自己紹介

イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック

2019年10月15日火曜日

単純に原因は増水だよね

 
 ∧∧
(‥ )台風19号による
\‐  千曲川の決壊は
    浅川ダムのせいだと
    言ってる人もいますけど
 
 (‥ )ダムは水を食い止める
     役割を持っているのにかい?
 
 
 2000年。小説家であった田中康夫という人が長野県知事になった。田中知事は脱ダム宣言を行い、長野県におけるダム建設は停止した。田中知事が消えた後に建築されたダムが浅川ダム。
 
 長野市は盆地にある扇状地の上に発達した町。その市街の北部を流れる川が浅川だ。小さな河川である。市街地を囲む山から流れてくるこの川は平野部に出ると流速が落ち、大量の土砂を堆積させる。このためかつては天井川であったし、長野市の扇状地を作り上げた河川の一つでもある。
 
 

 
 赤が浅川。左が上流で、ここの黄丸が浅川ダム。
 
 右で縦に流れるのが千曲川。オレンジの楕円は長沼の決壊箇所。浸水した車両センターはその上の紫の部分。
 
 見れば分かるように、浅川は南東へ流れた後、扇状地を出ると北東へ進路を変えて千曲川と合流する。この合流地点付近が今回の浸水地域となる。

 かつて天井川だった浅川だが、現在は深くVの字に掘り下げられて、かつての堤防も原則、削られて整地されている。この浅川の上流部に建設されたのが浅川ダム。
 
 ∧∧
(‥ )これがどうやって
\‐  洪水を引き起こすって
    言うんですかね?
    twitterではダム反対派が
    浅川ダムは穴あきダムで
    洪水になると
    合流地点で浸水時間が
    長くなると主張して
    いますけども...
    理屈がわからんね
 
  (‥ )洪水にならぬように
      貯水した水を放流すると
      その分
      水位が高い時間は長くなる
      だから危険だって
      理屈じゃね?
 
 

 実際、ああ、この人はいつもそうだね、最高水位と最高水位の持続時間を混同しているよね。そう評したツイートがあったが、まあそんなところだろうか。
 
 *そのまま放流すると最高水位が100に達し、その時間が1時間続くとする。しかしダムが貯水してじょじょに放流すると、最高水位は50となり、その時間は5時間続く。どちらが安全かというと明らかに後者だ。しかし、最高水位と、最高水位の継続時間をよく理解していないと、ダムを作ったら最高水位時間が伸びた伸びた! 危険だ、危険だ! と言い出しますよという意味。
 
 ∧∧
( ‥)でっ? 実際は
    どうなんよ?
 
  ( ‥)長沼で千曲川の越水が
    ‐/ 始まったのが
       13日の1:08
       浅川排水機場で
       内水氾濫が始まったのが
       13日の1:00
       時刻が同じだよね
 
 越水するとは堤防を超えるほど千曲川の水位が上がるということ。
 
 千曲川に合流する浅川が内水氾濫、つまり逆流するとは千曲川の水位が浅川より上昇したということ。
 
 ∧∧
(‥ )要するに千曲川の増水が
\‐  原因というわけだ
 
  (‥ )それが一番単純な解釈だな

 
 幅1キロに及ぶような河川敷全体を埋め尽くして、壁である堤防を超えてくるような水量。原因は単にこれだろう。難しいことを考える必要はない。
 
  
 
 

ブログ アーカイブ