自己紹介

イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック

2010年5月13日木曜日

誤植がないのはすばらしい

 
 ∧∧
(‥ )ついに宮崎の口蹄疫問題で松永さんのブログ→ 
\-   検索にひっかかってきました。

     (‥ )やはりひどい状況みたいだなあ。

 感染がどんどん拡大していく一方で、テレビ、新聞はほとんどスルーしてしまうために、ゴールデンウィークのあたりからネットでは違和感付きの話題になりはじめ、それでも担当大臣は外遊に出かけたまま帰ってこないし、先日、ついに処分(予定も含むって言うの?)頭数が6万頭を突破したのに大手マスコミはあいかわらず小さい扱いのまま。政権擁護の陰謀だとか、意図的に日本の畜産業を破壊するつもりだ!! とか、政治主導なので官僚が動けませんとか、実は風評被害を防ぐつもりで黙ってました、とか、ありとあらゆる憶測、仮説、噂がネットを駆け巡っていたけども。

 感染が拡大していく一方で情報が事実上無いも同然で、国の対応も見えないとなったら(ああ、あのタイミングでの外遊は最悪だったよね)、そりゃあねえ、隙間を補填する仮説が有象無象に出てくるさ。

 ∧∧
( ‥)大手マスコミもようやく動き出した感じ?
\-
     (‥ )どうだろ? 家にはテレビがないから
         マスコミの動態は直には確認できないね。

 そうねえ、自分で見て、聞いて、確認した事柄だとて、極端な場合には偏った仮説に基づいて収集した、ものすごく偏ったデータでしかない時があるのだけども、

 ∧∧
( ‥)それでも自分で見て、聞いて、確認した事柄で判断するのは
    圧倒的に大事でしょ?

     (‥ )そりゃあね。感染拡大の危険があるから
         現場に入れなくても宮崎県には入るとか
         あるいは現場の人間に電話で聞くとか、そうしないとね。

 先のように陰謀論の格好の餌食にされる大手マスコミの動き。ネット配信のニュース記事を見る限りだと、現地(現場ではない)にいった、見た、聞いた、歩いた、尋ねた、という内容にはあまり見えないよなあ(例えば電話取材で○○さんがこう言っていた、というような具体的な記述がない)。

 ∧∧
(‥ )支援資金とかの数字は細々と書いてありますけど。
\-   
     (‥ )ああ、そういうのはマスコミしっかりしてるよ。
         ちゃんと裏もとるし、確認する係もいるし。
          誤植だってめったにないだろ?

 ∧∧
( ‥)でもこれ、そういう問題ですか?

     (‥ )彼らにとってはそういう問題だった(過去形)
         のじゃないの?

 陰謀論を持ち出すまでもないのでしょうね。たぶん、どうでもよかったんだろう。無関心ってのはそういうことだ。

 そして、そうだね、歩くのは大切なんだ。

     ( ‥)おいちゃんも他人のこと言えんのよね。
         いかに分野違いと言えども、宮崎にいってもいないし、
         先の方のように電話取材もしていないからね。
 ∧∧
( ‥)そうかもしれませんが。

 
 ああ、でもこれがあれか、組織ジャーナリズムが駄目になっているってやつなのか。

 
 

ブログ アーカイブ