自己紹介

イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック

2011年1月31日月曜日

答えが変化すると信用できない人が信用するのは何?

 
 ∧∧
(‥ )スケジュールがきつきつですよ
\-
     (‥ )どうしてこうなった!!

 さて


 答えが変化すると信用できない。という意見がこの世界にはある。

  
     (‥ )データを加えたら出力である答えが変わった。
         だから信用できない。
 ∧∧
( ‥)例えば?

 データを加えたら系統解析の結果が変わりました。だから信用できません。

 ∧∧
( ‥)はあ

     (‥ )意外と多いんだぜ、こういう人。

 例えば

     ( ‥)屁理屈も理屈の上だ、と言うがごとし
 ∧∧
( ‥)はい?


 屁理屈と理屈は「説明を試みている」という点は共通している

      (‥ )だから理屈の範疇に入れてちょ、という詭弁。
 ∧∧
( ‥)出来のいい説明と出来の悪い説明を
    同列に論じているだけじゃないですか。


 言い換えればこう?

 「説明を試みている」では説明の質は説明されていない。

 ∧∧
( ‥)当たり前です。

      (‥ )そしてこう言えばどう?

 データを加えたら仮説Aは大幅に変わった、仮説Bはちょっと変わった。仮説Aは信用できない。するとつまりAと同じく変わったという共通項がある仮説Bも信用できない。

      (‥ )同じじゃね? 否定か肯定かの違いだけで
          質を無視している点では同じじゃね?
 ∧∧
( ‥)説明されていないことをいいことに
    質を無視して、識別できる2つのものを
     混同する、ということですか。

 ああ、でもここから分かることがある。

 ∧∧
( ‥)?

      (‥ )みんな知識を知りたいだけで
          確からしさとか質とか、そんなもの
           どうでもいいと思っているってことさ。

 あるいはこう?

 質を識別できないから、変化0の安定=肯定、か、変化1の不安定=否定、か、そのどちらかでしか判断できていない。


       (‥ )みんなが分類を乞い求めるのって
           こういうことかもしれんよ。
 ∧∧
( ‥)識別できないから変化0、すなわち安定
   という基準でしか選べない
    そういうことだと?

 さもなければパラメーターが表示できない(原理的に検証不可能な)分類学にどうして拘泥するのか理解できないし、変化するから信用できない、という意見も理解できない。


       (‥ )どんなデータを加えても変化しないとしたら
 ∧∧
( ‥)それはもはや科学じゃないでしょ?

 
 つまり検証するなんてどうでもいいと思っているということだ。
           

 

2011年1月30日日曜日

あきらめることをあきらめる それを強制される

 
 結婚しても彼女を幸せにできない、といった奴にこう返したやつがいる。

 
     ( ‥)いいんだよ、結婚しても幸せになどなれないから
 ∧∧
( ‥)おうおう

 結婚してもしなくても幸せにはなれないのだから、どっちを選んでも同じじゃね? 

 というか子孫を残せで選択肢、出発進行。


 
     (‥ )幸せへの渇望。翻訳すれば「今以上を望む」
         それは欲。これ、翻訳としては近似的。たぶん。
 ∧∧
( ‥)はあ、まあねえ。

 だが、誰もが今以上を望む以上、平均的な能力では現状維持が精一杯。さりとて勝利しても今以上を望むのであれば、止まらぬことは当然。

     (‥ )幸せに近づけば、ゴールが遠ざかる。
         良く言えば向上心
 ∧∧
( ‥)足るを知るって言葉もあるでしょ?

 足るを知るは、悪く言うとあきらめ。しかしすると


     (‥ )あきらめてない奴があきらめた奴を食うんだ。
         いや、あきらめていなくても敗北すると
         食われるんだがな。
 ∧∧
( ‥)現状維持にはあきらめることすら許されぬ、
    そういうことですかね。

 誰かに食われる恐怖があきらめることを許さない。

     (‥ )あるいはあれだな、いいとこ檻の中でしかあきらめが
         許されないって言うかな。竹林で清談するってのも
         文字通り、まんまに受け取れば檻の中の話だし。
 ∧∧
( ‥)まあねえ。

 *竹林は環境が擾乱されたところにできるってことからすると、それは人家の近くだし、つまるところ都市という檻からは出れない、出ていない、という意味で。

 ∧∧
( ‥)さりとて、本当に檻の外に出ても
    逃げ場はないでしょ?

      (‥ )農耕民と国家は狩猟採集民を追い出し、
          定住を強制し、この地球に逃げ場はない。

みなが望めば望みは手に入らない。だからいかに渇望しても望みは手に入れられぬ。

 しかしあきらめれば食われるし、食われるがゆえに、渇望をあきらめることすら許されない。渇望をあきらめること、それ自体をあきらめねばならぬ。

      (‥ )さてさて、あきらめることをあきらめ、
          望みを手に出来ないとしても粛々と歩もうではないか
          我らがすばらしきこの世界
 ∧∧
( ‥)小説や漫画やアニメをあなたたちが
    作ったのはそのせいですか?



 

2011年1月29日土曜日

理由不明の理由は何?

 
 ∧∧
( ‥)?

     ( ‥)恐竜絶滅は隕石衝突が原因じゃない、
       -□ マントルプリュームの周期的な
         浮上だ、という説をさかんに言う人がいてね

 その本や意見を聞いた人の中には、「やっぱり!! マスコミは隕石、隕石とうるさいけども。僕は前からうさんくさいと思っていたんだ」

     (‥ )とっ、はたと合点がいったと
         納得する人々がいる。あるいはそういう意見や
         書評が観測できる。
 ∧∧
( ‥)はあ、それで?

 つまり、仮説のチョイスの理由は、自分の疑問に答えてくれたことでした。

     (‥ )それに何の妥当性があると思う?
 ∧∧
( ‥)ないんじゃないですかね?


 だがこういう選択基準で仮説を選択する人がいる、これは事実。あるいは観測が可能。

 ∧∧
( ‥)望みを与えてくれたから支持するのだと。

     (‥ )望んだ理由も違和感を持った理由も明示されていない。
         しかし、理由不明な疑問に答えてくれたから選ぶのだ。


 理由不明な疑問に答えてくれた仮説をチョイスするその理由は何?

 ∧∧
( ‥)不明でしょ?

     (‥ )最低限、自明ではないね。

 

2011年1月27日木曜日

自分の価値を認めるぐらい自分が好きならいかれてる

 
 サイエンスライターってのは

 
     (‥ )現金輸送車のドライバーみたいなもんだな
 ∧∧
( ‥)というか、むしろ運び屋じゃないんですか?

 運び屋

 運んでいるものに価値がある。運んでいる人間にとりたてて価値はない。

 ∧∧
( ‥)自分の価値を認めませんか?

     ( ‥)自分に値をつけて時給いくらで
         売りつけるのは、まあ認めようじゃないか。
          ビジネスの話だからな。

 だが自分の価値を自分で認めるようになったら、あるいは渇望するようになったら、それでは終わりだ。

 ∧∧
( ‥)なんで?

     (‥ )価値は需要で決まるもんだろ?
         自分で需要を決めてどうする?

 オレ様需要ではないか。

 

そうだ、プロなのだ

 
 
 萌え

      ( ‥)萌えを描く人たちはさすがプロだよ
        -□ やっぱ、かなわねー。
 ∧∧
( ‥)そりゃあ、それで生活している
    人たちですから。

 
      (‥ )お遊びで女の子を描いているのとは
          違うからね。
 ∧∧
( ‥)仕事ってのはそういうものでしょ?

 さて、さすがに疲れたので一回寝る。

 
      ( ‥)体がぎしぎし言っとる
 ∧∧
( ‥)座りっぱなしは体によくないですよ。

 

 

2011年1月26日水曜日

無料マジョリティー 有料マイノリティー

 
 こんな記事がネットにはある*

 こんな記事もリンク先にある*

 ∧∧
(‥ )片方は新聞はネットでは消えないで、片方は記者クラブで
\-   新聞はダサクなってネットに追われているで、
     どういうことなんですかね?

      (‥ )まあ、別に矛盾する内容じゃないから
          そのまんまなことなんじゃないか?

 元の発言がどの程度原型をとどめているのかは正確には分かりかねるけども。

 ∧∧
( ‥)新聞はネットに押されている。押される理由は
    記者クラブとか、いわゆる談合してるからで
    逆にいうと談合しているから消えない?

      (‥ )まあ、複数の記事の共通項がそれだとすると
          それが原型か、原型の部分だろうなあ、と
           推論はできるよね。

 あるいは

 ∧∧
( ‥)あなた自身がそう思っているから
    そう解釈しているとか?

      (‥ )それもあるだろうね。

 談合だろうが、そうでなかろうが、楽だからだろうが、昔からの因習であろうが、保安上の理由があろうが、取材する側と取材される側の良好な関係だろうが

 ∧∧
( ‥)独占しているからつまらないし
    独占しているからつぶれない、と。

     (‥ )しょうもない製品をつくっている
         国営企業みたいなもんだよ。

 ただ、ネットがいいものを作っているかというと、実はそうではない。というかピンキリまであって、良いものを抽出すると

     (‥ )大手マスコミに匹敵、あるいは凌駕しちゃうんだよな。
         ケースバイケースってやつだけど。
 ∧∧
( ‥)まあ、それだけでも十分脅威ですけどね。

 なんといってもネットはただだから。価格面で既存のメディアは対抗できない。


     ( ‥)さりとて品質をあげることもできない。
         いや、できるんだけど、余計なコストをかけて
         収入を目減りさせるよりはのんべんだらりと
         余生を過ごす方が良いからな。
 ∧∧
( ‥)マスコミだといっても、しょせんは個人の集合体ですからね。


 なんていうの? 青空市場が出来たつぶれかけの共産国家みたいな状態だっていうの? しょうもないものしかないけども、国営企業もしょうもないものしか作っていないっていう感じ?


     (‥ )でもあれでいいんだよな。でかく広がった情報収集の
         網で集めた情報を編集して、その日、その日に
         間に合わせる。それで十分だし、それがプロの
         仕事というものなんだけどね。
 ∧∧
( ‥)でも、継続的に供給するのがプロの仕事なら
    単発で良いものを作れる素人の集団に
    負けないまでも、おびやかされちゃいますよね?

