サイエンスライターは信用ならん。→*
∧∧
( ‥)でも、あなたもその肩書きを使います。
(‥ )便利だからな。
実のところ、サイエンスライターって呼称が指示する対象はせいぜいのところ”科学系の記事を書く事を生業としている”という程度なもので、曖昧模糊としている。
∧∧
( ‥)それこそ、先に話した”一律でないから一律には語れないもの”
ですね。
(‥ )サイエンスライターは元素以上に一律ではないよな。
だからより正確に言えばこう?
生業として科学系の記事を書く事は、その書いた記事の妥当性を保証するものではない。
∧∧
( ‥)そりゃそうです。
(‥ )当たり前だね。
科学=科学系の記事ではない。科学系の記事が記事それ自体の妥当性を保証(あるいは提示)しないのはそりゃあ当然。
∧∧
( ‥)サイエンスライターは科学者でもないし、
科学という営みをしているわけでもありません
( ‥)そして事実、科学とは明らかに異なる世界観で
動作している場合がある。
論理的であればそれで良い。そんな動作を科学者たちはしていない。しかしそういう世界観で科学を語ってしまうライターが事実としている。
∧∧
( ‥)でも、そういうライターさんも
論理だけで世界を語っているわけはないですね。
(‥ )そりゃあね。
万有引力に基づけば天体の動きはこう導ける。それ自体は問題ないけども、ここで「ほら、科学は論理的だ」と言ってしまうライターやら、やからやらがいるのはびっくり仰天。
∧∧
( ‥)そもそも万有引力からして
(‥ )論理や演繹で導いたものじゃないからな。
論理だ!! と言うのは勝手だけども、その論理が必要とする前提の前はどうなっていたのか考えた事ある? 思うに、そこは論理でも帰納でもない、何か得体の知れない世界だよ。
何をどうあがいたところで論理だけでは世界を語れない。より正確にいうとこう?
論理だけで世界を語っても、その語った世界が現実の世界と対応しているとは限らない。
∧∧
( ‥)そして論理論理と言っていた人が
(‥ )論理では正当化できない”仮説のチョイス”を行う場合が
あるのだよな。
例えばこんな。
創造論ってばっかみてー、神様なんかいるわけないじゃん。ダーウィンの自然選択説は間違い。それは小進化は説明できるけど、大進化は説明できない。今西進化論や断続平衡説は大進化(種が誕生する)を説明するから科学的。
∧∧
( ‥)こういうことを平気で書く人、いっぱいいるんですよね。
( ‥)素人からサイエンスライター、業績なっしんがーな
大学教官に至るまで、いっぱいいるんだこれが。
でもね皆さん、その仮説のチョイスの正当性。どう論理的に説明するおつもりですか?
∧∧
( ‥)まあ論理的には説明できるでしょ?
(‥ )まあ前提(設定)を調整すればね。
:神は存在しない
:種は個体変異の積み重ねでは説明できない
:種を誕生させるアドホックな作用を仮定する
∧∧
( ‥)問題は
( ‥)その大前提をどう論理的に論証するのだ?
ってことでね。
もっとも大抵の場合、こんな答えが返ってくる。
:そういうものなのです
:科学的にそれが正しいのです
:常識です
:そんなことも分からないのですか(質問に質問で返す)
:君は論理や科学が分かっていない(説明になっていない)
∧∧
( ‥)実際にはたぶん、アブダクションか何かなんでしょうね。
(‥ )というか、思い込みっていうかね。
そんなことなら、小説やゲームの設定と同じで、そう設定しただけだって言えばいいと思うのだけど、いかが?