自己紹介

イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック

2018年4月5日木曜日

おぼろげなニュートン

 
 日付は変わったけども、昨日、明け方の月とクレーター
 

 
 =>Untitled Document

 
 ∧∧
(‥ )お目当はニュートン
\‐
 
  (‥ )望遠鏡でのぞいたら
     南極をかなり上から
     見ていることに
     気づいてな
     ニュートンの形わかるかな?
     ニュートンどこだろう?
     と探して見たわけよ
 
 ∧∧
(‥ )といってもニュートンは
\\‐  まだ真昼間で
 ⊥  一体どこにあるのか
    すぐにはわからない
 
  (‥ )スケッチしながら
      地形を確認して
      相対的な位置から
      ああこれだ
      という感じで見て
      そしてスケッチと仕上げだ
 
 なんか菱形で平行線があるように見えるから、クレーターが二重になっているのだろうかなあ〜? という感想
 
 ∧∧
( ‥)まあ月面図を見れば
    一発なんだけどね
 
  ( ‥)とはいえだ
    ‐/ 答え合わせをするには
       最初に答えを見る
       わけにはいかんからな
       もう少し後で確認だ
 
 
 答え合わせの前に答えを見てはいけない。
 
 
 
 ∧∧
( ‥)ところで現地では真昼間の
    はずなのに
    クレーターの形が
    なんとなくわかるって
    どういうことよ?
 
  (‥ )一見平面に見える
      クレーターも
      実際は石や岩で
      ごつごつしてる
      傾いた太陽が当たる
      底部では岩や石が
      影をつくりそれが
      トーンを作り出す
      反対に太陽と直角になる
      クレーターの内壁は
      影がほとんど消えて
      真っ白に見える
      その差が見えて
      いるんじゃねえの? 

 
 

ブログ アーカイブ