な
      事件が起きているな
 
 6月30日 相客に包丁つきつけ奪う
 飲食店で飲んでいたところ、隣の客が大金を持っていることに気づき、カウンターにあった刃渡り29センチの刺身包丁を突きつけ奪う。犯人は労務者(20)

 7月7日 手製時限爆弾が爆発 福岡 高校生五人が重軽傷
 *注:顔をやけどして親指を骨折
 
 7月11日 新幹線転覆を図る 京都 竹バシゴを置いた男逮捕
 酒を飲み過ぎる上、なまけ者なので事件当日クビになった。世間をあっと言わせてウサばらしをしたかった。怖くて逃げた。労務者(27)
 
 7月12日 「先生、給食がくさい」 当番の子に殺虫剤?まぜさせる 給食員姿の女追求 川崎の小学校 寸前に気づき騒ぎ
 給食員姿の中年女性が、給食当番の女子児童(11)に「給食にまぜなさい」と粉を渡す。
 
 7月12日 ”少女と通行人殺した” 盗みの男 島根の犯行を自供
 被害者の児童(7歳)を見かけて急に殺したくなり、殺した。通りがかりの男を轢き、ナイフでさして殺した。加害者(21)
  
 7月14日 列車爆破を狙う? 房総西線爆発事件 不審の二人を追求 マイトか、幼稚な手口 
 13日夜、線路二カ所に仕掛けられたダイナマイトらしいものが、下り最終通過直後に爆発した事件
 
 7月15日 シゴキ注意され乱暴 北アで大学生 遭難防止隊の3人に
 福岡大学山岳部員が下級生の一人を登山靴などでけるなどしており、注意したところ、「こんなことは我が校のシステムとして当然だ」と2人をピッケルで殴る。
 
 7月18日 炎天下のマラソン 生徒が次々倒れる 大分の高校、一人死ぬ
 
 7月19日 「房総西線爆破」六日目に解決 ハッパの威力試す 共犯も高知で逮捕 世間を騒がせたくて 少年自供
 住所不定労務者(17)、共犯(17)
 
 ∧∧
( ‥)30日から19日、彼女を
    生きたまま焼いた世田谷区の
    殺人事件の発見、逮捕、
    自供、否認と世間を騒がす中
    他にもこれだけ
    色々起きてますよと
 
  (‥ )45年前の日本、
      まるで無法地帯だよね
 
 以上に取り上げた人たちは、生きているのなら現在60代とかのはずだけども、さて、どうしていることか。そしてたぶん、この有様からするに、発覚していない異常犯罪やもみ消された自殺や殺人もいっぱいあるんだろう。
 
 ちなみに30日にはタイ旅客機が香港沖合で墜落、日本人の死者が出て紙面を飾り、その香港では反英闘争が激化し、英国軍が掃討作戦を実施。ベトナム戦争は続行中で、中国をめぐる情勢はきなくさくなり、南シナ海では米軍機が中国軍に撃墜され、スエズ運河周辺ではイスラエル軍とアラブ軍が衝突。一方の日本は9日から10日にかけて列島を縦断した台風7号により、全国で死者不明340人以上。それでも江ノ島の海岸は海水浴客で埋まり、夜は若者がぞくぞくと集まって警察がこれを取り締まり、17日には炎天下で溶けた湘南のアスファルトにへばりつき壊れたサンダルと、はだしで歩く海水浴客の姿が掲載されていた。
 
 ∧∧
( ‥)そういえば昔のアスファルト
    って時々、砂利とかなくて
    表面がほとんどコールタール
    のようになっていること
    ありましたよね
 
  (‥ )確かにあれ、真夏の炎天下
      では溶けて、触ると
      ぺたーんって
      くっついちゃうんだよな
 
 

あれば、の話


 
 ∧∧
(‥ )急ぐと大事なものを見落とす
\– 
  
  (‥ )まあ見落とすよね
 
 あれば、の話だが。
 
 ∧∧
( ‥)たまにあるのですけどね
 
  (‥ )急いで概要を見渡して
      得られる以上に利益が
      出る小さなもの。
      ごくごくまれにあるね
      見つけることも可能だ
 
 あれば、の話だが。
 
 

それはそれは希有壮大な


 
 ∧∧
( ‥)つまり?
 
  ( ‥)根拠がないと、自分の想い
      や道徳、倫理を語る
      ようになるよね
 
 ∧∧
( ‥)そりゃそうでしょう
 
  (‥ )自分の想いや憤りを
      説明されても困るのだ
 
 お前は世界ではないだろ? これが現実。その現実から逃げた言葉に意味はない
  
  
  ( ‥)それともあれかな、
      自分を世界代表だと
      勘違いしているのかも
      しれん
 ∧∧
( ‥)希有壮大な
 
 

2012年7月26日木曜日

1967年6月30日〜7月15日


 
 *の続き
 
 以前、読んだ本が見つからないので、amazonから買い直して確認。タイトルは「殺人全書」岩川隆 徳間文庫。
 
  ( ‥)ああ、記憶の思い違いが
    –□ あったな
 
 ∧∧
(‥ )性格テストの部分ですね
\–   上がって下がって、また上がる
     あと、加害者が被害者を
     妊娠させていた
     というのは間違い。
     それぞれ赤を入れておきます
 
 事件は昭和42年、つまり1967年の6月29日の夜に起きたという。通報は明けて30日早朝、ヤクルトの配達員による。
 
 というわけで図書館にいって新聞(図書館にあったのは朝日新聞の縮刷版)を調べてみる。
 
 ∧∧
( ‥)どう? 
 
  ( ‥)うん、確認した。
    –□ 30日の夕刊に載っている
 
 記事のタイトルは「道端に女の焼死体 玉川」というもの。本の記述にある、多摩川べりの草原、という表現からなんとなく河川敷を思い浮かべていたけども、報道写真は、古い、この時代に特有の開発が進み始めた住宅街の端っこ、という感じ。舗装されているのか、されていないのか、それもよく分からない道路の脇、草がごちゃごちゃと生えた空き地のような場所だった。体の前部、右半身が強く焼けていたことから、この時点ではまだ自殺の可能性という報道だった。
 
 *注:実際には加害者によって殴打などされて気絶したところにガソリンをかけられ、意識を取り戻して起き上がろうとしたところ、加害者によって火をつけられ焼かれた。
 
 
 ∧∧
( ‥)7月3日の夕刊で、
  –□ 被害者の身元が報道
     所持品が無くなっていること
     などから他殺の可能性が
     指摘されていますね
 
  (‥ )そして、明けて7月4日に
   □–  容疑者が逮捕という
       ニュースになるわけだ
 
 加害者の顔写真は、少なくとも当初、新聞で使われていたものはやや若い頃のもののようにも見え、時代を思わせる頑丈なつくりだが、整ったハンサムな青年のものだった。当時、年齢は30であったという。
 
 ∧∧
( ‥)7月15日の報道では
  –□ 自供をひるがえして
     いることが伝えられて
     いますね
 
  (‥ )空腹の時、ごちそうを
      並べられて取り調べを
      受けたから自供した、
      そう言っている、とね。
      でも供述通り、被害者の
      ハンドバックが小石と
      小銭入れを入れた状態で
      川から見つかって
      いるのよな
 
 しかも、この真珠のネックレスいくらになるか見てくれ、そう加害者に頼まれた友人の証言が当初から得られており、そのネックレスが発見、押収され、被害者のものだと確認がとれている。そんな状況である。
 
 「殺人全書」における記述だと、この加害者、頭は回るし、周囲の人と調子を合わせるのがうまく、仕事もできて英語も堪能であった(これは新聞報道も同様だった)。しかし、その場限りの調子の良い嘘を言うことが昔からはなはだしく、子供の頃から盗んだものを売っては遊び、女の子をとっかえひっかえ。あろうことか、しばしば遊びにいっていたクラスメートの女の子の家に強盗で押し入り、服役したこともあったという。
 
 ∧∧
(‥ )本の記述によると
 □–  無期懲役の判決だった
     そうですが
 
  (‥ )今、生きていれば75歳だ
      どこで何をしていることか
 
 人はもって生まれたものからは離脱できず、自由にもなれない。
 
 
 
 
 
 





そういう人もいるでしょう


 
 
  ( ‥)新聞を読み続けていると
      報道と現実の区別が
      つかなくなる
 ∧∧
( ‥)だから自分の頭で考えろ
    と主張する人が出てきます
 
  (‥ )自分の頭で考えていると
      自分の考えと現実の区別が
      つかなくなる
 ∧∧
( ‥)まあ、そういう人も
    いるでしょう
 
 
 
 
 
 

2012年7月25日水曜日

読書脳ふたたび


 
 小説を読むとね、別の人生をシミュレートできるんですよ!!
 
 
  (‥ )でたっ!! 現実と活字の
      区別ができない、恐怖の
      読書脳!!
 ∧∧
( ‥)ああ、まあ
 
 
 ゲーム脳はトンデモだが、読書脳は確実に実在する!!
 

のっそりのっそり


 
 
 マンモス・ステップ
 
 ∧∧
(‥ )氷河期に北半球を広く覆った
\–   冷たく、乾燥した草原ですね
 
  (‥ )草原をー♪
      マンモスの群れがー♪♪
 
 のっそりのっそり
 

2012年7月24日火曜日

明け方の明星


 
 夢を見た、どこの、なんの建物か知らないが、外に出てみると、そこはがらんとした駐車場のような場所。なにげに見上げれば夜空一面に細かい星と無数の細い流星。まるで曇りガラスのような空。ああ、都市の明かりがない、もっと暗く、もっとよく見える場所はないか? 探しているといつの間にか夜が明けた。
 
  ( ‥)眠りが浅い....
 
 ∧∧
( ‥)今朝、見た風景が
    影響しているのでは?
 
 もう少ししたら明け方。外に出てみるとこのあたりにしては比較的きれいな夜空で、ペガサス座が天頂に上がり、東の空には冬の星カペラが、そして明るく輝く星が2つ
 
 ∧∧
(‥ )木星と金星ですね
 
  (‥ )下の方が金星だけど、
      鈍い色だなあ
 
 しかし、空が青くなる頃、高く上がった金星は木星よりも燦然と輝いていた。
 

2つと5つ


 
 真実はひとつ!!
 
  ( ‥)だがしかし、世界の真実を
      あばいた時、どんな物事
      にも2つ、あるいは5つの
      真実があるということが
      解明されてしまった未来
 ∧∧
( ‥)なんで2つと5つなんだ?
 
 それが真実の奇怪千万な事実であった
 
 ∧∧
( ‥)なんで真実が2つと5つなのに
    2つと5つ、そのどちらか
    という状況自体は
    固定されているわけよ?
 
  (‥ )それが話すと長くなるんだ
  –  
 
 真実が必ず複数存在する。しかもそれは2つか5つの状態、どちらかをとる。
 
 少なくとも、世界がこうでない、と論証した者はどこにもいない。
 
 真実が1つだけだと、いつから思い込んでいた?
 
 
 

真実汚染


 
 *の続き


 ( ‥)考えてみたらさ、おれ、
   –□ 真実って言葉を使うわけに
      いかないんだよな
 ∧∧
( ‥)まー、一応、サイエンスライタ−
    って仕事をしてますからね

 昔、ある芸術家だか詩人だかが、科学がそんなにえらいのか? 科学は真実に到達できないではないか。しかし詩人や芸術家は真実を確かに手にし、本質を見ているのである、とそんな感じで力説していたもんだ。

  (‥ )いいよなー、根拠も不明で
      己の確信だけで
      これ真実でーす
      とか垂れ流せるんよ
      びっくり仰天だよね
 ∧∧
( ‥)それが芸術家や詩人の
    特権ですか?
 
 
 意外にも彼らは狂気に満ちあふれているわけではなく、単に自分に執着しているだけかもしれない。
 
 僕の見つけた、僕がすばらしいと思うこれを見て!! と




2012年7月23日月曜日

真実は2文字ですむからね、使いたいよね


 
 ∧∧
(‥ )ネットだと真実も嘘も
\–   どちらも簡単に書ける
 
  (‥ )本でも活字でも、
      真実と嘘、どちらも
      簡単に書けるのだがな
 
 というか、そもそも嘘や思い込みの方が簡単に書けるし、分かりやすいから、媒体がネットだろうが、本だろうが、あるいは新聞だろうが、どうしてもそっちへぶれる。
 
 
  ( ‥)そもそも真実って
      言っている時点で
      かなりやばいけどね
 ∧∧
( ‥)真実ではなく、現時点で
    これが一番確からしい、
    それを言うのが精一杯。
 
 真実とは、”これなる根拠と解析で、現時点では一番確からしい”を恐ろしく粗雑に簡略化した言葉。だが、単なる結論なので、ごまかしやすい。
 
 ∧∧
( ‥)でも、文字制限あると
    使いたくなりますよねー
 
 ( ‥)たった2文字ですむからな
   –□
 
 しかし、この簡略さゆえに、あまりにずさんすぎて、使うのはすごくいや。
 
  (‥ )実際さあ、真実の後に
      続く言葉って、確からしさと
      根拠の説明でなくて、
      確信するご本人の演説
      なのよね
 ∧∧
(‥ )まあ、みんな言いたい事
\–   ありますから
 
 簡単に言った方がみんな分かった気になれる。ゆえに使われる言葉。それが真実。そこには0か100しかない、妥当性を示すパラメーターがまるっと欠けている。このくらい確かだよ、ではないから、粗雑すぎて触る気にもなれない。
 
 うさんくさすぎる。
 

鏡で増やした虚像


 
 ∧∧
( ‥)なに?
 
  ( ‥)ほら、昔読んだ本にあった
    –□ じゃないか
 
 それはこんな話であった。学校で、ある種のテストを行った。勉強とか学力テストではない。一種の予防措置であったのかどうなのか。ある種の単純作業をやらせて、子供達の作業効率を見る、というもの。
 
 ∧∧
( ‥)最初はどうして良いか分からず
    効率が悪い、やがて要領を
    覚えて効率が良くなる。しかし
    飽きて効率が悪くなる
    上がって下がる
    *注:本を読み返したら
    最初は効率が上がるが、
    なかだるみで下がり
    慣れによって上がる、が
    正しかった。20120726付記=>*
 
  ( ‥)だが、2人だけおかしな
      子供がいた
 
 その子たちは効率が変わらない。

 ∧∧
( ‥)最初から何もかも分かった
    上で手を抜いているのか
 
  (‥ )みんなに合わせて
      うわべを取り繕って
      いただけなのか?
 
 
 1人は女の子で優秀な子であったという。生徒会だかなんだかしたり。だがある日、電車に飛び込んだ。友人も家族も先生も理由はまるで思い当たらなかった。
 
 ∧∧
( ‥)そしてもうひとりは
 
  ( ‥)殺人を犯した。
 
 そいつは男の子で、口先だけで幾人もの女の子を騙し、騙し、ある時、つきあっている彼女がいるのに、別の女の子を口説き、結婚を約束し、妊娠させ、お金を借り続け、
*注:本を読み返したところ、妊娠させた、という事実はなかった、赤背景の部分はうろ覚えによる勘違い=>*
 
 ∧∧
( ‥)別れてくれ、そう言われて
    ついに怒った彼女を殺した
 
  ( ‥)具体的に何がなんである
      のかどうなのか
 
 まあ、少なくとも分かることがある
 
 ∧∧
( ‥)人間はすべて同じではない
    あなたたちは生物で
    工業製品じゃない
 
  (‥ )人間はすべからく自由な
      精神を持ち、
      心のこもった指導と
      思想を教えれば
      全員すばらしくなる
      そう信じている人々
      からすれば悪夢のような
      話かもね
 
 ああ、しかしだ。人間の心は肉体から自由で、魂は汚れなく、心と愛情と適切な思想を教え込めば完璧になる、どうしてそこまで人間を機械のように、あるいは機械以下の単純な商品のように扱えるのか、いささか理解しかねる。
 
 ∧∧
( ‥)理解しかねても
    説明し、検証できる
    仮説は必要でしょう

  (‥ )真心込めて教えれば
      どんな子供も全員すばらしく
      なるはずだ、そう思い込める
      人々こそが異常なんじゃ
      ないのか?
 
 ∧∧
( ‥)異常というのは説明では
    ないですね、単なる感想です
 
  ( ‥)じゃあ、こう言おうか

 教育を理想状態にもっていけば子供全員が理想状態になる、というのは明らかにおかしい仮説で、事実、うまくいっていない。しかしうまくいかない仮説に執着する人間がおり、彼らがそのような性質を持つ以上。いくら失敗しても自らを是正することはなく、うまくいかないのはすべて他人のせいにするだろう。とにかく規制すればうまくいくはずだと、規制するたびにうまくいかなくても、より規制を多くしようとするだろう。
 
 ∧∧
( ‥)悪いのは全部他人だから?
 
