自己紹介

イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック

2011年1月19日水曜日

大丈夫だ。だって僕らは馬鹿だから

 
 ∧∧
( ‥)ペットボトルにお湯を入れて、
    何をやっているんですか?

     ( ‥)湯たんぽの代わりだ。
       -□ あったけー。

 自然保護に邁進しよー。っで、こんなことを言った奴がいたと聞く。

 
     (‥ )海をきれいにして透明度を上げれば
         海藻が光合成して温室効果を防いでくれるんだ。
 ∧∧
( ‥)透明度を上げるんですか?

 海の透明度が上がる・・・

 ∧∧
( ‥)それってプランクトンがいないんじゃないですかね?

     (‥ )うっほ、青い海にジャイアントケルプが
         生い茂っているシュールな絵を思い出してしまう。

 *時々、中生代の海をそうやって描く人は実際にいる。ああ、気持ちは分かるが、例えばの話、サンゴ礁にコンブは生えているか? 

 そして海の光合成を担っているのは、いわゆる海藻だけですかね?

 
 ∧∧
( ‥)ヘドロだらけでどろどろの海なら
    透明度上げれば光合成がって話になるとは
    思いますけども・・・

     ( ‥)そんな状況だったら温暖化阻止うんぬんとか
       -□ わざわざ小難しい理屈で焚き付ける必要はないさ。

 「どうにかしよう!!」

     (‥ )それで十分
 ∧∧
( ‥)まあねえ。

 さらには子供を集めてそんな教育をしているらしい。

 ∧∧
( ‥)世代を越えて受け継がれるわけですか・・・
    大変ですね。

     (‥ )大丈夫だ。

 人間の大半は馬鹿だが抜け目がない。小難しくて手間がかかって、しかもたいして実入りもないものをわざわざやろうなんて思わない(実はあざといほどに賢い)。



     (‥ )翌日の朝にはどの子供も忘れているさ
 ∧∧
( ‥)はあ、まあ、そうかもしれませんが。

 子供を啓蒙しようとして失望する人が大勢いるが。いやしかし、逆に考えるんだ。


     (‥ )ゆえに汚染された啓蒙も失敗するのだと。
 ∧∧
( ‥)それが救いというわけですか?


 大衆は川底で権力者は流れ去る水なのだ、とかいった文章があったけども。

 ∧∧
( ‥)子供達はそういう汚染を受け流すだろうと?

     (‥ )楽観的に言えばね。

 大丈夫だ。だって僕らは馬鹿だから。対して頭が中途半端に良い奴は有害でいけねえ。

 ∧∧
( ‥)でも中途半端に良い人間は、考えて妥当な答えを
    発見できる人より多いのでは?
    子供達の中から間抜けな後継者が出るかもしれません。

     (‥ )その時にはプロジェクトが失敗して
         不毛の中に沈んでいるさ。

 きっと安楽死させてくれることを切望しながら歩いているだろう。

 だから、死ぬことをアクセルさせねばならん。



ブログ アーカイブ