自己紹介

イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック

2011年6月28日火曜日

確かに商売の用意をすることは可能である


 言って分かる奴は自力で分かる。だから言う必要はない。

 言って分からん奴はどう説明しても分からん。だから言う必要はない。

 ようするに説明してもしなくても結果は同じ。
 
 
   (‥ )だから、そっちへいくと甚大が
       損害が出るし、人死にまで出るよ、
       と分かっているけども
       言う必要はない。そういう意見が
       あったりする。
 ∧∧
( ‥)最初の2行が非常に単純ですけども
    その前提は妥当なんですかね?

 例えば

 言ったら分かる人がいました

 ∧∧
( ‥)こういう場合もあるでしょ?
   もちろん、分からない人もいますけどね。

    (‥ )理論はざっくりしていればいいと
        すると、そういう人は誤差として
        切り捨てているか、言って助けても
        収支が引き合わないか、どれかだと
        考えているんじゃないかな?

 ∧∧
( ‥)まあ、どっちにしても
    黙って見ていろと。

    (‥ )結果が一緒なら確かにゴールで
        待っていればいいんだよな。

 ∧∧
( ‥)どうします? ゴールとやらで
    待ちますか?

    ( ‥)集団だとみんなが理解を共有し
        知識が浸透するのに時間がかかる
        だけども個人だとどこへいくべきか
        判断できれば行動可能。
        それは確かだね。

 把握さえ正確にできるなら、個人の方が圧倒的に速い。

 極端な話、予想とゴール地点は自分より頭の良い人間に聞けばいい(そういう意味でいうと他人に聞かない人間は駄目だし、自分より頭の良い人間を自分で発見できない人はただのゴミくずになる)。

 確かに、それでなおかつ、結論が予想の通りか、現実を説明できるモデルで予想するかしたのであれば

 ∧∧
( ‥)ゴールで待ち受けることは
    可能なのであると。

    (‥ )何が求められるかを
        想定して、商売の用意を
        することも可能であるね。

 

ブログ アーカイブ