自己紹介

イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック

2010年4月4日日曜日

緩慢で引き延ばされた崩壊を

 
 70を過ぎたその人がいった。4月に入って番組が変わったら、民放もNHKもつまらないのよ。どこを見てもつまらないの。
 
 ∧∧
( ‥)でも、急につまらなくなったわけじゃあ
    ないですよね?

    ( ‥)じょじょにじょじょに、ゆっくりと、しかし確実に
        つまらなくなってきたんだろうなあ。

 70を過ぎた人ですらそう思うのだ、他の人々はさていかに? 世界は失望の連続になっているか?

 ∧∧
( ‥)予算が少なくなっているからですか。
    でも、縮小する出版界ですら漫画の面白さは
    健在ですよね?

     ( ‥)テレビはコンテンツの質を維持する上において、
         失敗したってことだな。

 もう20年近く前のこと、こんな話を聞いた。ある人が機材をそろえることで撮影から編集その他もろもろまで含めて格安で合理的に番組制作をできることをアピールした。しかしそれは失敗した。

 ∧∧
( ‥)なんで?

     (‥ )合理化は失業をともなうだろ?
         そんなことやられちゃ皆が困るんだよ、
         というのは受け売りだけどね。

 どこまで事実か、どこまで妥当かはよく分からない。しかし現状の説明にはなっているかもしれぬ。20年前、よもや携帯やパソコンに圧倒される未来世界が津波のようにやってくるなんて当時の30代は思いもしないし、予想もできなかっただろう。

 しかも悲しいかな、年をとれば体は重くなり、頭はバカになり、今の地位を守ることにきゅうきゅうとするだけの、いまやただのおいぼれだ。

     ( ‥)人間はすばらしい、命はすばらしい
         見ろ!! この緩慢な崩壊と自己喪失の
         無様な過程を。しっかと見るがいいさ。

 ∧∧
(‥ )はあ、それはともかくとして、なんか若手の芸人の
\-  起用がより多くなっているみたいですが。

 若手は人件費が少ない。面白い若手でブームを起こせば、お金の割りには利益がそれなりに出るし、そして人件費が上がれば使い捨てればいい。どうせ次の使い捨てを探せばいいのだから。

 ∧∧
( ‥)つまり今どきの新書と同じだと?

     (‥ )まあ、どっちも経済の原理で
         動いているからなあ。

 労働力も才能も本も商品という点では変わらない。どのあたりが平衡状態だろう? 使い捨てはどこまで進む? 書籍だったら年間、万のオーダーだ。では芸人ならどうなのだ? 年間1万人か? それなら素敵だ、すばらしい。

 ∧∧
( ‥)あなたの予想だと、現在の指導的な立場にいる
    人たちはこの現状を是正する気は特にない。
    定年退職で脱出できるし、それまでに問題を起こされては
    困るから部下に何もさせず、状況は是正されないと
    していますけども。

     ( ‥)普通の人間の考えじゃね? どこだって同じだぜ。
         というか、彼らはそうする気だ、という意見は
          実際に聞いたことがあるしなあ。

 まあ、既得権益にすがってやせ細りながらも、必死に食らいつくんだろう。どこもかしこも同じです。

 ∧∧
( ‥)あなた、こういうのを見るの大好きですよね。

     (‥ )命の根源をのぞいている気がしないかね?
 
 頭がまわらなくなり、知らず知らずに体力が落ち、新しい選択肢を探すよりも目の前の肉を守ることにきゅうきゅうとしたあげく、道先が薄暗くなっても見てみないふりをして、誰かに責任を押し付けて逃げる機会をうかがう。

     ( ‥)そしてきっと最後は廃墟のような体を
         けだるそうに動かして、口から泡を飛ばしながら
         自分の人生を誰彼かまわず語るんだ。
 ∧∧
( ‥)それが命の根源ですか。

 だけどもさ、自分の人生なんて、自分以外に誰も興味ないんだ、そんなもの。
 

ブログ アーカイブ