自己紹介
- 北村雄一(北村@)
- イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック
2014年2月15日土曜日
彼はよろめくように歩いていった
∧∧
( ‥)どうよ?
( ‥)書き終えた
‐□ できたよ
わずか、4800文字である。
だが出来たものは出来たのだ。
そして、気づけば音が変わってた。外に出てみると、どうもみぞれに変わっているらしい。舞い散る雪が無い世界は、途端に透き通って見えた。
そしてざっく ざっく ざっく とよろめくように歩く人。午前4時を少し回ったところ、一体なんだろう。眼が合うと会釈をするので、ご苦労様、と返したが。
はて? 新聞配りの人かな?
それにしちゃあなんかヘルメットをかぶっているし、傘もさしていない。何か装備も持っている感じ。
あの白いヘルメットのマークは東京電力のもののようにも見えるけれども、よく分からない。
∧∧
( ‥)点検…とか?
( ‥)分からん。
雪かきしたところはほんの5メートル程度だ。ああ、俺のやったことはやはり何の意味もないのだ、そう思って、彼が何者なのか、何をしようとしているのか分からないままに見送った。ひざあたりまでもぐりそうな雪の上をよろめいて進む彼の姿はなぜか妙にかっこよかった。
こんなことを言っては失礼だろうが。だが、格好よかった。
∧∧
( ‥)そしてあなたは今、
気分が晴れた
(‥ )今、外では35センチを
越える雪がそのまま
道路につもっている
考えてみれば、明日、ゴミの収集もあるだろう。
考えてみれば、今、新聞を配っている人もいるかもしれない。
考えてみれば、今、この瞬間も仕事をしている人がいるはずだ。
∧∧
(‥ )でも雪かきの習慣は
\‐ ないんだよね
溶けちゃうからね
溶けるなら
放置しても良いよね
(‥ )でもやれさえすれば、
溶けるまでの
2、3時間でも
動きをスムーズにする
ことが出来たはず
なのだ
そうだな、これが
雪かき本来の
意味なのだな
ああ、こんなことは生まれ故郷では考えもしなかった。確かに新聞配達の人が、通勤通学の人が、とは言われたが。
∧∧
( ‥)機械的にやっていた
だけだものね
1日になんどか雪かきする
自分の家の前の雪を
自分の敷地内へ処理する
ただ教えられた事を
機械的に繰り返す
( ‥)習慣には理由がある
‐□ そういうことだね
正義感にかられてはいるが、自分のバイクを通したいだけで他人の家に雪を放り込む奴がいた
雪かきをしないで35センチ以上の積雪を放置する人がいる
家の中にいるとそんなことは感じない。電気は当然のように通っていて、ガスは火をともす。
なにもかも当然だ。
だがしかし、それを維持するにはどうすればいい? 電気を保守点検する人も、家庭のゴミを収集する人々も、ガスの交換をする人も、雪かきをしない道を歩かなければいけないのではなかったか?
そして、実際、雪かきをしている時、隣の家から楽しそうな笑い声が聞こえて来たのであった。放置されたままの雪が積もる家の中から。
∧∧
( ‥)でもそれもただの
習慣のなせる技であると
(‥ )そうだ、
習慣があるからこそ
残酷であったり
習慣がないからこそ
残忍であったりするのだ
それはよくある話
ああ、だが、もうどうでもいい
∧∧
( ‥)あなたがいらいら
していたのは
単純に仕事と〆切の
恐怖からだよね
( ‥)1日かけてわずか
‐□ 4800文字
だがこれで終わった
まだ充分ではないが、それでも走る用意は整った。
そうね、それでも、あの人は格好よかったよ。こんなこと言われても嬉しくはないのだろうが。
温度は1度になり湿度は70パーセントだった。どすん、どすん、と雪が屋根から落下する音が響く。外に出れば雫の音があちこちからする、大量の雪が溶け出し、どろどろの朝がくる。ろくでもない大空と驚きの朝だ。
多分、みんな、この日と朝を忘れないだろう。
ただ、その思いはそれぞれまったく違うはずである。
ブログ アーカイブ
-
▼
2014
(726)
-
▼
2月
(55)
- これがマカロンか
- 創造論者を笑えるかね?
- 文脈にそったしかるべき省略
- 2月26日早朝の金星と月
- 手元の手札で、さて、何が出来る?
- 理解をギリシャ哲学にまで後退させる
- 確かに進化論は証明されてはいない
- 希薄領域
- どうしても退屈しのぎが必要だ
- 脱成長する時、老人はちんけな復讐の喜びを忘れられない
- 多分、戦争が政体を決定する
- イタリアのオオカミ 神奈川のオオカミ
- 努力オタクは崖から突き落とすに限る
- ファシズムとは理想化された民主主義
- 色づく夜空と火星と月とスピカ
- 灰色の牢獄
- 南から来る雪と太平洋沿岸における物流の混乱
- 頑張る姿を讃える人には耐えられない状況だろう
- わずかな違いは、ふーん、それで? に還元される
- 夜は考える時間
- この世界がただの遊園地だったらどうする?
- 雪道の散歩
- 雪とフクロウ
- 雪かきの午後
- 彼はよろめくように歩いていった
- 気温0度 湿度80% 積雪38センチ
- バレンタインデーの雪
- 例えば不吉な予言
- 夜の散歩
- 多分、世界中が古い定規だらけ
- その古着にはもう、うまく入らない
- 帰り道の話と証言を取る話
- 骨董品だけに考えが骨董品
- 未来を決めるのは言葉ではないでしょう
- 調停者
- 命短し、はかなし男子
- 10日にする9日の話
- 世界が変わるなら人生はこうでないだろう
- 2年前の閏年の雪の話
- 気温2度 湿度90パーセント
- 積雪は35センチだった
- 積雪26センチ
- 気温3度 湿度80パーセント
- スーパーは空で気温は5度だった
- 自由は不幸の扉を開けて待っている
- 3700km弱から眼で見えるようになる?
- 軌道上を二つの光点がチェイスするように見えるだろう
- こうしたいと言っても全員駄目だったからこうなったんだ
- 雨は雪に
- 不幸になる権利を行使せよ
- 自由の結果を決めるのは私たちではない
- 2014年2月2日における濃霧の記録
- 濃霧の夜 深海の眼球 透明な世界
- 光り輝く二つの未来
- いつか月夜の晩にラム酒の樽を転がそう
-
▼
2月
(55)