自己紹介

イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック

2014年11月25日火曜日

直接民主制は相互監視があまりにも強すぎる?

 
 ∧∧
( ‥)つまり?
 
  ( ‥)ふと思ったのだが....
    −□
 
 直接選挙制の古代ギリシャ。軍隊を率いる将軍も政治家も裁判も一般人がなる仕組み。
 
 ∧∧
(‥ )しょせんは素人集団
\−   プロの政治家と
     プロの軍人から成る
     ローマに勝てる道理なし
 
  (‥ )まあそれもそうだけど
 
 そもそも、直接民主制では国を大きくできなかったんじゃねえの?
 
 ∧∧
( ‥)プロではないし
    官僚もいない
    良く言えば政治が
    素人に開かれているけども
    悪く言えば
    政治が公民館レベルであると
 
  ( ‥)これじゃ巨大国家を
    −□ 運営できるわけないよね
 
 アレクサンドロス大王崩御の報を受け、マケドニアに対して独立を挑んだラミア戦争。国家を挙げての総力戦で動員されたアテナイ市の人数5000人。これは戦闘可能な男性の数でしかないけども、当時の政治は男性主体。戦闘不可能な高齢者を入れるにしても、統治され、統治に参加する人数はこんなもんなのだろう。
 
 ∧∧
( ‥)5000人程度を統治して
    似たような都市国家を
    相手にする政治だった
    そういうことだよね
    まさに大きめの公民館
 
  (‥ )そしてこれ以上の
      規模の統治は....
      直接民主制では
      そもそも無理だったろうな
 
 ∧∧
(‥ )巨大化を志向すること
\−  そういう発想それ自体が
    なかったと考えるべき
    なんでしょうかね?
 
  (‥ )ペルシャ戦争の勝利で
      アネナイ市は
      調子ぶっこいて
      同盟の金を私的流用して
      パルテノン神殿を築いて
      大ひんしゅくを買ったよな
      これだって
      統治ではなくて
      自分たちと身内のことしか
      考えてない行動に
      見えるよねえ
 
 そして、結局この後、大ひんしゅくの果てにスパルタ市と戦争に突入、ペロポネソス戦争で敗退。ぱっとしないまま、ギリシャ諸都市はマケドニアに服属し、ヘレニズム諸国に蹂躙され、最後はローマに征服されてアテナイ市は歴史から消えてしまう。

 ∧∧
( ‥)伝統的な直接民主制に
    こだわって
    大きくもなれず
    結局、より巨大な国家に
    圧倒されて征服されたと?
 
  ( ‥)直接民主制が堕落したから
    −□ ポリスが滅びたと
      言う人もいるけども
      直接民主制にこだわって
      その弱点ゆえに
      成長もできず
      未来を失った
      むしろそう見えるよな
 
 確かに、例えばの話である。
 
 我が社は社員全員参加型で物事を決める。そう言い始めた会社はちょっと成長できそうにない。
 
 ∧∧
(‥ )経理する人はいるけど
\−  経理部が存在しない会社
    みんなの調整役はあるけど
    総務部がないような会社
    だよね
 
  (‥ )こんな会社では
      大きくはなれんよなあ
 
 
 しかもそういう仕組みのまま最後までいってしまう。考えてみれば、これは奇妙なまでの保守性ではなかろうか?
 
 ∧∧
( ‥)オスマントルコ帝国は
    最初は小規模の武装集団から
    始まったけども
    村を占領して
    町を占領して
    規模が大きくなって
    そのままだと統治できないから
    イスラム法学者を招いて
    軍隊を維持するために
    イエニチェリ制を整えて
    官僚とかもそろえていったよね
    それで最後は地中海を制覇する
    巨大帝国になる
 
  ( ‥)それを考えると
    −□ ギリシャのポリスって
      とんでもなく保守的な
      社会なのな
 
 あるいは、直接民主制というのは、例えば相互監視と同調圧力があまりにも強すぎて、とてつもなく保守的にならざるをえない、そういうことだろうか?
 
 ∧∧
(‥ )戦闘人員が5000人だと
\−  全員が顔見知りみたいな
    ものだからね
    例えば戦争の時は
    戦線から一歩も引けないよね
    一人逃げたら周囲から
    フルボッコでしょう
 
  (‥ )ギリシャ諸都市は
      素人集団なのに
      少なくとも当初は戦争に強く
      ペルシャ帝国も退けた
      それは
      こういうことなんだろうな
      だけどそれは
      社会が保守的になって
      身動きがとれなくなること
      だったのかもしれん
 
 
 
 
     

ブログ アーカイブ