自己紹介

イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック

2010年12月19日日曜日

みんな真面目だ

 
 買い物をしに町に出かけたところ

 ∧∧ すごい人ごみですよ
(‥ )
 -( ‥)クリスマスもあれば忘年会、年賀状の準備も
     あるからなあ。

 カップル、親子、買い出しのOLらしき女性からよく分からない連中まで、イベント目白押しというのはいささかもてあます。

 さて

 異なる政策の提示→投票による選択→実行→結果→再選択、

 ∧∧
( ‥)こういう民主主義の意思決定の過程において
    知能は必然ではない、知能がなくても
    民主主義は意思決定と解答探索が可能であると

      (‥ )という前提にたつとだ


 私は「信念がなくて馬鹿な政治家」に投票します


 ∧∧
( ‥)というのが、あなたの投票基準であると

      ( ‥)信念があれば意見を変えない。
          頭がいいと思っているやつは
          人の言うことを聞かない。

 信念があるやつも頭がいいやつも、そんな奴は役立たず。役立たずは必要ない。

 ∧∧
( ‥)頭がいい人の問題点ってなんでしょうね?

       (‥ )自分は頭がいいっていう「信念と確信」を
           持っていることじゃねーの?

 人間のやれること、知っていることは限りある。

 にもかかわらず、「おれは理解している」「オレ様は分かった!!」という確信と信念を抱いたとすれば、

 ∧∧
( ‥)それはもうやばいのだと

      (‥ )それはすでに病気だよ

 分かった。はあ、分かったって一体全体、いかなる動作のことかね?

 「分かった」というのは何のこっちゃない、「現象を説明するモデルを思いつきました」というだけの話であって

 ∧∧
( ‥)理解した、とは「モデルを持ってます」というだけの
    意味しかないのだと。

      (‥ )「モデルを持ってます」の、そのモデルの妥当性は
           検証されなければいけないし、

 検証されたとしても、そのモデルも結局のところ、「現時点で「ある基準」では妥当でした」というだけの話

 ∧∧
( ‥)つまり、モデルが良いことを確信するのみならず、
    信念にするというのは・・・

      ( ‥)それは検証の放棄だろうな。

 それは最悪だ。そういう意味でいうと、「分かった」というのはなんのこっちゃない。知的には死んだということだ。

 死体と同じだ、おんなじ。

 ∧∧
( ‥)つまり?

      (‥ )言い換えるならばだ、
          馬鹿で信念の無い奴以外は認めない。

 ∧∧
( ‥)無茶もいいところな要求ですね。

      ( ‥)そうだ。人間はどうしても「分かって」しまうし、
          「この方針がどうも確かである」を通り越して、
           「絶対的にこれで良し」と思ってしまう。

 馬鹿で信念がない状態には、それなりに努力を傾注しないと近付けない。

 しかも、近づくだけで、その境地には結局のところ達することなどできないではなかろうか?

 ∧∧
( ‥)そういえば「北村さん。◯◯候補をよろしくお願いします」
    と頼まれたことがありましたよね。

      (‥ )「僕は馬鹿で信念がない人に投票しますよ」、
          と言ったら「うっ!!」と口ごもっていたなあ。

 当たり前の話ではあるが。

 ∧∧
( ‥)「それはよかったうちの◯◯は馬鹿で信念がありません」
    とは言わないでしょうからね。

      ( ‥)言ったらのりで一票入れてもよかったのだけどね。


 まあ、しかし。世の中の人はもっと真面目で、そんなことにはなりはしない。

 

ブログ アーカイブ