自己紹介

イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック

2020年12月20日日曜日

ニューヨークタイムズは潰れるだろうし、しかし新聞には郷愁を売れる強みがある

   
 ∧∧
(‥ )ニューヨークタイムズが
\−  このポルノサイトには
    検索したら児童ポルノが
    180件もあった! 問題だ!
    と書き立てて
    そのせいで
    大量のポルノ動画が
    軒並み見れなくなった!
    許すまじ! という話が
    来てます
 
  (‥ )ニューヨークタイムズは
      そのうち潰れるから
      それで手打ちってことで
      どうですかね?
 
 ニューヨークタイムズの完全電子化を20年後までに達成すると言っているような人間が今の経営者なので、まあ順当、潰れる。
 
 ∧∧
(‥ )電子化したって
\−  価値が上がるわけじゃ
    ないからねえ
    今のCEO(49)が
    20年後を目指すというのも
    うさんくさい話ですしな
 
  (‥ )20年後の
      69じゃもう引退だし
      責任取る気ない以上
      もう結果あきらかだよね
 
 
 というわけでポルノの大量削除に憤慨する皆さん、ニューヨークタイムズがつぶれる。すかした高慢ちきな新聞記者共が泣き崩れる無様な様子を見て笑う日を待つ。それで良しとしようじゃないか。
 
 ∧∧
( ‥)ポルノは帰って
    こねーんだよ
    どーすんだよ
 
  (‥ )まあまあ
      また新しいのを
      作るってことでよ
 
 
 ところで、いわゆるロングテール、すなわち、旧コンテンツが大量にあると、その個々のわずかな売り上げの合計が大きな売り上げになる、を踏まえると、電子化した新聞でもやっていける可能性はなくはないかもしれない。
 
 ∧∧
(‥ )自分の誕生した日の
\−  新聞を読んでみたいとか
    そんな動機でも
    大量に集まれば
    売り上げになりうるからね
 
  (‥ )新聞は売り方を
      根本から変えるべきだよな
 
 極端な話、今の記事配信を全部やめてしまう、という手もあった。社員のほとんどを首にして、電子化された過去の遺産を郷愁として売ることでわずかな人間だけが生活する。そういうやり方もありだろう。いや、むしろそれが正義。
 
 そもそも、新聞社が新聞記者を雇っているということ、これが間違いなのだ。
 
 
 
  

ブログ アーカイブ