道徳や倫理は少なくとも大概の場合、禁止事項か推奨事項を網羅したもので、世界を説明する仮説ではない。
(‥ )例えば”人を殺してはいけない”とは
世界を説明する仮説ではないだろ?
∧∧
( ‥)まあ、、そうですねえ。
むしろ”人を殺してはいけない”は世界を説明できない事項。
∧∧
( ‥)人間は人間を普通に殺しますからね。
狩猟採集民とかあるいはそれに近い人々の社会じゃ
殺人発生率はかなり高いですし。説明できていませんね。
(‥ )反対に、人口が増大すると人間関係の組み合わせは人口の
およそ2乗で増大する。ある時点で”人を殺してはいけない”
という規則を導入しないと集団生活は破綻する。
こういう考えは”人間がなぜ殺人を規制するのか”を説明する
仮説にはなるね。
ようするに世界のあり方を説明する仮説になりうる。
だがこれは”規則の導入にはこういう背景があったのでしょうね”という話であって、それゆえにこうだとも言える
”殺人の規制”それ自体はやはり世界を説明する仮説ではない。
∧∧
( ‥)つまり”人を殺してはいけない”は世界を理解する時に
役に立たないと。
(‥ )例えば、人間社会は死刑や自衛戦争を認めているだろ?
人を殺してはいけないを真だと前提すると死刑や自衛戦争は認められない(論理的に導けない)。しかし実際にはそうではない。
∧∧
( ‥)人によっては怒りますよね。
人殺しはいけないのになんで死刑や戦争があるの?って
(‥ )論理的にはそうなるね。
だが逆に言うとこういうことでもある。人を殺してはいけないを真であると前提すると現実は説明できない。
∧∧
( ‥)それは人殺しの規制は真ではないということですね。
(‥ )それはつまりこういうことだろ?
1:人を殺してはいけない、これは結局のところ前提なり規制であって世界を説明する能力を最初からもっていなかった
2:人間は実のところ、人を殺してはいけない、という規制に沿っては行動していない。たぶんむしろ、裏切り者や敵は排除しろ、という規則に従って行動している。
人を殺してはいけない、という規制は自分自身を説明していない。実際にできていない、そして世界を説明していない、そしてそもそも説明できるものではない。
∧∧
( ‥)でも道徳や倫理をふりかざす人はいっぱいますよね?
(‥ )悪いことではない、むしろ推奨される良いことである
だから”振り回しても良い”と思い込んだんだろ?
ようするにこう
彼らは世界を説明する能力のない道具を無自覚に振り回している。
なんのこっちゃない、これはものすごく危険なことだ。