1:そこそこなものを継続的に供給できるプロ≒単発で良いもの作れる素人集団

2:有料<無料

3:付加価値つけて勝つなら記者クラブは最後のとりで。

 
     (‥ )まあ、あれだ。ネットの最大の強みである
         無料ってのも、マスコミの最後の救いになるかもね。
 ∧∧
( ‥)なんで?

 無料なら収入が生じないので、取材というお金のかかる行為を継続的にすることはできなくなる。

 ∧∧
( ‥)有料のマスコミは情報網を生かしておける
    収入がある限りなんとかなると?

     (‥ )誰かがネットでおかしなこと始めない限りは
         多分そうじゃないかね。

 

 

 
 

夏の大三角

 
 6時まであと少しというところで外へ出たら、空気が澄んでいるせかいなのか、びっくりするくらい真っ暗だった

 ∧∧ 金星がぎらついてますね
( ‥)
 -( ‥)サソリ座も見えるな
 
 こと座のベガも再び天空に上がって光ってた。というか夏の大三角が見える。

 ∧∧
( ‥)夏はまだ遠いけれども

    (‥ )間もなく春がくる。

 あと、少しだ。

 

2011年1月25日火曜日

そうだ説明しなければいいじゃない

 
 削除、削除、かたっぱしから削除削除

 ∧∧
(‥ )トロサウルスはシノニム、リムサウルスの指、アノマロカリスの強度
\-   始祖鳥の後ろ足、かたっぱしから削除ですか

      (‥ )入らないからしょうがありまい。

 削れ削れ、原稿削れ。目についたものはかたっぱしから消してしまえ。

 だがふと思う。
 
      ( ‥)分類と系統の説明いるかなあ・・・
        -/
 ∧∧
( ‥)重要な案件でしょ?

 うん、重要な案件なんだ。これが分からないから誤解が広まるわけで、、、、。

 だが、まて

 そもそも一般の人間は分類と系統のコンフリクトうんぬん以前に、そもそも分類も知らないし、系統もしらん。

 ならば

      (‥ )知らないのなら、説明しなければいいじゃない
 ∧∧
( ‥)ああ、そういう?


 そうだ、削除だ。これも削除。

 ∧∧
( ‥)いいんですか?

      ( ‥)いいんだよ。

 普通の人間。消費者層として存在を仮定できるそのカテゴリーは分類もするし、系統という言葉も知っているが、その2つがまったくコンフリクトすることは自覚していないし、自覚することもない。

      (‥ )問題に行き当たらないからな。
 ∧∧
( ‥)まあねえ。


 分類と系統のコンフリクトに行き当たるのは、考える人間であるが、考える人間は数が少ないから市場として存在を想定する必要はなく。考える人間であれば、自力で問題を解決すればいい。教科書があるんだから。ぐだぐだ言わずに教科書を読めばいい。

 ∧∧
( ‥)問題を解決できない人たちが
    オレ様解決したあげくに「研究者はおかしいぴょん」と
     大騒ぎするのがこの世界ですけどね?

       (‥ )でっ、オレ様運動したりオレ様理論作ったり、
           オレ様啓蒙書を書いたり、オレ様自然保護するのな。

 こういう行動的な馬鹿は有害だが、実のところ一般人はそういうのは、めんどくさー、と無視するのでそこんところはある意味、

       (‥ )まっ、無害だね。
 ∧∧
(‥ )あっちこっちで間抜けな騒動を起こしてますけどね
\-   これが無害なんですかねえ?

 まあ、なんだ、有害が皆無ということはないが、一般の人々は、そういう汚染にはおおむね無縁だろう。

 考える人間なんてみじめな存在だ。メディアリテラシーなんていっている時点でそれはそれは哀れなことではないか。メディアなんちゃらという言葉には妥当性をどう検証するかという肝心な部分がまるっと抜けている。迷路を脱出するにはランダムウォークで走れ、と言っているようなもん。正気じゃないね。考えたあげくがそれかい。

       ( ‥)必要なことだけ伝えればいい。
         -□
 ∧∧
( ‥)でっ、削除ですか。

 削除だ。無駄なものはすべて削除。しかし、無駄を削除したからこそ、無駄を復活折衝することもできるだろう。

       (‥ )無駄がないと人間は生きていけないからね。
 ∧∧
( ‥)そうでしょうねえ。

 なんといっても人の人生は無駄そのものだ。
 

2011年1月23日日曜日

無理難題ならば嘘つきを

 
 ふと目にした言葉。

 
     ( ‥)政治家は長い目をもって欲しい、、、
       -/ 今の人が利益を得ている政治はだめ、、か
 ∧∧
( ‥)当たり前の話じゃないですか


     (‥ )いや、無理だろう? 政治家は選挙で選ばれる
         わけだろ? 投票するのは誰よ?
 ∧∧
( ‥)そりゃあ今の人ですが。


 つまり

     (‥ )無理じゃね?
 ∧∧
( ‥)はあ、まあ。


 政治家に長い目を持て、とか、今の人が利益を得ているだけではだめだ、とかそりゃあ無理難題。


 ああ、でも嘘つきになればいいんだよな。

 ∧∧
( ‥)当選したら皆さんにこうしますから、と夢みたいなこといって
    投票させておいて、実はそんなこと微塵もせずに
     別なことを実行すると。

      ( ‥)自覚的な嘘つきじゃないと
          目的は達成できないのではないか?
 

 
 

2011年1月22日土曜日

それは推論として不十分です

 
 
      ( ‥) 論理的に正しいだけでは推論として
        -/ まったく不十分です、、、と。

 ∧∧
( ‥)当たり前の話では?


 いや、しかし、まったく逆に考える連中がこの宇宙には意外といる。


 ∧∧
( ‥)無矛盾は推論より偉いのです

      (‥ )ああいう連中って幸せだけど
          外には出れないよな。

 いや、それでも外に出る連中があちこちで騒動を巻き起こしたり、革命だとがなりたてたり、オレ様理論を絶叫したり、あるいはドングリをまき散らしたりしているんだろうか。

 

2011年1月21日金曜日

死にかけの引きこもり

 
  
      (‥ )小説ってさ、規制した方が良くね?
 ∧∧
( ‥)なんで?

 
      (‥ )あれって作り話だろ? その作り話読んで
          リアルの人生を大真面目に語るやついるだろ?
           おかしくね? 
 ∧∧
( ‥)それは人それぞれですけどね。
    でも漫画も映画もそうでしょ?

 いや、しかし、小説ってなんか他のジャンルやコンテンツよりも上から目線だよな?


 ∧∧
( ‥)上から目線というか、文化的って
    思われているのでは?

      (‥ )文化的が隠れ蓑になる作り話って
          たわいのないおとぎ話より、ずっとやばくね? 
 
 いかれた妄想の真面目な隠れ蓑になっちゃうんじゃねーの? 

 ∧∧
( ‥)作り話を本物と混同する痛い人になると?

      (‥ )いやいや、ただの痛い人なのに、
           文化人とかいう皮をかぶって、
           いかれていると悟らせずに
            日常に侵入してくるっていうかさ。

 インチキ宗教やなにかを装っている詐欺グループみたいなもんで、しかも自らは自身に対して無自覚。

      ( ‥)小説ってさ、すごい害悪じゃね?
          規制すべきじゃね?
          まじで危険じゃね?         
 ∧∧
( ‥)規制ってのは非現実的な理想論だから論外にしても
    小説はもう少しその地位から貶め、
     辱めるべき、というわけですか?

 ああ、まあ、でもそうなっちゃうんだろうなあ。というか、最初っからそうだったというべきか。

 ∧∧
( ‥)なんで?

      (‥ )源氏物語とかギルガメッシュ伝説とか、
          あれ、舞台を現代や未来に置き換えてドラマにしたら
           高尚で文化的なって認められるか?

 今でも、ああ、と思えるってのは、たぶん人間と呼称される種族の心理や認識に訴えるものがあるわけで、それはつまるところ

      (‥ )それは欲だろ? 欲しく、しかし
          手に入れられず、なおかつ諦めきれぬものだろ?
 ∧∧
( ‥)まあねえ。

 人間は単に猥雑なものが好きで、いやむしろ話を逆さまにしてしまって、元々好きなものを猥雑だと決めつけて、でも猥雑なものを楽しみたいから必死に体面をとりすましたあげく

      (‥ )それが文学だの文化的だのっていう
          たわ言じゃあないの?
 ∧∧
( ‥)どうでしょうねえ?

 
 猥雑なものはまあいいけども、しかし取り澄ましているその様子が、ちらちら目に入ってくるので、どうも落ち着かぬ。

       (‥ )口だけでかい死にかけの引きこもりみたいで
           見てるこっちがつらくなるんだよな。
 ∧∧
( ‥)見てみぬふりすれば?
 
 

 

2011年1月20日木曜日

平均的にいってほぼ皆無

 
 時々ぼやかれるこんな言葉。アメリカ人とかヨーロッパ人は日本人とかアジア人を人間と思ってない。さもなきゃ下等人種だと思っている。

 ようするに僕たちを人間扱いしない糞野郎だ、という屈辱的な劣等感の吐露。

       (‥ )もっともそれは日本人も同じだけどね
 ∧∧
( ‥)そうなんですか?

 
       ( ‥)自分の話をしようじゃないか。
           昔、子供の頃、アメリカ人はどんな時でも
            ジョークを忘れない人だ、と思い込んでいてだな
 ∧∧
( ‥)はあ、痛いくらいカリカチュアな
    思い込みですね。

 
        (‥ )自分の大切な人を失った時、
            愕然としたアメリカ人の顔を見て、
            ああ、この人たちも笑ったり泣いたりするんだと・・
 ∧∧
( ‥)馬鹿ですか。

 
        ( ‥)どんな時でもジョークを忘れないわけではなく、
            ただ単に表層的な文化の違いで異様に見える
             だけで、同じ人間なのだと。
 ∧∧
( ‥)馬鹿ですね。

 同じ人間なのだ。自分と同じく、彼らもただ単に因果関係をそこそこ推論できるだけの愚昧な猿だ。

 
         (‥ )では何ゆえに彼らに負けるのか?
 ∧∧
( ‥)答えは単純でしょ?