  (‥ )規制すればうまくいく
      うまくいかないなら
      規制が足りないのだ、
      もっと規制しよう
      そう思うだろうさ。
 
 ∧∧
( ‥)まともじゃないですね
 
  (‥ )それは感想でしかないが
      しかし、要するにそういう
      ことだよね。
 
 理想、真心、道徳、倫理、人権、歌、詩、これら美しきものたちは、根本的に狂っていて、有害ではないのか?
 
 ∧∧
( ‥)彼ら自身はそうでない
    自分たちの正しさは自明だ
    そういうでしょう
 
  (‥ )ああ、だがそれは
      自分は正しいから正しい
      無意味な宣言だよね。
 
 よーく、自分の手と足と言葉を見てみよう。本当にちゃんと現実に触っているか? 見るもの、聞くもの、語るもの、すべてが自分の作り物、安っぽいまがい物になっていやしないか?
 
 自分の正しさをいくら確信して言葉を重ねても、テストがなければ、それは鏡で増やした虚像でしかなく、どこまでいっても何も無い。自分がよって立つ、その足下、それそのものが鏡でないと、ちゃんと確認したかね?

 
 
 




2012年7月22日日曜日

無理もかけ声もまるで違う


 
 *の続き
 
 ∧∧
( ‥)でもさ、あなたも人が悪い
    ですよね。立場それ自体は
    同じじゃないですか
 
  ( ‥)社長は王様、だけど自分は
      フリーランス、つまり
      傭兵だけどね
 
 フリーランスは文字通り傭兵。社員は組織に所属するもの、つまり正規兵。しかし社長は、王様である社長は、そのどちらの性質も持っている。
 
 自分を養うだけでなく、他人を、しかも組織を養わなければいけない。王様は両方の長所も短所も有利も不利も、どちらも持っている。
 
 ∧∧
( ‥)そういった人が
    いましたね
 
  (‥ )傭兵は社長や社員、
      王様や正規兵より
      ろくでなしなんよ
      組織の人間じゃ
      ないからね
      本来、厳密には同列に
      語れない。
 
 ∧∧
( ‥)とはいえ、基本的な問題を
    共有しているのは事実
 
  ( ‥)それでも、出版界という
      衰亡しているけども、
      そこそこ大きな、そして
      全滅はしないであろう
      業界に寄生している
 
 問題は共有しているが、深刻さは違うだろう。
 
 ∧∧
( ‥)若者や同年齢の社員を軽蔑
    しないとやっていけないのか
 
  (‥ )正規軍はたいへんだなー
      とか言いながらごそごそ
      やるのか、
 
 立場が違うと考えも、無理も、かけ声もまるで違う
 
 

肩の力を抜く気がないのか、抜くと死ぬのか


 
  ( ‥)ここ2、3日、涼しいな
 
 ∧∧
(‥ )関東は明日から高温状態に
\–  戻るらしいです
 
 湿気と雨と高温の関東。さすが、秀吉がいやがらせで家康を送り込んだだけのことはある。
 
  ( ‥)扇風機のカバーをはずし
    –◎ ほこりを取り除く
 ∧∧
( ‥)いつのまにかついたほこりで
    風の通りが悪くなります
    からね
 
 振動や音も発生するし。
 
   ∧∧
◎ (‥ )あー、いい風になりました
 
   (‥ )風の動きって
       意外とデリケート
       なのな
 
 さて
 
 オレは自分で商売してる。自分で道を切り開く。小さくとも一国一城の主で社長だ。今の日本の若者も、あるいはオレと同じ40代も、どっちも覇気も元気もない!! 日本の未来はオレのように外を向き、自力で新しいことを...
 
  ( ‥)とっ、言っても次々に
    –□ 襲いかかる挫折
 ∧∧
( ‥)というか、先のような台詞
    を言う立場は規模が小さい
    から、外部の変動や干渉に
    耐えられないのですよね
 
 真夏の太陽の元でも海は涼しいが、炎天下の水たまりでは生き物が煮えて死ぬ。
 
 ∧∧
( ‥)そもそも、以上の台詞自体
    挫折と困難と危機に
    裏打ちされた言葉
    じゃありません?
 
 (‥ )自分で商売している以外に
     アピールできる点がない
     小さい以外に良い点がない
     過剰なまでの覇気がないと
     くじけてしまう。
     この道こそが正しいと
     思わないとやっていけない
     そういうことだよね
 
 ∧∧
(‥ )...あんまりですよねー
\–
   (‥ )端から見ていると
       悲しくなるけどね
       まあ、あえて指摘は
       しない
 
 肩の力を抜く気がないのか、抜いた瞬間に死ぬのか、さて、どっちだろうか?
 
 
 
 

いまでも不思議



 ∧∧
( ‥)取りあえず一段落ですか?
 
 ( ‥)うん、そんな感じ
   –□ 編集作業とか確認作業が
      あるから仕事が終わった
      にはほど遠いけど
 
 いつも思うけども、仕事を終えたその時、爽快感、というものを感じたことはない。
 
 ∧∧
( ‥)なぜでしょうねえ
 
 (‥ )さあ? なんでだろう?
 
 全然関係ない話。

 日本で撮影されるファンタジー映画、なーんか無駄にCG使ってね? ハリウッドじゃあるまいし、中途半端なCG技術使うよりは地味ーに、しかし効果的にやれば良いじゃないすかー 演劇の舞台でも銀河帝国の話ぐらい作れるっしょ(無責任)
 
 ∧∧
( ‥)とっ、いかにも素人むき出し
    で言ってみれば
 
  ( ‥)知り合いに言わせると、
    –□ いや、ああいうのは
       CG使って、CGの会社を
       通さないと
       いけないから、と...
 
 えっ? いや、なに? すいません、素人な感覚で悪いのですが質より先に産業だけ発達してるの?
 
 ∧∧
(‥ )本当だとしたら
\–   どういう理由でしょうね?
     将来への投資でしょうか?
 
  (‥ )んー? 技術を根付かせる
      ために外国人や技術者を
      招聘し、みんなでお金を
      出して維持するってのは
      ありだけども、着ぐるみ
      より悪いクリーチャーって
      そういうものなのか?
 
 ∧∧
( ‥)まあ、あなたにしてみれば
    これが事実でも
    他所様の業界のお話ですし
 
  ( ‥)色鉛筆だのパステルだの
    –□ アルコールインクだので
       あわてて絵を描いている
       奴に、着ぐるみより
       悪いCGなんて言われたく
       ないだろうしな
 
ただ、今でもあれは釈然としない、というか不思議。
 
 

おー願いしまーすっ!!


 
 ( ‥)そうねえ、嘘か本当か
     上下関係があって部下を
     トカゲの尻尾切りで切り捨て
     ないと、自分にまで法の手が
     伸びてくる。こういう時に
     知りすぎた部下の口を封じる
     簡単な手があるとか
 ∧∧
( ‥)ほほー
 
 お願いだ、死んでくれ!! 土下座
 
 ∧∧
( ‥)えらい原始的な方法で
    きやがったな
 
  (‥ )まー、責任感のある奴だと
      オレがいけないのかなーと
      心が揺れるー。
 
 残った家族の面倒は最後までちゃんと見るから。お願いだ(手を汚したくないから自殺でお願いね♡)
 
 ∧∧
(‥ )...でも、確かにそんな
\–   状況だよな、という事例は
     ありますよね
 
  (‥ )無理な捜査が犠牲者を!!
      知ってか知らずか、善意か
      あるいは悪意なのか、
      そうやってわざわざ
      フォローして
      くれる知識人もいるしね
 
 とはいえ
 
  ( ‥)お願い通りに自害したのに
      結局、捜査の手は本丸にまで
      のびてボスが逮捕される。
      そういう事例もあったり
 ∧∧
( ‥)容赦ないですね
 
 そりゃあ、仕事だし。死んだだの、犠牲者が! だの、そんなたわ言、いちいち気にしないのだろう。
 

2012年7月21日土曜日

お前が悪い、としか言えない人


 
 ∧∧
( ‥)つまり?
 
  ( ‥)そうねえ、教育委員会とか
    –□ PTAに参加する人は
       犯罪を犯す
 ∧∧
( ‥)..エロ漫画を読む人は性犯罪を
    犯す、というのと同じ理屈
    ですがな
 
  (‥ )でもこっちはまぎれもない
      事実だよ?
 
 ∧∧
( ‥)一応、フォローしておきますと
    ご本人達は犯罪ではなかった、
    あるいは認識していなかったと
 
  ( ‥)有罪でも無罪でも同じことは
    –□ 言うだろうから、断罪は
       できないにしても
       その発言を信用する
       必然性はないのよな
 
 ∧∧
( ‥)一応、フォローしておきますと
    統計的に相関関係や因果関係が
    見いだされたわけでは
    ありませんよね
 
  (‥ )でも、事実だろ?
      犯罪と認識していなくても
      なんでも、事実は事実だ。
      やっちまったことは
      やっちまったことなんだ
 
 ∧∧
( ‥)...PTAや教育委員会に参加する
    と犯罪を犯す、この現象が
    あるとしてそれを説明できます?
 
  ( ‥)そうねえ、たとえば
    –□
 
 ルールや決まりに拘泥する。
 
 ∧∧
( ‥)ルールや決まりは現象を
    説明する理論ではない
 
 (‥ )説明できないものに拘泥する
     説明に失敗しても拘泥する
     大前提としてルールを否定
     できない。じゃあどうする?
 
 悪いのは全部他人
 
 ∧∧
( ‥)になるはずだと
 
  ( ‥)悪いのは全部他人、
    –□ そうするともう、
       失敗を是正できないよね
 
 そこには改良するとか、調査するとか、そういう考えがうわべはともかく、みじんもない。
 
 ∧∧
( ‥)相手が悪いと批判するか
    都合が悪いことを隠蔽するか
    前提がおかしくても規制するか
 
  (‥ )連中の動作、説明できてると
      思わんか?
 
 
       
       
 

二千円札と似ているような似ていないような



 *の続き
 
 ∧∧
(‥ )人によってはそんなところで
\–   ○○したお前が悪い、という
     言いようはあんまりだ!
     と言うでしょうね
 
 (‥ )ああ、ほら、映画を
     思い出すな

 左翼政権が誕生したチリ共和国でピノチェト将軍によるクーデターが勃発。アメリカ人の青年ジャーナリストがそれに巻き込まれて失踪。奥さんとさらに父ちゃん、父ちゃんからすれば変なことをやってる不詳の息子だが、しかしさすがに失踪となると捨て置けず、息子の行方を探すがさっぱり分からない。だが、そこで見えてくるのはクーデターの残酷さと死体。アメリカ大使館は一応は捜索に協力してくれるが、やる気があるのか無いのか、のらりくらり。むしろこいつらピノチェトとぐるじゃね? 状態。どうも息子はやばいものを見たか知ったかしたらしい(クーデターの背後に左翼政権打倒、親米政権樹立をもくろんだアメリカ政府の思惑が見え隠れする)。

 壁に塗り込まれていた息子の遺体が見つかった、という知らせをもらって愕然としていると、そこに大使館の人が、息子さんの行方が分かりそうですよー、元気っぽいですー、と楽天的だがいかにも中身のない、上っ面だけの話をもってやってくる。当然、激昂する父親に対して、はー、ばれちゃったか、というような顔になった大使館の人間が曰く
 
 ∧∧
( ‥)ギャングのいるような場所で
    おかしなことしたら
    どうなるか分かりますよね?
    そんな言いようでしたっけね

 ( ‥)うろ覚えだけどそんなだな
     あれは実話を元にした映画で
     キッシンジャー国務長官(当時)
     を含めてアメリカの政府関係者
     を告発する、という
     流れで終わるのだけども
 
 ∧∧
( ‥)どう思います?
 
  (‥ )確かにそんな場所でそんな
      ことをしたら大変な
      ことになるのは事実
 
 とはいえ、相手のしていることが非道であるのもまた事実
 
 ∧∧
( ‥)それはどう判断される
    べきなんでしょうね?
 
  (‥ )法や権利、そういう
     人間関係の是非を決めるのは
     法律や権利ではなく、
     究極的には大衆だよ
 
 ∧∧
( ‥)大衆といっても思惑が異なる
    個人の集合ですけどね
 
  ( ‥)しかし、流通する思惑や
      考え、基準、判断、
      これらの流通の度合いは
      同じではなく、むらがある
 
 ∧∧
(‥ )世の中には、人間の価値観は
\–   すべて相対的だ、とうそぶく
     人もいますけどもね
 
 (‥ )それはすべての貨幣が
     同じ価値だと言うに等しいが
     現実はそうではないね
     できないものはできない
     受けないものは受けない
     流通しないものは流通しない
 
 ∧∧
( ‥)つまり?
 
 ( ‥)人間の価値観や判断は
   –゜ 貨幣や紙幣のように
      扱われる、そういう
      ことじゃねえ?
 
 ∧∧
( ‥)皆が欲しがる金が混ざっていて
    その含有率が高い貨幣は
    そうそう暴落しない
 
 (‥ )国家が崩壊しても金貨は
     価値を残すし、穀物の
     ような保存の効く食い物と
     なれば、ほぼ普遍、不変の
     価値があって通用する
     貨幣経済が崩壊しても
     物納は残るしな。
 
 決める手がかりを持っているのは貨幣だが、それを決めるのは貨幣ではなく、人々とその肉体だ
 
 ∧∧
( ‥)人間という生物の動機や
    肉体の構造がそうした不変
    普遍の価値を支えるのだと
 
 ( ‥)望まれるから必要なのだ
   –□ そこを押さえた判断、
      提案、選択肢は
      受け入れられて
      流通するわけさね。
 
 ∧∧
( ‥)そうでない一過性のものだと
 
  (‥ )一時は通用しても
      いずれ暴落する運命だね
      金貨よりも紙幣の方が
      暴落しやすいべ。
      裏打ちが悪いとそんな
      結果になるのよな
 
 たぶん、発明された人権とか法律とかイデオロギーとか宗教とかよりも、助けなきゃ、あいついらない、の方がずっと上位。さらにそれより上位なのが、あれ欲しい、とか、腹減った、とか肉体的なそんな
 
 ∧∧
( ‥)そういう意味で例えると
 
  ( ‥)人権とか道徳、倫理は
    -□ 金貨ではなく、株券や
      紙幣、例えばの話、
      二千円札ぐらいだと
      思った方が良いかもね
 
 一応、流通はしているのだが、ちょっと使い勝手が悪い。あれ、額面は2000円だけど、感覚的に言うと、1800円ぐらいじゃね?
 
 ∧∧
( ‥)人権も価値が下落してる?
 
 (‥ )おかしな使い方する
     連中がいるせいで
     価値が下落傾向みたいよな
     そこは二千円札
     とまた違うよなあ
 
 二千円札は使う場所がやや限られている、のが問題だったのであり、あやしげなことに使われることが敬遠される原因ではなかった。
 
 
 


2012年7月20日金曜日

ガソリンに火をつけたら爆発します


 
 *の続き
 
 え? 大津市のような問題ってこれまでもあったのに、どうしてこんな大騒ぎになっているの?
 
 ∧∧
(‥ )とっ、いう意見もあるんですね
\–  
 
   (‥ )まあ、人間は工業製品
       と違って同じではないし
       なぜ? という疑問は
       どんな時でもどんな立場
       でも出てくるからな
 
 ∧∧
( ‥)あなたはどう思います?
 
  (‥ )法治国家の根幹がゆらぐ
      そういう意味では
      原発再稼働よりも
      インパクトあるだろうね
 
 あっ、そう。ふーん、お前らグルになって都合の悪い事もみ消しちゃうんだ。信用できねーや、じゃ、好き勝手にやらせてもらうわ。
 
 そう人々が思い出したら、もはや破滅だ。
 
 ∧∧
(‥ )でもそういう風には
\–   受け止めない人もいる
     というわけですかね?
 
  (‥ )んー、例えばの話
      人権とか道徳が実在する
      そう思っていると危機感は
      抱かないかもね
 
 ∧∧
( ‥)なぜ?
 
  (‥ )いやあ、だって、人権
      道徳、倫理、これらが
      方便やルールでなくて
      世界を支配するなんらかの
      ことわりだとみなした場合
      いかなることがあっても
      無秩序状態に陥ることは
      ありえないだろ?
 
 どんな時でもこの世界のどこかに、あるいはこの世界の背景に、ずでーんと倫理や道徳や人権や想いが屹立しており、それはこれまでもこれからも存在し、不変だ、そう考えているとしたら?
 
 そういう人々からすれば、えー? だって死んだの1人だけじゃん、人権だれにもあるじゃん、というだけの話かもしれない。
 
 ∧∧
( ‥)でも実際にはそうではない
 
  (‥ )人間は裏切り者を許さない
      リーダーが自分たち
      を守ってくれないのなら
      リーダーを無視して動き出す
      当然、裏切り者も間抜けな
      リーダーも一緒に
      つるし上げて
      生きたままぼーぼー焼く
      当たり前よな
  
 少なくとも、そういう理論なり仮説なりで見た場合、この件は深刻どころの騒ぎではない。
  
 ∧∧
(‥ )これではいじめだ、リンチだ
\–   そう批判する人もいるの
     ですけどね
 
  (‥ )ガソリンの中に火を
      突っ込んだら爆発するに
      決まってると思わん?
 
