自己紹介

イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック

2016年10月25日火曜日

えぐれた小川

 
 
 日本軍の兵站はてんで駄目。そもそも何もかも駄目だから兵站も駄目。
 
 ∧∧
( ‥)まあそんな
    希有壮大な批判より…
 
  (‥ )自分の人生の兵站を
      心配するべきだよねえ
 
 ああ、それともあれか? 金をもらうことに慣れ過ぎて、兵站という概念すら理解できなくなってしまったか?
 
 ∧∧
(‥ )とまあ
\−   これまた無駄にでかい
     批判ではなく
     具体的な話をですね
 
  (‥ )すでに日付が変わり
      昨日24日は
      目星をつけた場所へ
      いってみたよ
 
 午前中に一仕事して、そして午後にでかけた。
 
 仮住まいのここら近辺は、どうにも緑というものに乏しい。山に囲まれた盆地に堆積した扇状地に出来た町は、土地が限られているので盆地の隅々まで水田、果樹園、畑。さらには住宅地へと開発さて、例え河原までいっても、もはやほとんど何も残っていない有様である。
 
 なにか良い場所はないものか?
 
 足で探し、googleで探し
 
   そうして目星をつけた
 ∧∧ 場所へレッツゴー
( ‥)
 −( ‥)3キロばかし先だな
 
 言ってみたが残念。住宅地に取り残された果樹園で、それはそれで楽しかったが、特に何もない。畑の間に野生化したホップが生い茂る程度。
 
 駄目もとでそのちょっと先にある公園にいってみた。
 
 その公園は幸運だった。規模は小さいが自然をそのまま残して遊歩道にしているものである。そして流れる川と浸食された崖。


 
 









 
 ∧∧
(‥ )10メートルに
    達しそうな高さだな
 
  (‥ )扇状地だろ?
      ここらへんは数百mとか
      1キロ歩くと
      10メートルぐらいは
      高低差が出るよね?
 
 そのせいだろうか、河川が浸食を開始すると、いきなり深く、急傾斜に地形がえぐられる場合がある。古い地形は都市整備で消えてしまったが、あちこちにえぐれた谷があった痕跡が残っている。例えば崖のあった河川に蓋をしてそのまま道路にしてしまったような場所があるのだ。
 
 こういう地形のほとんどは以上のように消されてしまったが、この公園はそれがそのまま残っている感じだ。山に近いとはいえ、ほぼ平地といっても通じるようななだらかな傾斜でしかない土地なのに、園内に砂防ダムまである。
 
 そして谷底である川にまで降りるとこんな有様。





  




 
 ここから再び上がって、階段から振り返るとこうである
 




    







 
 
 まるで先日の夢で見たような、木々の間に浮かぶような感覚。

    
 ∧∧ これ普通に山だろ
( ‥)
 −(; - -)この急勾配
      思ったよりきついわ
 
 ここらは亜寒帯だ。すでに朝の気温は8度に下がる季節で、花はわずかに残る程度。
 
 これはゴマナではないかと思うもの。











 
 ほかにもシラヤマギクとキオンが少しだけ咲いており、一部の場所でフユノハナワラビが群れているのを見る。
 
 この公園はなかなか良い。季節が良ければもっといいだろう。
 
 
   問題はこの公園
   今の住まいから4キロは
 ∧∧ あるってことだよね
(‥ )
 −( ‥)良い運動にはなるが
     毎日通うってわけには
     いかないなあ…
 
 行き帰りを含め、3時間あまりを消費する。1日だけならともかく、毎日は駄目だ。
 
 
 ∧∧
( ‥)仕事はどうだ?
    もう〆切だろ??
 
  ( ‥)今さっきデータを送ったよ
    −/ 1日分のノルマは達成
       散歩しても達成
       取りあえず問題ない
 
 さて、めぼしい場所は複数見つけたわけだし、ここからは仕事に専念する2週間となろう。
 
 
  

ブログ アーカイブ