自己紹介

イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック

2010年5月8日土曜日

あってもなくてもどうでもいい

 
 
 サイエンスライターとか科学ジャーナリズムってのは


      (‥ )無害
 ∧∧
( ‥)? そうですか? 

 
      (‥ )じゃあ、ほとんど無害
 ∧∧
( ‥)あなたの意見ではむしろ有害じゃありません?


 じゃあ、こういえばどう?


      (‥ )ほとんど無害かやや有害
 ∧∧
( ‥)根拠は?

 仮にAさんがトンチンカンな痛いオレ様理論を絶頂に展開し、文章がうまいのか愚痴と世の中への恨みつらみを書き連ねたのが皆の心に響いたのか10万部を売ったとする。

      (‥ )国民の1200分の1が
          アホな意見を知る。
 ∧∧
( ‥)まあ読者人口は1億2000万以下ですから分母は
    もう少し小さくなる=知る人の割合が増加しますけども。

 大丈夫、アホな意見を鵜呑みにする(そして忘れる)のではなくて、信じて本気にして感化されるやつはより少なくなるから。

      (‥ )分子も減るから問題ない。
 ∧∧
( ‥)そうかもしれませんが・・・

 だからサイエンスライターの有害度は「少し有害」。

 逆に言えばこう、Aさんと真逆のことをするBさんが1万部を売ったとする。

      (‥ )妥当な事を知るのは国民の1万2000分の1
          それを理解して受け入れるのはさらに少ない。
 ∧∧
( ‥)ああ、それで無害だとね。

 だからこう、ほとんど無害かやや有害。

 ∧∧
( ‥)とはいえ、見過ごすべきでないこともありますよね?

      (‥ )1200分の1と0は違うからな。

 1万2000分の1が0でないように、1200分の1もまた0ではない。というかむしろ多いじゃんよ。そりゃあ見過ごすべきでないものは見過ごすべきでないだろう。

 ∧∧
( ‥)詐欺が取り締まられるようにですね?

      (‥ )売れてるサイエンスライターがしばしば
          糾弾されるのって必然だよな。

 やや有害がより有害になった。犠牲者が増えるから。

 だけどまあ、心配ない。

 ∧∧
( ‥)なぜ?

      (‥ )サイエンスライターには肩書きがない。

 つまり無力。取るに足らない存在だ。

      (‥ )肩書きのある研究者の方を大多数の人は
          賢明にも選ぶからな。大勢には影響ない。
 ∧∧
( ‥)まあねえ。

 肩書きが業績に裏打ちされている世界であれば、その肩書きを信用するは必然。

      (‥ )通貨と同じだ、おんなじ。
 ∧∧
( ‥)ああ、サイエンスライターは通貨たりえないとね。

 税金を使っているのだから科学者は説明責任を果たせと。

 ∧∧
( ‥)どう思います?

      (‥ )業績ってのは高得点的には国際誌に論文が
          通る事だと思っていたのだけどね。
          違うかね?

 果てない競争の結果のそれが信用の裏打ちというのであれば、では裏打ちのないサイエンスライターの影響力にいかほどのことがあるや?
 
 いてもいなくてもどうでもいいのさ。


ブログ アーカイブ