 爆発した後で、ガソリンはひどい! 馬鹿だ! 倫理がない、なんで爆発するの? これではまるで爆弾じゃないか?? 火傷したじゃん、なにこれひどい!! といっても意味はない。火を突っ込んだのがそもそもいけない。
 
 ∧∧
( ‥)爆発するとは思わなかった
    のでしょうね
 
  (‥ )だからさ、倫理や道徳や
      人権は方便やルールで、
      現象を説明する理論では
      ないわけよ。
 
 理論や仮説でないもので世界を見て、おかしい、はないだろう。事実、状況を説明できていないではないか。
 
 
 
 
 
 

そこに山があるからだー




 こうすればうまくいくのに、なんでお前らできないんだ、なぜしないんだ!! 馬鹿なの?? ははーん、馬鹿なんだな!! これだから日本人は(あるいは他の主語)...
 
 ∧∧
( ‥)すばらしいご計画をまずは
    動かす算段を立案すること
    ができず、
    実行することもできません
    でしたとさ
 
 (‥ )こんなことで挫折する奴の
     計画なんかそもそもうまく
     いかないよな?
 
 登山計画は立てたが、山にどういけば良いのか考えていなかったみたいな。
 
 ∧∧
(‥ )そもそも山、あるんですかね?
\–
 
 (‥ )彼には見えているんだろ


安かろう悪かろう



 昨日は夕方に少し雨がふって風が強く吹いた
 
 ∧∧
(‥ )西部と東京方面は豪雨だった
\–   みたいですね
 
   (‥ )少し湿って風が吹いた
       せいなのか、夕方には
       ずいぶん涼しくなった
 
 はたまた涼しい空気が流入してきたのか、あるいは熱帯夜の正体は周囲の物体が持っている熱が原因ということなのか。窓を開けっ放しにして寝て起きたら、室温は25度にまで冷却
 
 ∧∧
( ‥)湿度は75パーセントぐらい
  –○ ですけどね
 
  (‥ )湿気がやや上がるのは
      やむを得まい。
 
 さて
 
 ∧∧
( ‥)つまり?
 
  ( ‥)グールド、しばらく前に
    –□ 亡くなり、それまで
       一世を風靡した
       古生物学者
 
 進化や科学のエッセイを業績以上に過剰に書き続けたせいで、一般的にはダーウィニズムの啓蒙者と思われているけども
 
 ∧∧
( ‥)...実際には違いますね
 
  ( ‥)生前から評価は
    –□ ぼろくそだった
       からなあ。
 
 読者と研究者の評価はまったく正反対だったと言っても良い。
 
 まあ、それはそれとしていずれ書くにしても
 
 ∧∧
( ‥)問題は
 
  (‥ )あの人のエッセイを読んで
      科学や進化理論を分かった
      気になっていた人たちって
      今、どうなっちゃって
      いるんだろうな?
 
 スタンダードでもなければ、承認されたものでもない、色々な見解やイデオロギーや、異端にしかなれなかった仮説や、あるいは思いつきや曲解にまみれた有象無象を読んで信じて
 
 ∧∧
( ‥)ある日、作者が亡くなる
    ことで供給源を断たれて
    しまったのだと
 
 ( ‥)右も左も分からない
   –□ 上も下も分からない
      前後も見えぬ、
      ちゅうぶらりんな状態
      なのかね?
 
 まあ、あれだ、分かりやすい本なんか読むからそういうつけを支払うのだ。
 
 ∧∧
( ‥)教科書を読みませんでした、
    と
 
  (‥ )教科書は難しいし高い
      から、安くて分かりやすい
      本を買おう。
 
 ああ、商品の購入動機や選択基準としては最悪な部類だよね?
 
 安かろう、悪かろうって言葉あるよね?
 
 ∧∧
( ‥)そもそもねえ
 
  ( ‥)教科書が高いとは
    –□ 需要が少ないという
       ことでね
 
 その時点でやばいと思うべきではなかろうか? この世界には明らかに格差が存在し、安い分かりやすい本とやらを購入している時点でそこが限界であり、その限界を突破できない。
 
 ∧∧
(‥ )気持ちは分かりますけどね
 □–
   
  (‥ )2万、3万の本を見て
      躊躇してしまう自分が
      悲しい。
 
 
 
 

2012年7月19日木曜日

真剣に生きる気はない


 *の続き
 
  ( ‥)なんていうかさー、
      どーせ落ちこぼれの下っ端
      なんだから、もっと肩の力
      ぬこーぜー
 ∧∧
( ‥)しかし、まじめな人も
    いるわけですから
 
 真剣に生きている連中を見ると、目がちかちかしてくる。
 
 
 (‥ )やべーよ、疲れたせいか
     tumblrとかでエロ画像が目に
     入るとゲロ吐きそう
 ∧∧
( ‥)....末期だなあ、おい
 
 
 
 
 

無理なものは無理なのでうさんくさいは必然


 
 ∧∧
( ‥)ちょっと、頭がぱー状態に
    なってます?
 
 ( ‥)絵は全部終わった。
   –□ だけど、いや、だからか
      長時間、起きていられない
      まずいな
 
 とはいえ、やらねばならぬことがある。
 
 さて、それはそれとして
 
 ∧∧
(‥ )文化人や作曲家がみんなの希望
\–   になったり、みんなから
     ひんしゅくを買ったり
 
 (‥ )まあ、文化人だの知識人だの
      しょせんはそんなもんさ
      彼らはあるべき姿のままで
      いるだけさね
 
 ∧∧
( ‥)あるべき姿ね
 
  ( ‥)みんながみんな普通の
      ありきたりな人生を歩める
      わけではない。全員が
      全員、政策立案者になって
      支配者の一翼をになう
      わけでもない
 
 ∧∧
(‥ )音楽や歌、詩、イラスト、絵画
\–   小説、漫画、どれも本来、
     狂気の才ですから
 
  (‥ )存在自体が邪悪に近い
      というかね、文化人とか
      知識人ってのはそんなもんさ
 
 そして、残念ながら、単なる落ちこぼれでもある。
 
 ∧∧
( ‥)落ちこぼれね
 
  ( ‥)学業の成績が悪くてな
      あるいは学業の良さに偏りが
      あって、複雑高度な事務作業
      に関わることができぬ、
      そう見なされて
      事実そうであるために
      ふるい落とされたのだ
 
 ああ、政権交代が起きたなつかしの過去にある人が曰く、これで国家官僚たちのあの分かりにくいお役所文章が打破される時が来たのだ、と
 
 ∧∧
( ‥)その人が、つまり落ちこぼれ?
 
  (‥ )落ちこぼれどころの騒ぎでは
      ないと思うがね。
 
 事務的な文章は社会に出れば、賃貸の契約から売買の契約、正式なプレゼン、予算の請求、そういう局面で絶えず要求される。
 
 ∧∧
( ‥)つまり
 
  ( ‥)そういう文章を作成しない
    –□ そういう文章を読まない
       そもそも読めない、
       必要としていない
       そりゃあもう、落ちこぼれ
       どころではないのは必然
 
 そんなことを言ってしまった以上、彼が社会的にどんな地位にいるのか予測がつくってもんだ。それはなんらかの組織に所属し、なおかつ管理運営的な立場になって、対外的に責任を持って正式な折衝を行う地位に到達したことがない、ということに他ならない。
 
 正式に流通する文章にせず、言葉だけで語る時点で、いかに無責任であるか、責任をとる気がないか、それがよく分かる。40以上でそんなことをあえて口にして言っているとしたら、それはもう絶頂にやばい。
 
 ∧∧
(‥ )文化人とか知識人、音楽家
\–   とか詩人もそうだろうと?
 
  (‥ )少なくとも、そういう立場
      でないのは明らかだな
      そしてそれは小学校、中学
      高校で決定されてしまった
      ことなんだ
 
 だって、出来ないものは出来んからなあ。無理なものは無理なんだ。事実、できなかったろ?
 
 しかし、出来ることもある、やれることがある。それが文化や言葉。
 
 だが、いくら言葉や音を売って大変な財を成しても、地方で有力者になっても、地元や業界の支配者になっても
 
 ∧∧
( ‥)所詮は落ちこぼれ、
    文化をきどった成金、下世話な
    成り上がりものでしか
    ないのだと
 
  ( ‥)実際、彼らは反体制派に
    –□ なるしかないのだよね
       体制の機構に参加する道は
       すべて閉ざされて
       いるのだからな
       そもそも能力もないわけ
       だしね
 
 ∧∧
(‥ )でも、その方が幸せでは?
\–   むしろ巨大な仕組みの中で
     支配者達の一角をなしている
     人たちの方が苦労するかもです
 
  (‥ )そりゃあそうさ。
      前言ったように、おいちゃん
      みたいな生まれつきの落伍者
      でも、政情不安の国に
      ひょこひょこ出かけてゲリラに
      捕まったら、支配者達の
      休日と一家団欒を吹き飛ばせる
      からな
 
 場合にもよるだろうけど、ささやかな旅行を台無しにされた彼らの子供たちは、これを絶対に許さないだろう
 
 ∧∧
( ‥)でも? 知識人はそんなことは
    ないのだと
 
  ( ‥)だって責任ないもの
    –□
 
 なんで責任が生じないか? そりゃあ体制の側にいない。ようするに落ちこぼれだからだ。うさんくさい口先だけなのはなぜ? そりゃあ、他になにも手にできなかったからだ。言葉と詩で成り上がったのなら、それがいかにうさんくさいものでも、それを売るしか無いではないか。そして当然、そこには責任なんてないのである。
 
  (‥ )まっ、無責任と自由は
      満喫するものさ
 ∧∧
( ‥)いやな自由だな、おい
 
 
 でも他にどうしろと? 参画していない立場から言いたい放題いって、いざ、体制に立ってほくほく笑顔でいたら馬鹿丸出しになった。そんな実例を皆、目の当たりにしたのではなかったか?
 
 そしてそりゃあそうなのだ。落ちこぼれがいきなりトップになっても、落ちこぼれであったこと、落ちこぼれになった理由が是正されるわけではない。
 
 

2012年7月18日水曜日

勇者グンタイアリ



 魔王 VS 勇者 
 
 集団でありながら組織的に反撃をしない魔王軍という不思議軍団の敵陣に少数精鋭で侵入。中核である魔王を勇者のパーティーという個人戦力で倒してゲームクリア
 
 ∧∧
( ‥)組織的な反撃をされると
    こちらも軍団を率いねば
    勝てませんからね
    物語がファンタジーで
    あり続けるには、
    必然の有り様ですね
 
  ( ‥)ちょっとお話が現実的
      になってな
      組織的な反撃をされると
      勇者様ご一行では
      進めないしなあ
      パーティー戦が無理なら
      勇者よ情けないとか
      言ってる王様の国を
      まずは乗っ取るか。

 だがそうした瞬間、ゲームは国取り物語、下克上編に移行する。僻地でモンスターに襲われている村々を救い、感謝と共に用心棒として実行支配。王国の徴税官や代官をひそかに殺し、逃亡兵をかき集めクーデターだ。
 
 ( ‥)いや、しかし、勇者を
     たきつけるような王様は
     そのぐらい見越して
     いるはずだよな?
     味方にスパイの1人や
     2人ぐらい...
 ∧∧
(‥ )...仲間の王子が逃げましたよ?

 告げ口されちゃあたまらん。容赦なく捕縛。手足が折れてぎーぎーわめいているけど気にしない。

 ∧∧
( ‥)もう少し、
    ファンタジーっぽく
    軍団をですね
 
  ( ‥)とっ、言うわけで
    –□ 高貴な王子をぬっ殺し
       脈打つ心臓を贄に
       大魔法を展開
 
村の生者をすべて死者に変え、勇者の意のままに動くゾンビを100名
 
 ( ‥)これを種火に
     村々を襲えば兵士が1万人
     町々を襲って兵士は10万人
     同化率が損耗率を上回れば
     軍団のプラス成長が可能
 ∧∧
(‥ )でも、ゾンビだって、
\–   意のままに動くだけで
     結局、食費はかさむでしょう
 
 しょうがないので、グンタイアリのように行軍とビバークをし、略奪と移動を繰り返す。夜、夜営を張って静かに集合していた死者の軍勢が、朝日と共に行軍を開始。
 
 ( ‥)村々を襲って食い物を、
     町々を襲って武具と物資を
     時々、損耗率に
     応じて生者から兵士を
     調達すればいい。
     おう、これぞ人頭税か
 ∧∧
( ‥)近隣の村も町も全部、
     食いつぶしたよ
 
 みんなー、死んで成仏したいかー? おおーというどよめきの声を上げながら、次の土地へ移動開始、移動開始。富と人と食い物を求めて王国になだれ込み、都を劫略し、最終目的地は魔王の居城。そして目指せ、もう何も起きない黄昏の絶対平和。




挫折できない人の物語


 
 *のさらに続き
 
 ∧∧
( ‥)つまり?
 
 ( ‥)倫理、道徳、法律、宗教
     信念、正義、いずれも
     自分が正しいことを
     標榜するルール
 
 ああ、だが残念。ルールそのものは説明能力を持たず、君、遅かれ早かれ、説明できない現実に直面し、いずれ挫折の時が訪れる。
 
 ∧∧
( ‥)ところがどっこい
 
 (‥ )ルールが正しい以上、
     誤っているのは挫折を
     自分に強いる現実なのだ
     これ、論理的な帰結ね
 
 ああ、悲し。挫折の時が来たのに、君は挫折することすら出来ぬ。
 
 確かに、大前提からすると論理的な結論は確かにそうなのだ。正しい前提から導いた結論はすべからく正しい(論理的には)。ゆえに誤っているのはルールではなく、現実だ(論理的には)。なんといってもルールは正しいのだから。それが大前提ではなかったか?
 
 
 ∧∧
( ‥)正しい=妥当、では
    ないですけどね
 
 ( ‥)安息日に火を使うなかれ
     たとえ道徳的にある日
     その時、エンジンが
     不道徳であっても
     内燃機関は動くのだ
 
 宗教も倫理も道徳も、現実世界の有様とはなんら関係ない。信徒を糾合し世界の隅々まで人々を支配し、詭弁を無限にろうしてもなお、現実は人間をあっさり殺し尽くす能力を持っていて、祈りはまるで通用しない。
 
 ∧∧
( ‥)でもルールが正しいと
    大前提した以上、
    論理的に自分の誤りは
    認めることができぬ
    ありえない
 
  (‥ )ならばっ!!
      現実を否定するしか
      ないのよね。
 
 その結果は試行錯誤の放棄。
 
 おう、それでは原理的に学べない。
 
 ∧∧
( ‥)自分の誤りを正せない
    方針をより操作的な
    方向へ導くこともできない

  ( ‥)自分が正しいのなら
      賛成しない連中は悪
      それは必然。
      そして学べない
      是正できない
 
 ∧∧
( ‥)えーっと、トンデモさん?
 
  (‥ )まあ、痛い人だね
 
 おう、悲し。人間の大半は、しかしそういう痛い人ではなく、もっとずっと日和見的で打算的で、はるかに実は頭が回る。そしてみんなざっくり演算すると見限って、痛い人から去っていく
 
 ∧∧
( ‥)残るのは、同じような
    痛い人たちばかり
 
 ( ‥)そして運動は挫折し
     なぜみんな裏切ったのか?
     あいつらは馬鹿だからだ
     誰かが陰謀をたくらんでいる
     だからなのだ、すべては
     他人のせいになる
     自分は悪くない
     大前提を疑えない以上、
     想いと言葉は恨みつらみ
     陰謀論と自己弁護と愚痴
     の残骸に成り果てる
 
 
 何度も何度も、幾人も、それはそれは大勢の人が同じように滅びていった。いつもそうで、これからもそうだろう。



2012年7月17日火曜日

経験してるー?


 *の続き
 
 ∧∧
( ‥)信念、信仰、倫理、道徳、正義
    これを放棄することで見える
    ものもあると
 
 ( ‥)近代科学の歴史がそうだよね
     聖書を証明するために出発し
     最後は聖書を放棄した。
 
 聖書が否定されたら、人間がサルから進化したのなら、道徳はその基礎を失い、社会は崩壊するのではないか? 西欧人たちが抱いたそんな恐れも
 
 ∧∧
( ‥)そもそも最初から聖書もない
    ままに社会を営んでいた
    異教徒からすれば、はあ?
    でしょうけどね
 
  (‥ )道徳はどこからやってきた
      のか? 最近の進化学は
      そこまで踏み込み始めた。
      倫理や道徳には生物学的な
      起源があるし、その背後には
      打算と闘争がある
 
 まあ、そういう話は、取りあえず置いておいて
 
 ∧∧
( ‥)つまり?
 
  ( ‥)道徳も倫理も全能ではない
    –□ なにゆえか?
 
