自己紹介

イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック

2019年10月16日水曜日

洪水水位標を見ても100年を見ないのはマウント取りだから

 
 善光寺平洪水水位標。

 今回、2019年10月13日の台風19号と千曲川の決壊。

 この水害で浸水した地域に立つ、過去の大水害とその水位を記録した標識。それが善光寺平洪水水位標。
 
 なんの因果か、この水害で浸水してしまった長野市赤沼にある新幹線車両センター。そのすぐ脇に水位標は立っている。



 

 
 =>http://hilihili.blogspot.com/2019/10/blog-post_14.html


 
 さて、これを知った人は言う。そら見たことか! なんでこんな水害に襲われる場所に車両センターを作ったんだ??!!

 ∧∧
(‥ )しかしおかしなもので
\‐  最後の水害が1911年
    つまり108年前で
    100年以上水害が
    なかったことには
    誰も触れないのである
 
  (‥ )なんだよ
      みんな
     ドヤ顔したいだけか...
 
 災害が起きた後で、何かを見つけてこれ見よがしに、相手を批判する。

 それはドヤ顔して相手にマウント取りたいだけで、行為がいささかゲスかろう。
 
 ∧∧
(‥ )100年こなければ
\‐  そりゃ建てるでしょうな
    エリンギ工場である
    ホクト赤沼きのこセンターも
    ここにあって浸水したしね
    建築したくなる場所なのだ
 
  (‥ )土地も広いし
      平坦だし
      長野市への連絡も良いし
      そりゃ建てるだろ
 
 物事にも判断にも必然の理由があるのだ。
 
 そして判断に必然の理由があるのなら、こうも言える。洪水水位標を見て批判するだけで、100年水害がなかったことを見落とす。人がこうした判断をする必然の理由とは何か? それはドヤ顔したいからだ。
 
 すなわち、洪水水位標を見ても100年を見ないのはマウント取りである証拠。
 
 
 
 

 

ブログ アーカイブ