 答えは単純。受け取った知識と相続した方法と、累積した経験が違うのだ。

         ( ‥)つまりだ。人間個人個人に一片の価値なし。
 ∧∧
( ‥)なぜそうなる?

 あるいはこう言えばいい? 自分の価値なんて平均的にいってほぼ皆無だと思わん?

 
 
 

インチキ人生うさんくささを語る

 
 ∧∧
(‥ )なんか、こちらへ来る前に、
\-   すでに駄目だしというか、なんというかが
     あったみたいです。

     (‥ )そうなの? 

 ありゃ、イラストレーターさんは大変だ。

 ∧∧
( ‥)あなただってイラストレーターでしょうに。

     ( ‥)今回はイラストにタッチしないし、
       -□ ジャンルもずいぶん違うしなあ。

 皆さんのご苦労が目に浮かぶ。ともあれ、資料を送って最小限のチェックをする仕事なので、さっそくごそごそと始める。作ったお茶は居眠りしている間にすっかり冷えていた。もう一度、湧かしなおさなければ。

 ∧∧
( ‥)あなたはイラストレーターですか?
    サイエンスライターですか?

     (‥ )どっちでもあるけど、サイエンスライターって肩書きはさ、
         いかにもインチキくさくて嫌いなんだよな。

 ∧∧
( ‥)あなたは人生がインチキくさいじゃないですか。

     ( ‥)うさんくさいっていうかな。
       -□ サイエンスライターって悪いイメージが
         つきまとうし。

 なんていうの? 疑似科学の尖兵っていうの? インチキ啓蒙書を書く崩れ研究者とサイエンスライターが日本の科学教育にどれだけ悪い影響を与えたかと疑いだすと、これがもうね。

 イラストであれテキストであれ、なんであれ、コンテンツを作る仕事だから、コンテンツ屋とか?


     (‥ )どうよ?
 ∧∧
( ‥)うさんくささを通り越してません?

 

無駄な人生が無駄な話を無駄に語る無駄な時間

 
 先日、某デパートの内部を訳あってうろうろしていたところ、階段近くのフロアで店のスタッフにくどくど話しかけているばあさんがいた。

    ( ‥)老人って、どうして他人に無駄に
        話しかけたがるんだろうな?
 ∧∧
( ‥)寂しいからだ、そういう説明がありましたね。

 寂しい。

  
    (‥ )10日ぐらい誰とも話をしていないと
        言葉を忘れる、というやつだな。これに近似。
 ∧∧
( ‥)そうですかね?


 「どうして私たちのような人たちから税金を取るのかしら? お金持ちからとればいいのに」

 「ああそうですね。でも、数の多い人からとった方がより多く取れると考えているんでしょうねえ」

 意訳

 「びた一文たりとも払いたくないから、私以外のお前らが払え」

 「分母がでかいところが一番金がある、ってことも分からん馬鹿だからお前は貧乏なんだ」


      (‥ )という、お客とスタッフの会話だと・・・
 ∧∧
( ‥)超訳ってやつですか??
 
 実際、お客にはそれこそ収入が高いから高い税金をとられている人だっているだろうし、明日にはそういう人の愚痴を聞かされているやもしれぬ。

      (‥ )まったくその通りですね!! とは言えんよな。
 ∧∧
( ‥)それはそうでしょうね。

 まああれだ。

 それが何の役に立つんですかー??

 という主張は、実のところ「必要を説明してもらえることを望んでいる」わけでは当然ない。


      ( ‥)10円でもいいからオレ様に金をよこせ
          お前に1円だってくれてやるものか。
 ∧∧
( ‥)また超訳ですか。

 
      (‥ )研究者って真面目だよな。「税金を使うのなら
          有効性を示せ」という要求を文面通りに
           とらえている。
 ∧∧
( ‥)普通、そういうものだと思いますけどね。

 無駄なら金をよこせ。

 というか

      (‥ )金が欲しいからお前ら無駄だ。
          なんじゃね?
 ∧∧
( ‥)そういうもんですかね。

 ああ、しかし、人の人生はそれ自体が無駄なのだ。

 有意義な人生? 他人から見ればまるで皆無。

 事実、君らの愚痴など誰も真面目に聞かないではないか。

 
      (‥ )無駄を省こうってのはな、真面目に考えると
          自殺行為なんだよ。
 ∧∧
( ‥)はあ。

 
 

2011年1月19日水曜日

大丈夫だ。だって僕らは馬鹿だから

 
 ∧∧
( ‥)ペットボトルにお湯を入れて、
    何をやっているんですか?

     ( ‥)湯たんぽの代わりだ。
       -□ あったけー。

 自然保護に邁進しよー。っで、こんなことを言った奴がいたと聞く。

 
     (‥ )海をきれいにして透明度を上げれば
         海藻が光合成して温室効果を防いでくれるんだ。
 ∧∧
( ‥)透明度を上げるんですか?

 海の透明度が上がる・・・

 ∧∧
( ‥)それってプランクトンがいないんじゃないですかね?

     (‥ )うっほ、青い海にジャイアントケルプが
         生い茂っているシュールな絵を思い出してしまう。

 *時々、中生代の海をそうやって描く人は実際にいる。ああ、気持ちは分かるが、例えばの話、サンゴ礁にコンブは生えているか? 

 そして海の光合成を担っているのは、いわゆる海藻だけですかね?

 
 ∧∧
( ‥)ヘドロだらけでどろどろの海なら
    透明度上げれば光合成がって話になるとは
    思いますけども・・・

     ( ‥)そんな状況だったら温暖化阻止うんぬんとか
       -□ わざわざ小難しい理屈で焚き付ける必要はないさ。

 「どうにかしよう!!」

     (‥ )それで十分
 ∧∧
( ‥)まあねえ。

 さらには子供を集めてそんな教育をしているらしい。

 ∧∧
( ‥)世代を越えて受け継がれるわけですか・・・
    大変ですね。

     (‥ )大丈夫だ。

 人間の大半は馬鹿だが抜け目がない。小難しくて手間がかかって、しかもたいして実入りもないものをわざわざやろうなんて思わない(実はあざといほどに賢い)。



     (‥ )翌日の朝にはどの子供も忘れているさ
 ∧∧
( ‥)はあ、まあ、そうかもしれませんが。

 子供を啓蒙しようとして失望する人が大勢いるが。いやしかし、逆に考えるんだ。


     (‥ )ゆえに汚染された啓蒙も失敗するのだと。
 ∧∧
( ‥)それが救いというわけですか?


 大衆は川底で権力者は流れ去る水なのだ、とかいった文章があったけども。

 ∧∧
( ‥)子供達はそういう汚染を受け流すだろうと?

     (‥ )楽観的に言えばね。

 大丈夫だ。だって僕らは馬鹿だから。対して頭が中途半端に良い奴は有害でいけねえ。

 ∧∧
( ‥)でも中途半端に良い人間は、考えて妥当な答えを
    発見できる人より多いのでは?
    子供達の中から間抜けな後継者が出るかもしれません。

     (‥ )その時にはプロジェクトが失敗して
         不毛の中に沈んでいるさ。

 きっと安楽死させてくれることを切望しながら歩いているだろう。

 だから、死ぬことをアクセルさせねばならん。



2011年1月17日月曜日

要望の傾向?

 
 地球が誕生して、カンブリア爆発が起きて、恐竜が滅亡して、人類が誕生する

 ∧∧
( ‥)えらい偏った歴史ですね
    縄文人が狩りして、イネ育てて、開国して
    高度経済成長みたいな

     ( ‥)でも、ありがちというか、
       -□ むしろ要求されるシナリオなんだよな。

 というか、消費者の要望の傾向?

 ∧∧
( ‥)例えば、そういうシナリオで
    書くとしたら、なんとします。

      ( ‥)そーさのー
        -□

:地球誕生:元素と同位体からの推論
:カンブリア爆発:別に爆発じゃないし
:恐竜絶滅:30万年とかいっている人間は寝てくれ
:人類誕生:取りあえず性淘汰で

 ∧∧
( ‥)当たり前の時代の当たり前な物語

      (‥ )それで十分だと思わん?

 

 

2011年1月15日土曜日

そろそろプロに聞く頃合いか

 
 別件で東京へ出るついでに再確認。例の件→*

 でっ

 ∧∧
(‥ )ありました、フズリナです
|-
     (‥ )おう。

 フズリナだよな、これ。あからさまに。

 ∧∧
( ‥)するとつまり

     ( ‥)こっちのこれは、クサリサンゴじゃねーな
       -|
 
 フズリナは石炭紀とペルム紀にいた生き物。シルル紀に滅びたクサリサンゴが一緒にいるわけがない。

 ∧∧
( ‥)でも、この推論はあれですよね、
    クサリサンゴと言われるものがあって
     それを取材した

     (‥ )でもなにかおかしい。改めて調べると、
         フズリナがあった。

 クサリサンゴ(と称されたもの):産出地の時代と合わない。特徴に違和感。なんか変。これ、本当にクサリサンゴか?

 フズリナ:産出地の時代と合うウンヌンもさることながら、特徴があからさまにフズリナ

 ∧∧
( ‥)紡錘形で、ぐるぐる螺旋状に巻いた隔壁に、
|-   さらに仕切りがこまめに出ています。

     (‥ )フズリナだね、フズリナだよな。

 縦断面も横断面もある。フズリナだよね。

 ∧∧
( ‥)年代の決定には、実は同定が必要で、
    つまるところ形態データの分布が年代決定を
    左右するということですよね。

     (‥ )まあ、そういうことになるなあ。

 形態データの分布と有様が時間を語る。

 奇妙と言えば奇妙だし、当たり前と言えば当たり前。

     ( ‥)放射性元素による絶対年代だって
         結局は形態の変化だもんな。
 ∧∧
( ‥)まあ、そうですね。

 それにしても、一部でクサリサンゴとされていた、あれはなんだ?

 ∧∧
( ‥)なんでしょう?

      (‥ )そもそもよく見れば鎖になっていないんだよな
          樹枝状に分岐したチューブに見えるんだが
           なんか妙な埋まり方しているし、なんだろうね?

 藻類? とか?

 そろそろプロに聞く頃合いか。

 

これはどういう

 
 ∧∧
( ‥)どうしました?

