自己紹介

イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック

2015年7月9日木曜日

斜め読みを斜め読みする

 
 ∧∧
(‥ )速読は斜め読み
\‐
 
  (‥ )ただの斜め読みを
      速読術と呼ぶ
      もったぶった
      言い方してるからには
      底が知れておるよ
 
 斜め読みはしょせんは斜め読みだ。
 
 ∧∧
(‥ )例えば漫画やラノベを
\‐  斜め読み
 
  (‥ )それだけでも
      見落としが出てくるだろ?
      それだけで伏線とかを
      見落とすだろ?
      斜め読みがいかに危険か
      分かるよね
 
 
 ∧∧
(‥ )それでも大量に目を
\‐  通さないといけない時は
    斜め読みをしないといけない
 
  (‥ )世の中には確かに
      止むにやまれぬ
      ことがある
      見落としがあることを
      承知の上で
      見落としが後々なにか
      事件の原因になりうること
      この危険性を承知の上で
      斜め読みするのだな
 
 大げさにいえば、斜め読みをして良いのは、撃たれる覚悟のあるものだけだ、そういうことになろうか?
 
 ∧∧
(‥ )アメリカでは速読が必要なんだ
\‐  という話があるけども
    本当ですかね?
 
  (‥ )それが事実だとしても
      あるいはその人の勝手な
      思い込みだとしても
      ひとつ確かなことがあるな
 
 今や、アメリカは意識高い系の夢の国となった。
 
 ∧∧
( ‥)食い詰めた貧乏人が
    一旗揚げようという国では
    無くなったのだと
 
  ( ‥)なんの芸も無い人間が
    ‐/ 労働で向上できるのは
       自分たちが
       先進国における
       低賃金労働者以下の
       賃金しかもらっていない
       場合だよね
       先進国たるアメリカに
       そんな余地は
       すでにないし
       オバマ大統領が目指す
       中産階級の復興も
       ありえない
       ただの時代錯誤だな
 
 これゆえ、すでにアメリカンドリームは変質した。そこにあるのはもったいぶった自意識過剰な妄想であろう。
 
 そして、斜め読みは、それを上塗りする厚化粧として機能しよう。大量に読んだ知識を大量にひけらかして、その量自体を競う。こういうのは最悪な意味でオタクだ。そして嫌われるオタクとはこういうものである。
 
 ∧∧
(‥ )実際のところはどうだろうね?
\‐
 
  (‥ )さあねえ?
      ただアメリカの最近の本
      近頃の社説、記事
      情報はやたら多いが
      漫然と並べただけという
      印象があるから
      本当にそうなっている
      可能性もあるなあ
 
 漫画やラノベは売るという方向性を持ち、あるいはそのような淘汰を受ける。それゆえ、いかにその内容がお約束的に思えても、実際には固定されていない。絶えず淘汰によってぶれる可能性があるし、事実としてぶれている。
 
 だが、仮に悪い意味でオタク文化に特化するような事態が生じたとする。

 つまり作り手も消費者も、金髪ツインテールは必ずツンデレでなければならないとか、そういうお約束事だけの世界観で物事をすべて理解し、評価してしまうような状況である。
 
 ∧∧
( ‥)そしてそれが
    ”意識高い”ですか
 
  (‥ )アメリカってすでに
      そういう状況に
      なっているのかもな
       

 
      

ブログ アーカイブ