 ∧∧
( ‥)なにゆえか、というよりも
    単純に新しい未知の局面に
    遭遇するからでしょ?
 
  (‥ )倫理、道徳、宗教、正義
      それらは禁止、あるは推奨
      すべき事柄の列挙、
      つまりルールの集合
 
 それらは説明するためのものにあらず。守るべきものでしかない。
 
 ∧∧
( ‥)説明の上っ面でしかないと
 
  ( ‥)かけ算、足し算をよく理解
    –□ できていなくても、
       計算自体は出来るよう、
       学校で教えるようにね
 
 ∧∧
( ‥)でも新しい局面に遭遇すると
    上っ面のルールだけでは
    理解に混乱が生ずる
 
  (‥ )マイナス×マイナスがなぜ
      プラスになるのか?
      そういう疑問につまずく
      ようにね *この話=>*
 
 ∧∧
( ‥)...倫理と道徳に拘泥して
    現実を説明できなくなり
    しかし、それゆえに
    世界を批判する人は、
    -5×12=10が
    理解できないごとし
 
   (‥ )ルールだけ覚えていて
       ルールの理由から目を
       そらしていたつけが
       かぶさってくるのだ
 
 ルールを覚えて得意気に歩いていても、ある日、その世界が牙をむく。さて、悪いのはルールを破った現実か、ルールさえ信奉すれば良いと信じていた己の信念か?
 
 
 
 

それは全身が羽毛に覆われた



 打ち合わせから帰る

 ( – –)なんで3件とも今日
      なんだろう
 ∧∧
( ‥)仕事の少ないあなたとしては
    珍しい重複ですよね

 さて

 ∧∧
(‥ )こちらの司法うんぬんって
\–   正しい言い様なんですか?
     =>*

  (‥ )まあ、言わんとすることは
      分かるだろ?

 それはそれとして

 電車の中から見た風景。スナック・エンジェルという看板

 ∧∧
(‥ )妖精みたいな衣装を着た
    女性が描かれていますね

  (‥ )それはいいけども、
      周りに描かれた
      あのクリーチャーは
      なんだ?

 ∧∧
( ‥)天使でしょ?
    旧約聖書の天使も怪物的だし

  (‥ )いやそうだけどさ

 それは全身羽毛に覆われた身代わり猿みたいな、なにか





2012年7月16日月曜日

おでまし



 *の続き 

 ∧∧
(‥ )それ考えると、大津市の一件は
\–   重大な問題ですね

  (‥ )司法と行政がぐるで犯罪を
      隠蔽したってことになって
      いるからなあ。
      法治国家じゃないね

 ∧∧
( ‥)司法と行政が信用されなく
    なったら

  (‥ )うん、国民はあれだね、
      本来の権限を取り戻して
      じゃっ、自衛すっか、と
      狩りとリンチを始める。
      国家崩壊だよ。
      法治国家を放棄した国の
      自業自得だけどね

 当たり前なのだ。それが本来の人の姿。人間の大半は法律ごときに魂なんぞ売りはせぬ。委譲された権限を支配者たちが正しく行使しないのなら、それをもぎとるのが大衆だ。

 自らの怠慢でこれを許してしまったがゆえにぶち殺された為政者や独裁者、王や将軍はいっぱい掃いて捨てるほどいる。

 その末路たるやそれはそれは悲惨でむごたらしいものであり、その混乱たるや恐ろしいものがある。

 ∧∧
(‥ )なんかとうとう中央省庁と
\–   国家官僚の皆さんが
     動き出したと

  (‥ )世界の支配者たちの
      おでましだ。恐ろしや。
 
 

バグってるのは自分じゃね?


 
 
 ∧∧
(‥ )いじめは許さん! そして
\–   ◯◯を排除しよう!
     いじめ許さないと差別が
     同居しているのはおかしい
     という意見もありますね
 
  (‥ )ああ、それは単純に
      説明の失敗だろう。
 
 Aは許さない!
 Bは排除しよう
 
  ( ‥)これ、AもBも危険、
      あるいは裏切り者と認識
      されている場合、両立する
      のは当たり前なんだよね
      どっちも裏切り者だからな
 ∧∧
( ‥)それが事実かどうかは
    ひとまず置くとしても、
    そう見なされたら
    どっちも攻撃対象になるのは
    必然であると。
 
 ただ、もちろん全員がこう考えるわけではない。別のある人から見たら、いじめ許すまじ! は理解できるが、Bを排除しよう! は差別に見える、ゆえに理解が混乱する。いじめ反対と差別が同居するとはこれはいかなることか? 
 
 
 ∧∧
( ‥)まあ、それが差別であるのか
    あるいはその人たちが
    裏切り者達であるのか、
    という議論は置くとして。
 
  (‥ )重要なのは理解できない時
      現実とどう向き合うか?
      なのよな
 
 これこれは絶対してはならない。単なる禁止でしかない決まり事に拘泥すると、説明できなくなることがある。
 
 ∧∧
( ‥)たとえば曰く、
    人を殺してはならない
    じゃあ死刑と戦争は
    どうなるの? 
 
 (‥ )人を殺してはいけない
     はルール。実際には
     仲間は傷つけるな、
     敵と裏切り者は殺せ
     というプログラムで
     人が動いているとしたら?
 
 ∧∧
( ‥)そっちの方がより現実を
    説明できるのだと
 
 ( ‥)ギャングでもヤクザでも
     勃興したばかりの征服者たち
     でもなんでも、味方は
     ちゃんと守る、それが人の
     社会ってもんさ。
 
 そして裏切り者は絶えず処分される。
 
 言い換えると、人を殺してはいけない、は簡素化され、抜粋されたごく単純なルールでしかない
 
 ∧∧
( ‥)禁止事項は説明ではないし
 
  (‥ )説明できない事態に陥った
      時、禁止事項と前提、
      そして法律にこだわって
      理解がストップしちゃう
      のはいただけないよなあ
 
 説明できない時、それは自分の前提や知識に欠陥があるのだ。相手が馬鹿だとか、陰謀論を唱える前に、まず自分の前提と信念、信仰、そして道徳と倫理を疑わなくてはいけない。
 
 事実、そんなものは簡略化された粗雑なプログラムでしかないのではないか? だとしたらバグの原因は相手でも現実でも社会でもない。おそらくは自分だ。
 
 
 
 

ネタバレ


 
 ∧∧
(‥ )原発再稼働反対デモ、まるで
\–   安保闘争を見ているようだ!
     と興奮する人がいるとか
 
  (‥ )無粋よな。オチを
      ばらしとるがな
 
 

2012年7月15日日曜日

叩けば分かるという発想は苦手



 ∧∧
(‥ )教育における体罰ってどう
\–   思います?

  (‥ )そういう叩けば分かるって
      発想は苦手なんだよねえ

 ∧∧
( ‥)なんで?

  ( ‥)選択肢は通常、2つしかない

:無害
:死ね、愚図

 ∧∧
( ‥)...極端ですね

  (‥ )話せば分かる、叩けば
      分かる、そういう発想を
      するなら物書きなんか
      せずに教育者になって
      いただろうさ

 タンポポが飛ばした綿毛が芽吹くのはどんな土地?

  (‥ )答えは条件が整った土地だ
      書いた情報が定着するか
      あるいはしないか、
      それだけだよ
      個々の子供に期待する
      なんて効率が悪すぎる
 ∧∧
(‥ )まあ、本だと読む人の分母が
\–   教室よりも大きいから
     新しい宿主を探すには
     効果的でしょうね。

 本はそういう意味でいうと寄生虫を媒介するツールだと思えば良い。そして次世代に伝わる程に十分な感染を引き起こすには、教室で教える人数ではまるで足りない。

 ∧∧
( ‥)寄生生物もたくさんの子供を
    生みますからね

  ( ‥)言い換えると、教室は
    -□ むしろ畑だな。栽培して
      きちんとしたものを
      作り出す。少なくとも
      名目的にはね。

 ∧∧
( ‥)そういう意味では

  (‥ )野菜に病気を感染させちゃる

 それが本ってものだ。本はそういう意味では邪悪と悪意の塊


寿司の具みたいになる運命



 ∧∧
( ‥)究極的には死に至らしめられる
    刑罰が存在する。しかしこれらは
    抑止になりえない、という意見が
    ありますけども

 (‥ )今、刑罰に問いません、と
     限定的に解除してみ
     無数の群衆に襲われて
     暴れる相手に、最初は
     皆さん、おっかなびっくり、
     しかしそのうち慣れて
     生きたままばらばらにされて
     寿司の具みたいにされる奴が
     確実にいるよな?
     (西日本に)

 まあ、そういうことじゃないだろうか?


 人間はリスクをきちんと認識する動物だ、そうでないならとっくに絶滅してる。





目をそむけずに、しかと見よ



 増税を前に人は、日本や中国や、あるいは色々な過去の逸話をひも解き、そして曰く

 このように増税抜きの選択肢をいにしえの帝王でさえ選んだではないか、なのに今の政治家は

 と

 ( ‥)...なんでみんなローマ帝国の
   –/ 話は避けるのだろうな?

 ∧∧
( ‥)そりゃ、都合が悪いから
    でしょうよ

 強力になる外敵、ふくらむ軍事費。状況に応じて防衛戦略を練り直し、騎兵を多くしたら予算がさらに増大。次々に新設される税金、そして増税。貨幣の質を切り下げてなんとか支出を押さえようとするも、当然のことながらインフレ、物価は高騰。頻発する反乱、帝国をイデオロギー的に統一するために宗教を使い、困窮した人々は農奴状態になり土地とワンセットで売買されるありさま。しかし、こんな状況にもかかわらず、無料で穀物を支給される連中がわんさと

 ∧∧
( ‥)笑うに笑えぬ状況

 ( ‥)直視するには
   –/ 厳しすぎる現実かなあ
 
 
 しかし、しゃれにならぬ状況であるからこそ、しかと見るべきこともある。
 
 





世にある恨みの国


 
  ( ‥)前、人間をA群、B群、
      C群に分けるって話を
      したよね
 
 ∧∧
( ‥)A群は考えない人たち
    B群は考えるけど考えただけの
    人たち
    C群は考えて調べて自力で
    正解に辿り着ける人たち
 
 夏休みの答えを丸写しする人たち
 自分で考えてトンチンカンな答えを書く人たち
 自分で考えて調べてちゃんと正しい答えを書く人たち
 
 その数を不等式で表すと A>B>C
 
 ∧∧
( ‥)でも、現象を説明できるからと
    いって、その仮説や理論や
    思いつき、思い込みが正しいと
    保証されるわけではありません
 
  (‥ )説明するために作れば
      現象を説明できるのは
      当たり前なのだ。天動説の
      ようにね
 
 とはいえ、便利なので当座はそれを使う、ということは、まあ、ありうる。
 
 
  ( ‥)さらに言うとだ、
    –□ 事実として有象無象な人は
       鵜呑みにするけど、
       鵜呑みにする相手を
       ちゃんと選ぶ
       鵜呑みにするな!!
       という人の多くは
       トンチンカンなものに
       ひっかかる。
 ∧∧
( ‥)現実がそもそも、A>B>C
    であるのだと
 
 夏休みの宿題を丸写しする人間は、ちゃんと頭の良い人間を識別している。自分で考えることを誇りに思っているお調子者はどういうわけかしばしばそれが苦手で、無駄に悔し涙を流してねえ? という意味(実力以上のことをわざわざするな、あきらめろ、という事でもある)
 
 
  ( ‥)B群のお調子者は
      考えることが大事って
      動作そのものを重視したり
      私たちは正しいことを
      してるじゃない!!
      と、道徳やルールを
      持ち出したり
 
 ∧∧
( ‥)答えの妥当性をどう推し量るか
    それが苦手か、あるは
    答え合わせを重要視して
    いないってことでしょうね
 
 考えるけれども正しい答えに辿り着けない、というのは答えの正しさを決定する物差しが他人とずれているか、あるいは物差しが表面的なものでしかないかなんだろう
 
 ∧∧
( ‥)表面的な物差しね
 
 (‥ )法律とかルールとか決まりが
     そうだろ? あれは決まり事
     であって、現実を説明する
     理論ではない。
 
 説明する理論ですらないものを、ぶんぶん振り回しても現実の動態は説明できないし、ひんしゅくを買うだけだ。
 
 ∧∧
( ‥)ひんしゅくをね
 
 ( ‥)殺人はすべからくいけない
     から戦争反対、死刑反対
     法律があるから放置されてる
     加害者にも人権ガー、だから
     リンチ反対とか言っている人
     たちを有象無象がどう見て
     いるか見れば、一目瞭然
     じゃねえ?
 
 ∧∧
( ‥)...まあ、クラスのみんなから
    浮いて、なにきれいごといって
    いるの? と陰口を叩かれると
 
  (‥ )そして自分を理解して
      くれない有象無象をうらみ
      憎むようになる。
 
 ∧∧
( ‥)そこで恨んじゃだめでしょう
    けどもね
 
  ( ‥)本来すべきは、私は人間の
      動態を説明することに失敗
      した、それゆえに賛同を
      得られなかった。では人の
      動態を説明するよりよき
      理論とは何か? それを
      考えるべき。
 
 ∧∧
( ‥)でも? やはり恨んでしまうと
    「あいつら馬鹿なんだ」
    「大衆は愚鈍」
    「若者の目を覆う右傾化」
     とか色々な言葉があるけど
     全部、恨み言でしかない
     ですよね
 
 ( ‥)人間は愚か、それは正しい。
     だけどもな、注目すべきは
     夏休みの答え合わせでは
     頭良い奴をちゃんと選ぶって
     ことなんだ
 
 ∧∧
( ‥)見てるし、考えていますよね
    しかも実は正しい、という
 
  (‥ )ようするにさ、ただの
      馬鹿じゃないんだ。

 単に頭の投資の方向が「お利口さん(B群)」や「賢い人(C群)」とは別のところを向いている、おそらくはそれだけの話。
 
 ∧∧
( ‥)恋とかね
 
  ( ‥)B群が、あいつら俗物、
      と馬鹿にするその目の前で
      まっとうに生きて、そして
      家族を持つようになるからな
      それも普通の家族をね。
 
 ∧∧
( ‥)でっ?
 
  (‥ )ゆえにすべて恨み言になって
      終わるのだろうよ
 
 人権も、革命も、反原発も、政権交代も、マルクス主義も、リンチ反対も、全部恨み言になってしぼんでいくだろう。
 
 
 

 
 
 

 

2012年7月14日土曜日

天から落ちた


 
 天啓のごとく企画がひらめく
 
 
   (‥ )巨乳戦隊 貧乳マン
    □–
 
 ∧∧
( ‥)取りあえず、帰ってもらえます?
 
 異存無い。
 
 
 

かけがえのない存在


 
 ∧∧
( ‥)自分は唯一無二、かけがえの
    ない存在なのです、
    知るべきです
 
  (‥ )...と、どいつもこいつも
      同じことを言うのだ
 
 ∧∧
(‥ )つまり全員大量生産
\–   横並び
 
  (‥ )唯一無二。
      このキャッチコピーを
      使っている時点で
      負けっぽいよね
 
 
 
 
 

召喚術



世は連休らしい。〆切りが1日伸びた


 ∧∧ 
(‥ )尊き王子を生け贄に
◎   月曜日を召喚!!

   (‥;)NO----!!!!



2012年7月13日金曜日

まあ、せいぜい努力せよ


 
 ∧∧
(‥ )即戦力が欲しい、という求人
\–
 
  (‥ )なけなしの貯金がつきて、
      即日払いのバイトを必死で
      探すフリーターのように
      無計画な有様よな
 
分かる、分かる、そういう無計画さはよく分かる。先、見てないで今だけ考えてると、いずれそうなるんだ。そしてしかし、探したってそんな都合の良いもの、見つかるわけがない。
 
 ∧∧
( ‥)つまり?
 
  (‥ )その会社、もう先が
      ないんじゃね?
 
 あるいは、生涯、地を這いずりまわる運命。
 
 せいぜい努力せよ。しかし、努力ごときで打開できるものではないことは忘れるなかれ。
 
 
 
 
 
      
 
 
      

暗黒世界の発光器


 
 ∧∧
( ‥)最近、気になることが
    あるのだと
 
  ( ‥)深海魚の発光器とその
    –□ 配置についてちょっとね
 
 深海魚には発光器を持つものが多い。それは種族によって配置が違っているし、妙にこった作りの大きなものを持っている人たちもいる。
 
 ∧∧
( ‥)厳密に言うと、発光器の配置も
    含めて、人間が認識した識別可能
    な特徴を持つカテゴリーとして
    種を設定したですよね?
 
  (‥ )まあ、地上の生物の分類と
      同様、実際に種である、
      この場合はそれぞれお互いに
      交配しないか、あるいは交配
      しても完全に混ざらない程度
      の関係にある、とみなして
      良い思うのだけども

 なんでこんな配置の違いが生じるわけ?
 
 ∧∧
( ‥)地上の生物と同様でしょ?
 
