自己紹介

イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック

2012年6月19日火曜日

デブでないと生きられない


 
 ∧∧
( ‥)つまり?
 
  ( ‥)おいちゃんの仕事はあれよ
    –□ 現金輸送車のドライバー
       みたいなもんだから
 
 運ぶ人よりは運ぶものに皆の興味がいくし、重要でもある。
 
 
 ∧∧
(‥ )でも世の中にはびこる”お金”
 ○–  には価値のないものも
     混ざっているのですよね
 
  (‥ )金や銀の含有量が低いもの
      普遍的な価値がないもの、
      ようするにオレ様通貨や
      あるいは偽金も混ざっている
      というか、そっちの方が
      多いのよな
 
 *通貨:ここでは情報や発見、方法論、解析手段などのこと。金や銀の含有量が低い、とは本来の情報に混ぜ物が混ざっている、普遍的な価値がないとは検証に耐えるような耐久性がないもの、オレ様通貨はようするにオレ様理論のこと、偽金は疑似科学やトンデモ理論。
 
 
 ∧∧
( ‥)でも、世の中ではむしろ
    オレ様通貨や偽金、混ぜ物
    の方が流通しやすいと?
 
  ( ‥)みんながみんな金や銀の
    –□ 含有量を気にするわけでは
       ないし、メッキでも
       見た目はきれいだからな
 
 計りを持っていない人間を騙すのは雑作もない。
 
 
 ∧∧
( ‥)でっ? サイエンスライター
    としては運ぶ現金の質を
    きちんとみなければいかんと?
 
  (‥ )残念だけども、それはライター
      とやらをどんな立場で語るか
      それ次第だな。

 科学は本物の通貨とこの点ではまるで違っていて、売れて流通する価値や条件と、普遍的な価値と条件とがまったく乖離している。そうである以上、売れることを優先すれば偽金やメッキものの方が良い。

 もちろん、そうでない考えもある。
 

 ∧∧
( ‥)運び伝えることを考えると
    普遍的な価値が保証されている
    あるいはとりあえずテストに
    合格した貨幣と通貨が良い。
 
  ( ‥)本というものそれ自体が
    –□ 本来はそういうものだった
       そう言えるかもね
 
 ∧∧
( ‥)そうではなく、もしも
    本を商品とみなすのなら
 
  (‥ )読んで、いや読まずに
      捨てたっていいのさ。
      偽金を使ってもらっちゃ
      困るしな。
 
 事実、この業界はそうして回っている。
 
 
 ∧∧
(‥ )反対に、本が知識や
\–   方法論の伝達媒体だと
     するのなら
 
  (‥ )読んでもらわねば困る
 
 本は読むという意味においてさえ転写可能なので、図書館や本棚に保存され、ひたすらそこから転写と流通を行ってもらうのが望ましい。
 
 ∧∧
( ‥)...でも、意地悪なことを言うと
    あなたは小説を本とは認識して
    いないんですよね
 
  ( ‥)本に分類されるけども、
    –□ より重要なのは作り話では
       ないだろう、
       そういうことさ
 
 人気のある小説は一時は貸し出しが盛んに行われ、順番待ちであるがゆえにまたされる人は抗議し、図書館は何冊も同じ本をそろえ、予算と置き場所を消費するはめになる。
 
 それよりはアルマゲストを置くべきではなかったか?
 
 ∧∧
( ‥)あなたは、出版界は
    ラノベと漫画と教科書
    に収束するだろうと
    言いましたよね
 
  (‥ )本を娯楽と消費物にして
      ぶくぶく太った業界の罪だよ
      デブでないと生きられない
      でもな、お話はいくらでも
      自然発生するけども、
      科学と技術は
      そうではないんだ。
 
 プラトンやアリストテレスが書いた”娯楽小説”が残る一方で、ヒッパルコスなどの業績が消えてしまったこと、それ自体が、図書館が本来いかなる組織であるべきか、何を守るべきかを語っている。あれは娯楽施設じゃない。小説が必要とされる商品であることはその通りだが、それ以上であるべきではない。
 
 
 

ブログ アーカイブ