本を読む、
プラトンが古代ギリシャ数学の発展に貢献した、という意見があるそうな。
∧∧
(‥ )という意見を「そう解釈することは
□- 可能だけれども、それを支持する
資料は存在しない」と評した
本ですね、これは。
(‥ )資料ってのはいかようにでも
解釈することは可能だからね。
しかし、ある解釈に資料を当てはめることができることと、その資料がその解釈を支持するのかはまったく別の話だ。
( ‥)この化石は私の鳥進化論に
-゜ ぴったりと当てはまります
∧∧
( ‥)それは飛行動物ですが、鳥でもないし、
鳥に近縁な動物ですらありません。
*注:これはオレ様鳥進化論者がまじでやった誤謬。このことは、オレの解釈に当てはまる、では意味は無く、データが何を示すか? ひいてはデータが何を示しているかをちゃんと発見できる解析手段こそ大事だ、ということを示している。
それにしても
プラトンかあ
∧∧
( ‥)あなたが持つ、彼のイメージって
どんな?
(‥ )一言で言うと、痛い人、だね。
師匠が民主主義によって殺されて、ああ、民主主義では駄目だ、訓練された哲学者によるエリート政治をしなければいけない....と
( ‥)クラスで1人、学校で数人ぐらい
こういうやついるよなって感じ
∧∧
( ‥)この場合のあなたのイメージは
理想は発見できるが、民衆の動態という
現実を記述できなかった人、という
ものですね。
大衆は馬鹿だ。こうすればいいのに、という発言は、つまるところ、「ようするにそれを言うお前さんは、馬鹿な大衆の動態を把握することもコントロールすることもできない大馬鹿さんじゃないか」、ということである。
∧∧
( ‥)反対にプラトンは数学から
影響を受けているであろうと
(‥ )まあ、最低限あれよね、現実世界の背景に
完全な本質、イデアが隠れているという
発想は、存在しうる個々の三角を
測ることなく、すべての三角形で一律に
「内角の和は180度であると証明する」
という、古代ギリシャで発達した
発想と似たものは感じるよね。
∧∧
(‥ )いまのところ言ってしまえば
□- 古代ギリシャは奴隷に雑務を全部やらせて
市民と称する特権階級が好き放題に
思弁を張り合っているというイメージ
でしょうかねえ。
(‥ )そういう土壌から良くも悪くも
浮世離れした数学の証明と
哲学が誕生してくる、それが
古代ギリシャの特質っぽいよな。
∧∧
( ‥)そして、できもしない、できもしなかった
理想政治と理想国家を語ると?
(‥ )まさしく現実世界の動態を記述できぬ
ままに、この世界の向こうに本質が
あるという発想。これは単純に
現実への挫折であるとしか
思えない。
まあ、おいおい把握していくさ。