自己紹介

イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック

2018年1月26日金曜日

正96角形 描いてみた

 
 中国の教育は日本以上の詰め込み式なので、日本の学校へいかせたくないという中国の人や、中国の教育の高さに危機感を持って訴える日本人もいる。
 
 ∧∧
( ‥)どう...なんですかね?
 
  (‥ )さあ?
 
 日本が詰め込み式を緩和してゆとり教育をしようと言い出したのは日本の国力を落とさんとするスパイの陰謀で、あれに加担した自称教育者と官僚は始末するべきと言う人もいたりするが。
 
 ∧∧
(‥ )まあ確かに
\‐  円周率およそ3で
    教えますとか言い出した時
    大丈夫か? と
    不安の声が上がった
    ものですが
 
  (‥ )別におよそ3
      でもいいんだけどさ
 
 不思議といえば不思議なんだが、古代メソポタミアもルート2は1414213まで求めているのに、円周率は便宜的に3としていたりもする。それでもよかったということであろうか?
 
 ともあれ人は小馬鹿にして言うのである。今の子供は円周率を3で覚えているんですよ! と
 
 ∧∧
( ‥)でもこれに対して
    ある人が曰く
    そうですよね円周率3だと
    それは6角形ですよね
    というと
    怪訝な顔をされましたと
 
  (‥ )円周率3を嘆く人も
      円周率のことを
      理解している
      わけではない
      単に覚えているだけだ
      そういう
      痛烈な皮肉であるな
 
 円に内接する6角形は直径に対して周辺の長さが3になる。つまり円周率3とは円を6角形で近似する行為だ。


 これを分からぬまま、今のゆとり世代は円周率が3なんだって! と嘆くのは、確かに足元がおろそかといえばおろそかである。
 
 ∧∧
(‥ )とはいえ
\‐  こういう図を見ますとね
    円と6角形とでは
    ちょっと誤差が
    ありすぎですかな?
 
  (‥ )そうねえ
      もっと角と辺の数を
      増やさないと
      荒い数値のままだな
 
 ∧∧
(‥ )紀元前212年以前
\‐  アルキメデスさんは
    正96角形まで求めて
    円周率を導き出しましたが
 
  (‥ )正96角形って
      どんなだろうな?
 
 描いてみた
 

 ∧∧
(‥ )ほとんど円じゃね?
\‐ 
 
  (‥ )でもよ
      ここまで求めても
      円周率は3.14までしか
      確定しなかったんだよな
 
 ∧∧
( ‥)難儀だな円周率
 
  ( ‥)これで午前中が
    ‐/ つぶれてしまったぞな
 
 
 さてさてそれにしても、教育とはどのように考えるべきであろうや?
 
  

ブログ アーカイブ