自己紹介

イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック

2015年3月12日木曜日

9引く6割る3

 
 
 ∧∧
(‥ )9引く6割る3は
\‐  どう計算するべきなのか?
 
  (‥ )順番通りに考えて
      9から6を引いて
      それを3で割りなさい
      そうだとすると
      答えは1だね
 
 しかし良く言われる、かけ算、割り算は先にするんだよ、という約束事を振りかざすと、まず6を3で割って、その数を9から引きなさい、になる。つまり答えは7。
 
 ∧∧
( ‥)どの文脈で
    言ったかによるけども
    どうでも良い問題ですよね
 
  (‥ )逆に言うとな
      一般人にとって
      数学っていうのは
      小学生の算数に
      とんちのように約束事を
      くっつけたものだ
      そういうことだよね
 
 要するに、ぶぶー、残念、割り算を先にするから答えは7でしたー、みたいなのりでしか話せなくなる、そういうことである。

 こんなこと数学は望んでいないだろうが、一般人の限界はこれだ、そういうことだろう。
 
 ∧∧
(‥ )お金がなくなると
\‐  みんな学校へいけなくなるから
    計算はできるけど
    全員がこのレベル止まりに
    なってしまうだろう
 
  (‥ )経済の縮小って怖いだろ?
      一度経済が縮小すると
      全員が意識高い系の
      馬鹿親父になって
      しまうのだ
 
 多分、イスラーム世界ではこれが200年、100年ぐらい前から起こっているし、欧米も日本も状況いかんではこうなるだろう。
 
 言い換えれば、欧米世界の知的優勢は金の話でしかなく、宗教や文化の問題ではない。そういうことでもあろう。
 
 
 *2015.03.12 18:52以下追記
 
 最初、6割る3の数を9から引いたら答えが6になる、と書いていたので、7に直した
 
 ∧∧
( ‥)なんでこんな間違いを
 
  (‥ )なんとなく9を
      3で割った気に
      なってんじゃね?
 
 

ブログ アーカイブ