自己紹介
- 北村雄一(北村@)
- イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック
2018年4月28日土曜日
標高の低いスーパーと高いスーパー
今住んでいるこの街にある系列のスーパー。
2キロばかり離れている二つのスーパーへいってみると、標高が低く街の中心に近い方は棚が密集して並び、照明は明るく、レジも自動化を進めている。
*使い方のわからない高齢者にレジ打ちがいちいち対処しているので自動化の意味があまりないようではあるが。
だが標高が高く、街の中心から外れた方は
∧∧ 先ほどとは正反対
(‥ )
‐( ‥)店内はややまばらとなり
照明は薄暗く
レジは昔のままで
働いている人もどこか
くたびれた感じだな
標高が高いといっても50メートル程度であろうか。しかしこのさらに先までいくと、コンビニでヤンキーがにこやかにバイトをしており、龍の紋章のジャケットをはおった客と談笑する場所になる。
∧∧ この違いなによ?
( ‥)
‐( ‥)標高の違いというより
地形の違いが
経済状態の違いを
作り出しているんじゃ
ないかなあ
標高が高い方は必然、山裾で、そこは河川の流れが急で、堆積物も粗い。当然、水田ができるような場所ではないだろう。多分、もともと貧しかったのではないだろうか? 貧しさというのは1世代、2世代は何かしら後を残すものである。
そして今日...というか、日付が変わった27日に歩いた場所はこの近くからスタートする
∧∧ 段差が激しいな
(‥ )
‐( ‥)もともとは狭い段々畑
だったみたいだよ
土地は砂っぽくて
丸石がごろごろしてる
どうも河原の堆積物のようだ。今流れている山裾の急流が堆積させたものなのか、あるいはずっと古い時代、ここらが湖であった過去に大河川が堆積させた砂と丸石なのかは分からない。
ただ、高度から考えるとこの延長の先には古い時代の河原の地層が存在するし、今の急流が運んだにしては石が丸すぎる。
土地が狭くて、家はしばしば薄かった。
造成しようにも急すぎるし、ゆえに売るには不便だし、水田にできるような場所でもないから、もともと生産性が低い土地柄ではないか?
ちょっとくたびれた
スーパーがある場所も
∧∧ 土地は近く基本同じだね
( ‥)
‐( ‥)あのあたりは傾斜が
まだ少し急なんよね
田んぼだった土地は
確かにあるけど
田んぼ地帯の外れだった
ように思えるからな
田んぼが広がっていたのはもう少し下流の、傾斜がよりなだらかで粘土などがいかにも堆積できそうな場所だ。
確かに現在は使える土地の意味合いや価値が過去とは変わってしまっているが、こういう過去の影響は何かしらあるだろう。
古い時代に使われた山裾を這ううねうねした道を歩き、まばゆい太陽を見て帰る。
ブログ アーカイブ
-
▼
2018
(650)
-
▼
4月
(51)
- 最悪でもトカゲの尻尾切り 多分
- 昼夜逆転しているなら未明に登ればいいじゃない
- 効率化すればいいやと作ってませんかな?
- おお勇気あるじゃないか
- メンデレーエフは原子を信じていなかった
- 標高の低いスーパーと高いスーパー
- 今の異常事態はいずれ収束し、若者は野党支持に戻るだろう
- 道端のトウダイグサ
- ドルトンのそこは省略しないでー
- 飛躍した形容詞を冗長に重ねてはいけない
- 誰も読んだ人がいないということは
- 世界は機械的に把握されるべきだ
- カオスを論ずる人の言動はカオスになる
- 消耗したものとは?
- なんてことのない山
- したことないですよねえ
- ニッチ産業の皆さんはどう生きるか?
- 露骨に言わないとどうも分からないらしい
- 19日の桜とエンレイソウ
- その手の政治は嫌われるのでは?
- 文民統制の最悪の例
- すでに臨界なのでは?
- 暴言キャラは訴えちゃあいけません
- 懐疑の化学者
- 人をおちょくる50の方法
- 1年後、3年後、5年後に振り返ろう
- 5年前と1年前の話
- イデオロギーは野球と同じで熱狂的販売物である
- この道は誰も知らぬ
- 20180408の新星の13日
- 新しい皮袋に古い酒を!
- 500円で24冊 0円で3757冊
- 疑い方を知らぬままに疑うとは無免許運転も同じ
- ショウジョウバカマの春
- みんながお前のように座ってたわけじゃないよ?
- 炎は元気
- 分かったが終着点だがそれはお前の設定だよね?
- シラーかく語りき
- 果てしない囁き
- 4月8日の雪
- 趣味を信じるな 情熱を信じるな 打算を見定めよ
- ネットに噂が泳ぎ、人は業から逃れられぬ
- 差別かどうかなんぞより機転だよ
- HPやblogは過去の蓄積で見た目が多くなっている可能性
- 相対性理論で日本のピンチを占います
- 地動説でも認識論的、言語論的にはバッテン印
- おぼろげなニュートン
- 権威を馬鹿にしたいから地動説
- スハマソウが咲く頃に
- 世間は面子を重視している!
- 3月31日 月の南極物語
-
▼
4月
(51)