自己紹介

イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック

2013年10月6日日曜日

なんと、キロあたり200円だと?? 連邦のMSは...

 
 ∧∧
(‥ )貧乏人に米は高い、
\‐  だからお米は買いません
    炊飯器も持っていません
    だそうです
 
  (‥ )...いや、米が一番
      安いだろ?
 
 例えば、袋に入ったうどん。神奈川のこのあたりじゃ、200グラムで88円。
 
 ∧∧
( ‥)100グラムで44円
    1キログラムで440円
    5キロで2200円だね
 
  (‥ )まあ、それだけ見ると
      米の値段と同じだな。
 
 米は品種や地域、ブランド、あるいはくず米というか質があまり良くない産品まで様々なので、価格はピンキリだが、5キログラムで2200円となると米と概ね同等だ。
 
 ∧∧
(‥ )問題は、袋に入った
\‐  うどんは水分を
    含んでいるってことでね
 
  (‥ )その分、かさが増えて
      いるわけだからね
 
 まあ、女の子ならともかく、男で、しかも働いている人間が果たして三食、袋のうどんで保つのか? という問題。
 
 同様の事はラーメンなどにも言える。ラーメンなどはもっと高い。この2倍ぐらいある。
 
 水を吸っていない状態でもそこそこの値段というとパスタだ。しかしスーパーで見れば安いもので500グラム280円ぐらい。キロあたり560円。5キロにすれば2800円。米に匹敵はするけども、どっちかというと高い米になる。
 
 ∧∧
(‥ )でもね、特別安いパスタが
\‐  あるそうですよ
    トルコ産のバハールという
    パスタだそうでしてね
    =>パスタ バハール - Google 検索
 
  (‥ )おおっ、
      500グラムが100円
      通常の3分の1
      キロあたり200円、
      5キロで1000円
      米の半額か、すげー!
 
 いつから出回っているのかよく知らない。ネットの記録でぱっと見る限りではここ数年、どっちかというと店舗ではなくネットで注文という感じか。
 
 Amazonでも安いパスタは色々売っているらしい
 =>Amazon.co.jp: パスタ バハール: 食品&飲料
 *仮に発注するのだったらパスタの太さの確認などを忘れずに、自己責任で。
 
 さて、安いのはともかくとして
 
 ∧∧
( ‥)じゃあ、貧乏人は米を
    食べられない
    これは本当?
 
  (‥ )いや、たぶん、嘘だと
      思う。
      あるいはこう言えばいい?
      アピールの仕方が正当とは
      言いがたい。
 
 こういうパスタを抜かせば米が一番安いのはスーパーを見れば分かる通り。スーパーじゃなくて、ここだともっと安い米とかあるよ、という意見を言う人もいるが、それは場所が限られている。
 
 というと、こういう状況でむしろ言われることは
 
 ∧∧
( ‥)米が一番安い、
    でも、局地的にはもっと
    安いものがあるよ
    あるいは安い輸入パスタだと
    もっと節約できるかも
 
  (‥ )ようするにこれは
      節約術の話なんだよな。
      だから、
      貧乏人は米も買えないよ
      ひどいよ、
      米は高すぎるよ
      ひどいよ、
      そういう話ではないよね
 
 貧乏人は米も買えないのです、ではなく、米より安いのがありますよー、これどう? と書く切り口が多分、正しい。
 
 ∧∧
(‥ )お米が買えないから
\‐  うどんやそうめんを食べてる、
    そうアピールする人って
    いますよね
 
  (‥ )実は計算すると無駄遣いを
      しているんだけどな
 
 ああ、でも気持ちは分からんでも無い。
 
 ∧∧
( ‥)あなたも炊飯器を全然
    使わない時期あったよね?
 
  ( ‥)米を5キロ買うと
      2000円以上が飛ぶだろ
      それを考えて、つい
      ”80円のうどん”や
      ”300円のパスタ”を
      買ってしまうのだ。
      コンビニでおにぎり、
      ということもあったな
 
 ∧∧
( ‥)その安いって、単に、
    その瞬間に支払うお金が
    少ないだけじゃん
 
  (‥ )おかしなもんだろ?
      頭じゃ分かっているのに
      惰性でけちって、
      実際には無駄遣いを
      しているのだ。
 
 本当は、米と少しのおかずがあれば、ペットボトルのお茶やキャラメル、調味料、調理に必要な油、そんなものまで含めて1日にこれらすべてに費やすお金は三食で700円とか600円で収まるのだ。
 
 ∧∧
( ‥)ところが、買い食いだの
    外食だの、スーパーの
    お惣菜だの買うと、
    1回の買い物だけで
    その金額をあっさり
    オーバーしてしまう
 
  ( ‥)しかもさ、そんな食事
    ‐□ 体に良くないんだよね
 
 貧乏人はエンゲル係数が高い、というか、食い物に無駄に金を使うから貧乏だ、そう考えた方がいい。貧乏だから米が買えない、ではなくて、米も買わずに食費を無駄に使うから貧乏だ、そう言うべきではないか?
 
 例えば1日あたり700円ではなく、外食やうどんや普通のパスタ、お惣菜で2000円の食費をかけたとしよう。そんなに使わないよーと言う人もいそうだが、これは意外と普通に起こる出来事だ。そしてこの条件では、30日で6万円が出て行くことになる。これは、痛い。
 
 ∧∧
(‥ )貧乏人はお米が高いから
\‐  食べません。
    炊飯器も持っていません
    うどん食べてます、
    パスタを食べてます....
 
  (‥ )それは米を食べ、
      自炊することで
      食費を節約しようと
      考えない私は、
      自炊するより数倍以上の
      お金を食事に使ってしまい
      貧乏になりました、
      と言っているだけに
      聞こえるけどな。
 
 少なくとも、
 
 米は安い。だが、米より安いパスタがあります。なんと半額。これを使ってさらに食費を押さえつつ、楽しい、おいしい食事が出来るようにしてみましたー、どやあ
 
 という切り口ではない。このこと自体が、問題がどこにあるのかを如実にあらわしている。
 
 ∧∧
(‥ )主婦の皆さんは
\‐   半額パスタに大喜びやら
     工夫やら、めろめろですね
     問題点の指摘も、当然、
     ありますけども
 
  (‥ )お金をちゃんと把握して
      食事を考えている人から
      すればそういうことよ
      米の半額のパスタなんて
      量産型のビグザムが
      やってきたような
      インパクトだからな
 
 つまり、すごく乱暴な言い方をすると、食事の金額を計算している人間ならば、”キロ200円のパスタ”、という性能を見た時、お米は高いです、パスタを食べてます、貧乏だからお米は買えないのです、こんな切り口で語るわけがないのだ。
 
 見方を変えれば、このスペックに驚愕しないこと、ここにこそ貧乏、あるいは無駄にエンゲル係数が高くなっている、という構造的な問題があることを見るべき。
 
 
 
 

ブログ アーカイブ