自己紹介

イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック

2014年2月2日日曜日

光り輝く二つの未来

 
 hilihiliのhilihili: いつか月夜の晩にラム酒の樽を転がそうの続き
 
 そういえばこんな話がある
 
 勤労の義務を法的に定めているのは日本ぐらいなものだ
 
 ∧∧
(‥ )本当ですかね?
\‐  怪しくないですか?
 
  (‥ )怪しかろうが
      本当だろうが
      間違いだろうが
      それ自体は
      どうでも良い話さね
 
 未来はそれと関係なくやってくる
 
 そうあるべき、かくあるべし、それと関係なく未来はやってくる。
 
 未来は希望でも理想でも夢でもない。未来は現実だからだ。
 
 ∧∧
( ‥)先進諸国の中では
    貧乏国だった日本は
    低賃金の強みをいかし
    欧米にものを売りつけて
    儲けましたとさ
 
  (‥ )金持ちと貧乏人、
      こっちは貧乏を売りつけて
      連中は富を吐き出したのだ
 
 格差があるから金が流れるし、流れる金は動力として機能する。さながら水位と落差から発電する水力発電のように。
 
 ∧∧
(‥ )でも水位が同一になると
\‐  もはや発電ができません
 
  (‥ )落差を作らねば発電が
      できないのだな
 
 確かに落差を作る方法はある、人間を奴隷化して収奪すればいい。
 
 ∧∧
( ‥)でもそれだと略奪を続けないと
    回らないよね
 
  ( ‥)おのずと限界があるわけだ
    ‐□ 
 
 では国内で格差を作り、低賃金労働者を発明すればどうか?
 
 いやしかし、それで大儲けできるのは一部の連中だけで、別に国の経済が大きくなるわけじゃないだろう。
 
 ∧∧
( ‥)そりゃあ国内で偏りを
    作っているだけだからね
 
  (‥ )貧乏な国なら低賃金を
      強みに売りつけられる
      貧乏で強い国なら
      戦争で略奪できる
      どちらも周囲から
      金を集めるわけだ
      だが、そうでないなら、
      国内で富の偏りを作り出す
      それが精一杯だよな
 
 でもそれでは、経済は大きくならないだろうから、どうにもならない。
 
 ∧∧
( ‥)先の話ですね
    最小の支出で最大の生産を
    上げる事でなんとか維持できる
    社会を作るのが精一杯だと
 
  ( ‥)だとしたら、未来は
      ごく単純だよな
 
 未来では、働かないことは犯罪になる。
 
 勤労の義務なんていう生易しい世界ではないはずだ。
 
 勤労の義務などということはありえない。働かない人間が犯罪者になる。それが未来だ。
 
 思うに、勤労の義務を定めているなんて日本か社会主義国だけだ、という事実かどうかよく分からない揶揄は、働かされ続けるこんな人生はもううんざりだという叫びだろうし、欧米の人はもっと良い労働条件で働いているはずだ、という夢の声なんだろう
 
 ∧∧
( ‥)仮にですよ、
    西欧では勤労の義務もなく
    もっと人間らしい生活を
    しているとしましょうよ
 
  (‥ )トルコ系の移民とかを
      低賃金労働者として
      搾取しているという話から
      考えると、
      彼らの人間らしい生活と
      やらは、略奪の賜物だって
      ことだろうけどな
      まあ、人間らしい社会だと
      しようじゃないか
 
 人間が集まって”人間らしい社会”を作るだなんて、とてつもなく間抜けな冗談にしか聞こえないが、仮にそうだとしよう。
 
 例えばヨーロッパの人々が本当に人間らしい生活を送っている、とする
 
 ∧∧
( ‥)しかし、仮にそうだとしても
    未来は確定的であると
 
  (‥ )働かないものが
      犯罪者となる世界が
      降臨するのだ
 
 ああ、いつもいつも思う。
 
 すかした顔をしていた夢と理想とやらが、現実という絶望を目の当たりにして見せるゆがんだ顔はいつだってすばらしい。
 
 ∧∧
(‥ )別の未来もあるんですよね
\‐  低賃金労働者として
    移民を二級市民扱いで
    ガンガン入国させるという
    手段
 
  (‥ )じゃあ未来は二つだな
 
 働かない事が犯罪になる未来か、乗っ取られて絶滅する未来か、さて、どっちを選ぶ?
 
 

ブログ アーカイブ