自己紹介

イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック

2015年1月9日金曜日

量産型インパクト

 
 
 ∧∧
(‥ )ガンダムの放送は
\‐  あなたが小学生の時
    でしたよね
 
  (‥ )そうねえ
      衝撃だったなあ
 
 ∧∧
( ‥)何が?
 
  (‥ )敵が怪獣じゃなくて
      量産型って言うのが
 
 
 ∧∧
(‥ )巨大ロボものは大概の場合
\‐  敵も巨大ロボですけどね
 
  (‥ )でも一話ごとに形が違うべ
      あれは事実上、怪獣ですよ
 
 それを考えると、ウルトラマンと変らない。
 
 ∧∧
( ‥)でも?
    なんか飽きちゃった?
 
  (‥ )どれを見ても怪獣だからな
      ワンパターンだよなあ
      そういう飽きだね
 
 そこに量産型である。それは衝撃であった。
 
 ∧∧
(‥ )でもそれはあなただけの
\‐   感想かもしれないよね
 
  (‥ )実際、ガンダムより先行した
      新造人間キャシャーンにも
      量産型ロボットが
      出てくるけど
      あの作品は不遇だったと
      聞くからね
      関係ないかもしれないね
 
 とはいえ、思う事がある。欧米ではガンダムは受けないという。なぜだ? といぶかる人もいるが
 
 ∧∧
( ‥)まず第一に
    ロボットヒーロー文化を
    根付かせて
    それに飽きたところで
    量産型とリアルロボ路線の
    新機軸であろうと
 
  (‥ )面白いことを言った人が
      いるよな
      どうやってこんな完成品が
      出現したのか?
      これは奇蹟ではないのか
      いやあそれは愚問だ
      なぜなら
      まず足場を組み立てて
      次に足場を抜いたからだと
 
 石を組み上げたドームがある。ドームを支える柱も全て石。しかも切り出されたものではない。普通にその辺にある不定形な石である。
 
 こんな素材でこんなものをどうやって作ったのだろう? この奇蹟のバランスはなんであろうか? 神の介入ではないのか?
 
 その問いと発想は根本が間違っている。なぜなら石をまずごちゃっと積み上げて、それから内部を抜いたものだからだ。
 
 ∧∧
(‥ )奇蹟の完成品が出来るのは
\‐  前の段階があるからで
    前の段階を知らないから
    完成品が奇蹟に見えるだけ
    そういうことだと
 
  (‥ )これは元々は生物の誕生を
      説明したものだけど
      なんにでも言えること
      だろうね

 
 
 
 

ブログ アーカイブ