自己紹介

イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック

2010年7月19日月曜日

天空のカエサル

 
 ∧∧
( ‥)もう少しですね
 
    ( ‥)まあ、ちょっと休むか。
      -□
 
 面白いこと、面白いことかあ。
 
 ∧∧
( ‥)テレビは面白さを皆に提供して販売、
    利益を得る商行為のようです
 
    (‥ )なんか、最近は前よりもつまらなくなったらしいけどね。
        *テレビを持っていないので今はどのくらい
         つまらなくなったのかは不明。

 人間の脳とその能力を性淘汰で説明した「恋人選びの心 性淘汰と人間性の進化」ジェフリー・ミラーに言わせれば、人間は自分を楽しませてくれる人間を選んだのではなかったか? ということ。

 ∧∧
( ‥)まあ、性淘汰ってのはそういうものですよね。
    特に哺乳類や鳥類(広い意味では爬虫類)は
    そうでしょう。

     (‥ )もちろん、好みの背景にはランナウェイだけでなく
         ハンディキャップとかもあるんだけどさ。

 楽しませてくれる人間ねえ。

 ∧∧
( ‥)最近のテレビはむしろ不愉快なものになっている
    そう聞きますけどね。

      ( ‥)それでも”無い”よりはましなのだろうな。
          さもなければ全員が捨てているはずだから。

 ∧∧
( ‥)楽しませてくれる相手がテレビの向こうにも(そもそもない)、
    手近な周囲にもいなかったらどうしますね?

      (‥ )自分で探すしかなかろう。

 何か面白いこと、で検索するとヒット数は多い(彼氏に「面白いことないかなー」と言われて引いてしまったと言う子の話は、まあ、仮説的で進化的な視点、とでもいうのか、そういう視点で眺めるとほんの少しだけ面白かった)。

 ∧∧
( ‥)求め、欲し、探す人は多い、そういうことですね。

      ( ‥)さて? では自分であれば何を探すか。

 特に疲れている時は何を探す?

 ∧∧
( ‥)というよりも、どう探す? ですよね?
    面白い植物が生えていた、でもスケッチする
    気力がない、って場合もありますからね。

      (‥ )昨晩はね、よく晴れていたんだ。

 望遠鏡をひょこひょこ持ち出し、ヘラクレス座に向けたらすぐにM13が見つかった。

 ∧∧
( ‥)メシエ天体、第13番。
  -□ 有名かつ、見やすい球状星団ですね。

      ( ‥)神奈川県の中央、空が明るいここでさえ、
          なんかざらざらして見えたからね。
          *星の集合である星団なので、ざらざらして見える。

 こと座のドーナッツ星雲は丸かった。アンドロメダ銀河はひしゃげて核があるようなぼんやりしたかすみだった。

    \\(‥ )条件が良かったから、どれもすぐに見つかった。
      ̄-    M13はずいぶんひさしぶりだし、
           こういうの、悪くないね。
 ∧∧
( ‥)よかったじゃないですか。

 もっと早い時間には月も見た。月の”晴れの海”

 ∧∧
( ‥)この本にはSerenitatisとあります。
  -□
     \\(‥ )ラテン語由来みたいね。serenitasだと、
       ̄-    晴朗、静穏、平静って意味になる。

 海をつくる玄武岩のマグマに沈んで、それのみかまるで放出物に押し崩されたように見えるクレーターがあるのだけども・・・

 ∧∧
( ‥)この本によるとそのクレーターの呼称は
  -□  Julius Caesar ですね。

     \\(‥ )カエサルも名前になっていたんだな。
       ̄-    このクレーターの有り様は
            月の地質学の上ではどう解釈されるんだろう?

 ∧∧
( ‥)面白いものは見つけられましたか?

     (‥ )そうね。


 地上から天空のカエサルを解釈せよ。


     

ブログ アーカイブ