自己紹介
- 北村雄一(北村@)
 - イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック
 
2012年8月30日木曜日
よく見えなくなった感じ
∧∧
( ‥)? 最近、妙だと?
( ‥)んー、ネットを見ていると
–□ テレビがよく見えなく
なってきた。そんな
感じっていうの?
テレビを捨ててしばらくたつけども
∧∧
( ‥)最初はネットを見ている
だけでも、今、今日、テレビで
どんなことが流されているのか
なんか分かったと。
(‥ )まあ、それは今でも同じ
なんだけどね オリンピックで
メダルをとったとかさ
ただ、例えば文化人がいかにも言いそうな、ひんしゅくを買うような発言に対して
∧∧
( ‥)以前は、ここがおかしい
あそこが間違っている、と
具体的な批判が反応として
出ていたけども
( ‥)最近は、なんていうか
「ああ、またこのへ理屈ね」
で、簡単に流される感じ、
というかね。
∧∧
( ‥)相手に対する理論武装や
相手の意見が持つ欠点の
指摘や理論的検討が
終わっちゃった状態?
(‥ )そんな感じかな?
ネット経由では、テレビのことがよく見えなくなった。ひどくぼんやりしてきたと言えばいいのか。
( ‥)理論的検討、
それが陰謀論なのか
事実なのかはともかく
∧∧
( ‥)まあ、物事の説明は両方
混ざってますからね
混ざっているにしても何にしても、いずれにせよ
(‥ )推し量る定規が完成した、
というの? それで
規定に達しないものは
「ああ」と言われて
ポイ捨てされる感じ
∧∧
( ‥)以前は測り方をめぐって
色々な議論があったり
目盛りの入れ方で色々な
意見があったけども、
今はもう、測って、論外は
全部切り捨て、そんな感じ
であるのだと。
わくわくどきどきはもうどこにもなくて、これは違うわ、とルーチンワーク的に、大した感慨もなくただ捨てられるような・・・・
ブログ アーカイブ
- 
        ▼ 
      
2012
(895)
- 
        ▼ 
      
8月
(69)
- 人を残して飛び立つ言葉
 - 雷と紀元前669年の惑星騒動
 - よく見えなくなった感じ
 - 小難しいけど、実際には楽な本を選んでるよね
 - 回帰しない永劫
 - 夏休みの宿題処理はその後の人生の縮図
 - ルナーカレンダー
 - しろと言われるならやるしかあるまい
 - 暑い夜空、冬の大三角
 - 呪わしい約束の地へ
 - あきらめの手札
 - くるくる
 - この宇宙は汚職や癒着だけに還元できない
 - 夢の物語
 - 大きいデータは良いものだ(本当に?)
 - 事実としておそらくやっていない、そうしてる
 - 少し踏み込みが強い
 - 使うを拒否するは罪にあらず、暴落させたものこそ大罪なり
 - 疲れたので 絶望 せよ
 - 悪魔も正義を強制される宇宙
 - 放棄すべきは定理や公理
 - ありうるは、他のすべてが無い、ではない
 - 過去推論を未来予測と勘違いしている
 - 楕円軌道ふたたび
 - 含有量の高い奴がいいです
 - 夕暮れのトンボ、流星、重力
 - これは冗談抜きでやばい
 - 額面自体がころころ変わる紙幣は暴落します
 - 1円玉の夜空
 - 無念、文学では経済は救えない
 - 最後の人類
 - でっちあげられたお菓子
 - センスオブワンダー
 - 楕円軌道
 - ラブマシーン
 - 人生とは何? という問いをすることこそ問うべき問題
 - それでもなお
 - 輝く積乱雲
 - 運命はあの日に決まっていた
 - その、輝く眼は謎
 - 暗黒世界の知識
 - 失われたものは失われた
 - 寝室のリアルが国家の一大事
 - フィクションにはないが現実にはある
 - カテゴリーはなんのため
 - サーマルノイズ
 - それで、何をどうする気だい?
 - ザ・グレイマン
 - 知的生物の進化の果て
 - 今日もごそごそ
 - 悪いのか? ではない、悪なのだ、カロリー的に
 - この早朝の空は、その頃には夜の帳の後
 - 地獄じゃなくてここが地獄
 - 裏切り者と見なされないように走れ
 - それは問いではありませんね
 - テニスウェアを着ていた
 - 人間らしい生活をしてみたいと思いませんか?
 - 知った気でいる基礎、これこそが難しい
 - 商品は用意されている、ただし帰ってこれない
 - 嘘が入っているでしょー
 - 理想的な商品を売るお仕事です
 - 究極的
 - かつてワインはギリシャものだった
 - 柔道は自動車ではない、と思われている(らしい)
 - 最初からかなう願いではなかった
 - 重要なのは夢ではない
 - 8月のオリオン
 - 夏の流星
 - 冬の木星、金星
 
 
 - 
        ▼ 
      
8月
(69)