自己紹介

イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック

2017年3月18日土曜日

失望気味な倒木と加工の跡と谷

 
 この町は盆地にある。平野部は使い尽くされ、一方、使いようがない山はかなりな急傾斜だ。
 
   森の中での気楽な散歩が
 ∧∧ 難しいこの町なのです
(‥ )
 −( ‥)平野部に森は無く
     公園も人造さが強すぎ
     森がある山の遊歩道は
     山頂へ向かう道で
     散歩するには重労だ
 
 ああ、でも、二つの遊歩道をつなげるごく短く、水平な遊歩道がひとつあったよな。今日は散歩がてら、そこがいかなる道なのか調べてみよう。
 
 ここらでは今を去ること2ヶ月前の1月にほとんど4日間、ずっと雪が降りっぱなしという状態になったのだが、

=>hilihiliのhilihili: 50時間越えの降雪

 
 それら降り積もった雪は冬中ずっと残っていたのだが、春分の日を前にさすがにほとんど溶け去った本日3月18日、山の遊歩道に入ると割れ目も新しい倒木があちこちにあった。













 
   あの積雪では
   市街地ですら樹木が
 ∧∧ へし折れてたからね
( ‥)
 −( ‥)今度登ろうと考えている
      K山….あそこは
      東の遊歩道がもともと
      倒木だらけだったけど
      今頃どうなって
      いるんだろうな?
 
 
 二つの遊歩道をつなげる小さな道は、歩くにはまあ良いかもしれないが、長さは300メートル程度、しかも別に面白いものは無かった。

 谷間、崩れかけた道、崩壊した小さな崖壁から顔を覗かせる割れた凝灰岩、枯れ草とまだ葉を見せていないヤマカシュウの棘だらけの細い枝。そんなものが続くだけで、たいくつな道はたちまち終わってしまった。

 ひとつ気がついたのは、安山岩らしき礫に刻まれた加工の跡である。



 






 
 ∧∧
(‥ )何でしょうね?これは
    何かの備品を据え付ける
    目的にしては
    意味不明
 
  (‥ )なんだろうね?
      割って石材にしようと
      したにしては
      ちょっと中途半端な
      大きさに思えるし
      なんだろうな?
 
 ここらには戦国時代の山城の跡もあるのだが、そもそもいつの時代の加工の跡なのか、目的がなんなのか、見当もつかない。
 
 帰りはいつも目にしていた小さな脇道を下ってみた。そこは斜面を利用した中途半端な段々畑につながっていて、売り地にしようにも住宅開発などできそうにない場所であった。
 
 そこには山から続く小川が刻んだ深い谷があり、そしてわずかな距離の谷が終わると、扇状地に広がる住宅街を縫う用水路になってしまうのであった。










 
 
 


 
   ...まあ新しいものは
 ∧∧ 見れましたね
( ‥)
 −( ‥)んーでも
     散歩コースにするには
     ちょいと厳しいなあ
 
 
 いささか失望気味な下見であった。
    
 

 

ブログ アーカイブ