     ( ‥)元記載が文献によって割れとる
       -□ (*注:以下↓で見るようにこれは勘違い

 1824年に記載(現在使われている属名)
 1827年に記載(現在は使われていない属名)

 ∧∧
(‥ )1827年に元記載ってことにこの文献ではなっていますが?
 □-
      (‥ )でも別の文献では24年が使われている。
          見た目、24年の方が正当に思えるけど、
           違うのかね??
 
 はて? なんでだろう? 命名規約の問題か、あるいは単なる引用ミスが引用されて拡大しただけなのか。
 
 ∧∧
( ‥)調べますか?

      ( ‥)あー、うーん、調べる時間あるかなあ。
        -□
 
 でっ、他の文献を読んで以下に追記

       ( ‥)ああ、分かった。
         -□
 ∧∧
( ‥)どういう?

        (‥ )おいちゃんの早とちりだね
         □-  属は24年。でも種の記載が27年だ。
 ∧∧
( ‥)なんだ。そういうことですか。

 文献を見る限りでは、24年の報告は属が現在の属だが、種類がsp(つまり種の記載がなかったってことらしい・・・??)で記されている。

 一方、27年の報告は別の属(ようするにSynonym)が使われているけども、種は現在、使われている種で記載された、ということらしい(というか、そういう記述の形式になっている)。

 ∧∧
(‥ )つまりこの種に関する記載としては
 □-  27年が有効である。一件落着ですね。

      (‥ )でも、種の記載が無かったとは、どういう状況だ? 

 はて? それはどういう?

 
 

2011年1月13日木曜日

つまり売りつけるのは簡単なんだ

 
 オレ様は税金を払っているのだから物申す

 ∧∧
( ‥)とっ、言う意見は、あなたに言わせれば
    しばしば自分の支払った金額以上の過大な要求をしているものだと

     (‥ )税金に限らないけどね。

 1000円の本なら、著者に渡っている印税は100円以下。

 ∧∧
( ‥)税金に限らず、販売物はすべからくそうであると。

     ( ‥)だから、消費者1人1人の意見は金銭的には
       -□ どうでもいい重要性しかもたないんだ。

 消費者個人ではなく、便宜的に設定された”消費者層”という仮想的なカテゴリーこそが販売において意味を持つ。

 ∧∧
( ‥)あなたに言わせるとお客は存在しないのだと→*

     (‥ )納税者も存在しない、と言えるね。

 売る時、使う時、支払ってもらう時に”ある”と想定するのは、実際にはありもしない”消費者層”、”購買層”、”納税者(集合)”であって、かたや、一般的な意味において存在するとされるお客や消費者(個人)、および納税者(個人)は存在を前提する必要がない。

 ∧∧
( ‥)存在しないものを取り扱い、存在するものを実在しないとして扱う
    そういうことであると。

     (‥ )結果的にはそういうことになる。

 ようするに例えばこう、

 あなたは群淘汰が間違いだ、とおっしゃられるが、群淘汰は間違いではない。現象を説明できるではないか。しかり、ゆえに購買者であるお前は実在しない。購買者であるお前の言葉も実在しない。

 説明に必要な概念が、=実在、ではない。説明に役立たない概念が、=非実在、でもない。

 ∧∧
( ‥)それにしても、なんで支払った金額以上の要求を
    人はしばしばするんでしょうね?

     (‥ )金額に応じて要求できる、が金額したから要求できる、に
         なっているんじゃね?

 1なら1の、10なら10の、100なら100の、ではなく、有るか無いか、0なら0、1なら無限大、となっているのやもしれぬ。

 多分、物差しがいい加減。

 さらに言えば、物の売り買いや販売にかかるコストや売り上げの利潤、純利益が分かっていないのじゃなかろうか?

 ∧∧
( ‥)そんなもん?

     ( ‥)ものを作っていれば売ることは分からない。
         もの売っていれば作るコストが分からない。


 仕事をしていると仕事しか分からない。
 買っていると、支払った金額しか分からない。
 使っているとスペックしか分からない。

     (‥ )ある種の立場でないと、原価、利潤、純利益、必要経費は
         分からない。前もいったけども、サラリーマンよりも
         主婦よりも、 コミケで同人誌を売っている人の方が
         そこは理解していることだってありうるかもね。
 ∧∧
( ‥)ともあれ、そういうところが分からないと、
    支払ったのだから物申す、になるのだと。

 仕組みが分からなければ、過剰に、過大に要求するだろう。

 しかし逆に考えると、そんな理解をしている客に売りつけるのは、それなりに実は簡単であるらしい。

 ∧∧
( ‥)どう?

     (‥ )売り物にならないくずものを、大安売りと称して
         売りつける。だそうだ。

 
 嘘ではないし、くずものを安く売っているのならそれはまったく正当だ。

 からくりが分からないと売りつけられる。それは損ではないが、しかし警戒しても、からくりが分からなければ、何を警戒していいか分からない。だから売りつけられるし、買わされる。


     (‥ )別にどおってことのない、あたりまえの話だろ?
 ∧∧
( ‥)まあねえ。

 騙されないぞ、物申すぞ、では、理解と呼ぶには抽象的すぎてどうにもつぶしが効かぬ。

 
      

 

2011年1月12日水曜日

墓から掘り起こして立たせねばならぬ

 
     (‥ )思うんだけどさ、
 ∧∧
( ‥)はいはい?

 江戸時代って規制すべきじゃね?

 ∧∧
( ‥)なぜに?

     ( ‥)例の俳優さんの悩み→*(伝聞)は
         馬鹿げているにしてもだよ。

 例えば水戸黄門とかのように、権力者が問題解決して、庶民はそれをありがたがる、ってのは、まあ確かに理想的な見地からすればまずいよなあ。

     (‥ )それにさ、官僚機構は全部腐っていて、
         賄賂、横領がまかりとおっていて不当だって
         イメージも現実的ではないよな?
 ∧∧
(‥ )純真なお殿様とかが知らないだけでした、
\-   処分はお殿様が行いますね、ってパターンもあるようですが。

 でも、これも結局は無能ってことじゃね?

     (‥ )ようするに責任を全部他人に押し付けて、
         愚痴だけこぼして誰かやってくれねーかなー
         なんだよな? これって文化として最悪じゃね?
 ∧∧
( ‥)まあ、その、悪い意味で萌え漫画みたいな
    ものでは? あるいはハーレム漫画っていうか・・・

 *ようするに何の取り柄も無い主人公が異性にもてもてという夢のような夢の設定。


     ( ‥)いや、なお悪くないか? もてたい、もてますは
         責任押し付けて誰かやってくれないかなー、よりも
         無罪だろう。
 ∧∧
( ‥)まあねえ。

 いや、なんか、それ考えると時代劇って最悪じゃね? 


     (‥ )そもそも遠山の金さんとかみたいに奉行を名奉行に
         仕立て上げて喝采するとか、江戸時代から始まっている
         ことなんだよな。それが演劇、映画、テレビと続いている。
 ∧∧
( ‥)安定していた世界ですからね。
    身分の流動はそれなりにあったみたいですけど。
    やっぱり安定で、そういう座して待つな発想
    だったのでは?

 やっぱ江戸時代って規制した方がよくね? (端から見て痛いくらいに)真面目な人間からすれば、確かにあれはいわゆる愚民化教育もいいとこだろ。

     ( ‥)欧米に遅れをとり、結局は敗北を招いた
         元凶の時代でもあるしな。
 ∧∧
( ‥)だから規制するべきだと?


 いや、まあ、規制できないうんぬん以前に、規制することはないんだけど。

 ∧∧
( ‥)なんで?

     (‥ )打倒したら打倒できないではないか。

 ∧∧
( ‥)何ですか? その理屈は?

     ( ‥)死んだら殺せん。言ってみればそういう理屈だが
         これは現実的な選択肢でもある。

 文化は湧いてくる。「ご都合主義のあげるあげる君」が求められているのは作り手の問題というよりは、他力本願なくれくれ老人がうじゃうじゃいるからに他ならぬ。

      (‥ )殺虫剤の目的は害虫を全滅させることかね?
          抗生剤の目的は細菌を抹殺することか?
 ∧∧
( ‥)そうではないし、そうあらんとしても無理ですね。

 
 打倒したら打倒できない。打倒できないからこそ打倒する。そういうものだ。


     (‥ )集団同士の戦いってのはそれなんだ
         だいたいだよ、いくさが終わっちゃ面白くないだろう?
 ∧∧
( ‥)はあ、そうなんですか?

 江戸時代は無限大に打倒し続けなければならぬ。規制なんて、衰えた死に損ないのやることだ。

 
     ( ‥)ぼりぼりぼりぼりガムをかみ続けるように
         咀嚼し、理解し、解体し、結合し、
         比較し、放棄し、それでなお、墓から掘り起こして
         立たせて轢きつぶさなければならぬ。
 ∧∧
( ‥)はあ、まあ、そういう検討の仕方もありでしょうけどね。


 大江戸線ってあれは名前が後ろ向きだと思うんだよね。

 

疑うだけでは駄目でしょう

 
 ∧∧
( ‥)つまり?

