フランスの新聞記者が曰く、我が国の大統領は自分で考え自分の言葉で意見を述べ、記者会見では質疑応答します。
∧∧
(‥ )そんな雑な対応が
\− フランスでは
許されるんですか?
これは驚きでは??
(‥ )だから暴動が
起こるんだろ?
電気自動車普及のためにガス代を著しく値上げする。結果的に生活を圧迫された庶民が大暴動を起こす。2018年の年末に起こった黄色いベスト運動はそういうものであったし、あれはマクロン大統領の無様な失政でしかないし、そもそも”まともな国家”なら予め避けてしかるべき対応であった。
要するに、フランスは国家として制度が未熟で脆弱であるということを意味している。
∧∧
(‥ )まあフランスは
\− 王家を放棄して以来
独裁制と民主制が
交互に入れ替わったし
どうしても独裁制の
色合いが強いって
ことですかな
(‥ )そういう雑な
体制だから
やっちまうんだろうよ
どんな体制でも指導者の個性や意思は出る。問題は個性の失敗をどう緩和するかであった。
∧∧
(‥ )日本はあれだよね
\− 自民党のような
徒弟制度とか
間接選挙による
党内有力者の意見とかで
緩和されるのだろうね
(‥ )フランスが
そうはなれなかったのは
国家の歴史が短くて
未熟だからだろうな
というか、そもそもの原因は国の位置が高緯度過ぎて、気候が悪く、農業がままならなかったせいだろう。農業生産が悪いと、大きな国を維持できない。西欧が農業を改良して成功させるには時間がかかった。フランスはフランク王国以来、四分五裂して、長い長い時間を経て、ようやく王家に統治されるけども、その矢先に貴族のクーデターでフランス革命が起きて、さらにそれをきっかけに恐怖政治の大粛清によって国の軸を失ってしまっている。
∧∧
(‥ )フランスが
\− 雑な政治をするのは
これなせいだろうと
そもそも組織的では
ないのであると
(‥ )日本の貴族層は
究極的には全員
ミカドエンペラーに
任命された
役職でしかないここと
これは対照的だよね
自民党は保守的だ、彼らの多くは貴族層の末裔ではないか! と揶揄する人はいるけども、これは究極のところ、どれだけ尊い血脈であっても、結局のところはミカドエンペラーに任命された役職家系でしかないのだ、ということを意味する。この意味合いは大きいだろう。なにせ勝手なことはできず、皆の意見を聞かざるを得ず、それは独裁できないということなので。
∧∧
(‥ )ただしこれ
\− 法整備された仕組みでは
ないから
例外的な場合
いざという時には
働かない安全弁だよね
(‥ )原発ぱーんした時に
菅直人首相が
断固としてやめずに
太陽光発電だの
ろくでもないこと
決めたのはそういう
例だよね
野党も間接選挙なんで一応、周囲からの声で最終的に菅直人首相は辞任せざるをえなくなったが、まるで無意味な太陽光発電を通してしまったこと。なかなか辞めなかったこと。この点を見ても、法整備されていない、伝統に頼った仕組みが何らかの形で崩れると困ったことが起こることが分かる。