自己紹介

イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック

2017年3月29日水曜日

こういう巨大ガス惑星の日常


 ∧∧
( ‥)一番作りやすい
    全滅エンドって
    なんだろうね?
 
  (‥ )圧倒的物量の敵に
      立ち向かって
      すりつぶされちゃう
      話だろう?
      三国志に水滸伝
      ナポレオンに大日本帝国
      これらが史実に基づいた
      歴史小説
      あるいは
      史実そのものであるように
      現実世界ってもともと
      こういう性質を持って
      いるものだからな
 
 
 現状をよりよくしたい! その願いに応じて人は混乱の中で立身出世を求め、あるいは反乱を起こし、あるいは勢力圏の拡大を目指す。
 
 しかし、現実世界にもともとあった地形に逆らうことは難しい。結局、その願いは山にはばまれた登山家のごとく、すりつぶされて終わってしまうのだ。
 
 ∧∧
(‥ )でもだからこそ
\−  皆の注目を引くのだな
 
  (‥ )誰もがこれと同じ立ち位置
      なのだ
      恋愛からしたってそうだ
      誰もがナンバー1の
      あの人、あの子と
      結婚したいが 
      全員、その願いは叶わない
 
 恋愛からしたってそうなのだから、圧倒的物量という現実世界を規定する地形に立ち向かい、そして滅びてしまうその姿には、誰もが自分を重ねるだろう。これが共感を呼ぶのだ。
 
 ∧∧
( ‥)例えばどんな物量で考える?
 
  ( ‥)んーそーさのー
    −/ 
 
 栄華を極める地球連邦は繁栄と引き換えの腐敗の中にあるが、それでも主人公達は選ばれしパイロット達である。かっちょいい巨大ロボットを駆り、独裁制を敷く火星帝国との戦いで勝利を収めるも、帝国には出張機関があるらしい。退いていく敗軍と行政組織を追って 小惑星を占拠し、さらに退く敵を求めてたどり着いたのは木星の四大衛星、最外縁のカリスト。

 苦労してカリストの町々を占拠して気づいたのは、自分たちが相手にしているのは火星だけでなく木星の人々でもあるということだった。しかしもはや引き返せない。火星残党はさらに逃げるし、木星はほとんど部族社会と呼んでもいい世界で、誰かと講和しても、別の誰かが襲ってくるし、良くわからぬままに報復攻撃したらそれは講和したはずの人々で、地球人は約束を破った! と憎まれる。
 
 ∧∧
(‥ )部族社会に手を出して
\−  どえらい目に会うというのは
    古代ローマからアメリカまで
    変わらないからね
    相手がそもそも一枚岩で
    ないから
    交渉も同盟にも意味がない
    国家間の戦争をしている
    つもりなのに
    いつの間にか
    自分たちが部族紛争に
    巻き込まれているという   
 
  (‥ )こういう展開って
      ありがちなのよね
  
 
 それでもカリストを落とし、ガニメデ、エウロパまで攻め込んでもまだ攻撃が止まない。よく調べると四大衛星の外にある微小な衛星群にも国家があり、そこから攻撃が行われていたのだ。木星圏の方々へ偵察部隊を送りつつ、ついに最内縁のイオに主人公達が攻め込んだ時、さらにその内側、木星そのものから攻撃されていることに気がついた。

 広大無限に広がる大気圏の深淵へと降下した斥候部隊が遭遇したのは、濃密なガス雲に浮遊する無数の国家群。まるでハチの巣をつついたように敵が現れる。
 
 主人公達は連邦の圧倒的な最新鋭機で敵を倒し、無双し続けるものの、相手のメカが阿呆みたいに単純なつくりで、どれだけ破壊しても破壊しても即座に修理してつぎはぎみたいな姿のままで戦線に復帰してくる。何より数が多い。そればかりでなく、ガス惑星で暮らし、金属資源を貴重とする木星人たちは、連邦のロボットを鹵獲すれば高値で売れるということに気がついた。
 
 一攫千金を夢見る連中が、阿呆みたいな外見のロボットに乗って、老いも若きも少年も青年も肉屋もパン屋も男も女も目をぎらつかせて襲いかかってくる。誰が軍隊で誰が私兵なのかも分からない。ビームライフルとか荷電粒子砲とか、そんな高価な武器は持っていないが、かぎ爪付きロープだの網だの、多人数でよってたかってまるで捕鯨みたいに襲ってくる。連邦の機体はコクピットが頑丈だから動きを押さえ込まれてもそう簡単には倒されはしないが、ハンマーでがんがん叩いて精密機器とパイロットを”くたっ”とさせれば無力化成功だ。