    (‥ )確かにそうなんだよな。化石と鉱物の区別がつかない、
        化石の種類の同定ができない、
        それでも化石や古生物に興味があって、語るとなると

 それは問題だ、というかちぐはぐだ。

 ∧∧
( ‥)とんちんかんなことになると。

    ( ‥)同定できないから、「これ本当???」と懐疑的な
        意見しか言えなくなるわけだ。

 平たく言うと、オレ様が理解できないから間違っているに違いない、という恥ずかしい理屈。

 ∧∧
(‥ )その一方では化石や古生物は再現性はないのだ、とかしたり顔で
\-   いったりするんですよね。

    (‥ )でも、「これはティラノサウルスです」とか、
        「これはアンモナイトです」とか、平気で言うんだ。

 これは何なにであろう、それはすでに再現しとるがな。

 ∧∧
( ‥)ティラノサウルスは肉を喰っていたのであろう。

    (‥ )生物だから生物としての基本属性を持っているだろう、
        生物は過去においても同じ性質を持っているであろう
        そういう主張に他ならない。

 同定できないから、疑う。同定し、再現しているのに、再現できないとしたり顔で言う。

 ∧∧
( ‥)極めて混乱的

    ( ‥)自分で同定のノウハウを学ばない奴は駄目だよな。


 だから簡単に騙されるし、だから安易に疑う。

 ∧∧
( ‥)中国の化石、全部捏造じゃないか?? とか疑ったりとかね。

    (‥ )そういうこと言ってるとな、本当に精度の高い
        偽物を掴まされたりするんだよ。

 化石の偽物を作る。そういう技術ってすごく大変で、それを持っている国は他の国なんよね。偽物じゃないか? とか疑う暇があったら、偽物と本物の違いを見極めるようにならなきゃいかん。

 ∧∧
( ‥)容易なことではないですけどね。

    (‥ )まあ、見ていれば分かるよ。
        あるいは試しに買えばいい。


 でもそのためには

 ∧∧
( ‥)現代の生物のことも知っていないと駄目ですよね。

     (‥ )トンボはこんな翅脈じゃねー、とかな。

 

2011年1月11日火曜日

ホラー映画を見た子供のように

 
 ∧∧
( ‥)つまり収入の少ない人が収入を上げるとしたら
    皆が望む嘘を書くのがベストな選択肢。

     (‥ )収入のある人が収入を最大限に活用したいと
         思ったら、手間のかかることはしないのが
          ベストな選択肢。

 ∧∧
( ‥)競争相手が現れた時、一番手っ取り早い
    やり方は仲間とカルテルを結んで
     競争相手を排除することである。

     (‥ )しかしそうなると問題は放置され既存の
         組織はがたがたになっていく。

 ∧∧
( ‥)なぜそうなるかというと。

     (‥ )人間は対面的には皆のために、というが
          実際は自分のためにしか動かない。

 会社がつぶれても、自分の保身さえはかれればいい。そういうものだ。

 ∧∧
( ‥)あなたたち、知能を持つと自称するお猿さんたちは、
    しばしば利己的遺伝子のけがらわしさを口にしますけどね。

     (‥ )人間が本質的に利己的であると言われると
         かまととぶった連中は動揺するものよ。

 集団のために働くのだ。それを真に受ける人は、では日航やGMをどう解釈する?

 ∧∧
( ‥)解釈は可能ですよね?

     (‥ )ああ、いかなるデータも自分の思い描いた仮説に
          ”解釈”してしまうことはまったくもって可能で、
          かまととぶった連中がよくやる手でもある。

 私は間違っていない。これは誰かの裏切りとサボタージュだ。お前らが悪いのだ。

 アホらしい。会社のためなど誰もそんなこと真に受けちゃいない。

     (‥ )○○するべき。そう何かを推奨する時点で、すでに
         人間は本来○○する動物でないということが分かる。
 ∧∧
( ‥)まあねえ。

 逆に言えば、息をするべき、などという推奨や、死ぬまで息を止めていてはいけない、という禁止事項がないのは当然だと言える。

 ∧∧
( ‥)振り返れば、皆のため、社会のため
    会社のため、というスローガンは

      (‥ )人間は皆より自分、社会より自分、会社より自分
          そう考えている証拠に他ならぬ。

 なれば

 ∧∧
( ‥)新聞もテレビも、出版界も安全パイばかり選んで
    破綻の道を突き進むだろうと。

      (‥ )それが必然。

 ∧∧
( ‥)高齢化する日本社会もそう?

      (‥ )それが必然。

 ∧∧
( ‥)なんとします? 世代交代のために
    死をアクセルするは、いかにも無理な話。

      ( ‥)生に執着する。というよりも死から逃げることだけを
          考える僕らの生を、死に向かってアクセルさせることは
          確かにほとんど無理な話。

 アクセルさせるのは理想論。しかし、現実的なアクセルとはいかなるものなりや?

 ∧∧
( ‥)それを踏めば人が命を削りだすアクセルですか。

       (‥ )時に、死の恐怖が命を削るアクセルに
           なるのだけどね。

 今死ぬよりは、命を削ってでも生きたい。

 ∧∧
( ‥)やはり、必要なのは死と恐怖ですか。

       (‥ )思えばなあ、テレビも新聞も図体がでかいから
           死と恐怖をまだ感じないんだろうなあ。

 ネットより僕らの方がすごいでちゅー、とかどうでも良い愚痴を言っている時点で、夢だけ語る引きこもり(親は後、30年は生きてくれます)と同じ。

 ∧∧
( ‥)まだ死なないって余裕があるからこその
    お高く止まった愚痴ですか。

      ( ‥)状況を是正するには、いつか死ぬかも、という
          漠たる不安をすぐ死ぬに変えなくてはいかん。

 生きるようにするためには、すぐ死ぬを導入すればいい。

 ∧∧
( ‥)すぐ死ぬ。それはなんでしょうね?

      (‥ )というか、これは死の予兆だよ、そう言えばいいのかも
          知れないな。

 ∧∧
( ‥)そんなもんですかね?

      (‥ )こじわ、抜け毛、白髪、みな、これらに恐怖するだろ?

 すると「目尻にこじわがありますよ」、そう言えばいいのかな?

 ∧∧
( ‥)どのこじわを

      (‥ )これが死の予兆だと言い立てようか?
 
 大げさではいけない。嘘ではいけない。そんなことは理想をかかげた連中がさんざんやって使い古した手だ。

 確実な死の予兆を発見しなければならぬ。高齢化社会とか年金問題とか、そんなものはかまととぶった余裕しゃくしゃくの連中がこぼす愚痴でしかない。事実、愚痴だ。

 連中が本気で震え上がるものを、馬鹿馬鹿しいと笑い飛ばしたのに、夜になってから寝れないようになるものを、確実で具体的な姿として死を見せねばならぬ。

 ∧∧
( ‥)ホラー映画をみた子供のように、ですか。

      (‥ )具体的に浸透してくる死を与えなければならぬ。

 さもないと人は歩いてくれない。
 

 
 

あの人達はどうするの?

 
 ニホンザルは嫌いだ

     (‥ )もう何年も前、近所の公園にサルが出たろ?
 ∧∧
( ‥)あなたを見たら威嚇してきましたね

 喧嘩を売ってきやがった。だからきらいだ。

 ∧∧
( ‥)あなたも負けじと「きしゃーー!!」って
    犬歯むき出しに威嚇したら、お猿さんは
     逃げたじゃないですか

     ( ‥)勝ち負けじゃねえ。喧嘩を売った奴は
         煮なければいかん。

 サル鍋だ、サル鍋。ことこと煮詰めて頭蓋骨になったら和解し、そして愛してやろう。


     (‥ )良いニホンザルは頭蓋骨になったニホンザルだ
     -
 ∧∧
( ‥)はいはい。


 さて

     (‥ )フリーのライターが収入を上げるには
         妥当な事柄よりも、むしろ消費者が喜ぶ嘘を
         ついた方がいい。少なくともそういう場合がある。
 ∧∧
( ‥)でも、あなたに言わせればあれですよね? マスコミのような
    巨大組織に所属する書き手も、妥当性は頭打ちになるんですよね?

:収入を上げるには売れる商品を作る必要がある。問題になるのは売れる商品が必ずしも妥当なものであるとは限らない点にある。むしろ、フリーライターの記事の質は劣化する傾向にある。

:十分な収入が保証されている場合、支出を押さえることで、収入を確保した方がより良い選択肢になる。ゆえにマスコミの記事の質は可能な限り劣化させた方がむしろ望ましい。

 つまり、収入の大小は記事の質の向上には、直接関係するわけではない。

 ∧∧
( ‥)そしてあなたに言わせると、ネットとマスコミ、フリーライターの
    違いは、情報を継続的に供給できるかできないかにあるのだと。

      (‥ )言い換えると、質は大して違わないんだ。

 プロとそうでない人の違いが何かって言えば、それはある程度の質の商品を継続的に供給できるか、できないかではないか? そうだとすると質がさほど違うと考える理由はないし、事実、あまり大して変わらない。

 ∧∧
( ‥)新聞やテレビがネットや携帯に
    押されてしまったのは

      (‥ )単純に無料だからだよ。

 同じ質なら、価格の高い方が負けるのは当たり前。

 ∧∧
( ‥)ネットの質は

      (‥ )間違った記事に対して、妥当な突っ込みを入れる人間が
          どれだけいるのか? 直接には淘汰圧次第だよね。
          そして、妥当な突っ込みを入れるには、
          そういう希有な人がいるくらいに
          集団が大きくないといけない。

 つまり、ネットの質は母集団の大きさ次第。そのジャンルの質はジャンルの規模次第。そのマニアの質はマニアの数次第。

 しかし、実のところこれは、ライターでもマスコミでも、フリーでも企業人でも同じじゃなかろうか。そして見た限りではライターやマスコミにかかる「質を要求する淘汰圧」はさほど高くはないらしい。

 ∧∧
( ‥)一番数の多い消費者からクレームがこない程度の
   質でいいのだと。

      (‥ )そういうことになるね。

 もちろん、その程度の質の全部が全部問題になるわけではない。例えば子供向けの本を書いた時に、こんなの僕は知ってるよ、とか言う知ったかぶりの大人がクレームをつけてもどうでもいい話(別に間違ったことを書いているわけではない)。

 しかし、

 ∧∧
( ‥)内容が間違っている。あるいは現状ではスタンダードとは言えない、
    あるいはスタンダードにこれから勝利するとは思えない仮説を
    紹介するとなると。

      (‥ )そういう質でも問題にならない
          そんな程度の淘汰圧しかかかっていない、あるいは
          それが問題であるということに本人自身が気がつかない。
          それが問題だ。

 やはり、ネットとプロの皆様の間において、質において違いがある必然性は皆無。

 ∧∧
( ‥)これは深刻な事態ではないですかね?

      (‥ )まあ、いわゆるプロの皆さんにとっては
          きわめて深刻な事態だろうな。

 価格で敗北、質で互角、継続的な供給でさえ勝てない、そうなったらどうするか?

 ∧∧
( ‥)カルテルでも結びますかね?

