(‥ )メージャー首相っていたよな
 ∧∧
( ‥)? ・・・ああ、サッチャーさんの後の
    英国首相ですね。
 なんの印象も残っていない人。なにか線の細い、角のない、悪く言うと頼り無さげなイメージがあった眼鏡くん。せいぜいそのくらいしか覚えていない。
 もうずいぶん前、あるイギリス人、というかイギリス国民というべきなのか、からこんなジョークを聞いたことがある。最初、何を言っているのか分からなかったのだけども、それはこんな話だった。
 天国の門の前にイエス・キリストがいる。そこへ死んだニュートンの魂がやってきた。イエスは言った。
 「これはこれはニュートンさん。あなたの知能指数は250ですか。ささっ、どうぞ門の向こうへおゆきなさい」
 次にアインシュタインがやってきた。イエスは言った。
 「これはこれはアインシュタインさん。あなたの知能指数は300ですか。さあ、どうぞ門の向こうへおゆきなさい」
 最後にメージャー首相がやってきた。イエスは言った。
 「ばいばーい(笑)」
 地獄へ堕ちる魂を見下ろしながら。
 ∧∧
( ‥)色々と突っ込みどころのある話ですが。
     ( ‥)ともあれ、メージャーさんって嫌われていたというか
         「馬鹿じゃね、こいつ? 死ねば? というか死ねよ」
         と思われていたってことっぽいんだよなあ。
 そんな印象はなかったけども、国内からはそうだった、ということか。
 ∧∧
(‥ )実際、次の選挙で大敗しちゃうんですよね
 □-
     (‥ )国外にいたこちらの視点からすれば、単に
         サッチャーとブレアの間の人って誰だっけ?
         というくらい、印象が薄いだけの人なんだけど。
 単に景気が悪かったりして、そのせいで悪印象をもたれたのか、それとも本当に無策だったのか、あるいは無策を通り越して「あいつは馬鹿だ」という印象を持たれることをしてしまったのか。先のジョークを聞いた時は正直、驚いた。無害そうな眼鏡くんが実はそんなに嫌われていたなんて。
 ∧∧
( ‥)なんかぴんっ、とこないですよね。
     (‥ )日本の首相も海外からはどう思われているんだろうかねえ。
 無害で印象の薄い、どうでもいいやつ、とでも思われているんだろうか。