自己紹介

イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック

2011年10月6日木曜日

使える資源

 
 ∧∧
( ‥)どう思います?
 
  ( ‥)そうねえ、昔の人がいったのだ
    -□ 時間、金、材料、技術、人、
     どれかが必ず欠けているもんだが
     たいていの場合、どれかは必ず
     あるものだと。
 
 ∧∧
( ‥)使えるものを使って道を踏破し
    現状を突破せよと。
 
   (‥ )例えば引きこもりでも
      ノートと鉛筆ぐらいは持っている
      だろ? それに時間はあるんだよな?
 
 絵心があれば、というか単に描きたいだけでいいけども、何年も引きこもったままでも、描き続ければそれなりに上達する。
 
 ∧∧
( ‥)それだけじゃ
    十分とはいえませんけどね。
 
   (‥ )だが、それすらないよりは良い。
       それに例えばイラストの仕事は
       うまければいいってもんじゃない。
 
 テキストでもなんでもそうだけども、すごいものが作れれば良いというわけではない。
 
 ∧∧
( ‥)すごいけども時間がかかりすぎたり
   ある特定のものしか作れなかったり
   気分がのらないとどうにも描けなかったり
   それでは困ると。

   (‥ )製品ってのは相手の需要と発注に
       応じて作るもんだからな。
       それができないのならうまくても
       意味がないし、使えない。
       うまくても、そのままでは
       切られて終わりだよ。
       未来はじり貧だ。
    
 
 コンテンツは安定供給できるから意味がある。ネットが集合知とか言っていられるのは不特定多数の成果をまとめられるから安定供給されているだけ。一方、商売は個人と個人の関係でしかないので、集合知とやらでは成り立たない。
 
 ∧∧
(‥ )まあ、イラストがうんぬんと言っても
\-   出版界自体がもう終わっちゃう
     でしょうけどね。
 
  (‥ )電子のコンテンツと端末。これさえ
     あれば取り次ぎも編集もいらない
     ぶっちゃけAmazonすらいらないとも
     言えるんよな。端末うんぬんを押さえても
     そうなるでしょ? と言われればそうだ
     逆にいうとそのための端末だとも言える
     当然、編集部の存在意義は0ではないけども
     もっとさらに小さくなってしまう。
 
 tumblrの件も含めて、明らかに終わった、と思う。後は市場の破局的な縮小がいつくるかだ(視点を変えればテレビ業界の方が出版界より先に終わるとは思わなかったし、思い起こせば当然かもしれない。テレビ業界は出版界に比べてさえあまりにも非能率的)
 
 ∧∧
( ‥)それでもコンテンツを作れる
    能力があれば、まだなんとか?
 
   (‥ )ざっくり言うとそうだろうなあ
       未来は当然、不確定な要素が
       あるけどもね。
 
 ∧∧
(‥ )なにか手持ちに使える資源があるはずだ
\-   引きこもりでさえ時間はあるのだと。
 
   (‥ )ゲームとかやって消費者になっている
       だけだと、出て行くだけなんよな。
       紙と鉛筆だけでも出来ることは
       色々あるのよね。
 
 消費者にだけなっていることは経済の点では悪いことではないが、その個人に関して言うと、補給線を断たれたら終わりである。
 
   ( ‥)後はなあ、人間に会う必要も
       話す必要もないけども、
       図書館に行った方がいいかもね。
 ∧∧
( ‥)電子化されていないコンテンツが
    無数にありますからね。
 
 古くて書庫に入ったものもあるから、検索すれば色々と意外なものも見つかる。
 
   (‥ )小説読むのは意味がないと
       思うけども。
 ∧∧
( ‥)あなたはノンフィクションの
    住人ですからね。
 
 だけども、そうでないのなら、必ずしもそうである必要はない。
 
 引きこもりの時間を無駄にする。そんな潤沢な資源を無駄遣いすると
 
 ∧∧
( ‥)後で後悔すると?
 
    (‥ )というか自分が後悔してるのよ
        仕事もやる気もない時代に
        何もしなかったことにね。
 
 
      

ブログ アーカイブ