自己紹介

イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック

2010年8月6日金曜日

球状星団、天の川、銀河

 
 
 ∧∧ 帰還
( ‥)
 -( ‥)帰ってきましたいつもの我が家

 昨晩は海までいって星を見てきた。

 
  ( ‥)望遠鏡がおもーい
   -//
 ∧∧  ̄
( ‥)鏡筒とバランスとるための重りとか
    ついてますからね。

 電車を乗り継ぎ、バスが終わっていたのでタクシーで海岸まで向かう。ついてみたれば

 ∧∧
(‥ )おーーー、天の川がくっきりと見えます。

    (‥ )・・・ここまで見えるとは予想外だったな。

 昔、木曽で見た星空はすばらしかった。それには及ばないと思えたし、北極星よりも地平線に近い北の空はさすがに東京、横浜、川崎があるので真っ白けっけ。

 とはいえすばらしい。十分です。

    ( ‥)天の川がこうもくっきりと見えるとは
  
 ∧∧
( ‥)天気が良いとはいえ、十分ですね。

 球状星団を探す。

   ∧∧
\\(‥ )射手座のM22、大きいですねえ。
  ̄ -   なんかざらついてます。

     (‥ )ヘラクレス座のM13より見栄えがいい感じするよね。

 あるいはよりまとまったM13がより良いと言う人もいるだろうか?

 
 水瓶座のM2

   ∧∧
\\(‥ )ほう!! これはすばらしい
  ̄ - 

     (‥ )かすんで白く小さく、でもくっきりと明るい
         ざらついた巨人もすばらしいけども
         これもすばらしいね。

 ペガサス座のM15もああ、これもきれいだ。M2となにか似た感じ。

 M15、M2、そして山羊座のM30は南の空に間隔を置いて、しかしほとんど南北に並んでいる。だけどもM30がなかなか見つからない。

    ( ‥)// ああ、これだな、暗くて淡くて、白くて
      -  ̄   でも見つけたぞ。
 ∧∧
( ‥)やや気温が下がってきました。結露も始まってますし、
    そのせいですかね?

 結露が始まるとさすがに見えにくくなる。そのせいかもしれない。とはいえ、家では見つけられるわけがない(南天に低く、かつ周囲が明るすぎるので)球状星団を確認できたのはうれしい話。

 ∧∧
(‥ )ここですと、眼でアンドロメダ銀河も普通に見ることが
    できますね。

    (‥ )天の川に構造があること、つまり星々の間にあるガスが
        星を隠す領域があること、つまり銀河を横から見ている
        そういうこと、その脇に輝く、かすむアンドロメダ銀河。

 銀河の脇に隣の銀河。

 ∧∧
( ‥)昔の人が想像もしなかったスケールが、実は見えている。

    (‥ )不思議と脅威は目の前にある。

 球状星団の位置をメモしつつ、4時頃には夜が駆け足のように明けて、上がっていく月をスケッチした。6時前にバスに乗って帰宅の道へ。

 ところで流れ星が多かった。明るい緑で、やや遅い流星。流れていく方向を逆に辿ると、どうもペルセウス座。

 ∧∧
(‥ )ああ、流星群がそろそろ極大みたいですね
\-
    (‥ )やはりそういうことか。


 さて、今度は東京へ資料を漁りに出かけるといたしましょう。

 

ブログ アーカイブ