ふと思う。
世の中、自分が存在することには何ら疑問の余地などない、そう思い込んでいる人は山ほどいるけども
( ‥)自分が存在することを証明した!!
とぶっ飛びなことを大真面目に主張した
人って、いたっけ?
∧∧
( ‥)デカルトさんとかは?
あー どうだったっけ?
(‥ )彼の神の論証は論理じゃなくて類推じゃね?
と思ったから、それ以上はよく見なかったからな
∧∧
( ‥)デカルトさんは17世紀以降の科学と数学に影響を及ぼした
人なんでしょ? 調べなさい。
やれやれ。手隙な時にきちんと読みますか。
17世紀はニュートンとデカルト。
いっちゃっているのはニュートンの方でゆえに偉大であったというこの不思議。
それにしても
∧∧
( ‥)自分が存在することを演繹だけで論証できるか
先の話はそういう問題ですね。
(‥ )無理だと思うけどね。
時々思うけども、科学って所詮は仮説だろ? としたり顔で言っている連中の世界観は理解に苦しむ。
∧∧
( ‥)仮説よりも確かなものをオレ様は持っている、
そういう自負の現れですよね。
( ‥)そういえばなんか古本屋で立ち読みした
一文でこんなのがあったな。
科学は所詮、仮説と仮定の積み重ねではないのか? それに比べれば芸術家の方が本質をつかんでいると思うのである。
∧∧
( ‥)?
(‥ )翻訳すればこういうことじゃね?
仮説は認識的に不自然であるが、芸術は認識的に自然である
∧∧
( ‥)それ、心理学の話ですよね?
(‥ )オレが心理的に受け入れることさえできればそれでいい
それだけの話だな。
文系の人間がそういうこというかあ?
( ‥)自分が存在するとは信じていない哲学者は
-□ まともだと思うけども、芸術家が本質を
ってなんだこの理解。
∧∧
( ‥)文系全員が懐疑的な哲学者ではない、
それだけの話では?
芸術家の方が本質をねえ、門を開けた向こうの狂気をもってくることが本質だというのなら、それはそうかもしれんけども、そんなことを言ってしまうのは若いというか青いというか。
∧∧
( ‥)でも、それを言ったのはおじいさんなんですよね。
( ‥)青すぎるぞ、老人
-□