  ( ‥)古い本なんかだとさ
    –□ お互いが同種かどうかを
       識別するためだ、とか
       平気で書いてあったりした
       ものなんだけどね
 
 生物がこういうそれぞれ違う特徴を持っているのは、お互いが同種であるか、別種であるかを識別するためだ。別種と交配すると子孫を残せないので不利になる。だから例えば地上で人間が観察しやすい種でよく見られるように、お互いを識別する複雑な求愛儀式を持つ動物が色々といる.....
 
 ∧∧
( ‥)...実際のところ、こういう説明は
    説明になっていない
    のですけどね
 
 (‥ )チンパンジーに求愛する
     人間は不利だ、それは正しい。
     だけど、これは種分化が
     成立した後の話だからな。
     発端を説明できなければ
     いけないのだ
 
 チンパンジーと人間の祖先が分化し”始めた”時、両者が近くにいたとする。
 
 ∧∧
( ‥)選り好みしなければ
    あるいは選り好みに有利不利が
    無い状況では、選り好みを
    しない方が結婚相手が増えて
    有利でしょうから、
    ひとつになりますね
    ようするにですよ
 
 ( ‥)種の識別になる手がかりを
   –□ 持つ者が有利になる、
     ではなくて、
     選ぶと有利になる特徴が
     集団ごとに異なった状況
     にある。それが続くと
     選り好みが異なる
     別々の集団、種になる
     結果的にそれが種を識別
     する手がかりになる
     そういうことなのよな
 
 相手が同種かどうかなんて見りゃあすぐ分かることだ。動物が見せる求愛の儀式は同種かどうかを識別するためのものじゃない。相手を口説く時、自分はあなたと同じ人間でチンパンジーではありませんよ、とわざわざ言うのか? という皮肉めいた批判があるのはこういうせい。
 
 ∧∧
( ‥)中立的な遺伝の浮動、定着とか
    そういうことでないのなら
 
  (‥ )深海魚の発光器の形態の
      多様性もなんらかの
      選り好みの結果か
 
 ∧∧
( ‥)別に当たり前の話じゃない?
 
  ( ‥)いやー、配偶相手の少ない
    –□ 世界なんで、選り好み
       なんか作用するのか?
       とか思っていたので。
 
 その前提と思い込みがおかしい、ということらしい。
 
 ∧∧
(‥ )しかも、暗黒で発光するって
\–   かなりリスキーな話でしょ?
 
  (‥ )カモフラージュ用の
      発光器もあるけど、
      それだけじゃないし、
      危険というコストを
      支払うことになる
 
 少なくとも、ホタルではそうらしい。だとすると、深海魚もそれなりなコストを支払ってわざわざ光っている、というものらしい。
 
 ∧∧
(‥ )チョウチンアンコウたちの
\–   メスは複数のオスを寄生
     させていることも
     ありますよね?
 
  (‥ )あの場合にいたっては、
      性淘汰が強烈に働くって
      ことなのかねえ?
 
 だから妙にデコレーションにこった発光器がある、ということなのか?
 
 ∧∧
( ‥)でも、こういうことを
    調べた人います?
 
  ( ‥)んー、調べようがないの
    –□ かもしれないし、
       こっちが知らんだけかも
       しれないけど、聞いた
       ことがないんだよな。
 
 まあ、おいおいリサーチ。
 
 
 

2012年7月12日木曜日

渦巻く彼ら


 *の続き 
 
 ある国では警察と地方権力者が結構好き放題に悪さをしたり、身内の犯罪をかばうと言われる。彼らには彼らなりの苦労があるが、そりゃあ不正もある。国民も当然、それに黙っていないで暴動を起こし、時には焼き討ちをして要求を通す。
 
 ∧∧
( ‥)なんか、その場合、あの国の
    民主化も近い、と言われたり
    しますよね
 
  (‥ )同じこと、日本でやると
      民主化、とか言っていた
      連中も、日本は法治国家で
      犯罪だ、犯罪だ
      っていったりするけども
 
 ああ、残念。法治国家ではあるけども、別に法律そのものが統治するわけではない。法律それ自身ではまるで無力で意味がない。
 
 実際、2つの事例は違法という点ではどっちも同じなのだ。民主化するから良い、法治国家だから悪いもなにもへったくれもない。欧米諸国の介入の結果なんだか、民衆隆起の火事場泥棒だったのか知らないけども、カダフィ大佐もそうだった。血まみれのまま引きずり出され、殴られ、蹴り飛ばされ、リンチを受けて殺され、死体はさらしものになったのだ。
 
 ∧∧
( ‥)大佐からしてみればあれは
    違法以外なにものでもない
    ですよね
 
  ( ‥)革命はすべからく違法だよ
      ちゃっちゃと銃殺されて
      ガラス玉みたいな目ん玉
      ひんむいてさらし者に
      されたチャウシェスク
      だって、自業自得でも
      形だけの裁判したにしても
      不正規に殺されたのだ。
 
 ∧∧
( ‥)でも、結果オーライだと
 
  (‥ )法律や法治国家を凌駕する
      何者かが法律の底に
      渦巻いている
 
 彼らがそれを是とすれば、それは是なのだ。
 
 決めるのは法律ではない。彼らだ。
 
 世界の支配者達だって、究極的なところ彼らには逆らえない。いかにコントロールしても時々、身じろぎして誰かを食いつぶすし、飽きると政治家を干し上げ、怒ると凄惨に引きずり回してなぶり殺しにする。
 
 ∧∧
( ‥)民衆、人間の集団、
    エゴの均衡が作り出す
    打算と欲望の渦巻きですね
 
  ( ‥)法律だのルールだの
      その渦巻きの表面に
      浮かんだ上っ面だからな
 
 実際、法律やルールは約束事、でしかない。それは人間集団の挙動を説明する理論でもないし、仮説でもない。それ自身では、ただの無力な抜け殻。
 
 ∧∧
( ‥)でも、法律こそが絶対と
    信仰する人もいるのだと
 
  ( ‥)数十人に1人はいるけど
    –□ あれは興味深い性質でね
       説明能力がないルールを
       振りかざす。それが現実と
       乖離しても気にしないし
       必然的に現実を破壊し
       始めるのだよな
 
 まあ、人権ガー、とか言い立てている人が、しばしばひんしゅくを買うのもそのせいなんだろう。

 考えてみれば大半の人間は不法、無法、横暴、暴虐を見た時、人権ガー、なんて言ったりしない。ひどい!! 見過ごせぬ、許すまじ と言うのだ(そもそも人権がこの世界にある実体なら、三国志の劉備玄徳も暴利をむさぼる地方長官を人権ガーと批判したはずだ)。
 
 ∧∧
( ‥)相手の子供も人権があるから
    ひどいことしちゃだめよ
    なんて言いませんからね
 
  (‥ )人権も所詮は人間の発明品で
      その根底には相手に感情移入
      するとか、困っている仲間を
      見ると手を差し伸べようとする
      とか(*サルでは非常に珍しい)
      そういうプログラムがある
      そう思えばいい。
 
 雑な言い方をすれば、それが本質なのだ、とも言える。
 
 裏切り者は許すまじ、敵は倒せ、仲間は助けろ、ずるをしたいが、他人のずるは許せない、そういう色々な打算や欲望、配慮やおせっかい、残酷と敵意と優しさがぐるぐると渦巻いて均衡状態を作り、時にそれは動き出す。そういう時、上っ面の人権ガーと理論でもないルールを振りかざしたところで、彼らは同意も考慮もしないだろう。
       
 
 
    
 

2012年7月11日水曜日

ルール全能論者




  ( ‥)んー、なんかまた延髄の
    –□ 後ろと裏がぎりぎりして
       きた
 ∧∧
( ‥)そろそろ休みます?

 
 さて
 
 ∧∧
( ‥)あなたたちはルールと
    調停者を作りますよね
 
  (‥ )僕らは本来、互いに殺し合う
      サルだからな
 
 こういうと、じゃあオレも殺人鬼だというのか?? と怒りだす奴がいるけども、まあ、そいつは置いておこう(なんだお前? 怒るってことは図星か? 誰を殺したいの? 上司か? 家族か? それとも自分を理解してくれない世間の”馬鹿ども”か? )
 
 ∧∧
( ‥)あなたたち人間は、本来、
    殺人の発生率かなり
    高いのですよね
 
  ( ‥)人間はサルの中でも
      珍しく、自主的に助け合いを
      するサルでもある
      だけども、利害が対立すれば、
      そりゃあ殺すよね
 
 助け合いも殺し合いも同じっちゃ同じだ。利害が一致するかしないか、それだけである。
 
 ∧∧
( ‥)でも集団がでかくなると
    そのままではやばくなると
 
  (‥ )だから調停者が必要になるのだ
      王様とか、あるいは皇帝とか
      神官とか、今では裁判所や
      警察だろうね。
 
 しかし、世の中には、学校のクラスを思い出せば分かるが、数十人に1人かそのくらい、外見上のルールに”だけ”固執する個体がいる。彼らは権限、権利、法的根拠をやたらに言いたがる。ルールに固執するせいだろうけど、彼らはどんな場合でも権利、権限、法的根拠を振りかざす。どんな時であろうともだ。
 
 ∧∧
( ‥)だけども
 
  (‥ )実際のところ、人間はさ
      「無限の殺し合いを
      阻止するために権限を
      第三者に委譲した状態」
      であるだけで
      しかもそれは仮なんだ。
 
 そんなことをする法的権限なんかありません!! といくら主張しても、時に人々は権力者をなぶり殺しにしてつるし上げ、火をつけて焼き、首を切り落とし、どぶに投げ捨てたり、街路を引きずり回して派手にお祭りをおっぱじめる。
 
 *革命というのは、それがどんな理由の、どんな革命であれ、相手がどれだけ暴虐で残虐な統治者であっても、彼らに対する反逆はまごうことなき犯罪だ、ということでもある
 
 ∧∧
( ‥)言い換えると、
    委譲しただけで、いつでも
    隙あらば本来の権利、
    いや、本来の動作に基づいて
    法律なんか無視して
    裏切り者を殺す気まんまんだと
  
 ( ‥)クラスに1人くらいいる
   –□ とにかくルール絶対という
      個体には分からんだろう、
      だけどな、人ってのは
      そういうものなんだよ
 
 人の中にはルールをかたくなに守る個体もいるじゃん、というのなら、近似的にそうだろ? ということだ。事実、いくら支配されていて法的に拘束されていても、人は条件次第でそれをひっくり返し、裏切り者とみなした相手を切り刻んできたではないか。
 
 それが人間の歴史であり、こうした歴史を、ルール全能論者はまったく説明できない(ルール全能論は歴史を説明することもできないしろもので、仮説としてゴミくずだ、ということでもある)。
 
 ∧∧
( ‥)もし、権限を委譲したはずの
    相手がダブルスタンダード
    を使っていると認識したら
 
  (‥ )そりゃあ、みんな、本来の
      動作を開始するだろうな。
      裏切り者を捕まえて
      石を投げ、ばらばらに
      切り刻むだろう。
 
 ∧∧
( ‥)ルールを守るには
 
  ( ‥)まず、味方を殺さねば
      ならん。それは忘れる
      べきではないよね
      そうしないと筋を
      通せないからな
 
 それを怠った時、何が起こるか。ルール全能論者は、生まれつきな性質のせいなのか、これがよく分かっていないか、理解できないらしい。
 
よーく思い出してみよう。人間が何をしてきたか。大声で歓声を上げてほめ讃えてきた人々が、次の瞬間に手のひらを返し、たいまつだの石だの包丁だのスコップやらバールやらを持ってリンチにしようと押し寄せてくるのが世の常で、これまで起こってきたことだった。
 
 
 

そこどけ



 ∧∧
( ‥)大学から大学院にまで進んでも
    就職先がない、よく問題に
    なるみたいですね

  ( ‥)うろ覚えだけど、確かあれは

 ある時、欧米と比べた時、ドクターの数が少ないことに気づいた人々がドクターの数を増やすことを推奨した。

 問題は欧米のドクターの数が過去の蓄積により全年齢に広くまたがっているに対して、

 ∧∧
( ‥)まあ、極端な例え話で言うと
    20年で100人いるのに、
    外国は100人もいる!! 
    じゃあ2年で100人にまで
    増やそう!! というのり

 (‥ )確か、そんな話だった
     のだよなあ。
     働き盛りの50代の教官
     たちがあんぐりあきれる
     老人達のずざんな決定
     とかなんとか

 当然、就職の受け皿なんかあるわけないので、人があぶれるあぶれる。

 ∧∧
( ‥)うろ覚えだけど、そういう?

 ( ‥)だいたいこういう理解
   –□ だったと思うけどもね

 そしてこの話を踏まえるに=>*


 ( ‥)ぶっちゃけた話、
   –□ こういう無能な教授とか
      ちゃっちゃと死なねえ
      かな?
 ∧∧
( ‥)ああ....そういう過激な
    問題発言を。

 しかし、1人死ねばポストが1つ空く。

 ∧∧
(‥ )でも、この人、理系じゃ
\–   ないですし

  (‥ )博物館の学芸員でもしょうも
      ない業績しかない奴が
      いるけども、ああいうのも
      ちゃっちゃと....



2012年7月10日火曜日

温室できれいごとを売る人



 *の続き

 ( ‥)ばんばん電気を使わず
   –□ 原子力とか使わないですむ
      世界、とか、そういう
      ビジョンを語るのは
      まあ良いけどもな

 ∧∧
( ‥)現実的ではないと

 (‥ )僕らのすむ世界は征服するか
     征服されるか、それしか
     無い世界なんだ。持続可能
     社会なんてものは
     石油とウランが尽きる時に
     なってようやく実現する
     ようなしろものだよ
 
 ∧∧
(‥ )そういう無慈悲な国際力学を
\–   批判している人でもある
     みたいですけどね

ああ、だからさ、大学みたいに隔離された世界だからそんなことが言えるんだろ? 


  (‥ )一歩外に出てご覧よ、
      そんなもの、あちゃー、
      だろ。

 ∧∧
( ‥)大学の教授だからこそ
    きれいごとが言える
    きれいごとを皆に伝える
    そういうことじゃないですか?

 まあ、そういうことなんだろうけども、気に入らねえ。

 ついでにいうと

  ( ‥)教授の割には本がぺらすぎる
    –□ 給料もらっているなら
       余裕があるだろうに、
       もっときちんとした本を
       書かんかい。
 
 ∧∧
( ‥)ぺらい本の方が売れるし
    啓蒙活動になるよー(棒)と
    言ったのはあなたですよ?

  (‥ )それさあ、本当に
      やっちゃうと、ただの
      下衆野郎だぜ
 
 
 
 *一応書いておくと、もちろん、大学だって国際誌という手強い外部との接点がある。言い換えると、それがないとしたら、多分、それはやばい連中だ。

ツバメ VS オオタカ



 夏至から間もない朝。すでに太陽は強烈に照りつけて

 ∧∧ 晴れましたー
( ‥)
 –( ‥)洗濯でーす
   –□

 ぴちゅん、ぴちゅん、ぴちゅん と声がする。ツバメの声。数が多いし、妙に攻撃的な声。見上げてみると

 ∧∧ オオタカですかね?
(‥ )
 –(‥ )公園のオオタカかなあ?
   –□ 追われてるね。

 ツバメおよそ10羽ほどに追われていた。ツバメは時々アタックを繰り返し、オオタカはひらり、ひらりと避けつつ、逃げていく。

 後からさらに10羽ほどついてきたので、20羽あまりのツバメに追われている案配。

 ∧∧ ツバメには勝てませんか
( ‥)
 –( ‥)あんな高速、高機動の
      鳥に、しかも群れで
      やられちゃあなあ

 どっちも飛ぶのがうまい。オオタカがひらりっと身をひるがえして上昇、滑空、じわっと空中に滞空しても、ツバメたちはぴたーりと間をとりつつついていく。

 ∧∧
( ‥)何年も前、ハトを追っている
    のを見ましたが

 (‥ )ああ、買い物にいく途中、
     背後から、びゅおおおおーー
     って風きり音が聞こえるから
     何事?? と思ったら
     目の前をハトの群れとオオタカ
     がうわっと旋回したのよな

 ハトは6.7羽ぐらいだったろうか。どうも道幅数メートルの路地に向けて急降下をかまし、地面まであと2メートルもないところ、というか歩いているこちらの目の前で横に急旋回、急上昇をかけて追撃をかわそうとしたらしい、しかしオオタカはぴたーーーっとついていく。

 ええ?? と思ってはっと目をやると、どちらももう、ずーっと遠く、数十メートル、あるいはもっと遠くの空をなおもチェイスしていた。

  ( ‥)ハトってあんな高速飛行が
      出来るとは知らなかったよ
      あの状況下で全員で一斉に
      旋回、編隊もちゃんと
      保っていたしね 
 ∧∧
( ‥)急降下ってこともあるの
    でしょうけど、ご飯には
     なりたくないですから
     必死でしょう

 どうも見ていると、トンビ/ハト < カラス ≦ オオタカ < ツバメ という感じっぽい。



敵を殺すにはまず味方から


 
  ( ‥)原理原則はいわば物差し
 
 ∧∧
( ‥)でも、自分にしか通用しない
    オレ様物差しを振りかざしても
    ひんしゅくをかうだけでしょう
 
  (‥ )しかり、物差しは現実に
      おいて普遍な性質をもち、
      なおかつ、
      物差しは普遍的に使われる
      必要があるのだ
 
 ∧∧
( ‥)えこひいきなど論外であると
 
 えこひいきなど、論外である。自分が使うときだけ100円になる10円玉など、誰が信用しようか?
 
