自己紹介

イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック

2020年6月7日日曜日

混酒器から甘い香りがわきたつ

 
 ホメロスの作品「オデュッセイア」
 
 なんとなく読んでいると混酒器に酒を注ぐと甘い香りが広がった、という描写がしばしば出てくる。
 
 いやそのなんだ、古代ギリシャの人々はワインを飲むが、しかし飲む前には水で割った。要するに混酒器とは酒の水割り用の器。
 
 しかるに例えばこんな描写が出てくる
 
 「この蜜のごとくに甘い赤い酒を飲む時に、かれがこの酒一杯を水二十杯と混ぜると、混酒器からえも言えぬ甘い香りが立ち、その時には誰もこらえられぬ:第9巻」


 酒を水で割るだけで甘い香りが広がるとは、これは一体どういう意味か?
 
 そもそも混酒器って具体的には何?
 
 ∧∧
(‥ )...これkraterのことだよ
\−  月のクレーターの
    語源でもある
    ボウル状の器のことだね
 
 =>https://www.google.co.jp/search?q=wine+krater+greek&client=safari&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=2ahUKEwjbsti8pO_pAhXFyYsBHcvGC_IQ_AUoAXoECAwQAw&biw=1135&bih=868
 
  (‥ )じゃあ星座の
      コップ座(Crater)は
      正確には混酒器座かい?
 
 
 ははーん? そういえばそんな話も聞いたことがあるような、無いような... 少なくともばらばらだった知識がつながった瞬間だ。
 
 それにしても
 
 ∧∧
(‥ )どっちにしろ
\−  水割りしたら甘い香りが
    広がるって
    理由がわからんね
 
  (‥ )単純にあれか
      酒を注いだら
      匂いがわきたつ
      それだけの話かもな
 
 古代ギリシャでは水割りする時に蜂蜜や香料を混ぜたとも言う。今で言うサングリアのようなものかも知れず、そういう調合時の香りのことかもしれないが。
 
 ∧∧
( ‥)そんな難しい話ではなく
    ただの慣用表現じゃね?
 
  (‥ )かもしれんなあ


 
 
 

ブログ アーカイブ