 こうして鹵獲した連邦のかっこいいロボットを、中でくたっとしているエースパイロットもろとも巨大溶鉱炉に突っ込み、鋳潰したインゴットを販売して一攫千金、大もうけ。

 噂が噂を呼んで敵の工場はフル稼働。工場がロボットを作り、ロボットが工場を作り、その工場がロボットを作り…

 何百、何千、何万と日を追うごとに敵ロボットが増える増える、今や木星圏全土に拡大した紛争とゲリラ戦と一攫千金と略奪目当ての攻撃に分散せざるをえなかった味方が個別に、次々に包囲されていく。

 餓死寸前で降伏した主人公が見たのは、これまた餓死寸前でこちらへ殺到してくる木星人たちであった。家畜がいない木星社会では、人体とは天然安価かつ貴重な蛋白資源なのである。やめろやめろ! と暴れる主人公にかじりつく木星兵に貴族出身の木星将校が一喝。
 
 何をしておるか! そんなだから我々木星人は連邦に野蛮人と言われるのだ! ちゃんと殺してから食べなさい!
 
 ∧∧
( ‥)焼かれて
    ぼりぼり食われる主人公
 
  (‥ )連邦のスパイが町を
      歩いていると
      前話で行方不明になった
      主要味方キャラが
      モブの連邦兵士や
      戦死した身元不明の
      木星兵と一緒に
      ばらばらの切り身にされて
      売られてるんよ
 
 
 木星軍の巨大白兵戦艦、通称、水風船。連邦の無敵戦艦がどれだけ撃っても、ビームを貫通させても撃沈できない。それもそのはず、この戦艦、本当に水風船。恐慌に陥った連邦戦艦に体当たりした水風船から文字通りの水が注入される。穴をあけられ、船内空気を抜かれ決壊するブリッジにあふれるアンモニア水から現れるのは、水中銃と銛を持ち、潜水服を着た無数の木星兵士たち。艦長に襲いかかって、あっ! こいつ金歯持ってる!! と喜んで歯を引っこ抜き、溺死した連邦兵士のブーツや制服をはぎとって、かっこいい! 連邦の制服かっこいい!! 文明人すげー! と喜んで手みやげに。
 
 ∧∧
(‥ )ついには略奪目当てに
\−  地球になだれ込むのだな?
 
  (‥ )100万機のロボットが
      大気圏に突入を開始して
      地球の夜があかあかと
      照らされるのです
 
 ∧∧
( ‥)どんな最後かね?
 
  (‥ )木星の一少年兵の
      田舎人間特有の
      純朴さを示せば
      良いんじゃね?
 
 進駐と称して略奪しまくった木星軍は、3ヶ月も経つと落ち着き、故郷が恋しくなってぞくぞくと帰還を始めた。そんなある日、田舎の農場に木星軍の少年兵が事務的な手続きをしにやってくる。文字の読み書きと計算ができることからこの役割に抜擢された彼は、かつて主人公を食べた者であり、お互いにそれと知らずに応対する農場の娘は主人公の帰りを待つ婚約者であった。
 
 兵士が驚きの声を上げ、指を指して言う
 
 あそこのあの人はなんで四つ足なんです? えっ? あれは豚って言うんですか? ずいぶん、見た目が違う人なんですね? 
 
 人間以外の動物を知らず、地球でも珍しくなった畜産業を初めて見た木星人の、当然の誤解であった。
 
 えっ? 豚は食べてもいいけど、人は食べちゃいけないんですか...。なるほど..
 
 時が過ぎ、老人になった少年兵は、孫から地球に攻め込んだ時の話をせがまれて話す。
 
 地球にはな、豚という食用人間がいて、食べていい人間はそれだけなんだそうだ。おじいちゃん、戦争中に連邦の兵隊さんを食べたことがあったけど、それは地球では野蛮なことなんだそうだよ。でもあの時はひもじくてひもじくて、生きたままの相手にかじりついたら将校さんにえらい怒られたもんさ。
 
 こういう巨大ガス惑星の日常。
 
 
 

ブログ アーカイブ