自己紹介

イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック

2016年5月31日火曜日

どうにもならない話

 
 
 ∧∧
(‥ )映画評論家ってなに?
\−
 
  (‥ )変な映画を撮る人の
      ことだろ?
 
 シベリアを見れば明白
 
 
 ∧∧
(‥ )技術も金も蓄積も無いのに
\−  無駄にCGを使いたがるのは
    なんでですかね?
 
  (‥ )昔、知ってる奴に聞いたら
      CG屋に金を渡さないと
      いけないから
      嫌でもCGを使うって
      言ってたな
 
 
 ∧∧
( ‥)それではやむを得ませんな

  (‥ )ぶっちゃけCGを
      使わなくても
      大宇宙を舞台にした
      物語だって
      作れるけどね
 
 例えばマイク・レズニックの小説「アイボリー」。この小説、銀河を舞台にした遠い未来の話で、色々な場面が出てくる。例えば宇宙人が集う賭場であったり、人類帝国の外縁部で勝手に領土を作って争っている将軍たちであったり。
 
 ∧∧
(‥ )でもあれだよね
\−  将軍たちの話でも
    宇宙戦闘の場面なんかなくて
    登場人物がほとんど4人
    
 
  (‥ )会話と陰謀と
      駆け引きだけで
      物語が進むのだよな
 
 とまあ、このように大宇宙を舞台にした物語をCG抜きで作ることは可能だ。というかこれ、舞台劇でも成立するだろう。
 
 ∧∧
(‥ )でもそんな
\−  朗読劇みたいなものを
    観客は望んでいないでしょうな
 
  (‥ )しかしあれだよ?
      デスノートって
      ほとんどこれに近いだろ?
      しかもあれは
      実写化では成功してるべ
 
 ∧∧
( ‥)死神にCGは必要だけど
    最小限ですみますしなあ
 
  (‥ )とはいえだ
      そういう都合の良い
      物語ってのはそうはない
 
 しかも制作に都合が良いだけではだめだ。成功する見込みがあり、スポンサーが金を出す根拠を持つものでなければいけない。
 
 そしてそれは日本において漫画とラノベしか存在しない。
 
 ∧∧
(‥ )日本の映画界に
\−  自力でコンテンツを作る能力は
    もはやないんでしょうなあ
 
  (‥ )金かかる集団作業だと
      冒険できないからな
      試行錯誤はできず
      どうしてもコンテンツは
      外注しないといかん
      ハリウッドでさえも
      そうであるし
      英語圏より市場が小さい
      日本映画ではどうにも
      ならないよねえ
 
 
  
 

ブログ アーカイブ