自己紹介

イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック

2010年7月15日木曜日

今、分かったことは、誰かが先に分かっているんじゃね?

 
 論理に頼れば正しい答えが出るわけではない。

 現実はかならずしもそうではない。

 ネット上のそんな話をふと見た

 ∧∧
(‥ )別に当たり前のことを言っているだけですよ?
\-
    (‥ )論理的に正しいことは矛盾のない答えを出しただけ。
        矛盾がない=現実でも正しい(現実を記述できている)
        ではない。

 矛盾がない≒現実

 ∧∧
( ‥)現実は、、というくだりは、経験は論理とは違ってた(泣)、
\-  そういうことですよね?

    (‥ )まあそういうことなんじゃないの?

 経験で物事を判断することは論理とは言わない(経験的に三角形の内角の和は180度であるという主張は演繹でも論理でもない)。

 そりゃあ同じではない。

 ∧∧
( ‥)当たり前です。

    (‥ )当たり前だな。

 物事の妥当性の判断には論理だけでも経験だけでもだめで、さらに他に色々なテクニックまで総動員しないといけない。

 ∧∧
( ‥)それでもそれで得た答えが妥当であるとは限りません。

    (‥ )将来に渡って妥当であるとは限らない。
        そういうべきかな。

 言い換えれば、「現時点でこれこれの論拠でこの結論が以下の程度に妥当であると判断しました。皆さんはいかに?」という意見の表明、これが私たちにできるすべてという感じ?

 ∧∧
(‥ )論理で分かるとは限らない、経験と矛盾する・・・
\-   この当たり前の主張にどんな意味があるのでしょう?

    (‥ )当たり前のことを当たり前に言っているか、
        あるいは当たり前のことが彼らには当たり前でなかったか。
        そのいずれかではないの? 

 どっちかというと、たぶん、後者じゃね?

 ∧∧
( ‥)なぜにその仮説をチョイス?

    (‥ )だって、見てみると妥当性をどう判定するか、
        判定の方法論はどれが妥当か?
        妥当性を判定する方法論それ自体の妥当性をどう
         判定すればいいのか? そういう議論、指摘が
         すっぽり抜けているじゃないか。

 たぶん、当たり前なことを今、発見したんじゃね?

 ∧∧
( ‥)はあ、つまり、とっくの昔にそういう議論は
    さんざんやられているということを知らないと。

     (‥ )読んでないか、調べてないんだろ?

 今、こんなことが分かった!!

 ああ、まあねえ。考察の果てにそう感じるのも結構だけども、よく考えてみよう。

 僕らが、今、分かった!! と得意絶頂、あるいは絶望愕然することって、誰かが何世紀も前にとっくの昔に論じて、対策まで無数に練られていると思わん?

 ∧∧
( ‥)あなたたちは何十億人もいますからね。

     (‥ )同じ問題に気づいた人はそれこそ何千年も
         前からいるし、自分より優秀な人間なんて
         十億の単位でいるんだ。

 懐疑も慎重もそりゃあ結構だけども、その先を探していない、探す気が見えないとなれば、それはちょっと・・・

 ∧∧
( ‥)痛い人、ですかね?

     (‥ )むしろ怠惰なんだと思うよ。

 

 

ブログ アーカイブ