自己紹介

イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック

2019年10月16日水曜日

事情仕分けに参加しました ただそれだけで信用を失いますよ

 
 2019年10月12日 強力な台風19号による長雨に覆われた長野では千曲川が増水。日付が変わった13日の1:00には長野市長沼で水が堤防を越水。そして決壊。同時刻に長野市街を流れる浅川は、千曲川との合流点で逆流を始めた。千曲川の水が多すぎて、浅川の水が流れなくなったのだ。こうして長野市北部の平坦部である長沼から赤沼、豊野町に至るまでが水につかった。
 
 さてこの被害の中、皆が思い出したのは2000年から2006年まで長野県知事を務めた、田中康夫知事のことであった。彼が行なった脱ダム宣言。この田中前知事の脱ダム宣言によって今回の水害が起きたのではないか?
 
 ある人はこう言った。
 
 この度の千曲川決壊と洪水被害。それは脱ダム宣言を掲げた田中知事を選んだ長野県民の自業自得であると。
 
 ∧∧
(‥ )あなたは長野出身だけど
\‐  この言い様をどう思います?
 
  (‥ )これは
      民主主義の仕組みを
      説明したものだな
 
 選挙で選ばれた人間は賛否あろうが公約をなんでも実行すればいい。その結果が痛ければ有権者は別の人間に投票する。失政した人間は失脚し、そうでない人間は存続する。こうして民主制において政治家は品種改良される。
 
 ∧∧
( ‥)しかしこの過程が
    正常に動作するには
    誰かが犠牲にならねば
    ならないのである
    痛いが必ずあるのである
 
  ( ‥)痛覚があるから
    ‐/ 民主制は機能する
       痛覚で動作する以上
       誰か犠牲者が
       必ず出るのだ
 
 自業自得だという言い様は感傷的すぎる。
 
 即物的には、

 投票判断の失敗は失政になって返ってくる。失政が痛いになり、民主制は機能する。即物的には単にそれだけの話だ。
 
 ∧∧
(‥ )でも実のところ
\‐  田中知事の脱ダム宣言は
    この度の千曲川決壊と
    ほとんど関係ないけどね
 
  (‥ )千曲川は山岳の間にある
      長大な平野を抜けていく
      河川だからな
      ダムを作れる場所なんて
      事実上ないからね
 
 佐久、小諸、上田、長野。連なる盆地を抜けていく河川。これは周囲の山々の水がどんどん集合するすり鉢の底である一方で、平野でもあるのでダムを作れるような谷間なんてどこにもない。そういうことである。
 
 地図を見れば一目瞭然

 
 だから、田中知事の脱ダム宣言は今回の水害とはほぼ関係ない。
 
 ∧∧
( ‥)しかしそれでもなお
    田中前知事は有罪だと
 
  (‥ )彼の主張って
      要するにだ
      公共事業の否定だろ?
      公共事情の否定は
      治水の否定だから
      皆は彼を有罪とみなすべ
 
 
 これは民主党が事業仕分けを行なった時のことを思い出せばいい。

 スーパー堤防はスーパー無駄 と言った、当時、民主党であった緒方林太郎議員。
 
 しかし、東日本大震災の津波で2万人が亡くなった時、彼はいわば責任者とされたのであった。これゆえネットではずーっと事業仕分けの時の画像が出回っているし、水害が起こるたびに彼の映像は貼られる。おそらく林太郎議員は100年後、ひょっとしたら1000年後でも記録に残されることになるだろう。災害があるたびに、かつて、災害の備えなど無駄だと、こんなことを言い放った政治家がいた、そう思い出されるのだ。
 
 ∧∧
(‥ )スーパー堤防って
\‐  河川の氾濫を防ぐもので
    対津波用ではないんだけどね
 
  (‥ )いや同じなんだよ
      少なくとも有権者の
      認識的にはね
 
 1000年に1度の洪水を視野に入れたスーパー堤防を否定した直後に、1000年に1度の災害で2万を失った。
 
 この惨劇を見た後、皆がどう思うか? それはいちいち説明するまでもない。そもそもだからこそ、林太郎議員は不滅の存在となったのだ。
 
 ∧∧
( ‥)そして林太郎議員や
    事情仕分けで花形だった
    蓮舫議員
    さらには民主党全てが
    水害、災害が起こるたびに
    責任者扱いに
 
  ( ‥)そしてその責任論は
    ‐/ 実は方向性として
       正しいんだよな
 
 日本はプレートの沈み込みで作られた列島であり、火山と地震で構成された国土だ。しかも台風の経路であり、梅雨前線の停滞地であり、大陸の季節風で豪雪地帯でもある。

 日本は絶え間ない災害と一体であり、永久に公共事業を続けることを運命づけられた土地である。そうである以上、公共事業に否定的である。ただこの一点だけで、国土、国家、国民を害する者であること必定。
 
 ∧∧
(‥ )まあそう認識されるだろうな
\‐
 
  (‥ )だからよ
      脱ダム宣言した以上
      田中前知事が
      この度の千曲川決壊で
      責任を問われるのは
      当然なのよね
 
 法的にも科学的にもそんな責任はないのだが、認識論的にはそうなのだ。そして何より、この認識。公共事業が無ければ人命を維持できぬこの国においては、実のところ正しいのである。 
 
 ∧∧
(‥ )twitterでは
\‐  政野淳子(まさのあつこ)
    という人が
    今回の洪水は浅川ダムが
    原因だ!
    浅川ダム建設を強行した
    土建屋たちの責任だ
    田中前知事の脱ダム宣言は
    むしろ正しかった!
    と言ってますけども
 
  (‥ )このひと
      事業仕分けに参加した
      人だろ?
      この事実ひとつだけで
      誰も信用しなくなると
      思うけどな

 =>http://www.tsukiji-shokan.co.jp/mokuroku/chosya/masano-atsuko.html
 
 どんな理屈を掲げようが、認識論的にはそうなのである。そして実際、この認識が正しい。
 
  
 千曲川が増水して浅川の逆流が起きた。そうである以上、浅川ダムは今回の水害と関係ないべ、という正論をいちいち言う必要などない。事情仕分けに参加しました。ただそれだけで信用を失うのである。
 
 

ブログ アーカイブ