自己紹介
- 北村雄一(北村@)
 - イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック
 
2019年11月24日日曜日
さすが教養がある人は違うぜ
世界史をやらないと日本史も分からないんだよ〜〜
∧∧
(‥ )とおっしゃる
\− 教養学部教授
(‥ )ははははっ
なるほどなるほど
分子生物学の
知見も知らずに
日本の旧石器は
70万年前とか
ほざいてた奴らも
いたもんな
さすが文系の人は自ら体験しただけにちゃんとわかっていらっしゃる。知見は広く見ないと確かにダメだ。
70万年前って...人類がアフリカから出ていないどころかホモ・サピエンス自体がいないじゃないか...というツッコミを無視していたその目の罪は確かに重い。
∧∧
(‥ )...でも昭和史ですら
\− 大変なんだから
日本史なんか
書けるわけないと
歴史学者はおっしゃる
(‥ )言動不一致だよねえ
ブログ アーカイブ
- 
        ▼ 
      
2019
(443)
- 
        ▼ 
      
11月
(42)
- 1868年 ヒヴァ・ハン国の話
 - 四天王食われる
 - マクドナルドは選択の自由
 - 宝くじと紙切れは事実上同じだが別物として振る舞い男女も同様
 - 未来の色と香りをみんなよく分かっていない
 - 劣った20世紀は終わり 新しき中世が始まる
 - 11月25日のパンスターズ彗星2017 T2
 - 市場に否定された男はどうしたらいい?
 - 笑って見逃してくれよ
 - さすが教養がある人は違うぜ
 - 世界史を書くのも昭和史を書くのも手間は同じである
 - 22日の紅葉と23日のザクロ
 - これは多分、改善していないのでは?
 - 頭の良い人間は犯罪を発明するので極めて危険だ
 - 朝三暮四 < 朝四暮三
 - 賢い人間は論理的に考える
 - すっかり見えなくなったたて座の新星V659
 - 勝ち組静観 中立は嫌われる
 - 賢い人間は横流しをする
 - いや もうすっかり堕落しているのである
 - かつては2800倍 おおいぬ座VY星
 - 夢の終わり 時代の始まり
 - たくさんあるものは値崩れする
 - 既知宇宙最大の星 たて座UY星
 - 科学と科学哲学
 - マスコミという狼少年
 - 桜を見る会
 - 成績が良い人間は必ず社会の敵となる
 - フェミニストは殺人鬼となりその価値を暴落させ閉経が迫る
 - 自由意志では敗北である
 - 昔話の皮を剥ぎ取らないと人工知能は理解できない
 - たて座の新星V659
 - 理屈とは天啓に後付けするものだ
 - スキャンダル
 - 憎んでも自分がセックスの対象になるわけでないと人は狂う
 - 正常性バイアスに石を投げるとは中二病
 - パクリで研究
 - 科学とはどうあるべきか
 - 天国行きの文化切符販売人
 - 縛りプレイはエゴとしては有効だが普遍性を失う
 - 目を泳がせるな
 - 自由意志に意味なく 地質と地形がすべてを決める
 
 
 - 
        ▼ 
      
11月
(42)