自己紹介

イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック

2013年12月28日土曜日

無理数の宇宙

 
 ∧∧
( ‥)例えばの話、
    座標とか距離で考える
 
  (‥ )ある二つの物体の距離は
      都合良く自然数になって
      くれるだろうか
 
 ∧∧
( ‥)なってくれる時もあるし
    無理数になることも
    あるでしょう
 
  ( ‥)結局そういうこと
    ‐□ なんだよな
      いくら量子コンピューター
      というご都合主義を
      持ち出しても、
      シミュレーションする
      過程で無理数が出てきたら
      どうにもならん
 
 無限に続く数をどうシミュレートせよと?
 
 ∧∧
(‥ )たぶん、座標で言えば
\‐  Xが131 Yが256
    そういう感じで
    素粒子の位置を示せる
    つまり、自然数、あるいは
    割り切れる数で示せる
    だから演算可能だ、
    そう思っていたのかも
    知れませんね。
 
  (‥ )座標で宇宙が記述できる
      のであれば、
      ラプラスの魔は実在しうる
      ってか?
      だが問題はここだ
      僕らが使う座標って、
      単なる人為的な目盛り
      でしかないんだよね。

 量子コンピューターで宇宙を完全再現できる、という主張は、なんのこっちゃない、古典物理学で言われたラプラスの魔を実現できるという主張だ。
 
 だが、この考えにはどうも落とし穴があるのではないか?
 
 実際には、人為的な目盛りという恣意的な枠組みを作ることで、無理数を考えから排除したのではないのか?
 
 いや、あるいは、人為的な目盛りに騙されて、自然数と数の比だけで世界を記述できる、そう勘違いした人がいる。そう言うべきか?
 
 ∧∧
( ‥)無理数を排除するのは
    勝手だけども、
    問題は現実世界がそうか?
    という話ですよ
 
  (‥ )少なくとも、この宇宙が
      無限分割できる世界なら、
      この世は無理数だらけだと
      思うけどもな。
 
 言い換えれば
 
 ∧∧
( ‥)あなたはこの宇宙が
    シミュレーションされた
    ものではない、
    そう考えていると
 
  (‥ )まあ、
      そういうことだね
      シミュレーションで
      宇宙を作るという
      哲学の思考実験や、
      SFにも意味はない。
      そう考えているわけさ
 
 
 もちろん、ありうる宇宙の中には無限の演算が有限時間で可能な宇宙もあるのかもしれない。それがどんな宇宙なのか理解不可能だけども。
 
 ∧∧
( ‥)あるいは、
    この宇宙ではこの宇宙自身を
    演算できない、
    それだけのことかも
    知れないけども
 
  (‥ )だが、少なくとも、
      この宇宙がシミュレート
      されたものであるという
      根拠はないことになる
      それで充分。
     
 思うに、無理数、というのは、思っている以上に重要な鍵なのかもしれない。
 
 もちろん、この問題はもっと詳細に検討、リサーチしなければいけない。
 
  
 これはhilihiliのhilihili: 私のいる世界は割り切れない世界の続き
 
 
 

ブログ アーカイブ