自己紹介

イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック

2018年8月7日火曜日

赤字になる知識は必要ない

 
 ∧∧
(‥ )今は本も自由に買えるし
\‐  図書館もあるし
    ネットでいくらでも
    情報が手に入るから
    学びたいことを
    誰でもいくらでも
    学べるそうです
 
  (‥ )その結果が
      この世界なんだろ?
      だったら意味ねえな
 
 ∧∧
( ‥)なぜにこうなる?
 
  (‥ )学ぶことに意味がないから
      どっかで止まるんだろ?
 
 
 というか、例えば車の運転ができれば十分であって、修理できること、作れることは一般人には必要ない。
 
 ∧∧
(‥ )要するに必要なことだけ知って
\‐  そこで止まるわけだ
 
  (‥ )極端な話
      自動車はガソリンを食べて
      生きている鉄の生き物だと
      思い込んでいても
      自動車は動かせるからな
      間違った知識でも
      操作がそれで十分なら
      そこで人は知ることを
      止めるよ
 
 端的に言えば、いくらでも学べるはずなのだからいくらでも学べるはずだ、という前提がおかしいのである。
 
 ∧∧
( ‥)というか発想が子供
 
  ( ‥)こういうことを
    ‐/ 東大の教授がいうのか
       やっぱ賢い人間は
       信用できんな 

 人間は黒字になればそれで十分だし、黒字になるための知識が貧弱だろうが、間違っていようが頓着しない。
 
 反対に赤字になる知識には、それがどれだけ精巧だろうが正しかろうが、見向きもしない。必要ないからである。
 
 人間の学習は経済に応じている。真理という理念に基づいているわけではない。

 
 


 

ブログ アーカイブ