      (‥ )とっくの昔からそうだったとも言えるけどね。

 
 

大げさな話

 
 比はいいなあ。

 ∧∧
( ‥)正確な量が分からない状況下でも

     (‥ )比は分かる場合があるだでな。

 さて

 江戸時代。

 ∧∧
( ‥)なんか、また江戸時代でブルーになってますね。

     ( ‥)科学に関する記事を書いたりしているのに、
       -□ 科学面で遅れをとるきっかけになった江戸時代の
         イラストを1枚描くはめになるとは。

 なんかすごいブルー。

 ∧∧
( ‥)大げさな。

     (‥ )そういえばさ、昔、こんな話を聞いたな。

 かつてマルクス主義に傾倒していた、ある俳優さん。権力を使って庶民を救うヒーロ役をやらされて、そのことで悩んでいたことがあったとか、なんとか。

     ( ‥)話に聞いただけで、「何を大げさな」と
         思ったもんよ。
 ∧∧
( ‥)江戸時代を舞台にしたドラマでしたね。

 今でもその悩みは馬鹿馬鹿しいとしか思わない。

 
     (‥ )庶民が自発的に革命を行わない。なぜ?
         上から恩恵を与えて、革命の芽をつんでいないだろうか?
         そういうのはあれだ、「大衆の動態」を説明できていない、
          頭でっかちな悩みでしかないのだ。
 ∧∧
( ‥)人様のこと言えないんじゃないですかね?


     ( ‥)いや、江戸時代にうんざりするのは
       -□ 動態の把握に失敗しているつもりは毛頭なく・・・
 ∧∧
( ‥)僕は悩みがアホっぽいと言っているのですけどね。

 ああ、そうだねえ。

 そういえば、茶汲み人形。江戸のハイテク(とか言われる、あれ)。しかしあれには絶望した。


     ( ‥)もっと調べたら絶望しないですむのかな。
 ∧∧
( ‥)絶望するんじゃないですかね?
 
 
 

2011年1月10日月曜日

新商売をする人

 
 まあ、ようするにだ。

     (‥ )これからは老人叩きがトレンドだって
         ことなんだろうな。
 ∧∧
( ‥)まあ、老人は前線には立てないし、衰えているし、
    過去の成功と現状にギャップがあるし、
    おまけに若者の負担が増えればそれはそうなるでしょうね。

 繁殖可能な人間の繁殖を邪魔するのは誰? と問われた時、どうどうと申し開きできるかどうかは、確かに問題でもあり、課題でもある。

 とはいえ、老人叩きが儲かるか? と言われたら、それはそれでよく分からん。

 ∧∧
( ‥)商売になるんですか?

     ( ‥)可能なら、それをする奴は必ず出るだろうなあ。

 

 

お賽銭箱に10円で人生を望む

 
 お金を出したのだから消費者として物申す。

 ありがちで、しかし安易な理論武装。

 ∧∧
( ‥)レストランの食事の文句から事業仕分けまで
    そうなのだと。

     (‥ )実際には個人個人は1人ではたいして金を払ってないから
         不当な言いようなんだけどね。

 不当と言うとは不当な!! とか言う人がいるとしたら、こう言えばいい?

 
     (‥ )あんたは自分の払った金銭の価値を過大評価しすぎだ。
 ∧∧
(‥ )消費者、購買者、いずれにしても
\-   日常においてたいていの場合、払った金額はそんな大層な
     額じゃないですからね。

 マイホームとかマンション、車、パソコンなどならともかく、日常のものはたいした額ではない。税金に関係するものだって1事業、1人あたりに換算したら微々たるもので。

 ∧∧
( ‥)例えば研究者1人あたりにしたら、
    納税者1人が支払った金額は10円になるのかも怪しいのだと。

     (‥ )まあ、研究者は「税金を使っているのだから
         説明する義務はある」とか自分からちゃんと
          言うけどもね。

 でも、あれって結局のところ単なる理念であって、「オレ様に時間を割いて説明しろ」とか言い出す素っ頓狂な人間はごくわずかで無視できる程度である、そういう前提に立った理想論としか思えない。

 実際、仮に納税者1人1人に説明しろと要求されたら、まったく割に合わないのは当然で。

 ∧∧
( ‥)仮に彼らがそういう説明に応じたら
    どう考えるべきでしょう?

     (‥ )実はその時、説明を要求した人たちこそが
         義務を負うと見るべきじゃないかな?

 自分が支払った金額以上に相手の時給を消費したのだから、それは当然。

 ∧∧
( ‥)義務とは?

     (‥ )理解しろ。さもなくば支払え。

 ∧∧
( ‥)理解しろ、とはそれだけでは
    意味の無い言葉では?

     (‥ )理解を数値化するひとつの方法がテストである。

 テストを受けろ。基準点以下ならば支払え。責任を取れ。さもなくば死ね。


 ∧∧
( ‥)いやな話ですね。

     ( ‥)大丈夫だ。さいわいなことに、一般人は
         研究者の説明を望んだりはしない。

 一般、我々が望むのはその事業が正当か、不当か、無駄か無駄でないか、ではない。10円でもいいから自分の利益になるかどうか、それだけだ。

 不等式で示せば、

 他人の命<自分の時給10円アップ

 ∧∧
( ‥)そして説明は望んでいないのだと。

     (‥ )義務教育でひーひー言っていた連中がだよ、
         自ら説明を望むか? 望むわけがないさ。

 一体全体、誰がテストのある学生時代に戻りたいと思うなりや?

 ∧∧
( ‥)説明しよう、啓蒙しよう、そう思っている
    研究者の方もいますけどね。

     ( ‥)残念だけど、それは無駄だな。説明を望むものだけが
         それを買い、それを聞くだけだ。

 一般の人々への啓蒙にはならない。知りたい人は来るが、聞かせたい相手は望まないからやってこない、それだけだ。

 ∧∧
( ‥)ある研究者が、「研究者は啓蒙をする必要があるか?」
    と問うた時、あなたは言いました。

     (‥ )「そんな必要はありません。無駄です。」
         とっ、答えておいた。

 啓蒙とやらに効果があるとしたら、それは一般大衆を啓蒙することではなく、すでに知りたい人からいかにより良いものを選抜するか、あるいは、いかにより早い時期から選抜するか、それだけではなかろうか? 

     ( ‥)でもそれで十分じゃないかな。
 ∧∧
( ‥)そもそも優秀な人間を選抜、濃縮する仕組みとして
    義務教育、高校、大学とあるんでしょうからね。


 他の人間はそれを望んでいない。だからそういう意味の啓蒙は望まれていないし、意味がない。


     (‥ )税金払っているのだから説明しろ、という要求も
         真に受ける必要はない。
 ∧∧
( ‥)不当だから、というわけですか。


 あるいはこう? 10円でそのご利益を願うのはいささか虫が良すぎるんじゃないのかい? 自分を鏡でよく見てから出直しな。

 人間とは平均的に言えばゴミっかすみたいなもんで、その才能にも人生にも、経験にも知能にも何ら相対的に見るべき点はない。

 
     (‥ )自分を見て、すばらしい、などと思えるかね?
 ∧∧
( ‥)はあ

 

2011年1月9日日曜日

ロリコン地獄/ショタ天国

 
 地獄ものがたり

 ∧∧
( ‥)公園向こうの図書館まできて、
    何を読んでいるんですか

      ( ‥)いや、なんとなく
        -□
 
 どこの宗教でも、地獄を設定して恐怖で禁止事項を徹底させるのは変わらないけども。

 鎌倉時代のものとされる六道絵 そこで描かれた衆合地獄。殺生したものや、あるいは邪淫の徒が落ちると設定された地獄。

 ∧∧
(‥ )妻妾以外の人物に手を出したというか、色恋沙汰になった人が
 □-  落ちるという設定ですか。

      (‥ )妻妾って単語からすると、一夫一婦制では
          ないんだな。
 ∧∧
( ‥)一夫多妻だけども、他のカップルには
 □-  手を出すなってことですかね?

      (‥ )そういうことかもね。

 男色、要するにホモセクシャルが落ちる地獄(多苦悩処という名前あり)も設定されている。パートナーと出会うのだが、突如、相手がぼうっ、と炎になってしまって焼き殺される、ってオチ。

 でっ

 ∧∧
( ‥)悪見処ってとこは童女淫行の罪を犯した者が
 □-  落ちるところだそうですよ。

      (‥ )童女淫行・・・、ああ、ようするに、
          ロリコン専用の地獄が設定されているのな。


 どういうわけか、そこでは我が子が地獄の鬼どもに股間を突き刺され、とうのご本人は尻の穴から溶けた銅を流し込まれるらしい。

 ∧∧
(‥ )我が子・・・って、一体どこからつれて
 □-  きたんですかね??

      (‥ )さあねえ?

 地獄の設定に破綻があるというべきか、地獄は不条理というべきか。

      (‥ )溶けた銅を流し込むというのも興味深いなあ
       □-  なんで鉄じゃないんだろ?
 ∧∧
( ‥)鉄を融解させるまで炉の温度を上げる。
    比較的低い温度で鉄鉱石が融けてくれる。
    そういう状況にない、そういう技術が一般的でない
    時代や地域で設定されたとか?

 でも、中国では古代から鋳鉄の技術あったよな? インドもそれなりにあったはずだけど、さて? なぜに銅?

      (‥ )あるいはあれかね? 銅汁(融けた銅)の川に
       □-  鉄の器具を使って罪人を落とす行程が
          地獄の描写にはあるからかね?
 ∧∧
( ‥)鉄の道具を使うから、鉄より融点の低い銅を
    使うってことですか? そんなSFの設定みたいな
    細かい配慮をするんですかね?

 まあ、ともかく分かることがある。浮気専門、ホモ専門、ロリコン専用の地獄がそれぞれあって、他はないことからすると、つまりだ。

      (‥ )昔、ショタは合法だったんだな。
      -
 ∧∧
( ‥)いや絶対違う。



 *ショタ:ショタコン。ロリコンの反対。年齢を不等式で示すと、「女性>少年」。語源は半ズボンが印象的な鉄人28号の正太郎少年に由来するという。



 

2011年1月8日土曜日

ヤジロベエはどっちに転ぶ?

 

    ( ‥)江戸時代の事件でこんなのがあるそうだ、
      -□ 10歳の娘かよが19歳の奉公人、喜八に
         性的関係を迫る。
 ∧∧
( ‥)あらら。でっ?

