自己紹介

イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック

2011年3月5日土曜日

クラスター戦争

 
 ひさかたぶりに私用で町に出かける。電車のつり革広告をぼーっと見ていて

  ? 

 帰宅後、調べたところ。

  
    (‥ )ニュージーランドで地震があったんだな
 ∧∧
(‥ )みたいですね
\-

 そうか、もう何も分からん。

 
    ( ‥)まあ、あれだ、おいちゃんの仕事は
        該当項目をリサーチすることだ。
        テレビを見ることではない。
 ∧∧
( ‥)まあそうですけど。


 世界は何もかも変わっていないように見えるが、しかしどこかで事件は起きている。

 さて

 例の本→*の話。

 
     (‥ )あの本はたぶん、地学系の学生さんや
         生物系の学生さん、あるいはその知識をすでに
          持っている人は手に取らんと思うのよ。
 ∧∧
( ‥)ああ、まあねえ。

 今西進化論、断続平衡説、誤った解説の中立遺伝説、誤解だらけの反ダーウィニズム。これを見て、生物系の学生やそのあたりの知識をすでにある程度持っている人間が買うだろうか?

 いや、買わない。

 大量絶滅の周期的な発生、マントル深層からの火山噴火によるイリジウムの供給、KT境界の絶滅における隕石衝突の影響の否定。これを見て地学系の学生やそのあたりの知識をすでに持っている人間が買うだろうか?

 いや、買わないだろう。

 ∧∧
( ‥)スタンダードな仮説じゃないですからね。

    ( ‥)買うのは科学に興味があるが、基礎知識をまったく
        持っていない人ではないか?


 ネットで見ると分かるように、人間の興味や関心、好みはそれぞれお互いにクラスターを形成していて、異なるクラスターとの交流やリンクはほとんどない。

 ∧∧
( ‥)ほぼ独立していると。

    (‥ )そりゃあ、なんだ。興味や関心の無いものを
        手にしないし、リンクも張らないからな。

 例えばの話、

 「隕石衝突は事実だがそれはKT境界での絶滅に影響を与えなかった。隕石衝突説はもう終わった説」という話を真面目に本気に受け取る人と、

 Schlte etal 2010, science v.327 pp1214~1298 [The Chicxulub Asteroid Impact and Mass Extinction at the Cretaceous-Paleogene Boundary] を知っている人間とでは

 ∧∧
( ‥)まったく交流がないのだと?

    (‥ )異なるクラスターというのがより正しい。


 言ってしまえばこう。大量絶滅に周期がある説は支持されていない、学会のほぼ総意は「白亜紀末期の大量絶滅は隕石衝突説で決まりで終わり、次に行こう、次」であるという情報は

 ∧∧
( ‥)生物、地学、古生物の知識をある程度もっている
    人の外には拡散しないのだと?

    (‥ )そりゃあ、一般的な人には拡散するよ。

 恐竜絶滅は隕石でした、なんとなくそう思っている人たちの感想は、それは鵜呑みではあるが、確かに学会の動向を反映している(一般の人は考える人間よりも、実はかなり正しい知識を手にしている)。


     ( ‥)今西進化論がけたたましくわめいていた時だって、
         一般民衆は「ダーウィンさんが正しいんだよね」
         ってなんとなく信じていたままだったしな。
 ∧∧
( ‥)正確な理解ではないけども、
    概要と方向性は正しいのだと。

 こういう、学会とか科学コミュニティにおける情報や動勢が拡散しないのは、実は、

 「科学に興味があって、鵜呑みにしないが、しかし自分では論文を読まず、科学における仮説選択の判断基準が分かっていない人間集団」

 であって

 ∧∧
( ‥)ようするにこれからは
    隕石衝突説は終わったぴょんクラスターと
    ああ、隕石衝突で決まりね、次いこうクラスターが
    一般大衆から乖離した場所で並立するのだと。

      (‥ )かつて一般民衆から乖離した場所で
          ダーウィニズムVS今西進化論が
           並立していたみたいにね。

 まあそんなていたらくになるだろう。

 ∧∧
( ‥)それを是正するのが科学ジャーナリズムや
    サイエンスライターの責務では?

      (‥ )それは理念の話だろ?
          理念は現実を説明する仮説でも理論でもないぞ
          その理念はまったくの無力だ。

 「論文と教科書を読む派」 VS 「論文と教科書を読まないけども考えちゃうぞ派」

 サイエンスライターと科学ジャーナリズムは「論文と教科書は読まないけども考えちゃうぞ派」に、むしろ所属している。

 ∧∧
( ‥)最悪です

     (‥ )ジャーナリズムってのはな、記事を製造できればいいんだ。
         だから分かるかね? なぜおいちゃんがかつて
         サイエンスライターと科学ジャーナリズムこそ科学の
          敵であると認識して絶滅を目論んだか、以下略


 まあ、どうせそうなる。

 意思疎通の困難、観測される。是正の見込みなし。ただ、時間が解決してくれるだろう。論文がない仮説、敗北した論文に基づいた仮説は根無し草で、いずれ枯れる。

 まあ、ついでにいうとあれだ。隕石衝突はKT(あるいはKP)の30万年前に起きた、と本気で信じたいのであれば、せめて論文に目を通すべきだよね。自分が一体全体どんなものをこれから支持しようとしているのか、それをきちんと把握した方がいいんじゃないのかい? 知ってからじゃあまりに遅いぜな。

 ∧∧
( ‥)...まあねえ、見てびっくりですからね

      (‥ )さすがにな、あの時は悪い予感はしていたが
          心が灰になったからな。

 ああ、そうだ、私も確かに生きている。あの時はそれが実感できた。

 失望は、肉体が実在することを教えてくれる。
          

ブログ アーカイブ