自己紹介

イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック

2013年3月30日土曜日

音楽が会話に勝てる道理はない、よなあ

 
 
 ∧∧
( ‥)なによ?
 
  ( ‥)いやさ、一人でずーっと
    –□ 仕事をしているとね
 
 仕事以外の時間に途方に暮れることがある。
 
 ∧∧
( ‥)公園いったり、写真撮ったり
    スケッチしたり、画材を買いに
    出かけたり、喫茶店でお茶を
    飲みながら本を読んだりして
    いるじゃないですか。
 
  (‥ )仕事のための運動を、
      仕事のためになる物事を
      仕事のための画材を、
      仕事のための資料を、
      だな
 
 それらは確かに気晴らしであった、しかし、実際には仕事だ。この状況、この場合において、これらは仕事の一環だ。
 
 ∧∧
( ‥)まあ、あなたは確かに
    仕事以外の検索では、
    フリーズしちゃいますからね
 
  ( ‥)....調査の検索、調査の捜査
    –/ それ以外、いかなる
       キーワードも
       脳裏に浮かばない。
 
 
 
 ああ、そして思う。時々いく喫茶店には音楽がかかっている。
 
 ∧∧
( ‥)歌詞はないけどね
 
  (‥ )疲れている時、
      本を読む時、
      歌詞なんか聞く気に
      ならないからな
 
 一方、なにも思いつかない時、確かに音は気分転換になるのだ。
 
 ∧∧
( ‥)公園の森をごそごそ歩く時の
    ようにね
 
  ( ‥)サバンナとキャンプで
      暮らしていた猿、
      生物としての本来の
      欲求というかな。
 
 沈黙ではなく、音を聞きたい。こんな要求は我ながらキャラではないと思うけども、そう感じることがある。
 
 ∧∧
( ‥)ところが? ある場所で
    そういう欲求を全然
    感じなくなったと
 
  (‥ )みんなで老いも幼きも
      集まって騒いでいたのでな
      ゲームの電子音は響き
      うまくいかない子供の声や
      たしなめるお母さん、
      世間話に、意見交換に
      うるさい、うるさい。
      だけども、音楽を聞きたい
      なんていう欲求はぴたっと
      おさまった。

 
 
 そこでふと思う。音楽なんぞに特に興味のない自分が音を聞きたくなるような、そんな(追いつめられているような)状況がありうる。
 
 
 ∧∧
( ‥)だが、みんなでお互いに
    しゃべっている場所にいると
    そんな要求が雲散霧消する
 
  (‥ )これは猿本来の要求を
      満たしたからかね?
      あの場はサバンナの
      キャンプだったのか?
      そしてだ、
      今、信じ難いけど
      漫画やラノベでさえも
      ネットで果てしなく
      行われる会話に
      負けつつある、そんな
      状況なわけだよね?
 
 *この話=>hilihiliのhilihili: ラノベも漫画も読まれぬ時代
 
 漫画やラノベでさえも、人と人との会話に浸食される。
 
 というのなら
 
 ∧∧
( ‥)音楽も同様だと?
 
  (‥ )勝てる道理はないだろう?
 
 考えてみれば、勝てるわけがないのだ。
 
 考えてみれば、みんなで会話をしている時に本を読みふけったり、漫画を読みふけったり、音楽を聞いてばかりいる奴は
 
 ∧∧
( ‥)暗い奴?
 
 (‥ )まあ、そう言われるだろ?
     否定はできんよな。
     というか、普通、そんなこと
     しないだろ。
     場合によってはすごく
     失礼な態度だしな。
 
 皆の輪に入らない。それは本人には十分な理由があるが、周囲からすれば、お前達は価値がない、という宣戦布告以外の何ものでもない。
 
 ∧∧
( ‥)それを考えれば、音楽が
    衰亡するのは当然だと
 
 (‥ )音楽が売れないのは
     違法ダウンロードが原因だ!
     いや、それは逃げだ
     違法でもなんでも
     広げないと認知されず
     買ってももらえないだろ!
     とか、
     そういう見解以前にだ
 
 音楽が、人と人との会話に勝てる。この前提自体が大間違いだったのではなかろうか?
 
 ∧∧
( ‥)考えてみれば、
    勝てるわけがない
 
 ( ‥)駅前でさ、歌っている
   –□ お兄ちゃんたちも、
      あれは会話のない人々が
      行き交う場所だから
      需要が生まれる、
      そういうことかもしれん
 
 実際、会話のある場所で歌ったら、概していやな顔をされるだけだろう。最低限、ムードにあった音楽をリクエストされるはずだ。自分の曲を一方的に歌うなど、ああいう場所でなければ、本来は許されまい。
 
 皆が音楽を求めている。それ自体が誤った前提だった場合、どうなる?
 
 ∧∧
( ‥)音楽はただの代替物かも
    しれなかった。
 
 (‥ )今の時代、音楽を売るとは
     キャバクラでダッチワイフを
     売るようなものかもしれん。
 
 ∧∧
( ‥)下品だし、他人事ではないな
 
  (‥ )下品な言い様だが、
      他人事ではないんだよ
 
 

 
 

ブログ アーカイブ