自己紹介

イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック

2010年1月29日金曜日

その原因を証明せよ

 
 水に塩を入れたら、それがしょっぱくなった。しょっぱくなったという変化の原因がその塩であることを証明せよ。

 これでは難しすぎるので、例えばこんなのはどう?

 ビリヤードの球が2つある。ここではAとBとする。本当はキューを使いたいところだが、ボールAとBを使って、ビリヤード台の上で以下のことをする。

 ボールBをボールAにぶつけたところ、その瞬間ボールBはほとんど停止し、ボールAが動き出した。ボールAが動いた原因がボールBであることを証明せよ

    (‥ )当然、証明というからには演繹なり、数学の証明問題の
        ようにしてこれを証明すべし。当たり前だけどね。
 ∧∧
( ‥)またそういう無理難題を。

 
1:エネルギー保存の法則によってボールBが原因であることは明らかであり、それは証明である

 ∧∧
( ‥)エネルギー保存の法則はいかなる公理から証明されるのか、
    それを述べよ。

     ( ‥)注意深く調整された測定器で計ったところ
         重さ10キロの物体が1メートル降下する間に
         回転した水車によって水の温度がしかじかの分だけ
         上昇した。この実験を何回か繰り返したところ
         この降下分の仕事は以下に示すカロリーに・・・

2:ボールBがボールAに当たった瞬間にボールAが動き出した、2つの現象は同じ時刻に起きたのだから2つは原因と結果である。

 ∧∧
( ‥)ボールBがボールAに当たった瞬間、1キロ離れた場所で
    1匹のハエが死んだ。このハエの死亡がボールAの移動の
    原因でないことを証明せよ。

   ( ‥)昔、むかしあるところにおじいさんとおばあさん、中略、
       そのアッシリア人は言いました「これは何と言うスパイスだね?」
       桃太郎は言いました。「それがワサビです」
       桃太郎、メソポタミアへいく(商売に)第1部 完


 

 

ブログ アーカイブ