 普遍の物差しが味方をも傷つける時がくるのなら、切って捨てるべきは物差しではない、その味方だ。そんな味方はいらない。敵よりたちが悪い。そのまま、まっぷたつに切って、腹をかっさばき臓物を引きずり出してしまえば良い
 
 ∧∧
( ‥)つまり!
 
 (‥ )敵を殺すにはまず味方から!
 
 えこひいきをしちゃあ駄目だ。愚かな身内を粛正できないようではゴミだ。重要なのは物差しの妥当性であり、味方そのものなどではない。
 
 味方など、後で作り直せば良いではないか。味方、身内のために物差しの普遍性を傷つけてなんとする。
 
 
 
 
 

あんなに叩くことないだろう




 日本の技術者が高待遇を示されて出て行っちゃうよー 国益が犯されてるよー 日本企業は人材を軽視して技術を流出させ、自分の首をしめる馬鹿 経団連はゴミくず!!

 ∧∧
( ‥)こういう意見を見るにつけ

  (‥ )だったら天下りをあんなに
      叩くことないだろう、と
      思うのだけどな

 秘密を握っている人間はそれだけで価値が出る。彼らを待遇よくしておかないと、確かに後で情報を売るだろう。それを阻止するためには保証が必要。保証がないゆえ欲に負けて売るのも、させじと対価にあたるだけの保証をするのも、いずれも当然。




2012年7月9日月曜日

夢の収容所



 科学や技術を維持するのみならず、より先へ進めるには、大量の人員の中からごく少数の才能あるものを抽出し続けなければならない。

 ∧∧
( ‥)科学というのは、特別に精製
    された燃料で灯し続ける
    小さな炎のようなものだと

 ( ‥)ただ、その小さな炎が
   –□ 勝利の鍵になった近代以降
      炎を大きくするために
      みんな色々な無茶をして
      きたわけだ。

 いや、より正確にいうと、炎を大きくできなかったものは全員敗北するか、あるいは負けないために恐怖に恐れおののいて無理矢理なことをしたか、いずれかであった。

 僕らのいる世界は結果でしかなく、しかし、それは必然の結果でもあった。水に入れれば比重の重いもの、軽いものが弁別できるような、ごく単純な過程と結果。

 ∧∧
( ‥)無理矢理なことをして
    走り続けてきた。
    科学は、そういう意味では
    幸せと対極にあるものですよね

 ( ‥)まあ、だからさ分かるのだよ
   –□ 科学は価値観を破壊する
      本当の幸せは何か? 
      それを考えることも必要
      ではないでしょうか。
      こんなことを書きたく
      なるのもね。

 ああ、気持ちは分かるよ。そんな役にも立たないゴミくずみたいな文章を本にして疲れた人に売りつけるのも分かる、分かる。詩や歌が人に必要なように、夢も人には必要だから。たとえそれがどんなゴミくずのようなものであってもだ。

 ∧∧
( ‥)でも?

  (‥ )幸せは説明ではないし、
      成功した説明でもない。

 説明し、現実を操作できる仮説だけが、現実世界で走らせた場合の勝利者になる。そのことが見えていないのなら、ちょっと頭がいかれてる。

 ∧∧
(‥ )でも、これを書いた人は
 □–  大学教授でしょ?
     技術系でも理系でも
     まっとうな歴史学のような
     検証系の学科でも
     ないみたいですけど

  (‥ )大学ってなあ、エリートの
      維持養成をする場でもあるが
      夢ばかり見て夢を売る
      不適応で世間に出せない
      連中の収容所でもあるのよ



30年前


 
 
  ( — —)ああ、やべ、なんか
        延髄の後ろがぎりぎり
        してきた
 ∧∧
( ‥)少し休みましょうか
 
 さて
 
 昔、小学生だった時、ナイフで鉛筆を削ろう(手先が器用に、頭も良くなるよ)という名目で、鉛筆を削るナイフを皆が持っていた頃、先生がクラスに生徒を集めて言うに、何年何組の馬鹿な生徒が同級生の背中をナイフで斬りつけ、血がたくさん出ました。こんな馬鹿なことは親に話してはいけません、と
 
 ∧∧
( ‥)隠蔽やがな
 
  (‥ )まあ、こういう例は
      いっぱいあるんだろうな
 
 ナイフで鉛筆を削ることもなくなった。大体、30年以上は前の話。
 
 

いや、あの本は基礎の基礎でぺらぺらです




 *<=この本が難しい、と言われる

 ∧∧
( ‥)言われてどう思います?

  (‥ )いやあ、この本が難しいの
      ではなくて地学と古生物学が
      難しいのだと思うよ。

 例えばの話、「みんなが知りたい量子力学の疑問50」なんて本があったとして、それを読んで、難しいとわざわざ言うだろうか?

 ∧∧
( ‥)言うでしょうよ
    難しいものは難しい
    のですよ

  ( ‥)ただ、地学や古生物学は
    –□ 簡単だと思っている人
       おおくねーか? という
       疑惑ね。

 例えばの話、先の本には断続平衡説を載せていない。さて、なぜだろう?

 ∧∧
( ‥)受け入れられていない、
    というかほぼ棄却された、
    あるいは必要性を感じられない
    仮説だからでしょ?

  (‥ )読者に怪しげな仮説を
      わざわざ伝える必要はない
      それもあるけど
      その説明だけで確率と
      統計に関する概念を
      解説する見開きが
      1つ必要になって
      しまうわけなのよ。

 例えば先の本では2600万年(あるいは3200万年)の周期で大量絶滅が起きている、という仮説を、周期が合ってないよね、の一言で棄却してしまうけども、さて、それはなぜだろう?

 ∧∧
( ‥)周期絶滅仮説の致命的な
    問題点を説明するには

  (‥ )あの本では省略した概念、
      現象、説明が必要に
      なるのだ。実は地学と
      タフォノミーの基礎の基礎
      なんだけどね

 それこそ、あれはダーウィンが申し述べたことではなかったか?

 オルドビス紀末期の大量絶滅は説明したけども、それだって、堆積した泥がなぜ岩石になるのか? なぜ海水準が上がったり下がったりするのか、氷河が拡大すると寒冷化に向けてフィードバックが起こるのに、それに続いて今度は逆に温暖化に向かってフィードバックが働くのはなぜか?

 ∧∧
( ‥)それを説明する必要が
    ございましたと

  ( ‥)一般の人が覚える必要がない
    –□ 駄目な仮説、駄目っぽい仮説
       をいちいち説明して、その
       欠点を解説するための
       説明を書いていたら
       きりがないさね

 地球に周期的に隕石が落下している仮説、とか、巨大隕石の衝突で火山がどっかーんだぴょん、とかそんな仮説を紹介し、次にいちいち、ここが駄目だよね、とか説明していたら煩雑でしょうがない(シヴァクレーターとかいい加減にしてくんねーかな? 絶滅に周期はない、地球の火山は水で作られる、という指摘で十分である)。

 物事は複雑だ。泥が堆積して堆積岩が出来ます、このひとことを説明することでさえ、本当は教科書が、それも複数必要になる。

 ∧∧
( ‥)だけど?

  (‥ )僕ちゃん科学大好きって人
      の中にはな、教科書も
      読まずに、例えば
      グールドの本を
      読んで分かった気になって
      基礎をおろそかにする連中が
      いっぱいいるんだよね

 ∧∧
( ‥)しかし、あなたの本はぺらぺらだ

 ( ‥)そうね、グールドの断続平衡説
   –□ とか周期絶滅説が、ああ、あれは
      駄目っぽいねと理解するには
      まるで足りない表面的な
      記述しかしていない
      そもそも省略してるからね

 もっと先にいきたい人は教科書をちゃんと読むべき。

 ∧∧
( ‥)そうでない人は?

  (‥ )ぺらぺらな本でも難しいものを
      紹介すれば、それは結局は
      難しくなるんだ。
      しょうがないことだと
      あきらめてくれ。

 ∧∧
( ‥)どっちでもない人は?

  (‥ )自分がトンデモになってないか
      確認した方が良いね




2012年7月8日日曜日

愚痴をこぼせるような最終回を




 ∧∧
(‥ )死に際の人は、「もっと自分
\–   らしく生きれば良かった」
    あんなに一生懸命働かなければ
    もっと素直になっていれば、
    そう後悔するっていう話
    どう思います?

  (‥ )嘘か本当か知らんけど、
      まあ、あれよね、
      自分らしく生きたらもっと
      後悔するんじゃね?

 ∧∧
( ‥)なんで?


 (‥ )自分の思うがまま、忠実に
     てきとーに働いていたら
     安らかに死ぬような立場に
     上り詰めることもできず
     這いずり回るように
     死ぬと思うけどな

 例えば以前のこの話のように=>*

 ∧∧
(‥ )みんながみんな、好きで
\–   この道にやってきたわけでは
     ないですけどね

  (‥ )好き、嫌いの問題ではない
      選んだ、選ばなかった、
      自覚があるかないか、
      そういう問題でもない。
      来たらこうなる
      それだけさ



 思ったことを、ちょっと素直に、自分の感じた道で、選んだ仕事をそこそこ忙しく、やや悠々自適に行う。さーて、そんなことを例えば今の職場でしたら、どうなるかなー?

 ∧∧
( ‥)未来は累積なんですよね

  (‥ )累積すると補正が効かぬ
      結果は致命的なんだ
      悪路に入り込んで
      抜け出せない
      しかも状況はますます
      悪くなる


愚痴をこぼせる最終回を迎えられるのならば、それはなんとも幸いではないか







だってこの宇宙は地獄だし


 ∧∧
( ‥)どう?
 
  ( ‥)うーん、下描きに時間が
    –□ かかったし、下塗りに
       まだかかりそう
       というか疲れた
 
 ∧∧
( ‥)ひと月で稼働限界ですか
 
  (‥ )んー、予定通りだが
   □–  この疲れ具合は予想外
       なんだよ。年かねえ
 
さて
 
時に人はビッグブラザーの出現と管理社会の到来に恐怖する
 
 ∧∧
( ‥)ビッグブラザー、略してBB
    小説「1984年」において
    地球を支配する3つの超国家
    そのひとつ、オセアニア国の
    指導者ですね
 
 ( ‥)小説の中ですら実在しない
   –□ いわば仮想アイドル
      でもそのせいか、
      管理社会と統制好きの
      独裁者を示す代名詞として
      むしろ多用されるよね
 
 *モデルはスターリンあたりを思い浮かべれば良い。
 
 ∧∧
(‥ )監視カメラの設置とか番号制
\–   の導入とか、そういう時に
     まるでビッグブラザーだ、
     と言い立てる人いますよね
 
 (‥ )ああ、でもなあ、妙なことに
     そういう人って競争社会とか
     無慈悲な資本主義とか
     あこぎな内政干渉とか
     あくなき国家間の対立と紛争
     とか、人間の使い捨てとか
     そういうの嫌うよね
 
 ∧∧
( ‥)好きな人はいないでしょうよ
 
 (‥ )じゃあこう言えばいい?
 
 管理社会はそれ自体では長続きできないし、ビッグブラザーもそれ自体では完璧な独裁者にはほど遠く、むしろ無力。
 
 ∧∧
( ‥)完璧な管理社会を実現
    するには
 
  (‥ )敵が存在しなくなればいい
 
 言い換えると、競争相手が存在した時、敵が存在する時にこそ、社会は強制的に変革を求められるようになる。
 
 ∧∧
( ‥)1984年の世界は戦争を
    永久に続ける、という
    取り決めを結ぶことで
    競争相手が存在しない状況を
    作り出しているの
    ですよね

  ( ‥)戦争の無限継続による
      絶対平和、これが1984年の
      骨子だし、これ抜きにして
      ビッグブラザーは存続しない
 
 まあ、そうなのだ。ソ連の独裁体制が崩壊したのも、東側諸国の独裁者が悲惨な最後を辿ったのも、国民でさえそれに巻き込まれたのも、それは敵がいたからに他ならない。
 
 ∧∧
( ‥)敵や外国、競争相手がいると
    それだけで別の選択肢がある
    のだって分かるし、相手に
    対抗しないと敗北しちゃい
    ますからね
 
  (‥ )競争社会がいやだ、
      日本の労働条件最悪とか
      言う人も、よく、外国の
      事例を、それが理想化
      されすぎているにしても、
      引き合いにだすからな。
 
 ああ、悲し。競争社会の否定は競争相手がいるからこそできる娯楽にすぎぬ。
 
 ∧∧
( ‥)競争相手がいないのなら
 
  ( ‥)勝ち組がすべてを牛耳って
      安定化してしまう。
      むしろ、それをなげく愚痴
      をよく聞くがね
 
 彼らは既得権益を守るために規制をもうけ、独占し、法律をつくり、枠組みからはみ出すものを叩き潰すだろう。それでもなお変化は起きるが、その歩みはとてつもなく遅くなる。
 
 ∧∧
( ‥)でも、敵がいるのなら
    より流動的になるのだと
 
  (‥ )まあ、否定したい気持ちは
      分かるよ。これは僕らの生は
      無限地獄だってことでも
      あるからな。
 
 それでは血を吐くマラソンだ、ではない。この世界のマラソンは血を吐くものなのだ。いやだろうがなんだろうが、全員がもう無理だ、という臨界点まで突き進んで均衡状態として安定してしまうのだ。
 
 ∧∧
( ‥)それで言うと
 
  (‥ )ビッグブラザーとか
      管理社会とかさして
      恐れるものじゃないよね
 
 むしろ、管理する、とは自分の欲で管理するわけだから、それは守り。守りは惰弱。歩みも遅くなる。ビッグブラザーはのんびりと歩き、人が幸せなピクニックを求める時にこそ現れると言っても良い。
 
 ∧∧
( ‥)そうであるならば
 
  (‥ )そんなもの
      むしろ餌食よな
 
 ビッグブラザーに率いられた連中がいるのなら、血を吐きながら走り続けたこちらが彼らを食いつぶしてしまえば良いのだ。低賃金労働者として無慈悲に食らいつくし、骨の髄までしゃぶって捨てて、再び血を吐きながら走れば良い。実際、そんな目にあった国は幾つもある。
 
 ∧∧
( ‥)まさに地獄
 
  (‥ )エントロピーが増大する
      宇宙では歩みを止めると
      死ぬんだ。他に選択肢なんて
      ないんだよ
 
この話は、こちらの続き=>* 
 
 
 
 

どこに注目しようか


 
 ∧∧
( ‥)どう思います?
 
  ( ‥)人間に限った話ではないが、
      人は集団内部で
      順位づけするとか、そういう
      理由で相手を殺してしまう
 
 社会的なサルだから
 
 ∧∧
( ‥)でも、殺すとただでは
    すまなくなるでしょ?
 
  (‥ )今度は裏切り者として
      抹殺される、あるいは
      抹殺されうる
 
 社会的なサルは裏切りを許さない
 
 ∧∧
(‥ )どっちも同じではないか?
\–   という意見
 
  (‥ )どの特徴で定義づけるか
      それ次第だな
      同じか同じでないかは
      あまり意味のある議論じゃ
      ないだろう
 
 *例:人が行う行為、という意味では殺人も呼吸も同じである。これは全く正しいがあまり役に立たない。
 
 ∧∧
( ‥)むしろ
 
  ( ‥)相違点がどんな効果を
    –□ もたらすか、そこだろ
 
 例:呼吸と殺人には色々な相違点があるが、相手は他人を殺した人間である、という相違点は一般的には重要と見なされる。
 
 
 

2012年7月7日土曜日

ワイングラスのように


 
 ∧∧
( ‥)ようするに?
 
  ( ‥)Apple,Amazon,Google
      なんでもいいけども
      ああいう新規のものが
      出て来れなかった、
      というのは
 
 構造的欠陥なり原因があるんじゃね?
 
 ∧∧
( ‥)あるとしたら
 
  (‥ )こういうのは容易には
      是正できんのよ、
      当たり前よな、人生の
      方針がとんちんかんに
      なってるようなもんだし
 
 ∧∧
( ‥)つまり?
 
  ( ‥)衣食足りて礼節を知る
      って言うだろう?
 