 
    (‥ )喜八は初めは相手にしなかったが、何度も命令されたので
      -□ やむなく畑の中で犯したが、そのさなか、かよは気を失い
        急死。
 ∧∧
( ‥)・・・・それで事件沙汰ですか。
    でっ? どうなりました。

     ( ‥)えー、判決っていうの?「かよは幼年ながら色情が
       -□ 強く、使用人の喜八を誘ったのは事実である。

 ∧∧
( ‥)そこは事実として認定されたわけですね。
    でもえらいこっちゃな話ですねえ。

     ( ‥)「・・・・しかし、かよは主人の娘で幼年でもあり、
       -□ 誘われたからといって交合し、かよを死に至らせたのは
         不届きにつき、引き回しのうえ、獄門」
 ∧∧
( ‥)殺人罪で死刑ってことですか。あらら。


     (‥ )引用は「江戸の名奉行」丹野 2008 新人物往来社の
      □-   pp182だけども、元データは
         「御仕置例類集」とかいうのらしい。
 ∧∧
( ‥)なんか、江戸時代200年もデータがあると
    色々な事件が記録されるんですね。


 当時は心中で片方が生き残ると下手人として死罪にされたらしいけども。


     (‥ )その場合、死罪だけども埋葬はゆるされたそうだ。
         だから以上の事例も心中扱いで、下手人に認定しましょう
          って意見も出たそうだが。
 ∧∧
( ‥)心中の下手人扱いで、せめて死体は埋葬させてやろうって
  -□ 配慮ってことみたいですね。でも、
    老中の方が引き回しの死罪を決定ですか。


 引き際を見誤ると死ぬリスクが高まるって話だともとれるし、この宇宙では予想もつかないことが起こるってことでもあるらしい。

 ∧∧
( ‥)これは理不尽と同情するか

     (‥ )お前さんは見誤ったと断罪するか。

 そして最後の最後に、世界はどっちに転ぶだろう?

 

2011年1月7日金曜日

嫌いなんだ、あの時代と過去が

 
 江戸時代ってのは

     (‥ )あの時代、嫌いなんだよね。
 ∧∧
( ‥)なぜに?

 日本が欧米に立ち後れて無様にも後進国へ転落した時代だから。

 ∧∧
( ‥)鎖国(海禁と言っても結果は同じ)したから
    独自の文化が生まれたと言いますけども。

     (‥ )イギリス、フランス、ドイツ、アメリカがあんだけ違う国
         なのも鎖国したせいかね? 違うだろ?

 文化だよ文化だよ、取り澄ました無駄なデブが連呼する。

 侵略されても文化で征服せよ、という人さえ昔からいるけども。

     ( ‥)日本がなあ、欧米に影響力を持った文化って
         何よ? 浮世絵か?
 ∧∧
( ‥)漫画とか?

 浮世絵と漫画って、ある意味同じだよねえ。というか直系の子孫じゃねーの?

 
     (‥ )それ以外、あの時代が何を生み出したっていうのよ?
         茶とか歌舞伎とかって、異国趣味なものだろ?
 ∧∧
( ‥)漫画や浮世絵のようではないですね。

 文化で征服。ローマに武力で征服されたギリシャ人が、ギリシャ文化に夢中になったローマ人に「征服されたギリシャがローマを捕らえた」と言ったことはあるけども。

     (‥ )江戸時代って、ギリシャ文化ほどのインパクトがあるかって
         話だよな。今の日本だってそうだ。まがいなりにも
         輸出できた文化って浮世絵以外に何よ? 
         アニメか? 漫画か?
 ∧∧
( ‥)ローマ人からすれば文化的な先進国っていったら
    ギリシャだよね、だったから単にそうなっただけかもですね。
    日本にそういうまねができるのかというと。

 ああ、無理だね。状況からして無理だね。というか出来てないし。

 ローマ人も文化には惚れたっぽいけど、、ギリシャの政治、軍事は話にならん(うん、確かに話にならないかもね、事実、彼らはまともに世界帝国を維持できる力がなかったわけだし)、と思っていたらしい。

 ∧∧
( ‥)そういうオチですか。

      (‥ )いや、むしろ東ローマ帝国(ビザンチン帝国)の
          時代にはギリシャ語でギリシャ人なのに
          「我々はローマ帝国です」と主張していたのが
          オチじゃねーかな。

 文化で征服、どこいった。

 そもそも、文化で相手の心を捕らえよう、言葉で相手をたしなめよう、いや、そういうお上品なことを言っているようでは、猥雑な大衆の心を掴めるだろうか? 無理じゃねーかなあ。文化ってそんなお上品でお高くとまったもんかいね? いや逆に言えばブンカとはそういうものかもしれぬ。

 つまるところ猥雑な世界に飛び込まずに高見の見物で貴族気取りではないか。
 
 
     ( ‥)本来の文化なんてさ、ゴキブリみたいなもんなんだよ。
         ほっときゃそれなりなものが生まれるさね。
 ∧∧
( ‥)ゴキブリとはえらい言いようですね。

 ゴキブリだって種類によってはかっこいいし、十分に美しい。

     (‥ )そもそもそういう底辺を、しかし大きな世界を
         はいずって得た、異形の力と姿こそが力なり。
         浮世絵がそうであるなら、漫画も今のごとく
          かくあるべし。
 ∧∧
( ‥)お上品な文化は消えろと?

 ああ、お上品な文学とか高尚なブンカとかブンガクとか、猥雑でうねる世界のほんの上っ面。どうせあっという間にはかなく消える。

     ( ‥)ご高尚なことを言ったって消えるんだ。
         無駄にあがくな、自覚して潔く死ね。
 ∧∧
( ‥)またそういう無理難題を。

 潔く死ねとは確かに無理難題。どんなに自分自身の存在が無駄だと分かっても、ひーひー言いながら生に執着するのが人間で、しかも別に生きていたいわけでなく、死ぬのが怖くて逃げ惑っているだけだけど、それだからこそ足掻く、あがく。無駄にあがく。そしてそれが本性。

 ∧∧
(‥ )しかし、、、あがくわりには残りそうな文化が
\-   そこから生み出されないのはなぜでしょうね?

     (‥ )作らないからだよ。単純な話だよな。

 語るが作らず、無駄にデブで、しかし、か細くひ弱で取り澄ましている。それではいかんともしがたい。

 

かけらを拾って標本にします

 
 ∧∧
( ‥)でっ? つまり?

      (‥ )ようするにだな、夢なんて単語を口にするのは
          中学生までにしておいてくれよってことさ。

 ∧∧
( ‥)まあ、そりゃあね、そうでしょうよ。

      ( ‥)仕事に夢を抱いてます。御社に夢を感じました
          結婚に夢を抱いてます。外交的に言うのは
           勝手だけども、大真面目に言われちゃなあ。

 正直いって迷惑。夢で仕事を語られちゃ困る。

 ∧∧
( ‥)というか、ただの痛い人では?

      (‥ )会社も仕事も結婚も、それは全部仕事という点では
          変わらんからな。痛い人になるさね。

 ∧∧
( ‥)結婚も家族も仕事ですか?

      (‥ )だから愚痴だらけになるべ。

 人間は身近なものに苦痛を感じる。当たり前。身近なものであるからこそ苦痛を感じる。それは当然。

 会社につとめれば話題は会社の愚痴になる。家が職場になれば家族の話題は自分たち自身、その場の愚痴になるはこれ必定。

 ∧∧
( ‥)・・まあ、子供は学校の愚痴を語りますしね。

      ( ‥)親は家庭と職場の愚痴を語る。
          いや、子供も家庭の愚痴を語るのだ。

 考えてみれば、家族に夢を抱きましたって普通の子供は言わんよな。

 ∧∧
( ‥)まあ、家族に関してはあきらめているってことかもですね。

      ( ‥)あきらめるですむ。それはすばらしいことなのだがな。

 しかし、逆に言うとだ、あれだ。夢というのは、今、ここでない場所、今、このようでない状況ということか? いや、そうだよね。


      (‥ )なんだ、つまり夢っていうのは、あれは逃避か?
 ∧∧
( ‥)逃げ場、、、ということですか。

 まあ、少なくともあれだ、夢は失敗した時の言い訳にはなるよな。

 ∧∧
( ‥)どんな?

      (‥ )いかれた自然保護だろうが、オレ様理論屋だろうが、
          能天気な規制法案だろうが、事業仕分けだろうが、
          言い訳はそれだろ?

 私はこのような理想的な状況になることを目論んで行いましたので無罪です。

 ∧∧
( ‥)でも結局は壊れると。というかそう言った時点で
    ひびが入っているのでしょうね。

      ( ‥)夢にな、ひびが入る音ってなあ、
          ぞくぞくするんだよなあ。

 もろくも無様に壊れていく有様も、必死に状況を糊塗する無様さも、これがもうたまらない。

      (‥ )そしてだ、最低限、夢が壊れた時、「これでは駄目だ」
          ということは分かるのだ。
 ∧∧
( ‥)まあ、経験値の上では1ポイント前進ですね。

 夢の価値は唯一。それは壊れることにあり。

 だから無様にのたうち回って、ちゃっちゃとおっちね。きれいだった夢の破片は拾ってちゃんと標本にしてやるから、後のことは考えなさるな。無駄に生きながらえるな。生きているだけで、その有様、ますます惨めになるだけではないか。

 

法則が禁じている

 
 ∧∧
( ‥)丸一日、寝てましたね

     ( ‥)原子核の本を読んでいるうちに
       -□ 寝てしまったなあ。

 さて、α粒子の放出やβ崩壊をどう一般向けに説明したものか。

 
     (‥ )時々思うけども、「法則が禁じている」という
      □-  表現はあまりよくないと思うんだけどね。
 ∧∧
( ‥)まあ、言わんとすることは分かるんですけどね

 法則が禁じている→今までこういうことは無かったから、やっぱこの領域でもそういうことはないんじゃない?

