自己紹介

イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック

2010年11月1日月曜日

mass

 
 マスを相手にするから

 ∧∧
( ‥)マス? massのこと?

     (‥ )話の流れからするに、人間集団の一番でかいところを
         相手にすると、、、という意味だと思うけど。

 人間の知性を横軸にとって、平均以下を省略、人間が以下のように分布するとした場合

 □
 □
 □
 □□
 □□
 □□□
 □□□□□□

 ↓一番大きなパイ
 
 □
 □
 □
 □□
 □□
 □□  □
 □□  □□ □□

 ∧∧
( ‥)A群、B群、C群?

    (‥ )まあこの場合はA群、一番大きな集団のことを
        指していると考えてもいいし

 あるいは人間全体の平均値のことでも良い。

 ∧∧
( ‥)売ることを考えた場合、よく売れるものの内容は
    人間の平均値に歩み寄っていくと。

    (‥ )販売物の質は、それがなんであれ、人間の平均値に
        引きずられる、とでも言えばいいか。

 そりゃあ、インチキ脳科学とかエセ保全論やエセ利己遺伝子論(一応言っておくと、ハミルトンやドーキンスのことではない)を主張し始めるのは当たり前。


 ∧∧
( ‥)当たり前って、その動機は経済的なものでしょ?

    (‥ )経済の誘惑は大きいから、どうしようもないな。

 ライターどころか、研究者の中からでさえ、経済の誘惑にかられて、自ら平均値へ歩み寄っていく人もいる。

 いや、あるいはあれか

 本来の主戦場である論文と学術誌での戦いにオレは勝てない!! 逃げよう、いや、これは戦術的な転進なのだ!! 撤退にあらず!! 

 とまあ、そう見切りをつけたというべきか。

 ∧∧
( ‥)誘惑に負けたと。

     (‥ )年齢って場合もあるけどな。

 35越えるあたりから体力落ちるし、論文や本を読むのがめんどくなるし、そもそも結婚したり家庭を持ったりすると人は守りに入るんだ、当たり前だけど。後は、粗製濫造

 ∧∧
( ‥)体力に負けたと

     ( ‥)もしも、日本人口が今の2倍ぐらいあったら
         もう少しどうにかなるかもしれないけどね。

 小さなパイ、つまり科学とか物事の妥当性に興味を持つような集団。それが今の2倍になると、ごく単純に考えた場合、そういう層を狙っているライターの収入は2倍に増えるので。

 ∧∧
( ‥)そうであれば、そういう文化が記事や本、雑誌として
    維持されるのだと。

    (‥ )だがそうではない。

 日本は”わずか”人口1億2000万、それも減少する過程にあるし、さらに悪いことに科学や技術は外来の文化で、日本の文化にまったく根付いていない。

    ( ‥)たぶんなあ、今西進化論だの、日本独自の生物学だの、
        ああいう黒歴史が日本にあるのは、そういう
        根付いてなさゆえの反動だったのかもしれん。
 ∧∧
( ‥)英語圏のようなわけにはいきませんね。

 人口は多く、世界中の頭のいい連中が「おれの業績を知ってくれ!!」と、母言語でわざわざ書いて自分の業績を自分から送りつけてくれる。

 おまけに自力で自分の文化から科学を生み出し、ちょっと金を出せば論文集が買える世界。

 ∧∧
( ‥)あっちにはあっちで創造論者とか
    いっぱいるんですけどね。

    (‥ )いいんだよ、それを破壊することで科学は産まれたし、
        その過程で色々なスキルを身につけたから。

 日本はそれすらない。

 ∧∧
( ‥)でっ、みんな平均値へすりよっていくと。

    (‥ )というかすりよっていく人しか
         存続できない、っていうの?

 そういえばAmazonでグノーシス主義やカバラの本を買ったら、お勧めの本が錬金術やらカバラ入門、占星術、宗教、スピリチュアル、天使、悪魔、神話その他もろもろの有様になった。別にすべてが駄目な本であるわけもないけども、とはいえしかし、地学の本を買った時にこんなことにはならなかった。

 ∧∧
( ‥)皆が望む知識体系とは

    (‥ )オカルト、というか、”お話”だな。


 でっ、最初の話に戻る。


ブログ アーカイブ