 構造的な問題で経済的な選択肢がない、という現実の前には、人間らしいだの、自尊心だの、礼節だの、そんなお上品なものひとたまりもない。
 
 コンクリートに叩き付けられたワイングラスも同然、木っ端みじんだ。
 
 
 
 
 

革命はどこまでいってもごっこ



 かつて、フランス革命が起こった時、過激化の一途をたどった革命政府は、旧軍の将校を粛正した結果、一般民衆を徴兵する国民皆兵へ移行、圧倒的な軍団をもってヨーロッパを席巻。さらに天才的な軍人ナポレオンの出現によりまさに無敵状態に

 ∧∧
(‥ )プロイセン王国の軍人で
\–   国王に、農奴の解放
     国民皆兵を訴えた人が
     いたのだと

 (‥ )ところが国家存亡の危機
     にも関わらず、退け
     られてしまうわけだ

 ∧∧
( ‥)王国って王様の持ち物でしょ?
    自分の財産が危ういときで
    さえ、人は改革を忌避する
    わけですか

 (‥ )ヨーロッパが発展したのは
     彼らが賢明なんじゃなくて
     あいつぐ危機と外敵の圧力で
     いやいや、それも
     しぶしぶ、少しずつ妥協して
     獲得したものなのよな

 フランス革命だって、結局はブルボン王朝に戻るのだ。革命は、結局は革命ごっこでしかない、ということらしい。

 ∧∧
( ‥)ようするに

( ‥)革命を夢見る人は
  –□ 青臭い。革命が起きぬと
     絶望する人は、安易に
     絶望しすぎ

 あるいはこうか? 革命なんていう安易なものにすがるから、こうも簡単に挫折し絶望するということか。



人が喜んですむような土地ではない



 ∧∧
( ‥)一段落つきました?

  ( ‥)んー、そうね
    –□ なんかダラダラしてる
       けども、取りあえずね


 *の続き

 国家が巨大化すると、ある段階で軍隊の行軍、移動、補給だけでも大変なことになるのだろう。という予測。

 資料はぼちぼち集めるとして

  (‥ )それを考えると、
      ローマ帝国、あの状況で
      よくもまあ、5世紀まで
      維持できたものだね
 ∧∧
( ‥)当時は現在ほど農業生産力が
    高くないから、余剰の人員の
    維持費、業務処理の人件費で
    あっさりパンクしそうに
    思えますから

 あっさりパンクはしなかった。しかし人々や土地を細々と記帳することで税金を徴収する、貨幣の質が悪くなる、物品税を納めさせる、職業を義務として強制する、

  ( ‥)そんな様子を見るにつけ
      聞くにつけ、無茶を承知で
      突き進んだのだろうな
 ∧∧
( ‥)まあ、それを確認するのが、
    確認できるかどうか確かめるのが
    仕事なんで、まだ断定は
    できませんけど

 ああ、しかし、断定はできなくても、なんとなくあたりをつけないといけないので、取りあえず、そういう状況だったんじゃねーの? ということでリサーチを展開する予定。

 それにしても、やはり不思議なのは

 ∧∧
( ‥)なぜ再統一できなかったのか
    ですか

  ( ‥)ジャレド・ダイヤモンドが
    –□ 言うように、地理的な
       要因、この場合は障壁が
       ある、という意味だけど、
       そういう要素もあったの
       だろうけど

妙だよね? だったら最初から複数のまとまった国家に分裂して、戦争を続けるはずだよな。

 ∧∧
( ‥)そうではなく、西ローマ帝国の
    崩壊後、西欧世界は際限なく
    分裂しちゃうのですよね

  (‥ )地理的要因だとしても
      もしかしたら別の因子が
      大きいのかもしれん

 西欧世界は、人間が快適に暮らせるような土地では本来ない。

 ∧∧
( ‥)それが効いているのでは
    ないかと?

  ( ‥)一歩間違えると全土が
    –□ 氷河に覆われちまう土地
      だろ? そのインパクトと
      恐怖は無視できまい


 実際、アメリカ人よりも日本人よりも気候変動に関して神経質な人たちだし
 
 
 *アメリカも氷河に覆われる土地だけども、入植以来、そういうことで苦しんだことはない

2012年7月6日金曜日

正方形の国

 
  ( ‥)単純に、正方形の国が
      あるとする
 
 ∧∧
( ‥)はいはい
 
 国土の縦横比が2倍になったとする。面積は4倍、しかし国境線は2倍
 
  (‥ )これだけ考えると、国は
      大きくなればなるほど
      防衛に関して有利になる
 
 ∧∧
( ‥)面積4倍、資源、人口が4倍
    それで以前の2倍の国境線を
    防衛すれば良いわけですからね
 
 縦横比が元の4倍になれば、面積は16倍、国境線は4倍。かつての国土4つ分の資源、人口で以前の国境を防衛すれば良い計算に。


 だが、この話、明らかにおかしい
 
 ∧∧
( ‥)その理屈が正しいとすると、
    国は巨大化すればするほど
    有利になるので、際限なく
    成長できることになりますね
 
  ( ‥)現実にはそうではないね
      大国の方が有利だけど
      無限に膨張できるわけ
      ではない。成長は止まる
      わけだ
 
 ∧∧
( ‥)輸送に限界が生じるから
    ですかね?
 
  (‥ )国土が広くなると人口も
      資源も大きくなるけど
      それらを輸送するための
      距離は長くなるわけだ
 
 防衛のための軍勢を移動させるには、あるいは、軍隊に必要な食料それ自体を運ぶのは大変だ。
 
 ∧∧
(‥ )食料を運ぶためには輸送に
\–   関わる人員、それ自体の
     食料が必要ですし、
     古代世界なら
     ウマやロバ、ラバを使うに
     しても状況は同じですね
 
  (‥ )手ぶらで移動して、通過
      する地域から供出させる
      という手もあるけども
 
 移動距離が長くなれば、結局、戦闘そのものではなく、移動そのものに消費してしまう資源が増えるのは当然。
 
 ∧∧
( ‥)国境線を要塞化して軍隊を
    張り付かせておいてもねえ
 
  (‥ )フランスのマジノ線みたいに
      そういうのって突破され
      ちゃうからな。必要だけど
      それだけじゃ駄目だよね
 
 さて、これを踏まえて考える。なんらかの理由で核を使えない、弾道ミサイルで敵の根拠地を叩けない(あるいは使っても意味がない)。
 
 ∧∧
( ‥)アメリカが現在おこなっている
     テロとの戦争みたいにね
 
  (‥ )でもあれ、まだましなんだよね
  
 :敵は事実上、本国に侵入してきていない
 :敵はテロ行為をしているだけで、こちらと同様、消耗的なことしかしていない(援助のためのテロだ、というのなら話は別だけども)
 
 ∧∧
( ‥)アメリカが本当に世界帝国で
    旧大英帝国領や日本、EUを
    版図にしているとする
 
  (‥ )領土内部は豊かで、外部の
      人が国境線を越えて侵入して
      略奪を繰り返すとする。
 
 略奪は生活の一局面であるし、相手は補給をあまり気にしないですむし、金のかかる政治活動としてのテロではなく、バイト感覚で侵入を繰り返す。
 
 ∧∧
( ‥)そんな状況で、さらに
    軍隊を維持管理、移動させ、
    国土を防衛する必要がございます
    さて、どうなるでしょうか?
 
  (‥ )ひとたまりもないんじゃね?
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 

便宜的な嘘


 
  ( ‥)子供に便宜的な嘘を
      つくこよがあるよね
 ∧∧
( ‥)コウノトリとかサンタさんの
    ことですか?
 
 
  (‥ )政治家が国民に嘘つくの
      当たり前だよね?
 ∧∧
( ‥)ああ、そういう?
 
 まあ、嘘の種類にもよるのだろう
 
 
 
 

ペットは放し飼いにしないで欲しい



 指名手配されていた容疑者が鶴見駅周辺にいた、という話を知人から聞く(テレビ、ラジオがないとこういう話はあまり耳に入ってこない)

 ∧∧
( ‥)神奈川県、横浜市、鶴見駅
    すぐ隣はもう川崎市。
    次の駅も川崎駅

  ( ‥)鶴見かあ、鶴見駅は
      降りたことが、まあ、
      ほとんどないなあ・・・
      特に用事があるわけじゃ
      ないしねえ。

 開けた都会のはずだけど、ごめん、印象薄い。

 ∧∧
( ‥)お墓掃除のバイトの時、
    1、2回、降りませんでした?

  (‥ )そのぐらいだね

 *墓掃除のバイト:寺の墓は数が多い(数百とか、数千とか、それ以上?)。これだけ数が多いと、お参りの前後に掃除を行うのが難しい。特に昔の寺のように小僧さんがいない昨今、寺が掃除を外注することで生じたバイト

 そこまで考えて、ふと思い出した

  (  ̄  ̄)墓掃除のバイトの時
        さぼってるやついたよな
 ∧∧
( ‥)ああ、若くて口達者だけど
    なーんにもしないで掃除の
    ふりだけしている青年ね

 掃除もしつつ全体の統制をとっている社員の人が来て、言うのである。「あそこの掃除終わってないから掃いてくれる?」「えっ?? さっき人いましたけどね・・・あれ?? おかしいな?? 片付いていない??」

 掃き方が悪い、とかではない。なーんにも片付いていないのだ。

 最初は意味が分からなかった。

 ∧∧
( ‥)あなただけじゃなくてね
    他の人も頼まれて ??
    と掃いてたりしてましたよね

  (‥ )後で気づいて見ていると、
      ほんとに何もやらないんだ
      掃くふりをして立っている
      だけなんだよ

 *墓石には木の葉などが落ちるので、それを竹箒で掃く必要がある。お供え物や花はほっとくと、暑い季節にはあっという間にとてつもない勢いで強烈に腐敗するので、これらもすみやかに処理する。ビールや酒は開封せず、花は水にいけない方が衛生的

 バイト先の寺は神奈川県のあっちこっちにあるので、それぞれ皆、バラバラにあっちこっちにいったりきたり、会ったり、会わなかったり。お互いあまり面識もないままだけども何度か会って、話をするとだんだん分かってくる

 ∧∧
( ‥)さぼっている奴がいる
    それは奴だ、とね
    整った、やさしい顔を
    してました。表情は
    うさんくさいですが

 ( ‥)さすがに社員の人も
     気づいてな。落ち葉や雑草が
     もっさり入ったゴミ袋を
     えっちらおっちら運んで
     いたら、それ、貸して、と
     言って、さぼってる奴に
     これ運べって渡してたなあ
     でも、それも最終日だった
     のだよね。

 そいつが人のよさげな他のバイト仲間と話していた内容からすると、どうも

 ∧∧
( ‥)彼女が看護婦さんで、同棲
    してて、まあ、平たく言うと
    ひも状態だったと

  (‥ )あのさ、ペットは
      責任もってちゃんと
      室内で飼うべきだよ
      外に出しちゃだめだ

 ∧∧
( ‥)最後まで責任をもって飼うのは
    いやじゃありません?

  ( ‥)飼うってのはそういう
    –□ ことだろう?

 ∧∧
( ‥)でも、完璧なデスマーチをする
    には、そういう人も動員する
    必要があるのでは?

 ( ̄  ̄;)むう・・・あれをか?



 今にして思えば、バイトにいってくれた彼を彼女は喜んで勘違いしていたんだろうか? 自業自得とはいえ、不憫なことではある。



2012年7月5日木曜日

官僚のいない、夢の夏休み



 「世の中はおかしい!! マスコミ、政治家、官僚、科学者、文化人、もう彼らにはまかせておけない、信用できない。まことの真理を自分たちの手で作り出そう!!」と言う人たちは、あちらこちらにいる。


  ( ‥)でも結局さー、この手の
    –□ ことを吹聴する人って
       落ちこぼれなんだよね

 ∧∧
( ‥)はあ

 自分で調べる、考える、ではまったく話にならなくて、自分で調べてなおかつ妥当解に辿り着かなくてはいけないし、それを確認できなければいけない。正しいと思っているだけでは、正しいかどうかは分からない。

 ∧∧
( ‥)まあ、答え合わせをきちんと
    できるかどうか、ですね

  ( ‥)夏休みの宿題もだ
    –□ 自分で解いても間違って
       いたら意味ないわけよ

 悲しいかな、社会に出ると答え合わせがないので、有頂天に勘違いするおっさん、おばさんがいる。あるいはこれまでの人生経験とやらを過大視して頭がいかれるのかもしれない。

 ∧∧
(‥ )でも、人生経験って局地解
 □–  でしかないんですよね

  (‥ )A社のB部門でうまくいった
      経験は、B部門だけでしか
      通用しないってことがある

 だけど勘違いするのだ。なんたって自分の知る限りの世界、ここではB部門という世界、ではすべてがうまくいっている、いたわけだから。

 ∧∧
( ‥)で、落ちこぼれだと

  ( ‥)マスコミとかはどうだか
      知らんが、優秀な奴は官僚や
      学者になるからね
      そうでないのは負けたし
      学生の段階でふるい落とされた
      わけなのさね

 そしてふと思い出す

 ∧∧
( ‥)ローマって共和制時代も
    帝政初期も官僚と言える
    組織がなかったのですよね

  (‥ )ちょっと信じがたい話
      だけどもね

 後に正式な官僚制度が出来るまで、教養のある解放奴隷とか皇帝の私設顧問団が事務を受け持ったのだそうな。

 ∧∧
(‥ )都市行政とかは都市の
\–   支配者に丸投げするにしても
    それであの巨大国家を統治する
    なんて無茶ですよね

  (‥ )だから官僚がじょじょに
      発達していったのだろう
      けど

 ∧∧
(‥ )でも、反対に官僚制度のせいで
 □–  国が滅びたのだ、と主張する
     人もいるのです

 (‥ )どうなんだろうなあ?
     共和制時代、属州に派遣された
     元老院の総督は搾取三昧で
     帝国時代には皇帝の解放奴隷が
     搾取三昧だったと聞くと
     無法なことをするのはどっちも
     同じじゃね? と思えるけどな

 それにしても、官僚の大軍で国が食いつぶされる、というのはどう考えてよいものか。

 税金をとられる側である一般人はいつでも文句を言うだろうから、この手の愚痴をあまり真に受ける必要はないのかもしれない。しかし反対に、農業の生産効率が今より悪い時代では、余剰が少ないだけに、統治と防衛のためのちょっとした負担増が深刻な影響を与えるのかもしれない。外敵が強力になれば軍隊そのものではなく、軍隊の維持にかかる経費を捻出する業務だけでもどえらいことになるのかもしれぬ。

 *実際、ローマ軍の組織と技術を手にしたゲルマン人と、新興の帝国、騎兵を主力とするササン朝ペルシャは以前の外敵より、はるかに強かったらしい。

 ∧∧
( ‥)税収を上げるって、きめの
    細かい事務作業や業務が
    必要になりますからね。
    人員も人件費も
    かかるでしょうし

( ‥)でっ、最初に上げたような
  –□ 連中のナイーブな主張に
     話が戻るわけなんだがな

 ∧∧
( ‥)愚痴をまじめに聞きますか?
    聞きませんか?

  (‥ )おちこぼれが上を仰ぎ見て
      悔しげにこぼした愚痴を
      真に受ける必要、あると
      思う?
 
 あるいはそれは現実を説明する公式になっているだろうか?

 ∧∧
( ‥)言い換えると、必要なのは

  ( ‥)官僚制の発展と経費、業務
    –□ 帝国の経済と負担を
      文献をもって調べなさい
      整合性を判定しなさい
      そういうことだな
      夏休みの宿題って
      そういうものだろ?

 最低限あれだ、官僚制の発達、帝国の衰亡、これら2つの現象が同時に起きたから原因と結果である、それも前者が原因で後者が結果だ、などと、そんなナイーブな断定で満足するわけにはいかない。それは調べたとは言わないよね。




大雑把でいいんだよ、条件付きだけど


 
 *の続き
 
 ∧∧
( ‥)wikiは使わん、と
 
  (‥ )誰がどんな目的でどんな
      論文をどう読んだのか
      分かったものじゃない
      からな
 
 *例:記載論文としてあげられている文献に、学名が出てこない、という事例がある。というかそもそも記載されていないのにwikiでは記載されたことになっている。これ自体は英語版の話だけども、英語のように分母のでかい言語集団でもこの状態。さて、日本語ではどうなるだろう? という危機感
 
 ∧∧
( ‥)自分で読み、確認せよと?
 
  ( ‥)自分でwiki を作る勢いで
    –□ ないと駄目だろうね
 
 ∧∧
( ‥)一人の力と頭じゃ限界
    ありますけどもね
 
  (‥ )学力の限界、
      時間の限界、
      打ち止めはやいよー
 
 おっそろしく大雑把には、なーんとなく把握できる(できた気になる)けども
 
 ∧∧
( ‥)詳細はつめられませんと
 
  ( ‥)頭脳の限界、
    –□ 資料に投資できる
       金の限界。
       どうにもならんのよ
 
 
 ∧∧
( ‥)それでも? 仕事だから
    やらねばならんと?
 