 ∧∧
( ‥)今までなかったし、それをここで「ある」と
    あえて挿入する必要はなくね? という意味合いですかね

     (‥ )でも、法則が禁じているって、もっと強烈な
         信念を感じるよな。

 今まで一律にこうであった。ゆえにこの領域でも一律にそうであろう。

 ∧∧
( ‥)一律に語れるであろう、と確信できるほどに
   そこでは物事が一定不変であると。

     (‥ )1億年前の陽子と現在の陽子と1兆年後の陽子は
         同じである、っていうぐらいな不変さ、普遍さ、というかね。

 まあ、法則が禁じている、という表現は不採用ということで。

 一方、

 ∧∧
(‥ )こんなニュースもあるんですね
\-  →*

     (‥ )元記事はこちらだね。→*
         今度のトピックスで使えるか、検討してみるか。

 一律、普遍(たぶん)なものから構成された生物は、しかし構成されたものであるがために一律でも普遍でもなく、普遍な記述はある程度は可能であるけども、それだけでは語れない部分がどうしても浮いてくる。

 

2011年1月5日水曜日

地学というか古生物学というか

 
 地学系のサイエンスライターって「なぜにこんな仮説を紹介するかね?」「どこにそんな論文があるんだよ??」というテキストを書くおかしな人がいるか、あるいはこれまでまったくの皆無だったというのは、ああ、とても分かる気がする。

 ∧∧
( ‥)なんで

     ( ‥)複雑怪奇で範囲が広い。
       -□

 聖書にステノに錬金術にニュートン、ダーウィン、日本列島、大陸移動、レオロジー、アイソスタシー、氷河期、ミランコビッチ、岩石物性、火山、隕石、コンドライト、クレーター、月、恒星の進化、周期表に核分裂、電子、陽子、中性子、同位体、海洋の大循環、年輪、宇宙線、磁場、二酸化炭素、炭酸、温暖化、石油、石炭、燃焼、同定、有孔虫、人類、ボディプラン、系統vs分類、統計学、科学哲学

     (‥ )なんか無茶じゃね?
      □-
 ∧∧
( ‥)仕事でしょ?

 楽な学問は科学にない(楽だと勘違いされやすい学問はあるけども)。とはいえ、しかし、こりゃなんだ?

 ∧∧
( ‥)仕事ですよね?

     (‥ )だから余計に困っているんよ。
      □-
 
 

予測という名の理想と、対するシナリオ

 
 ∧∧
(‥ )化石の質問なのに、宝石や宇宙、天体、
\-   賢者の石の質問まで来ていますが・・・。

     (‥ )まあ、地学の範囲であるよな。

 いや、むしろ好都合だからQ&Aに入れるか。

 ∧∧
( ‥)古生物の本なのに賢者の石?

     (‥ )賢者の石と地球の由来って、
         答えはある意味同じじゃね?

 普通の人の疑問質問ってこういうものだよね。

 ∧∧
( ‥)でも、その質問に答えるのが難しいのだと。

     (‥ )難しいのだよね、そして賢者の石と地球の由来。
         実はどっちも元素の転換のことを言っている。

 片方は敗北した理論の予測(というか理想)であって、片方は勝利した理論がチョイスしたシナリオ。

 
 

2011年1月3日月曜日

自分の才覚で生き延びればいいっしょ

 
 日本をどうにかしないといけない、というご意見

 ∧∧
( ‥)いかに?

     (‥ )要するにだ、自分はこれから先の半年をどう生き延びるか?
         ではないんだよね。

 ∧∧
( ‥)つまり?

     ( ‥)日本をどうにかって、ずいぶんと悠長というか
       -□ でか過ぎて具体性がない、抽象的な意見とご要望だよね。

 というか、別に困ってなくね?

 ∧∧
( ‥)困っていたら

     (‥ )そんな抽象的なことは言わなくね?

 だがしかし、ある意味では当たり前な打開策であり、望みであるとも言える。

 ∧∧
( ‥)なぜに?

     (‥ )すでにある程度安定している。しかし安定した
         このレールの先がどうも不透明である。そういう立場でこそ、
          最初の言葉が意味を持ってくるのではないかね?

 日本をどうにかしないといけない。

 それはつまり

 今、死活問題ではない。

 しかし将来が不安だ。
 
 どうにかならないだろうか?

 ∧∧
( ‥)そういうことであろうと?

      ( ‥)そうでもなければこんな抽象的で
        -□ 時間のかかる、しかも自分ではコントロールできない
          ことは言わないだろう。

 ∧∧
( ‥)あなたならなんと答えます?

      (‥ )とりあえず、各自、自分の才覚で生き残れば
          いいんじゃねーの? と言う。

 実際、出来る人ならこう言うだろう。この状況を突破できないようでは、そもそも使える奴ではないよ、って。

 ∧∧
( ‥)でも全員がそうであるわけではありません。

      (‥ )というか、全員がそんな不安定なことしてもらっちゃ
          困るんよね。

 日本をどうにかしないといけない。ご本人は使命感に燃えてはいるが、実のところそういうぽへーーーっとしたことを言う人が圧倒的多数であるからこそ、無茶をできる人がいるってわけで。

 ∧∧
( ‥)取りあえず

      ( ‥)どう生き残るかが先決だ。
        -□
 
 出来るわけでも安定しているわけでもないとしたら、ではそうするしかなかろう。日本をどうこう、というのは酒飲み話か政治家のセールストークにしか聞こえない。

 
 
 

2011年1月2日日曜日

進化学と生物学は別起源と

 
 アガシ、魚類学者で氷河期説を押し進めた19世紀の科学者

 彼はずっと変化しない生き物がいるのだから、進化なんてないのだ、そう反論した、という話を見た

 ∧∧
( ‥)本当?

     ( ‥)出典が確認できなくてね
       -□ まだ未確認。

 あー、うーん、とはいえ、こういう発言は多い。

 しかし生きている化石という言葉を最初に申し述べたのは、実はおそらくチャールズ・ダーウィンその人であり、種の起源の中でであり、そしてその内容は自然淘汰説の論証に使うためであった。

 ∧∧
( ‥)彼は淘汰の無い環境では生物の特徴はばらける
    そう考えていましたからね。

     (‥ )ようするに変化しないってことは実は
         なんらかの淘汰が加わっているという証拠
         になるんだよな。

 生きている化石は自然淘汰説の証拠である。理由は淘汰がないと生物はばらけるから(今でいうと中立状態になって多型になる、ということ:中立遺伝が確率的に固定される話はここでは省略)。

 ∧∧
( ‥)その概念をダーウィンさんは品種改良から手にしていると?

     (‥ )思うのだけどね。でも他の生物学者はそうでは
         なかったらしいのだわ。

 でっ、考える。

 進化学と生物学って起源が全然別なんじゃねーの?

 ∧∧
( ‥)生物学は博物学が起源なんでしょうね。

     (‥ )進化学はダーウィンの行動から考えると
         育種学や畜産が起源じゃねーかな?

 進化学と生物学は別起源で、実は根源に相克があるとしたら、進化理論をよく分かっていない生物学者がいたり、かなり最近になるまで古生物学では種の自立的な発展みたいなことが平気で言われていたりしたのは、むしろ理解しやすいやもしれぬ。

 ∧∧
( ‥)集団遺伝学とグールドさんの
    対立もそういう枠組みで考えます?

     (‥ )その方が分かりやすくないかあ?

 フィッシャーやメンデルが何から出てきたのか考えればとても分かりやすくないだろうか。
 
 

 

しかし、生き残るのは誰?

 
 HPをほぼ8ヶ月ぶりに更新

 
    ( ‥)といっても、トップのわらしちゃんを
      -/ 2011年の年賀バージョンにしただけだが・・・
         →*

 ∧∧
( ‥)8ヶ月もHPを更新しないって問題ですね
 
 女の子のイラストを描くたびに思う、萌絵を仕事で描く人たちはやっぱプロだよな。

 そして今年はもう少し更新の頻度を上げる予定。

 さて

 ∧∧
( ‥)でっ?

     (‥ )プロの条件がある一定の品質を定期的に供給できる
         ということにあるとした場合、→*

 まあ、そりゃあ、テレビも雑誌も書籍もネットに喰われるのは当たり前だよなあ。

 ∧∧
( ‥)1人1人ではネタが尽きてしまう素人でも、
    それが1万人いれば持続的に供給できますからね

     (‥ )質もそんな大層なものでなくていいからね。

 そもそもプロの作り出す質なんて大層なもんでないし、大層なもんであることを特に求められてもいない(求められていると勘違いして無駄なものを作る人もいるけど)。

 ∧∧
( ‥)でも、それはそれでもやはりプロはプロであると

    ( ‥)ここで萌絵を見るとな、驚いてしまうんよ。
      -□  色々なノウハウがあるんだな、とね。
 
 技術とかウンヌンではなくて。

 ∧∧
( ‥)技術ではない?

    (‥ )技術ではあるけども、小手先でない、経験から発見した
        線のチョイスとかね。そういうものね。

 どんなものにでも色々な積み重ねがあるものだ。そしてそれはすばらしい。そこには驚きがある。容易にはコピーできぬ。いや、コピーは出来るが、しかしこれだけでは生かしきれぬ。それは当然。

 しかし、では? この状況下で生き残るのは誰だ?

 そしてだ、どう生き残ればいい?

 

2011年1月1日土曜日

ネタを探せ

 
 ∧∧
(‥ )プロとアマチュアの違いって何ですか?
\-
 
    ( ‥)金もらったか、どうかの違いじゃねーの?
      -□

 ∧∧
( ‥)商業の世界ではそうであると

    (‥ )まあね。


 こんな問いかけもある。プロとしてやっていける条件って何?

 ∧∧
( ‥)絵がうまいとか、文章がうまいとか
    分かりやすい、とかですかね?

    (‥ )いやあ、そんなの条件じゃないよ。

 あるいはこう言えばいい? それらは条件であるかもしれないが、それで仕事を語れるわけではない。

 ∧∧
( ‥)ようするに「うまい」というのは

    (‥ )仕事の有様を説明するモデルにはならないっていうかね。

 絵がうまい、文章がうまい、そんなやついくらだっているのだ。そんな才能はゴミくずみたいなもんで、どうでもいいことである。

 仕事は需要と供給で決まる。うまいへたはあまり関係ない。

 ∧∧
( ‥)では何が条件? 何が仕事をより説明できるモデルになります?

    (‥ )雇う側の立場になってみればいい。

 雇う側にとって相手に求める一番大事な条件とは何?

 ∧∧
( ‥)常識的な能力さえあるのなら
    例えば無断欠勤しないことですかね?

    (‥ )ようするに求められたものを持続的に供給できるかどうかだよ。

 
 持続的な供給。これ大事。

 ∧∧
( ‥)でっ? 次のコラムのネタはどうします?

    ( ‥)思案中。
      -□

 
 
 

ブログ アーカイブ