自己紹介

イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック

2015年11月10日火曜日

ロボット秘書との同伴出勤は支出の拡大をまねく

 
 考えてみれば、良く出来た人工知能は、物知りで説明上手なお母さんやお父さんのような存在となるだろう。
 
 ∧∧
(‥ )問題があるとしたら
\‐  大演算を行うハードと
    それに必要な電源
    つまり電池が大きくなる
    ことだろうね
 
  (‥ )車椅子に乗っけて
      押すのかな?
      えらいこっちゃだな
 
 もしも可能なら人型になってとことこついて歩くだろう。そうして、

 あれ? どうするんだっけ?? 

 と使用者が途方にくれたら、人工知能が、
 
 あれは何々です、スケジュールはなになにです、帰り道はこっちですね、

 とアドバイスする。
 
 ∧∧
( ‥)なんだ秘書じゃないか
 
  (‥ )一世代後の
      サラリーマンは
      人工知能と
      同伴出勤するのか?
 
 電車は、混みそうだ。
 
 ∧∧
(‥ )馬鹿みたいな話だけど
\‐  考えてみればみんなが
    馬の代用品である自動車を
    持つようになって
    大渋滞とか起きるように
    なったなんだよね
 
  (‥ )それを考えると
      人工知能と
      同伴出勤するから
      社会が渋滞することも
      あるんだろうなあ
 
 
 あるいは人工知能と同伴出勤しないでも良いということもありうる。つまり、会社が支給した人工知能が社員を管理してノルマを達成させるのなら、出勤はそもそも必要ない。家でやれば良い。
 
 ∧∧
( ‥)なに? お姉さんや
    お父さんのような人工知能に
    せかされたり
    なだめられたり
    教えられたり
    アドバイスされたりして
    みんな管理されて
    仕事をしてるわけ?
 
  (‥ )今でも似たような
      状況だろ?
      あまり変わらないぞ
 
 あるいは今よりましになる可能性もある。

 少なくとも、人工知能はまともなアドバイスを行うように調整できる。個人個人の性格に合わせて対応や言動を調整することもできる。しかも、全体を管理しているのだから、誰よりも的確な最適解を提示できる。どう考えても馬鹿な上司のアドバイスよりはましだ。
 
 *もちろん、ブラック企業の経営者がいわゆるサイコパス系の人工知能を社員に支給するかもしれないが、こういう可能性はここでは考慮しない(多分、この手の人工知能は違法にはなっているはずだ)。
 
 
 ∧∧
(‥ )とても理想的な場合なら
\‐  管理職のほとんどは
    人工知能に置き換えられて
    いるかもしれないね
 
  (‥ )全体のスケジュール管理が
      できない
      精神論しか打てない
      そういう無能な
      蛋白人間よりは
      人工知能の
      管理スケジュールに
      従った方が正しいだろうな
      もちろんこれは
      理想論ではあるけどね
 
 それにしてもこの状況は携帯電話の普及と仕事の変化と少し似ている。携帯電話が普及し始めた90年代後半、携帯電話を仕事で使うのをいやがる人もいた。なぜかというに、携帯電話を持っている以上、逃げることもさぼることも出来なくなるし、非常事態になると休日でも即座に呼び出されてしまうからだ。
 
 ∧∧
(‥ )これと同様
\‐  人間は人工知能に
    管理されるのである
 
  (‥ )それ自体は問題無い
      人工知能は最適化された
      スケジュールを皆に
      提示するだけだからな
 
 問題はむしろ、人工知能の維持費だ。ロボット秘書と同伴出勤することを考えれば分かるが、その維持費は大変なことになる。
 
 ∧∧
( ‥)会社に人工知能の本体を置いて
    社員には末端が支給されて
    皆は家で仕事をしている
    仮にそうやって効率化しても
    状況はロボット秘書との
    同伴出勤と変わらないよね
 
  (‥ )そしてその状況は
     携帯電話の普及と
     同じなのだ
 
 つまり、生活は便利になるが、新しい維持費が必要になり、その分、さらに働くことを余儀なくされるのである。
 
 
 ∧∧
(‥ )ロボット秘書に
\‐  愚痴るのですか?
    まるで君を維持するために
    僕らは働いているみたいだ と
 
  (‥ )その愚痴は今回で
      1万4000回目ですとか
      返されるのかな
 
 もちろん、まともな人工知能はもっとましな受け答えを解答例から選び、答えるだろう。
 
 
 これはhilihiliのhilihili: 本を石油で読む時代が到来するであろうの続き
 
      
  
 

ブログ アーカイブ