  (‥ )言い換えると、他の
      ものは全部切り捨てるに
      限るよね
 
 ∧∧
( ‥)テレビ捨てたのもそういう
    理由
 
  ( ‥)なんか、今、世間では原発
    –□ 再稼働反対デモで
       もり上がっている
       みたいね
       よくは知らんが
 
 ∧∧
(‥ )近くまでいけば、色々
    分かることもあるのでしょう
 
  (‥ )しかしすべてを把握する
      わけにはいかん
      把握できる範囲はごくごく
      わずかでしかないし、
      それは誰しも、どんなことでも
      一緒さね
 
 ∧∧
( ‥)知っても知らずとも
    反対しても賛成しても
    行き着く先はほぼ確定的?
 
  (‥ )再稼働を普通にするだろうなあ
      ちょっとつまらんがね
      正直、稼働せずに阿鼻叫喚に
      なる可能性を見たいのだが
 
 ∧∧
(‥ )把握は大雑把で、他は切り捨てる
\–   そういうことですか
 
  (‥ )要素のすべてを考慮すると
      先が見通せない。しかし
      かたっぱしから切り捨てて
      ごくわずかな要素だけを
      考慮すれば、大体の向きは
      まあ、察しがつくさね
 
 問題はむしろ
 
 ∧∧
( ‥)何が重要な要素なのか?
    それを見極めることだと
 
  (‥ )方程式のパーツのどこが
      大きな要素なのか、それを
      把握するのが精一杯
      そういうことでもあるのよ
 
 
 こまいことを考えだすとストレスが過大で、頭がぱーんしちゃうし。無理なものは無理だ。
 
 
 

知っているという油断、傲慢がその人の限界


 
 消費者は「ああ、こんなの知ってるよ」と言えばいいが
 
 ∧∧
( ‥)でも、書き手はそれでは
     困るのだと
 
  (‥ )当たり前のことでも、
      本当にそれで良いか
      チェックしなければ
      いけないのよ
 
 数字、名前、由来、その他もろもろ
 
 新聞、出版社はそういうことをちゃんとしている

 ∧∧
( ‥)それなのになにこの間違い?
    と笑う人はいるでしょうね
 
  (‥ )それをしてもそうなる、
      そう考えるべきだな
 
 そもそもメディアが可能な限り事実を申し述べることで煽ろうとするのも、ある意味ではそのせいでもある
 
 *数字、由来、名前、すべての単語が正しく、文章さえもが正しくても、原理的に真っ赤な嘘をつくことは可能、という意味
 
 *見方を変えると素人は数字、名前、由来すらちゃんとチェックしていない、ということ。さもなければネットでデマが拡散するわけがない
 
 ∧∧
( ‥)科学ならば論文を
    論文ならばその妥当性を
    妥当性ならば妥当性そのもの
    それ自体の妥当性を
    調べる必要があると
 
  ( ‥)それでもケアレスミスは
    –□ 生じるが、本を書く
       というのはそういうこと
       なんだ
 
 そんなの知っているよ? 分かり切ったことじゃないか?
 
 消費者ならそれでも良いが、本に関わるのならそれではまったく失格だ。チェックしろ。
 
 ∧∧
( ‥)どこまで
 
  (‥ )すべて
 
 ∧∧
( ‥)原理的に不可能ですけどね
 
  ( ‥)可能な限り、だな
    –□
 
 言い換えればこう? こんなの知ってるよ、それで調べないのがその人の限界。
 
 
 
      
 
  
 

2012年7月4日水曜日

本を読めますごときでは話にならぬ



 人にとって必要なもの、それは欲


  ( ‥)繁殖のために性欲が
      維持のために食欲が
 ∧∧
( ‥)でも、それだけでは
    十分ではないですね

 現実にはもっときめの細かい戦略、戦術が必要


 (‥ )求愛のため話術とおしゃれ
     家族のためビジネスを
     出世のために学力技術
     人間関係のために
     社会的地位の確認を

 ∧∧
( ‥)自分がどう思われ、評価
    されているか?
    あなたたちは社会生活をする
    お猿さんですから
    それが気になるのだと

 そして個体の維持のために健康と娯楽を

 ∧∧
(‥ )今年度上半期のベストセラー
\–   だそうですよ=>*

  (‥ )ビジネス、学力、娯楽
      順当なところだけど
      こういうランクでは
      いつ見ても健康ものが
      多くなるのだよなあ

 ちょーっと、売れてるアイテムが、あいもかわらず、じじくさく、ばばくさくないか? という印象

 ∧∧
(‥ )それは、長期における過去データ
\–   との比較がないから、思いつき
     あるいは印象のレベルを
     出ないですけどね

  (‥ )まあ、印象だけで語ると
      エロが見当たらないのが
      危機感をそそるけど

 ∧∧
( ‥)カウントしてないだけでは?

( ‥)エロがネットに食われたのは
  –□ 事実だけども、この有様
    それ自体はそういうこと
    かもね

 文庫のベストセラーにはちゃんとラノベが幾つも入っているから安心だ=>*

 ∧∧
( ‥)ラノベはエロなんですか??

  (‥ )ボーイ・ミーツ・ガール
      だべ

 ∧∧
( ‥)...カテゴリーの範囲、広い
    ですね

  ( ‥)しかし分野別に見ると、
    –□ やっぱ読む本が
       じじくせーなあ=>*
 
 あと、デブが多いってのは分かる=>*
 
 ∧∧
( ‥)年取ると動きませんからね
    それにしても科学の本が
    ないのは嘆きます?

  ( ‥)いやあ、科学の本が売れない
    –□ のは鉄板だからね
       そもそも科学にとって
       本を読む人間ごとき
       およびではない、とも
       言えるし

 プラトン、アリストテレスは、まあ、あの回りくどい言い方や彼らの用語を把握すれば読める。退屈ではあるが。だがプトレマイオスのアルマゲストとなるとそうはいかん。

 ∧∧
( ‥)あれを読むにはユークリッドや
    アルキメデスさんの知恵が
    必要ですから

  (‥ )だけど、高校程度の学力で
      読めるのだ。しかし
      アルマゲストはあまり
      読まれない。これは裏を
      かえせばどういうことか?

 答えはまあ、明瞭。

 ∧∧
( ‥)あなたたち、本を読む人間は
    高校未満、中学以下の学力だ
    そういうことだと

  ( ‥)だからさ、悲しいけども
    –□ 本を読む人間ごときでは
       科学の必要にも満足にも
       なれんのよ

 本を読みます、読書家です、そんな程度で有頂天になっちゃあいけねえやなあ。そんなの文盲に毛が生えたレベル、足し算引き算が出来ますよりちょっとましなレベルだべ。

 ∧∧
( ‥)あなたの本も、そういう本
    ですけどもね

  (‥ )学力の限界さね
      悲しいことだけどね
      突破できないんだ
      出来ないものは出来ん

 言い換えると、自分よりもはるか高みや大局から見渡せば、ああ、売れてる本ごとき、買われる本程度でがたがた騒ぐことはないってことでもある。

 そして、しかし、図書館が必要である理由はまさにこの対極にある。

 ∧∧
( ‥)誰も読まない図書でも
    必要とあれば保存するのだと

  (‥ )科学が西ローマ帝国の
      崩壊以前までにほぼ終了
      以来1400年間
      わずかな前進しかしなかった
      理由はたぶんそれだよね。

 本を読めます、では科学の向上どころか、維持すら難しい、あるいは出来なかった、そういうことでもある。

 ようするに有象無象の僕らが未来に触れることは出来ないってことなのだ。ならば、しかし、なればこそ、やれることが見えてくる。








止めた方が面白くね?


 
 ∧∧
(‥ )原発を稼働させずに火力に
\–   頼っていると、大変なことに
     なるのだと言いますね
 
  (‥ )でも、みんなよく分かって
      ないし、やってみないと
      実感わかない、というのは
      まったく正当なんだよな
 
 ∧∧
( ‥)だから止めろと?
 
  (‥ )いやだって、そっちの方が
      面白いじゃんよ
 
 ∧∧
(‥ )石油を使うと金かかる、
\–   コストが増えた分、値上がりが
     起きる、企業の収益は悪化し
     人々は出費をひかえて経済が
     悪化する、と言いますが
 
  (‥ )増税はいやーって皆が言う
      でも、原発停止はほとんどが
      賛成するだろ?
 
 よかれと思ったことで自分の首をしめる。本当にそれが起こるというのなら、そっちの方がずっと面白い。増税で苦しむなんてつまらん、つまらん。
 
 ∧∧
( ‥)なんで?
 
  (‥ )自分の責任だとは思わんからな
 
 *福祉を手厚くする、あるいは個々には小額でも数が増えれば金はどこから出すの? 欲しいと言えば、そりゃあ代償が必要だ。しかし、増税だと政府が一方的に悪い、と思い込めるので、それでは面白くないだろう、という意味。
 
 ∧∧
( ‥)...あなたはリーダーとか
    指導者に向いていませんよね
 
  ( ‥)させないのがあるべき
    –□ 指導者の姿なのか、
       面白半分にさせるのが
       指導者のあるべき姿
       なのか、
 
 どっちだろうねえ?
 
 
 ∧∧
( ‥)面白半分に人を苦しめるのは
    暴君の所行ですけどね
 
  (‥ )指導者じゃな〜いも〜ん♪
 
 





2012年7月3日火曜日

ナビウムクドゥッリーウツル



「楔形文字を書いてみよう読んでみよう」白水社 池田潤 2006 を読む

 ∧∧
(‥ )アッカド語、新アッシリア帝国
 □–  時代の書体、ですか

  (‥ )楔形文字には送りがなが
      あるって聞いていたけど
      表意文字に表意文字で
      送りがなをふるのな

 漢字(を表音文字として用いること)で漢字に送りがなを振るようなものだそうだ。

 それと、長い間に、それはそれは個人名がなまって現代まで伝えられていると聞いたけども

  ( ‥)na-bi-um ku-du-ur-ri
    –□ u-su-ur...? 誰よ?

 ∧∧
( ‥)ナビウムクドゥッリーウツル
    新バビロニアの王、
    現代で言うネブカドネザルさん
    ですね

 ヒントがバビロン捕囚を行った王だったので、ああ、ネブカドネザルね、と思って読み始めたらナ、ビ、ウ、ム...と続くので、誰だお前? と

 ∧∧
( ‥)ナビウムクドゥッリーウツル
    さんからすれば、
    ネブカドネザル? 誰だ
    そいつは?なんでしょうけど

 (‥ )n,b,k,d,r以外、共通点が
     ないんだもんなあ
     

たぶん、ナビウムさんからすれば、「ああん? パレスチナのユダヤ人たちから聞いた? あの田舎の連中がなんでそんなことを地の果てにいるお前らに伝えているのよ??」と、はあ? といった顔で驚くんだろう。




2012年7月2日月曜日

速度だ




  ( ‥)ああ、ほら、ものっすごい
      売れてる海賊漫画あるじゃ
      ない
 ∧∧
( ‥)ありますね

 絵を見たとき、


  (‥ )あまりのうまさに正直
      びびった
 ∧∧
(‥ )古典的な表現でいて、かなり
\–   くせの強い、しかも筆致が
     分かる線ですよね

 あれ、べた塗り、背景はアシスタントさんにまかせるにしても、他は全部一人なのかいな?

 ∧∧
( ‥)きっちりした線でないから
    コピーや代筆は難しそう
    ですよ

  ( ‥)あれを週刊で連載継続
      できる速度で描ける。
      もう、驚異だよね

 馬鹿でも能無しでも愚図でも不器用でも、無駄にこだわりをもって周りが見えなくなる駄目な奴でも、時間をかけて丁寧に描けばそこそこうまい。あるいは一見するとびっくりするほどうまく見えるようには描ける(だからこそ、勘違いする人は結構多い)。

 ∧∧
(‥ )でも、問題は〆切りに
\–  十分必要な枚数を
    間に合わせられるかって
    ことです

  (‥ )最小限度以上の品質を
      保ちつつ、速度が大事。
      それが必要条件だが
      それを越えて、あの
      絵と線を出してくる
      圧倒的な技術よな

 そしてふと思い出す

 ∧∧
( ‥)例の話ですか
    =>*

  ( ‥)編集部でなく、フロアで
      応接されてた人な

 ちらと見ただけだけども、絵はきれい、線も丁寧

 ∧∧
( ‥)でも

  (‥ )枚数が全然少ないのよ
      自分は漫画家ではないけど
      ? とは思ったなあ

 いや、この人、この量で一体全体、何をするつもりなんだろう、と(確かにそういう需要もないわけじゃないんだけど)。

 ∧∧
( ‥)勝負には速度が必要

  ( ‥)必要な速度をかせぐため
      どこまで省略できるか
      しかし、どこまで効果的に
      できるか、肝心なのは
      そこよな

 ∧∧
( ‥)あなたも人のこと言えません
    けどもね

  (‥ )んー、漫画ではないけど
   □–  A3カラーのイラストを
       可能な限り省略して
       それでも1枚に3日を
       かけてしまう

 おまけに、一ヶ月ばかしこれを続けただけで疲れている。1日休みをとっても眠気がとれないのだ。

 ∧∧
( ‥)...年か

  ( ‥)さっき話題にした
      持ち込みの人もさ、
      年齢が30ぐらい
      なのよ

 思った。

 ああ、もう無理じゃねえ? 体力もたんでしょ?

 ∧∧
( ‥)漫画家は本当に
    叩き上げのエリート
    なんですね

  (‥ )漫画、漫画と馬鹿にする
      頭でっかちは多いけども
      あれはそうそうなれる
      もんじゃねえ。
      神職よ神職。

 漫画家になりたい、と言う人はごまんといるけども、言うより、描かなきゃだめだよなあ。数だよ、数だよねえ。

 ∧∧
( ‥)そういうあなたも

  ( ‥)漫画家になる気はないけど
    –□ あの能力は手にしたい、
       だけども

 ∧∧
( ‥)仕事以外の絵を毎日
    描いているわけじゃ
    ないですからね

  (‥ )申し訳ございません



偽金リテラシーなどとは言わない



  ( ‥)偽金リテラシーなどとは
      言わん

 ∧∧
( ‥)言いませんね

 このコインが偽金かどうか? あるいは銀の含有率、金の含有率はいかほどか? 銀貨や金貨なら体積と計りで比重を計測すれば良かった。他なら他にも、今なら今でも、識別方法がある。

 ∧∧
( ‥)つまり基準があるから
    計りがあるから判断の
    有効性が計測できる

  (‥ )だが、リテラシーにそんな
      計りはない。だのに、
      人はメディアリテラシー
      だの科学リテラシーだの
      平気で無神経にも
      言ってしまう

 メディアはどうだか知らんけども、科学はそういうものじゃない。あれは計測と計りがちゃんとある。あるいは計測手段を手にしようと悪戦苦闘を重ねた歴史でもあった。

 昔、ある掲示板で鳥の進化を論じる人々がいた(もちろん素人)。鳥は木の上から滑空して飛んだのか、地上から離陸したのか。ご丁寧にそれぞれ自説を吹聴するHPまで持っているのだけども

 ∧∧
( ‥)計測手段を持っていなかった
    と

 ( ‥)科学者はさ、もう1世代前
     から過去の推論と歴史の復元を
     計る方法を手にして、もう
     それで議論を展開しているのよね
 
 計測方法を知らない時点で、ようするにそんな議論は無駄だし、科学者の議論を見ていない、あるいは理解できていないことが分かる。

 ようするに、まず論文をあまり、あるいは全然まったく読んでいない。読んでも論文の意味や背景が理解できていない。つまり教科書を読んでいない。おいしいところしか見ていない。そういう判断をしてしまうことから察するに、データを解析して計画を立案したことがないのだろう。このことから社会的地位や立場もなんとなく推察できる。

 つまるところ、やっていることもHPのご大層なコンテンツも長々とした議論も論文の表面的な引用もまったくの無意味、ゴミくず、検討はずれ。計測無き結論になんの意味がある?

 ∧∧
( ‥)だけど気がつかない

 ( ‥)メディアリテラシーとか
   –□ 言っていてな、今にして
      思えば、僕ちゃん、計り
      を持っていないけど
      推し量れるよ、っていう
      姿勢表明だったのさ

 偽金リテラシーとは言わない。みんな知っているのだ、偽金を判別するには方法論がきちんとあるということを。

 だが、科学リテラシーと傲慢にもうそぶく。みんな勘違いしているのだ、科学もオレ様の感想の俎上にのせられるものなのだと

 ∧∧
( ‥)でもそんなことはない

 ( ‥)科学には計りと計測手段が
     あるのだ。それを知らぬまま
     知らぬからこそリテラシー
     などと言ってしまうのだ

距離リテラシーなんて言わない、メジャーなり計測機械があるからだ。

体重リテラシーなんて言わない、体重計があるからだ。

科学にも計測手段がある。

しかし科学リテラシーなどと言う。これは科学をまるっきり理解していないことを示す。

あるいは、その理解に根源的な問題点があることを示す。

それにもかかわらず、科学もオレ様の頭脳で俎上に乗せられるはずだぴょん、そういう勘違いをすると、ほら、絶頂にこういうことになる=>*









ブログ アーカイブ