自己紹介

イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック

2018年8月29日水曜日

世界はすでにあるべき姿である

 
 電子書籍が普及しないのは業界の陰謀だ
 
 業界の人も本当は電子を普及させたいのだが、皆から裏切り者と叩かれるのが嫌なので誰かが、例えば外部のamazonとかが電子を普及してくれることを望んでいるのでは?
 
 ∧∧
(‥ )こういう陰謀論めいた
\‐  ことを言う人は多いけど
 
  (‥ )陰謀論というよりは
      世界はあるべき姿に
      なっていない論
      というべきかもな
 
 世界はあるべき姿になっていない。
 
 こう考える人間は、世界があるべき姿になっていないからには、あるべき姿になることを妨害する力が働いている、そう考えるものだ。
 
 ∧∧
( ‥)でも実際は逆で
 
  ( ‥)世界はすでにあるべき姿に
    ‐/ なっているから
       安定なんだよ
 
 人は最適解を選び続ける。例えばガンはこうすれば治るというインチキ医療本を、人が買うのはなぜなのか? 
 
 ∧∧
(‥ )そりゃ痛い治療や
\‐  高い治療を避けた結果だよね
 
  (‥ )結果的に後で死ぬにしても
      今の支出は抑えることが
      できるわけだからな
      要するに得してるんだ
      つまるところ人が
      インチキ医療本を買うのは
      あれが最適解だから
      なんだよね
 
 
 インチキ医療本を買って騙されて死んでいく人を、他人は愚かと笑う。だがあれは、あと5分だけ布団の中で寝たいと望んで二度寝、遅刻してしまうようなものだと思えば良い。
 
 人は今現在の損得で判断するのだ。後で死ぬかどうかなんてどうでもいいのである。
 
 つまり世界はとっくの昔に最適解に収束している。世界は皆が選んだ最適解の累積で出来ている。
 
 では以上を踏まえればこうだ。

 電子書籍が普及しないのはなぜか? それは単に電子が儲からないからである。

 
 ∧∧
( ‥)そもそも
    なぜ電子が普及しないのか?
    それはこれこれが理由である
    理由にちがいない
    皆がそうやって
    推理ごっこをして
    ご高説を述べてる時点で
    電子が売れない理由が
    分かりますよと
 
  ( ‥)本当に皆が電子を
    ‐/ 買っているなら
       ここをこうして欲しいと
       具体的に
       要望するからな
 
 なればこうだ。具体的な要望がない時点で、実は誰も電子を買っていないのだと。買っていると言っても、それは市場の本質ではないのだと。もっともこれは以前も述べたことであるが。
 
 ∧∧
( ‥)ただしBLを除いては
 
  ( ‥)BLこそが電子
    ‐/ 電子≒BLの成長は
       どこまでいくかな?
 
 BLの成長点はどこが飽和点だろうか? 電子書籍において問われるべきはここである。
       

 

ブログ アーカイブ